したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

417韋駄天はふと考えた:2006/11/04(土) 01:18:06
つい先日、民主主義国家と思われていた、タイ国で、国王の命令によって動いた軍部のクーデーター事件が起きた。
国民の総選挙で支持された政党の首相が権限を剥奪された事件だ。

このクーデーター事件により、タイ国は民主主義国家ではなく、国王が最高主権を持つ王朝国家であるということが世界中に発信された。
タイ国の軍隊は、民主主義政治の下で国民の生命財産を守るよりも、国王の命令ひとつで動く軍隊であるということが証明された。

このタイ国で起きた事件と日本国との関係は非常に共通している。

タイ国も日本国も表向きは民主主義国家となっているが、どちらの国にも王朝国家の名残である、国王と天皇が君臨し続けている国家でもある。
こうしたダブルスタンダード主義の国家体制が崩壊したのが、つい先日のタイ国で発生した国王の命令での軍部のクーデーター事件である。

こうした表向きは民主主義国家なのだが、王朝国家の名残である国王や天皇が君臨している、ダブルスタンダード主義国家はタイ国や日本国の他にも、
イギリス国やヨーロッパ諸国でいくつもある。
こうしたダブルスタンダード主義の国家体制が崩壊して、軍隊が民主政権よりも王朝政権を支持したという事件が起きた以上、タイ国だけでなく
日本国やイギリス国においても、表向きはどんなに民主主義政治を唱えていようが、所詮は王族主権政治が優先される王朝国家であるというのがバレてしまった。

民主主義体制のはずなのに、国内に国王や天皇の王族が存在する、ダブルスタンダード主義の国家体制では、やはり本当の民主主義国家ではないということになる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板