レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
指揮者とのスリアワセどうするよ?(オケ編)
-
なんか出たね〜出てますね〜
というワケで指揮に関するアレやらコレやら@オケ編
くったくの無い意見ドーゾ
さー逝って見よー
(とりあえず、モチョット元気になったらナンかダーッとヲレも書く)
-
たけも早いことカヲル先生に謝ってよ。にころもこのスレで謝って。
それで手を打って楽しく総練習迎えようよ。
地方からはるばるやってくる参加者に失礼だと思わない?
-
>>1843
あぁ、たけはやっぱり、「心無い」んだ。自覚してるところがスゴイ罠。
-
小夜さんとたけが総練習で一緒に演奏するんだろうか。
加担者はこんな状況と桶に溝作ってまで
「よりよい演奏の為には指揮者を卸すべし」
と考えたんだろうか。
-
Hundさんですが、現在の状況を見て6日の練習振ることを迷っています。
つまり、責任問題に夢中になったり、名無し同士の争いを
行っているという事実が彼を迷わせています。
練習という物の大切さをわかってもらうためなら6日振らないほうが
よいかもという話しも出ています。6日振る事に関しての最終的な
判断はHundさんが明日の夜に行います。
個人的にはHundさんがこのオフで振るのは最後の機会ですし、
ぜひ振ってもらいたいと考えています。皆様ご検討よろしくです。
-
にころさんの弁明は総練習の時、
皆様の前で土下座するという事でよろしいですか?
いやだったらこのスレで書きなよ〜
-
明日カヲルさんと会う予定です。
詳細は現在調整中です。
-
>>1955
そりゃ、練習の為には振って欲しい。
ただ、こんな桶の状況じゃHund先生に振ってくれって頼めない....
コンマスよ、収拾をつけられるのはおまいしかいないと思うんだが。
早くカヲル先生に謝っちまえよ。
-
指揮者候補に関してですが。私が今日書いていた「どうしてもというので
あれば振れる」という方は合唱のテナーで参加されている、やなぞうさんです。
やなぞうさんはあくまでもアンダーという形であることをご理解ください。
引き続き本指揮を探す作業は行っていきます。
やなぞうさんは、吹奏の桶で10年以上振っています。
とはいえ、卵さんが書いていた「要求するレベル」に関しては満たないという
判断を現在されています。
総練習の時に、桶のほうにきてもらい、卵さんやHundさんと相談を
したり、機会があればふって貰うという事に関しての話しもしています。
-
>>1955
そんな〜
6日しか来ない上京者の身になってくれよ。
-
>たけ
謝る気がないのならヤメレ。全体にとって迷惑。
-
>>1959
やなぞうさんは、
・練習には全部参加できて
・指揮は当然OKで
・指導もバッチリ
というフラさんの条件もみたしてくれそうでしょうか?
カヲルさんの二の舞を繰り返したらやなぞうさんが気の毒。
-
指揮者の是非はフラが決定権を持ってるの??
・・・まあ、事実上そうなってるわけだが
-
>>1963
少なくとも弦はそう。
フラ+息のかかった連中がスケジュールをはじめ全部仕切っている。
-
>>1963
1955嫁
-
本スレで話題になってたのでリンク
こんなものが裏で出回っていたというのは本当でつか?>幹部
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1071486093/650-654
-
>>1966
確認しました。
話題としては指揮者と関係ない話題なのですれ違いスレッドなどで
話し合ってもらえると助かります。
個人的にはこのようなリストは把握していないし、ネタだと思います
(そもそもマル秘なんて普通書かないと思うが・・・・)
-
Vnの評価が妙に高いのがちょっと笑える。
たけが技術「A」なのは支持者も非難者もこぞって笑うだろう。
-
うん。割と笑えた。
-
まぁランク付けなんて誰でも心の中で無意識的にやってるもんだ。
マジであれネタであれ、気にする必要なし。発奮材料にするも良し。
ただ、いま議論すべきはそっちじゃなくてだな・・・
>>1964
もし本当にそうなら、仮にやなぞうさんに
振ってもらうことになったとしても、
その辺の連中(フラ一味)を一掃してからでないと、
また同じことの繰り返しになりそうな悪寒・・・
しつこいようだけど、
オケ団員>指揮者ってのは
構図として絶対おかしいって。
-
で、本番の指揮者はどうすんの?
他の人連れてきて、またフラとかたけが
裏で画策して潰したら意味ないじゃん。
-
>>1970,1971
でも実質フラのお眼鏡にかなうかどうかを判断して頂いてから
本指揮者にお迎えした方が良いだろう
-
>>1972
それか、>>1970が言うように
フラと愉快な仲間たちをあぼーんしてから
お迎えするか、どっちかだな。
-
Hundさんが6日に振りたくない気持ちもわかるが、ここでレスしている方も結構うんざりだ。
だって、9.8と同じ人達が同じことを繰り返して、どれだけ振り回されればいいんだろう。
練習はするけど…本当に本番できるのか?
