したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

801韋駄天はふと考えた:2007/08/09(木) 23:42:03
思考知能の発達には体験や経験(経験則)と知識(知識則)のどちらも重要

人間の知能の発達に欠かせないのは、勉強によって脳に溜め込んだ知識(知識則)と実際に体を動かして得た体験や経験(経験則)が脳に蓄積されて織り交ざった状態になると、知能が発達していって知恵が蓄積されていく。

しかし、机にかじりついて数年間受験勉強しただけの、受験勉強病になった奴ら(学歴が高い一流大学出身者に多い病気。特に東京大学卒業者の大半は受験勉強病)は、勉強によって脳に溜め込んだ知識(知識則)を絶対視してしまい、実際に体を動かして得た体験や経験(経験則)によって得た知識を全く無視した考えになる病気によって、考える事が苦手になる思考脳の梗塞状態(こうそくじょうたい)が起きてしまい、思考知能の発達障害が強く出てしまう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板