したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

554韋駄天はふと考えた:2007/03/01(木) 14:04:51
童貞君達には自由時間など恋愛には関係ないのだよ
処女と出会えて恋愛できるかどうかが決め手なのだよ

小学生以外に処女の少ないこんな世の中でどうやって恋愛しろと


石田衣良「自由に恋愛ができるように、残業時間を減らして『恋愛促進法』を設けるべき」
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1172714846/
1 :名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 11:07:26.45 0
 「残業を禁止、人生豊かに」と見出しを打った26日付けの日本経済新聞で、作家の石田衣良氏
が残業を法律で禁止すべきだと主張している。通称を“デート法”“恋愛促進法”としたらどうかと
同氏が提案する「残業禁止法案」は、働きすぎで疲れ果て、恋やあそびの時間がない若者たちの
生活を一変し、少子化を食い止める効果も見込んでいる。

 行政側は出産や育児への補助金を打開策とするが、石田氏は「結婚のチャンスが増えなけれ
ば効果が上がりません」と言う(日経)。手始めに、全国一斉「ノー残業デー」を週1、2日の頻度
で始める、という具体的な提案もしている。「ノー残業デー」の導入は既に企業単位では始まって
いるが、筆者の取材では、所属部署によっては定時での帰宅がしづらい雰囲気が残っていたり、
非正規雇用者は残業で稼がないと生活できなかったりといった現実も存在するため、職場内の
雰囲気や賃金の改善も併せて必要な課題だと思われる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板