したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

【女性中心】生産者第一主義政党【社会】

36韋駄天はふと考えた:2005/04/14(木) 00:51:35
東京見聞録 東大編〜③

赤門くぐって総合案内をしてくれる東大事務局本部の建物に行くだけで30分とは・・・
なんという経済効率の悪さと時間効率の悪さ、さらにストレスと不満が蓄積する要因を作るとは。

たったこれだけで東大という組織が古臭くて能率の悪くムダなことをしている組織なのかが、一発で
わかってしまった。
こういう組織で学んだ者が各企業のトップに位置したり、官僚や政治家となっていく。
そりゃあムダな物を作り続けたり非効率なことを平然とできるわけだ。
ストレスの要因となる原因を排除しようとしないから、国民も不満がたまってくる。
正門入って総合案内所に歩いてたどり着くまで30分もかかる企業や組織などはひとつも
ないはずだ。

それとも東大という組織は職員や学生さえ施設内を把握してればよくて、外来者や見学者などには
看板で勝手に探して東大側は案内などしてやる必要はないと言いたいのだろうか?
私の印象ではこんな教育機関で学んで、賢い人間などできるわけがないと思った。
本当に賢い人間がいるのなら、効率の悪さとムダや見学者が東大に持つ悪いイメージを想定して、
さっさと改善しているはずだから

東大職員の考えですらこれなのだから、学生に至ってはさらに低レベルなのは間違いない。
まぁ頭の切れて賢いのは、過去も現在も含めて東大に一人もいないと断定していいだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板