したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

参加辞退表明スレッド

1交響曲第774番:2003/09/09(火) 09:41
参加辞退の表明がところどころで行われていますが、
どこかのスレでボソッと辞退します、といわれても
運営側はその把握に戸惑うということが考えられます。
なので、辞退希望の方は、
◎コテハン
◎役職、役割
◎辞退理由(出来れば)
を明らかにしてほしいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

64麺</b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2003/09/12(金) 02:03
HAYAYU氏、フランチェスカッティ氏の
両名カムバック確定(・∀・)ヒャッホーイ♪

 Vn1st.PL:フランチェスカッティ(兼:弦指南)
 Vn2nd.PL:HAYAYU

で再登録を(・∀・)ニヤニヤ

65うちゃぽ</b><font color=#FF0000>(1qncXL/Q)</font><b>:2003/09/12(金) 02:13
フランさん、hayayuさん・゜゚・*:.。゜(n‘∀‘)η゚・*:.。゜゚・*キタワー!

おかえりなさーい♪

66交響曲第774番:2003/09/12(金) 02:28
わーーーーーーーーーーーーい。
お二方ともお帰りなさい!
お待ち申し上げておりました!
うれしいですーーーーーーーーーーーー。

67フランチェスカッティ:2003/09/12(金) 04:58
ちょ、ちょっと待ってください。
どこで復帰確定などという話に?
びっくりしました。

68hayayu@2ndVn</b><font color=#FF0000>(gRBwlNZw)</font><b>:2003/09/12(金) 07:04
何!?今起きたぞ!?

69電子キャラメル@代表★:2003/09/12(金) 08:41
俺も、初めてしったぞ(汗)本当なの?

70交響曲第774番:2003/09/12(金) 08:50
参加一覧から削除してない→矢代タン復帰アゲ→フランたちの名前あるじゃん→復帰キター!

という流れのヨカン…

この際、復帰しちゃえ〜といってみるテスト

71交響曲第774番:2003/09/12(金) 09:05
なんだあ!フラン氏もhayayu氏もまだ覗いていてくれたんじゃん!
そんなに未練があるなら

           もう強制参加ね(はぁと)

72交響曲第774番:2003/09/12(金) 10:49
>67 >68
たぶんね、みんな、二人(と卵タンと冷め肌タンとポルコタンとYumiタン)に
戻ってきてほしいんだよ。
だからね、辞退してる人の動向について伝言ゲームをしていると、いつのまにか
期待している内容、つまり復帰するという内容になっちゃうんだよ。
みんな、戻ってきてほしいんだよ。

73麺</b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2003/09/12(金) 11:23
コンマスの御仕事
 ・可能な限り良い演奏目指して突っ走る(´-`)。oO( 暴走じゃないはず・・・ )

フランチェスカッティーさん

 → メッセで色々と駄目コンマスの相談に乗っていただく(無理矢理付き合わせたのは気のせい)
 → 練習OFFで指南方法について主に伝授頂く
 → が、不安な駄目コンマス、いっそと練習OFFでの弦指南を御願い
 → そういえば第九の練習OFF
 → 形はドウであれOFF参加
 → アレェ?(´д`)人(´∀`)Welcome Back♪

HAYAYUさん

 → 脱退前メッセでの会話を思い出す
 → HAYAYU『麺コンマスヤレYO!!!』 ヲレ『ヲマエ(HAYAYU)がコンマスやれYO!!!』
 → HAYAYU『ヤレば協力はするYO!!!』
 → そういえば、ヲレがコンマスになったな・・・(´ー`)ニヤリ
 → 男と男の約束は大事
 → アレェ?(´д`)人(´∀`)Welcome Back♪

昔の人は良く言ったモノだ。
『風が吹けば桶屋が儲かる』
ヲレラ桶屋。
風がチョト強めだったのは気のせい。

フランチェスカッティーさんは『練習のお手伝いだけはさせていただこうかと@弦スレ』と言質ゲッ㌧!!!
HAYAYUさんも男と男の固い熱い約束は守る人だ(・∀・)♪
そんなわけで、”先ずは”御両名、オカエリナサイマセ(´∀`)

(´-`)。oO( Next Target 卵タン・・・ドンな難癖・・・じゃなかった説得で引き戻そうか・・・ )

74交響曲第774番:2003/09/13(土) 12:37
【参加辞退表明:飯子 ◆SQzq4CFCxQ 】
◎03/09/13 00:42
◎アルトオケ&裏方お手伝い
◎ろくに掲示板に書き込んでいない身なのに申し訳ないのですが
今回の第九オフ。参加を辞退しようと思います。

