したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

371韋駄天はふと考えた:2006/09/14(木) 00:39:14
人々の豊かな暮らしは、地球の気候が安定していることで成り立っています。
あなたは地球の気候が、なぜ安定しているのかを考えたことがありますか?

地球の気候が安定しているのは、地球上の陸地の隅々にまで大繁栄している植物のおかげです。

特に樹木植物の大繁栄地である広大な森林は、太陽から地球に降りそそぐ熱を葉が吸収して
熱を水蒸気として大気中に放出させてくれるので、広大な森林地帯では真夏でも気温の急激な上昇を
防いで、ひんやりとして涼しい空間を作ってくれるのです。
また冬の寒い時期の森林には、大気中の冷たい空気によって大地が急激に冷されないように保温の
役割もしてくれます。

こうして地球の気候は、森林の働きによって夏と冬との気温の差や昼と夜との気温の差が大きく
ならずに、たくさんの生き物が森林を中心として生きていけれる気候に安定させてくれるのです。
もし地球上から森林がなくなり、すべて岩と砂だらけの砂漠になってしまったら、地球の陸地は
夏と冬では温度差が大きく変わったり、昼と夜との気温差が急激に変化したりして、激しい気温差の
中で、ほとんどの生き物が生き抜くことができなくなって死に絶えていきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板