したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

プーとニートのしのぎ【できることしかしないスレ】

1006名無し鼻毛大魔神信者:2011/12/25(日) 15:23:52



566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 15:56:12.71 ID:GKuSmT5Y
警察官「あんた真昼間から何やってるの? 身分証明書を出して?」
俺「もってないです」
警察官「免許証もないの?」
俺「ないです、免許もっていませんので」
警察官「嘘を付くなよ。普通免許ぐらいもってるだろ?」
俺「バイクも自動車も免許ないですよ」
警察官「仕事は何してるの?」
俺「何もしてません」
警察官「じゃあ、アルバイト先を教えてよ」
俺「バイトもしてないです」
警察官「じゃあ、何してるの?」
俺「何もしてないです」


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1318352146/l50
笑死コピペ63

1007名無し鼻毛大魔神信者:2011/12/27(火) 23:25:52

つーかリスクうんぬんより罪の意識すら持ってないから

個人狙いでハメルのは遠隔で違法
島や列や数台単位での出玉調整は演出だから合法
よく耳にする言葉だがマジでそう思い込んでる、民も公も

例:就職サイトの企業仕事紹介で
ごく普通あたりまえのように遠隔操作に
よる出玉制御を一番楽しかったやりがいの
ある仕事とのたまう某パチ店グループ
***********
一番うれしかったことにまつわるエピソード

入社3年目のことですが、初めてイベントの企画を任されました。パチンコ店のイベントは、機種によるもの、曜日によるものなど、さまざまな企画があります。

ただ共通しているのは、

早い時間帯から出玉を良くし過ぎてもいけない し、

一方であまり出玉が良くないと集客にはつながらないということ。

どのような タイミング で、
どれくらいの出玉にするのか、

そしてどれくらいの集客と売上・利益を見込むのか、力が試されます

パチンコ屋の現役社員が
リクナビ2010で遠隔をアピール
http://withthememopad.blog43.fc2.com/blog-entry-19.html

1008sim:2011/12/29(木) 18:46:28
>>1006
ネタじゃなくそういう時代あった。いまもそれに近いしw

>>1007
パチンコは法律上は「遊技」です。
遊技というのは「プレーヤーが技量によって期待値(成果=景品獲得数)自体を変えることができる遊び」です。
プレーヤーも期待値を変えることができますが、逆にいうと店の取り分(テラ銭)の割合が店の思惑によって変えることができます。

これ、通常のバカラやルーレットやブラックジャックでやったら「いかさま」です。

また、スロットのゾーンやパチンコの確変のようなものはギャンブルにはほとんどありません。
(スロットマシンのジャックポットくらいですかね)
それがあると「いつ、どのような形で参加してもプレーヤー同士は公平な期待値」というギャンブルのルールとしての基本的な前提が成り立たないからです。

そうです。
パチンコは「賭博」としてはいかさまであることで「遊技」としてかろうじて成り立っているのです。
逆に「公平な期待値」で賭博としての要件を満たしたら、「私的賭博」となってしまい、刑法にあきらかに違反します。

換金がグレーゾーンなのも「遊技の景品」であるという前提自体は1ミリもくずせないからです。(くずすと業界崩壊)

なにが言いたいかというと、
逆にいうと、パチンコは店が期待値やルールを客にだまって店の都合で変えれる世界で唯一の「賭博」として成立してしてるってことです。

そこ間違えて店とか業界とかにへんな期待とか正義感とか持たないようにねw

ことしはあんまりいいことなかったな。
まあ、いいお年を。

1009名無し鼻毛大魔神信者:2012/01/20(金) 14:11:52

 ◆AKB48推定年収ランキング(敬称略)
1位 前田敦子(19)  2000万円 太田プロダクション
1位 篠田麻里子(24) 2000万円 サムデイ
3位 大島優子(21)  1800万円 太田プロダクション
4位 小嶋陽菜(22)  1600万円 プロダクション尾木
4位 板野友美(19)  1600万円 ホリプロ
※取材を基に、ゆかしメディアが独自作成(本人には確認していません)

http://media.yucasee.jp/posts/index/6880?oa=ymr6025


前田ですら鉢Pの半額かよw

1010名無し鼻毛大魔神信者:2012/01/22(日) 02:01:12
NEETONEYに合う職がある!
予備校の講師は?!
リクナビnextってサイトで、多分募集してた!!
まあ、たぶん350〜400くらいだろうけど。この値段、俺にとっちゃ高いけど

