したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サハラ計画

16韋駄天はふと考えた:2005/06/01(水) 08:12:38
サハラ計画の概要

アフリカ大陸モーリタニアの西海岸に、海水を真水に変える永久施設を作ります。
この海水を真水に変える永久施設は自然の力を利用するので、動力源やエネルギー源を
確保したり用意する必要はないので、自然エネルギーが供給される限り永久的に海水が真水に
変わる事のできる施設です。

海水を真水に変える施設の建設方法
海岸に海水を引き込んで貯めておく小さな貯水池をいくつも作るために、海岸沿いにいくつもの
穴を重機などで掘削します。
貯水池の形は縦長として長辺の長い方向を海岸線に対して直角方向へと掘り進みます。
貯水池ひとつの大きさは20メートル×100メートルくらいで、この貯水池を海岸線に沿って何十も掘削します。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板