実は私、就職活動中の学生でして、最近内定をいただいた会社から
来月あたりから働けるなら来てほしい。と連絡をいただきました。
オフが開催される四月ごろには、仕事にも慣れ余裕が出てくるとは
思うのですが、練習オフが開催されるこれから先の十月、十一月頃は
仕事を覚えて行かなければならない時期になります。
もともと器用な方ではないのであっちもこっちも。と手をつけるのは
勝手ながら正直「無理だ」と感じました。

真剣にオフ準備をすすめて下さっている電子キャラメル@代表さん、
運営委員の方、また参加者の皆さん、本当にごめんなさい(´Д`;)
また今後機会がありましたら、よろしくお願いします

75交響曲第774番:2003/09/13(土) 12:45
【参加辞退表明者一覧(9/1312:40現在)】

1.卵(wNSehLF6)
2.ぴかぶ@大阪(BKX1H1Jg)
3.hayayu@2ndVn
4.ポルコ@長野(8r.9EUQs)
5.フランチェスカッティ
6.冷め肌バロック@CB(xLDDKVII)
7.くしゃみ@Cl(kkH3t/xA)
8.ひぃろー★
9.ねこ(WL.Acat.)
10.飯子(SQzq4CFCxQ)

【参加辞退撤回表明一覧(9/1312:40現在)】

1.◎矢代(2swboMiw)

76飯子</b><font color=#FF0000>(zq4CFCxQ)</font><b>:2003/09/13(土) 17:30
>>74
本来なら私がすぐに書き込むべきでした〜。
代理コピペしてくださってありがとうございます。

77交響曲第774番:2003/09/15(月) 20:18
漏れは、ぴかぶタンにも戻ってきて欲しいよ。。。

78交響曲第774番:2003/09/15(月) 22:49
ぴかぶは勝手に辞めたみたいだけど、
hayayuタソには戻って欲しい。

79交響曲第774番:2003/09/16(火) 00:41
hayayuも勝手に辞めたんだと思うんだけど。

80交響曲第774番:2003/09/16(火) 01:04
続ける奴は続けて辞める奴は辞めればいい。
それよりも、これから参加していく人たちのことを大切にしろ。

81交響曲第774番:2003/09/16(火) 01:10
ちなみに辞退するときは、
いちいちここに書き込まないといけないのでしょうか?

82交響曲第774番:2003/09/16(火) 01:13
>81
こっそり自分の脳内だけで辞めた気になられても困るんだが

83交響曲第774番:2003/09/16(火) 01:14
勝手に辞めるもなにも…
辞めさせられた人なんていないんじゃないの?

84交響曲第774番:2003/09/16(火) 01:19
>83
ひぃろは辞めさせられたと認識してる
本人は強気で見限ったような言い草してたが

85交響曲第774番:2003/09/16(火) 01:37
はっきりと現在の参加者を把握するようなものを作る必要があると思うんだけど?

86交響曲第774番:2003/09/16(火) 12:41
正式参加募集するまで待とうよ。
それまでに辞めるのは、本人の勝手。

87交響曲第774番:2003/09/16(火) 13:01
>>85
まとめスレにあるのじゃダメなのか?
見にくいってのは確かにあるが

88交響曲第774番:2003/09/16(火) 14:22
正式参加はまだだけど、
一応運営側、音楽スタッフ側は人数とか参考にしてるから
いきなり消えちゃうのはどうかと思うよ。

89交響曲第774番:2003/09/16(火) 20:03
現時点での沈黙脱退者を換算に入れた
正式参加者を把握しておかないと全体進行がやり辛いんじゃない?

というわけで、早いうちに正式参加募集発表キボンヌ。

90交響曲第774番:2003/09/16(火) 20:13
>89
全体進行とは?
足りないパートならどれかというのは現段階でも十分把握できてる
譜面と参加費のことが正式決定すればお金が動くことになるので
嫌でも参加者は把握できると思うのだが

コテハン・メアド晒して参加表明しておいて
黙ってフェードアウトしてる人間が大量にいるとも思い難い

91交響曲第774番:2003/09/16(火) 21:19
>>90
黙ってフェードアウトを許さない口調だね。
コテハン・メアド晒しておいて脱会した人を叩くのかな?
ここは カ ル ト 宗 教 ですか?