1011名無し鼻毛大魔神信者:2012/02/01(水) 23:51:56

633 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 01:01:38.61 ID:l5jyA3nv
灘高卒 東大医学部
大学2年で公認会計士合格
大学3年で予備試験2位合格
http://www.lec-jp.com/yobi_shiken/special/guidance_mizuno.html

この人マジで凄まじいなww


634 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 03:05:13.84 ID:uD3hvqog
入試偏差値高くても半分は推薦で入ってくるアホだからな
あと早稲田はスーフリとかクズ多いイメージ


635 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 03:06:47.45 ID:uD3hvqog
>>633
公認会計士2年で合格ってそこそこだろ?
と思ったらなんで医学部なんだよwwww


636 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 04:03:42.72 ID:uc44Pb5Y
>>628
国2や県庁だとその辺が嫌になるけど教員ならあんま見えにくいぞ。


637 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 04:04:46.00 ID:uc44Pb5Y
>>633
試験勉強は天才だが、何がしたいのかよくわからないw


638 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 04:13:48.97 ID:U0oIlH6O
>>637
たぶんだけど、
経済に興味→本をいくつか読むが納得行かない→
専門書を読むが納得いかない→結局経済の仕組みについてちゃんと
知るには公認会計士の勉強的なことをすればいいのか→
ついでに資格も取ろう
だと思う。


639 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 04:14:42.81 ID:U0oIlH6O
理IIIの知り合いに「最近語学に興味があって」って言って
7ヶ国語同時に勉強しはじめた奴がいたw


640 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/02/01(水) 08:45:02.55 ID:l5jyA3nv
>>633
このまま行くと彼は灘高→離散→東大医学部→医者&会計士&弁護士と言うとんでもない肩書き持ちになるんだが凄まじいwww

司法予備試験を2位で合格とか半端ない
新司もたぶん楽勝だろなw


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1326619457/632-999

1012名無し鼻毛大魔神信者:2012/02/04(土) 23:43:13
>>910-914

45 :名無しさんの弟子:2011/10/04(火) 13:16:31
>>43
>>14 >>32を見れば明らかだが、超貧乏性だからね。


46 :名無しさんの弟子:2011/10/05(水) 14:30:01
寝間着みたいな服装


47 :名無しさんの弟子:2011/10/05(水) 18:45:42
>>46
安物だもん
ユニクロにさえ届かない(笑)
そして花柄のメガネ


48 :Knp信者:2011/10/06(木) 12:39:08
>>46
ゲームやるだけでオシャレする必要あるかヴォケ!


49 :名無しさんの弟子:2011/10/06(木) 13:12:46
公共交通機関を利用するのに恥ずかしいじゃん


51 :名無しさんの弟子:2011/10/07(金) 10:03:45
最近就職したの?


52 :名無しさんの弟子:2011/10/07(金) 23:27:13
>>51
スーツでチャリ乗ってる姿はださいw


53 :TONEY:2011/10/08(土) 01:47:53
>>46
パジャマでカラオケ来たことあった。 そして下手な歌をうたってた。


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17756/1313817782/l50

1013名無し鼻毛大魔神信者:2012/02/26(日) 01:17:34

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/6078/1063493024/516
事実上の焼き肉無料で食べ放題なんてしたら、美貴ヲタとか以前に無職やらリアル乞食がメシにありつけると思って徹夜するだろ。

1014にゃん:2012/03/09(金) 01:39:17
ぐっじょぶ(人・ω・)◎ http://64n.co/

1015名無し鼻毛大魔神信者:2012/03/09(金) 02:11:19

年金 2012-03-06 23:20:26 naminamiの投稿
テーマ:社会
63歳から支給開始
65歳で倍額UP
支払った金額がペイされるのは73くらいと書きましたが
よく計算すると75くらいでした。

頭の悪い人でも誰でもわかります
会社に入ったばかりの人は厚生年金なんて払わずに
もっと低リスクの商品を買うか、自分で運用したほうがはるかにマシです
70歳支給開始とかなったら、もうどないするねん? の世界ですね

