したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

38韋駄天はふと考えた:2005/04/14(木) 01:51:19
東京見聞録 東大編〜⑤

会話の内容は「あなたたち東大の顔となる一番賢い人物はどの方ですか?」「できればその方と
アポイントなしでお話がしたいという無理に注文でした。」

その返答によると、「一番賢い人物といっても賢さの基準に偏差値があって
それで判断するしかできない」とのこと。
「また東大はすべての学部が顔であり、どの学部も東大が自慢できる顔だから
この学部だけが飛びぬけて賢い集団が集まっている所はないとのこと、まぁ強いていえば
東大の中の学習院といったところですか?」という返答でした。

ここで私と大きく考えが食い違ってしまった。
東大の人間にしてみれば賢いと人いうのは偏差値が高い人という判断しかしていない。
偏差値というのは記憶力に長けた人ほど高くなる欠陥数値で、いわば記憶するだけの
パソコン型頭脳の持ち主が賢いとなってしまう。
記憶を引き出して適材適所に応用させたり、記憶と記憶を複雑に組み合わせて新しい
考えを作れる能力に長けた人が本当は賢いはずなのに、偏差値ではそういう人たちの
賢さは測れない。IQもまた単純記憶をすばやく引き出す速さを測定するだけのテストなので
IQテストも本当に賢い人間を測ることはできない。

なんだかんだとこういう会話をして終わったけど、本当は東大のPRコーナーが
あれば見に行きたかったが、こんなお粗末で古い考えの組織だけにPRコーナー
自体存在してなさそうなので、このへんで東大から出て行った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板