そんな不安が、口悪く出てきてるんじゃないかと思う。
-
9.8で懲りてくれたかと思ったんだがね。
2度ある事は3度あるっていうから(ry
-
本番前日の辞退者スレにニュー指揮者の名が・・・とか
さすがにそれはないか
-
>>1976
今回の経緯を見るとシャレになっていない。
-
>>1974
禿げ上がるほど同意。
自分たちが気に食わないからって、手続き無視して
裏で突き上げて指揮辞めさせるってどうよ。
総練習直前、本番1ヶ月前に本番の指揮者がいないなんて考えられない。
なんでこんな酷い結果だけを、説明もなしに
全員で背負わさせられないといけないのか。
理解に苦しみます。
-
>>1978
しかも、その張本人のザッツに合わせて桶は踊らにゃならん。
喜劇というべきか悲劇というべきか。やってラレネ-
-
>>1973
フラと不快な仲間たち
-
特に地方なんて何も知らないで、いきなり指揮者が辞めたのと同じだぞ?
うまいも下手も降ろすも降ろさないも関東で勝手に決めて、
総練習には指揮者がいないかもしれない。と突然言われても、荒れるなと言う方が無理というもんだ。
-
なんかワセオケがついこないだ第九やったみたいだけど、
この際、弦のややこしい連中は全部クビに(いわゆる
辞退勧告メールってやつ?)して、人を入れ替えたらどうだ?
ちょっともうこのままでは演奏会どころじゃないぞマジに。
-
>>1982
にころやたけがこのまま許されるのならば、
辞退勧告メール出しても問題ないというのがこの桶のルールと思ってよかろう。
-
>>1982
簡単に人を連れてこれないことは
ここ半年で十分立証済み
指揮者どころか奏者まで逝ったら演奏会どころではない罠マジで
-
首謀者?というか関わっている人達の今後に関しては、
明日カヲルさんの話を聞いてから、私の考えなどをまとめて
話しますね。
-
>>1955
私は6日しか出られないんですけど・・・。
ほかに地方からやって来て6日しか出られない人が何人もいます。
もし本当に6日にHund先生がいらっしゃらないと困るんですが・・・。
私の実感では、板の雰囲気と練習オフの雰囲気はまったく違います。
板でごたごたがあっても総練習にはそれが持ち込まれないのでは?
と楽観的に考えているのですが。
-
でも、この雰囲気で指揮したい(してもいい)人間はいないと思う・・・・・
-
ネタはおなか一杯だよ〜
-
>>1986
でも今回の騒動ってヘタすりゃ9.8ショックを上回るよ。
騒動後の初の練習が6日の総練習。振るには勇気がいるよ。
-
>>1984
マジレス。奏者を集めるなら早いに越したことはない。
現状(この板の様子)を見て、振ってくれる人がいるとは思えない。
また、カヲル氏の件を見ても、同じことが繰り返されない保証は
どこにもない。誰かが言ってた某グランパスの某3人じゃないが、
指揮者の人事権に口出しするようなオケ団員は即刻クビにして、
早急に奏者の手配を進めるべきだ。
-
>指揮者はオケ、合唱をまとめるわけだから、その指揮者に辞退勧告をするのは
>オケ、合唱の総意でなければならない。
>なぜみんなに相談しないであんなメールを送ってしまったのであろうか・・・
>今更ながらそれが残念でたまらない。。
>
>また、仮にこれから優秀な指揮者がみつかったとして
>その指揮者がオケのレベルの低さに驚き各パートの末席のものを
>「演奏の邪魔だから降りてくれ」などと言って来たらどうするつもりなのだろう
>指揮者が奏者に言うのと、奏者が指揮者に言うのは意味が違うという
>意見があるかもしれないが、決して違わない
>
>指揮者であれ、一奏者であれ、演奏を台無しにすることは可能であるから
-
責任問題に夢中になったり、名無し同士の争いを
行っているという事実
要はこれをやめりゃいいだけの話だろ?
責任問題より練習が大事ってことだよ。
さあ、朝からの練習に慣れるように寝よう寝よう。
-
だからさ〜
アテもないのにクビにされちゃ演奏会できないよ
1990がアテがあるなら、まず大募集中のコントラバスでも連れて来てよ
手配、手配って人任せ、なりゆき任せで
悠長に構えてるほど余裕ないよ?
-
たけさん、遅くまでご苦労様です。
-
指揮者さえいればこんな不毛な事やってねーよ。
寝て朝が来たらいつの間にか指揮者がいました、って事ならいいがね。
-
>>1993
何言ってんだお前?
アテもないのに指揮者をクビにしたから
こういう騒ぎになってんだろ?
-
>>1993
大募集はCbよりも指揮者の方が先決だ。
-
指揮者のいない演奏会に向かって練習しろといわれてもね・・・
-
いざ指揮者が来た時に困らない為の練習じゃないの?
-
2000?
-
来るかどうかわかんないじゃん。
来たとしても、またフラやたけやにころが辞めさせるかもしれないし。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板