しかし、毎月会社と合わせて8万近い厚生年金払っていたのに
毎月の支給額は少ないですよ。
うーん ヨーローッパのある国とはかなり違います
その国は給料の半分くらい税金で持っていかれますが
国民のほとんどが幸せだと口にしています。
日本は税金高いし、またあげようとしていますが、払うだけで
みかえりが少ないのが特徴です

http://ameblo.jp/naminami/entry-11185140408.html

1016名無し鼻毛大魔神信者:2012/03/09(金) 13:45:52
>>915
お前、単純に250÷50で20%と言ってるんじゃないだろうな?
そんな単純なものじゃないぞ。
正確には50G以内に当たる確率は約18.16%だ。100G以内なら約33%だ。
どういう計算か分かるよな?

1017sim:2012/03/09(金) 15:20:04
>>1016


>>915-918

1018名無し鼻毛大魔神信者:2012/03/24(土) 01:03:52


44 :いい気分さん:2012/03/16(金) 13:33:47.17



コンビニ店員とかレシート渡さないこと多々あるじゃん。
5年くらい前までは

「レシートよこせ馬鹿」

といちいち怒っていたが、最近は無言で指差すだけとか丸くなったもんだ。


大学生時代に駅前ローソンでバイトしていたDICE曰く

「渡すとキレる奴いる(から渡さない)」

これは本来渡すべきものを渡されてキレる奴が知的障害なだけで、それを理由に「渡さない」という結論に至ったDICEは論理力がないですよね。

さすがマーチ出身の低学歴といったところか!






49 :鼻毛大魔神NEETONEY:2012/03/22(木) 23:30:19.63
地元ファミマで店員がレシート渡してコネーから
>>44のように指差したが「ん?」って感じで気づかず。

「レシートちょうだい」言ったら渡してキタが、雰囲気(態度?)が何となくイラっとしたんで
「普通渡すんでしょ」言ったら、すいません言ってたが、ドアから出た後、隣のレジやってた店員に何か呟いて、ヲレが去るまで見てたんだ。


これは>>6が言う「次から(レシート渡すよう)注意するため覚えておこう」に行為なのか?


P.S "見られた"って行為は、認定が難しいよね。
「なに見てんだ?ケンカ売ってんのか?」言って「見てません」って返されたらこっちからケンカ売ったことになるし。


50 :いい気分さん:2012/03/23(金) 01:16:12.35
民法486条によれば売った側にレシートを渡す義務はない。
買った側にレシートを請求する権利が発生するだけ。そしてその請求は絶対に拒否できない。

なので店員がレシートを渡さないのは法的に全く無問題。
レシートを渡さない こと自体でクレームを言われたら民法486条を盾に開き直って良い。

ただ…不良品による返品や交換も現実に発生する可能性がある以上、トラブルを最小限に食い止める目的で請求がなくても渡すべきではある。

なお、レシートを捨てた客の交換や返品にわざわざ店側でジャーナル検索して要求に応じる行為は全く必要がない。
賠償を請求する場合、請求する側がそれを証明する必要があるのは民事解決の基本中の基本である。
なので店側はレシートがない客の交換や返品等の賠償請求は無条件で拒否することができる。


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/conv/1320911237/44-999
店員がレシート要りますか?と聞くコンビニ

1019名無し鼻毛大魔神信者:2012/03/24(土) 23:10:17

大人気のファミリーレストラン『ステーキハンバーグ&サラダバーけん』(以下、ステーキけん)。ステーキやハンバーグなどの一品料理を注文すれば、カレーやサラダバーが食べ放題になるサービスがウケているレストランだ。

運営元の株式会社エムグラントフードサービス社長・井戸実氏の豪快な発言でも有名な『ステーキけん』だが、今度は井戸社長がTwitterで勝ち組しか言えない、まさに歴史に残るようなつぶやきを二つTwitterでしていた。

まず一つ目は、「吉野家で牛丼を食べると勝った気分になる」という趣旨の発言なのだが、なぜ吉野家で牛丼を食べると勝った気分になるのだろうか?それは、井戸社長のこのつぶやきから見ることができる。