92交響曲第774番:2003/09/16(火) 22:19
>>90というよりも>>82じゃない?
>黙ってフェードアウトを許さない口調だね。

93交響曲第774番:2003/09/17(水) 11:49
>91
何いってんのあんた
黙ってフェードアウトが許されるわけないじゃん
きちんと表明して辞めていくならともかく
黙って辞めるのはルール違反。責任無さ過ぎ。
無責任に勝手に辞めたつもりになってる香具師は宗教団体でなくても叩かれる
それとも91が勝手にフェードアウト組か?
このスレは何の為にあるんだ?

94交響曲第774番:2003/09/17(水) 12:08
これから新社会人になろうって人も
ちゃんと申告して辞めていったが
ネタオフなら黙って消えても許されるんだろうけどな

オフは最優先の問題があるから
これを早く解決したいなら>>89が率先して動くがヨロシ
ここでチマチマ主張しないで自分で動け

95交響曲第774番:2003/09/17(水) 15:00
したらばでの参加表明が正式参加表明だとばかり思ってたが

96電子キャラメル@代表★:2003/09/18(木) 01:34
お金が動いてないので、やめるのは自由だけど、
やめる事を書いてもらえると、助かるというのが私の気持ちです。

例えば、どうしてやめたか?など書いてあると、今後の参考にもなりますしね。

正式参加でお金を取り始めた後は、やめる場合は、スレッド書き込み
(あるいはorそれと同時に)メール送る事が条件とするつもりです。

97迷い中:2003/09/19(金) 04:46
オフに参加できなくなりましたのでご報告に来ました。

まだ参加表明自体が出来ていなかったのですが、迷い中という名前でチャ
ットに参加させていただき、運営スレと託児関係スレに書き込みをしたの
で一応こちらにも。
仕事の都合上練習や裏方のお手伝いの為の時間を取れなくなってしまいま
した。
申し訳ありませんが自分のことで手一杯でとても責任ある行動ができそう
に無いので参加表明は控えさせていただきます。

時間が出来た時に参加すれば良いよ、と言って下さった皆さんには申し訳
ないです…
参加の場合は合唱希望だったんですが、出来たら練習見学に行ったり本番
聴きに行きたいと思っているので皆さん頑張って下さい。
それでは失礼致します。

98とびー:2003/09/19(金) 14:16
ごめんなさい・・・

コテハン:とびー
役割:ソプラノ
理由:
本番前日、少々遠くで親戚の結婚式が・・・(涙
18日東京へ移動するのはかなり困難になってしまいました。
予定なのでまだわかりませんが、ご迷惑をおかけしたくないんで。
本当にすみません。参加したかったです。

ほ ん と に参加したかったんでつ・・・!
名古屋から応援しています。がんがってください!!!

99ふらうと:2003/09/19(金) 18:43
【参加辞退表明:ふらうと】
◎コテハン…ふらうと
◎パート…フルート(ピッコロ)
◎辞退理由…
日程って、4/18で決定なんですよね? 本番が重なってしまいました。
あぁぁ、うちのオケの曲目より第九の方がいいよぉぉ・・・
一度参加表明をしておいての辞退、ご迷惑おかけします。

各スレは見続けると思うので、何かお手伝いできることがあったら書き込みます。

100交響曲第774番:2003/09/19(金) 18:49
もしかして4/18って大安?
4・5・6月は結婚式多いからねえ
大安、友引あたりはまずいかもな

>98.99のお二人さんは
日が変更すれば参加できるんですよね

101交響曲第774番:2003/09/19(金) 18:55
4/18は大安ではないです。

102福田夷彪★:2003/09/19(金) 18:56
とびーさん、ふらうとさん残念です_| ̄|○

103福田夷彪★:2003/09/19(金) 18:57
ま、2回目もありますから(藁

104交響曲第774番:2003/09/19(金) 19:03
結婚式も早めにわかるならいいけど
友人とかだと招待状で初めて分かるケースも多いからなあ
練習積んで2ヶ月前に招待状とか来たら
結構辛いパターンだな

105あぼーん♪:あぼーん♪
あぼーん♪

106歌いたいモナー:2003/09/19(金) 21:28
突然ですがなんかやる気を失くしてしまいました
なので、辞退表明させて頂きます

名前:歌いたいモナー
パート:合唱(ソプラノ)
理由:今までの経緯やスレ進行を見ていて今更ながら、やる気をなくしてしまいました。
色々悩みましたが、疑問を持ったまま続けるより止めた方が良いような気がしました

