したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

496韋駄天はふと考えた:2007/01/16(火) 14:28:05
また裁判制度の矛盾と欠陥だけでなく、裁判官、検察官、弁護士などの司法に携わる人間の、人としての能力低下も、裁判の
矛盾と欠陥を浮き彫りにさせている。

裁判官、検察官、弁護士などの司法に携わる人間は、いずれも司法試験に合格しないとなれない職業であるが、この司法試験
制度もまた白人文明国家からのコピーであり、さらには司法試験を受験する資格を獲得するためには、大学入試試験に受験して
合格し、大学に通って単位を取得して、大学卒業資格を先に取得しないといけない。いわば大学制度である。

この大学制度もまた白人文明国家からのコピーである。

したがって裁判官、検察官、弁護士などの司法に携わるためには、まず司法試験に受験して合格しないといけない。
司法試験を受験するためには、大学卒業資格を取得しないといけない。
大学卒業資格を取得するためには、大学入試試験に受験して、合格した後に大学に通って単位を取得しないといけない。
大学入試試験を受験するためには、大学受験資格の検定基準を満たさないといけない。
大学受験資格の検定基準を満たすためには、高校卒業資格か高校卒業資格に準ずる検定試験に合格しないといけない。
高校卒業資格を取得するためには、高校入試試験に受験して、合格した後に高校に通って単位を取得しないといけない。
高校入試試験を受験するためには、義務教育を受けて義務教育終了証書を受領しないといけない。
義務教育終了証書を受領するためには、小学校6年間と中学校3年間の、合計9年間の義務教育を受けないといけない。

こうした、ある資格を取得するために受験して合格するためには、別の資格を有しないと受験する資格が得られない。
別の資格を有する試験を受験するためには、さらに別の資格を有しないと受験する資格が得られない。
このひとつの資格を取得するためには、別の資格を連鎖的に取得し続けないといけない法律制度を、教育制度と呼んでいる。

この教育制度もまた白人文明国家からのコピーである。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板