「おい。現実的に年間8000万円納税してみろ。どんな気分かって?例えばな。吉野家で牛丼を食べるんだよ。 するとなんかこう勝った気分になるんだよ。『あー。みんなガチで食べてるんだなぁー。』って。吉野家しか選択肢が無いのと、吉野家が食べたいのは全く違う世界なんだ。」(Twitterより引用)

つまり、井戸社長は「吉野家でしか食事ができない人間を見ながら牛丼を食う」ことで自分が勝ち組だと認識でき、勝った気分になれるようだ。さすが年収が億単位の大企業の社長である。

もうひとつは、「ニートが道路を歩く権利は無い」といった内容。こちらもなぜニートが路上を歩いてはいけないのか?下のつぶやきを見ればわかる。

「俺の中で一番人を侮辱する言葉が『ニート』なのである。働けるのに言い訳をして働かない奴は本当に道路を歩く権利すら与える必要が無いと思う。」(Twitterより引用)

このつぶやきも一見乱暴なだけに見えてしまうのだが、井戸社長はこの後に「いや違うね。仕事なんて腐る程あるのに働かないんだから。あいつらニートは。そしてそんなどうしようも無い奴の為に税金を使いたがる政治家とか本当にマニラ空港の職員よりどうしようもないビッチだよ。」、「だからどうした。俺はニートが道路を歩くのがムカつくって言ってんだよ。納税しないなら道路歩くな。身体が不自由でとか老人とか別でだよ。働けるのに働かない奴を認めたら世の中不公平だろ?」と発言しており、言葉は悪いかもしれないが共感する人間も多いだろうと思われる内容のこともつぶやいていた。

正直なところ吉野家で牛丼を食べている人全員が『牛丼しか食べられない人』ではないと思うし、飲食業の社長が牛丼屋で食事をしている人を見下す発言はあまり良くないかもしれない。

ただ、その後の発言については確かに今の日本は「働きたくても働けない人」や、「働いたら負けだと思っている人」が少なくない状況であり、今後絶対に改善して行かなければいけない状態であることは間違いない。

またインターネット上で物議を醸しそうな井戸社長の発言、アナタはどう思われただろうか。


http://rocketnews24.com/2012/03/23/195550/

1021名無し鼻毛大魔神信者:2012/06/06(水) 01:52:00

778 :::2012/05/30(水) 10:15:30.62 ID:SYKln0KL0
昨日、修羅場を体験してきました。
嫁が元々ギャンブル嫌いでマンションのローンも払ってて超ケチ
俺は結構稼いでるが月の小遣いは2万5千昼飯込み
元々スロプで4号機時代だと1000万超えた年もあるぐらい
遊びでは一切打たないし1Gたりとも回さない


779 :::2012/05/30(水) 10:21:02.50 ID:SYKln0KL0
結婚5年目で俺はギャンブル一切しないと嫁に伝えてたがずっとエナと土日の高設定狙いはしてる
ここ数年は年50〜80万程度だから自由に使える金もあるし貯金もしてた。
ところが昨日パチ屋で打ってて会社から電話があり一度外にでた、電話終わって店に入って再開したところいきなり椅子から引きずりおろされた
どうも嫁がパチやからでてくるところを見てたみたいで
そこから嫁ぶちぎれ大げんか、しまいにコインぶちまけて
店や周りの人に謝って出入り禁止


780 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/05/30(水) 10:24:47.14 ID:4xD0ih0M0
ギャンブルを毛嫌いしてる人間ってのは世界が狭いんだよな。
ギャンブル=借金とか思ってる節がある。
借金してまで打ったり、生活に困るまで注ぎ込むのは確かに馬鹿だけど
自分の小遣いの範囲内や決められた範囲内で打ってるのに文句言われる筋合いはないのに。


781 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/05/30(水) 10:27:16.78 ID:0LLnrrLE0
> 自分の小遣いの範囲内や決められた範囲内で打ってるのに文句言われる筋合いはないのに
これができない人が世の中に多数いるから、全部一律にみられるからしょうがないんだよな


