したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

439韋駄天はふと考えた:2006/11/10(金) 02:37:11
ひでえ〜!これはひどすぎる。
部落開放同盟幹部が、公務員給料詐欺を働いても逮捕されないのに、演奏しただけで
逮捕されるとは。明らかな民事なのに警察が介入するのも以上だが、著作権を盾に
ここまでやる日本音楽著作権協会が音楽文化を衰退させている最大の原因だとわかったよ。

最近鍵盤楽器とギターを買って音楽をやり始めたばかりだが、著作権を拡大解釈して、
金儲けの種にしか考えないで、音楽文化を破壊している集団がいるんだな。

こいつら日本の音楽文化を破壊するだけの、日本音楽著作権協会(ジャスラック)には、
私がこれから作詞作曲した音楽は絶対登録させないと誓ったよ。

【社会】 "ジャスラック動く" 外国曲をハーモニカなどで生演奏、73歳スナック経営者逮捕…東京★3
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163058268/

著作権利権組合のひどい実態。もはや音楽を愛するというよりは、金づるにしかしていない。
これでは街中の至る所で音楽は流れなくなり、音楽文化は衰退していくだろう。
ttp://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-1.jpg
ttp://img.yahoo.co.jp/i/evt/magazine/news/08-2.jpg


ビートルズ生演奏で著作権法違反、経営者逮捕
ttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1163066911/

1 :名無し募集中。。。:2006/11/09(木) 19:08:31.56 0
警視庁石神井署は9日、東京都練馬区石神井町3、飲食店経営豊田昌生容疑者(73)を
著作権法違反の疑いで逮捕したと発表した。

 調べによると、豊田容疑者は今年8、9月、経営する同区内のスナックで、
日本音楽著作権協会と利用許諾契約を結ばずに、客の求めに応じて、
同協会が著作権を管理するビートルズの「イエスタデイ」など外国の曲計33曲をハーモニカで演奏したり、
ピアニストに演奏させたりした疑い。

 豊田容疑者は1981年にスナックを開店して以降、生演奏を売りにしていた。
同協会では契約を結ぶよう求めていたが、従わなかったため、今年9月、同署に刑事告訴していた。
(読売新聞) - 11月9日15時18分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板