782 :::2012/05/30(水) 10:38:07.22 ID:SYKln0KL0
そうなんだよな
家に帰ってから、また大喧嘩
嫁の主張としては

スロットなんか勝てるわけない
結婚前から口座に隠してたんでしょ?さっさとだせ
私が節約してるのに何かんがえてるの?
来月から、お小遣い半額で7千円、毎日牛丼くえ

なんとか落ち着くのまって話をするつもりだが
そんなにスロで勝ってる事が信じられないものなのか・・・


783 :::2012/05/30(水) 10:40:32.38 ID:SYKln0KL0
間違えた、お小遣い半額で1万2千円
お昼は毎日牛丼くえば7千円で足りる
もうアホか死ねかと


784 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/05/30(水) 12:00:46.66 ID:rCelBHaFO
こういう話を聞くたびに結婚するのを躊躇してしまう
嫁さんは専業主婦なのかな?
俺だったら自分が汗水流して稼いできた金を“他人”にどうこう言われるのが耐えられない
こんな考えだから結婚なんて無理なんだろうな
まあ、子供ができたら変わるのかもしれないけど


785 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/05/30(水) 18:53:06.06 ID:oAFAZAtjO
スレの趣旨からそれるけど嫁は他人、自分が苦労して稼いだ金とかの発想するタイプだと 共働きはまだしも専業主婦との結婚は難しいんじゃないかね


786 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/05/30(水) 22:47:14.82 ID:DDJymr/g0
なんかこう・・・ギャンブル嫌いで機嫌が悪いのを差し引いても
お昼牛丼だけで済ませとか正気かね?

嫁さん本当に節約頑張ってるならまだしも隠れて贅沢してたらワロス
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/5/15687853.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/1/1/115f70b7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/6/6/66f8d229.jpg


787 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/05/31(木) 01:47:46.10 ID:uzro6ygG0
>>786
何度見ても胸糞悪くなるわそれ


788 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/05/31(木) 02:03:57.41 ID:iNpmc2QXO
ランチタイムのちょっと高い外食店に行けば 世の中の女どもが贅沢飽食三昧してるのは分かるよ。
ホテルのランチバイキングなんか女だらけだ。
亭主はワンコイン以下の餌


811 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/06/06(水) 01:47:41.53 ID:8zROqror0
>>786
こんなブスに1000万円使われたと思うとやるせないな。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1324782601/l50

1022名無し鼻毛大魔神信者:2012/07/14(土) 16:50:32

楽天カードを最近作りました。年会費無料です。
審査めちゃ甘でした〜。と言うか、収入面での審査はしていないようです。
無職でも無職とは書かず「自営業」か何かにしておいて、自宅に電話がかかってきたら
「自宅でインターネット販売をしています」の一言でOKです。
ポイントも3000円分もらえて、すごく良かったですよ。

それから、作っても使わなければ借金にはなりません。
使ったら、その分は言ってみれば借金ですが。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313988783
審査の甘いクレジットカードについて

1023名無し鼻毛大魔神信者:2012/12/28(金) 00:09:55
939 :( ´∀`)ノ7777さん:2012/12/27(木) 23:44:00.53 ID:hAEJHHT40
まあ仕方が無いからにちゃんだけど紹介する

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1354674481/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1339338105/l50
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1347551325/l50


結構良い事書いてるしみとけ


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/slot/1351162157/l50
スロプだが行詰った就職転身何とかしたいスレpart4

1024名無し鼻毛大魔神信者:2013/05/31(金) 22:00:44
そもそもきよしって個人事業主なのか?
だとしたら2000万が本当だとして、初年で年収は2000はある意味怖いよな・・
税金半端ないからなww
1000万くらいでも逆に良かったんじゃ・・と思ってしまうな私なら

国税から見ても
①所得税(税務署。売上 1,000万円 以下は免除)
②消費税(要するに売上に含まれている消費税を回収するための物)

そして地方税
③個人事業(税都道府県。事業所得290万円以下は免税)
④住民税(都道府県。市町村役場経由で一括して払う)
⑤住民税②(市町村。都道府県の住民税と合計したものを市町村に支払う)

個人事業主なら最低でもこれくらいはある

今は2000万で所得税の税率が40%くらいだろう、だとすれば①の所得税だけでも500万くらいイかれるよな
ww
②の消費税で100万くらいか?
しかもその他も意味不明な税金があるっていうww
全部でどれくらいになるのやら・・^^:
しかも来年とかも付きまとってくるんだろ、、それを考えたらおそろしすぎるww
しかも会社やめるにしてもそこでもまた税金があるみたいだし^^;
いや〜〜〜会社って怖いねーーーーww

私は税金払うために仕事なんてしたくないかな(^w^)


809 :ヽ(´∀`≡´∀`)ノ7777さん:2013/05/31(金) 10:58:13.83 ID:k/gcBSKy
忘れてた、まだあったぞ!!wwww人件費だ(^w^)
従業員がいた場合会社が厚生年金半分負担www一人につき数万/月
個人的に雇っている税理士費用wwww○○万/月
個人的に雇っている会計士費用wwww○○万/月
そして個人的に雇っているレディース費用wwww一枚/hwww

2000万なんてすぐ吹っ飛ぶなwwwww

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1344347631/551-999

1025Y:2013/06/14(金) 19:13:16
儲けさせるから金を出せでマトモだった試しが今までに一度でもあっただろうか。

本当に本人が儲かっていると言うのなら、税務署に匿名たれこみすれば
いつかそのうち調べられるかもね。

1026Y:2013/06/14(金) 19:19:27
ここの1に書いてある
「・金がからむことはどんなことでも真剣にやる。」

これをスロでやってる人はここに居るんかな。
ワタシだって10割全部真剣かと問われたらハイとは言えないしな。
例えば前日夜にバジリスクの回転数だけを数えに行かないで
翌日朝から適当に打ったりしてるし、その後のハイエナで
トータルがいい感じだから続けてるけど、真剣ではないわな。(´・ω・`)

1027名無し鼻毛大魔神信者:2014/01/02(木) 22:54:17
サイトの規模とアフィリエイト収入について


【質問】
いつもブログやメルマガ読ませてもらってます。
お陰様で、スロットの方は固定収入と呼べる程になりました。

最近では、たけしさんんがいつもおっしゃってるように、リスクヘッジとして収入源は複数持ったほうが良いと考え、スロット稼働とは別にサイト運営でアフィリエイト収入を得られないかと考えているところです。

そこで、ちょっとぶしつけな質問で恐縮なのですが、2-9伝説ほどの規模のサイトの場合、アフィリエイト収入は月間でどのくらいになるのでしょうか?
サイト運営を始める上で、目標にしてみようと思いまして。
よろしくお願いいたします。

【返答】
いつも見て頂きありがとうございます^^
そうですね、新しい事を始めるのはとてもいいことだと思います。
スロット稼ぎつつも、自由な時間は手に入りますからね。

どれくらいの規模だからいくらくらい…って言うのは、形態にもジャンルにもよるので一概には言えませんね。

1日10万アクセスあっても、月間収入10万以下のサイトもあるし、一日1000アクセス行かなくても月間100万出すサイトもあります。
アフィリエイトの場合は、規模よりも密度の濃さで、どう成約に結び付けるかが重要になってきますね。

また、「2-9伝説」ではほとんどサイトアフィリエイトはやって無いです。
基本的にはグーグルアドセンスと純広告(月額広告)がサイトの収入のほとんどです。
貼りっぱなしの広告だけでの収益では、今年は60〜90万くらいです。

ブログをやるにしても、特にアフィリエイトに拘る必要はないと思いますね。
メルマガアフィリエイトなどに繋げてもいいし、自分でサービスや商材を作るのもいいと思います。

とにかくブログをやっていて、ある程度のアクセスやファンがいれば、何かしらのネットビジネスにつながる可能性はあると思いますよ。

http://29mailmaga.com/sitekibo-affi/

1028名無し鼻毛大魔神信者:2014/04/20(日) 08:40:01
パソコンサイトからのクーポン発券終了のお知らせ

先般、お知らせしたとおりパソコンサイトからのクーポン発券は2014年3月10日をもちまして終了とさせていただきました。

モバイル用クーポンサイト『オトクーポン』では引き続き、お得なクーポンをご用意しております。詳しくはこちらからご確認をお願いいたします。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。


http://www.skylark.co.jp/coupon/
パソコンでクーポン発券(2014年3月10日で終了しました)|クーポン|すかいらーくグループ

1029Y:2018/01/26(金) 16:49:55
んー、ビットコインで儲かったけどFXでやられちゃった(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板