ご迷惑お掛けしますが、よろしくお願いします<(_ _)>

107交響曲第774番:2003/09/19(金) 21:33
>>106
ワラタ

108交響曲第774番:2003/09/19(金) 22:49
笑うなよ〜↑
ま、無理すんなね。

109交響曲第774番:2003/09/20(土) 10:45
【参加辞退表明者一覧(9/20 10:40現在)】

1.卵(wNSehLF6)
2.ぴかぶ@大阪(BKX1H1Jg)
3.hayayu@2ndVn
4.ポルコ@長野(8r.9EUQs)
5.フランチェスカッティ
6.冷め肌バロック@CB(xLDDKVII)
7.くしゃみ@Cl(kkH3t/xA)
8.ひぃろー★
9.ねこ(WL.Acat.)
10.飯子(SQzq4CFCxQ)
11.迷い中 >>97
12.とびー >>98
13.ふらうと>>99
14.歌いたいモナー>>106

【参加辞退撤回表明一覧(9/20 10:40現在)】

1.◎矢代(2swboMiw)

110交響曲第774番:2003/09/20(土) 10:49
【お願い】
今後参加辞退表明される方は

【参加辞退表明:※※※※←ここにハンドル】
◎役職・役割
◎辞退理由(できれば)

というフォーマットで書いていただけると助かります。
よろしくお願いします。

111あぼーん♪:あぼーん♪
あぼーん♪

112あぼーん♪:あぼーん♪
あぼーん♪

113あぼーん♪:あぼーん♪
あぼーん♪

114交響曲第774番:2003/09/21(日) 02:57
一部の人たちの間で、いろいろゴタゴタがあったのだろうが、それは
「第九演奏」という目標のために、克服すべき問題だ。
それが出来ないと、こうなる。
Und wer's nie gekonnt, der stehle weinend sich aus diesem Bund!

いろんなわだかまりを乗り越えてこそ、はじめてあの有名な旋律が歌える
(演奏できる)といえよう。
Deine Zauber binden wieder, was die Mode streng geteilt;
alle Menschen werden Brueder, wo dein sanfter Fluegei weilt.

「いかに強く分け隔たされようとも、我々は再び結び合う」

本番当日まで待つ。

115あめ:2003/09/22(月) 01:01
>>109さん
風邪でしばらくネットから外れていたので、まとめありがたかったです。
ありがとうございます。

参加希望名簿、パート別一覧に一本化しました。
http://no9.mine.nu/
正式な人数割り出しのため、参加辞退を表明されている方は
パート別の方からはお名前を外してます。
きちんと対応されてない場合は、お手数ですが指摘してやってください〜。

んがっ。
マスタは残してありますので、復帰宣言の際には速やかに復帰処理いたしますよ。ニヤリ。

ということで、よろしくお願いしまつ。

116交響曲第774番:2003/09/22(月) 10:56
くだらない厨が多すぎて、萎えてるヤシはたくさんいるんだろ?

117みかんねこ:2003/09/23(火) 22:50
【参加辞退表明:みかんねこ】
◎役職・役割:合唱(ソプラノORアルト)
◎辞退理由
 ①9月に入ってから、突如仕事が忙しくなって第9どころではなくなったため。
 ②情報処理試験を受けに行くことになる(と思われる)ため。

すみませんが、よろしくお願いします。

118交響曲第774番:2003/09/24(水) 21:35
【参加辞退表明:しえ】
◎役職・役割:アルト
◎辞退理由:私事ですが、第九へ注ぐ時間がなくなりました。
      4月18日、素晴らしい第九が響くことを祈っています。頑張ってください。

119KOWA</b><font color=#FF0000>(Aw.WlcPk)</font><b>:2003/09/24(水) 21:36
みかんねこさん仕事がんがってくれ!本番は良かったらききに来てくれ!
情報処理は1級?2級?ともあれ難しいから最後は鉛筆転がしによるマークシート埋めが肝心だ!
何ぃ一級は筆記?!馬鹿な!!

120しえ:2003/09/24(水) 21:43
うぅ・・・名前が「交響曲第774番 」のままに・・・_| ̄|○
すみません、よろしくです

121KOWA</b><font color=#FF0000>(Aw.WlcPk)</font><b>:2003/09/24(水) 21:46
しえさんも是非本番にはきてくれー!
てか書き込みの時間が恐ろしいほど一致したねw

122しえ:2003/09/24(水) 21:54
>>121KOWAさん

ほんとーだw

123べに</b><font color=#FF0000>(J9LBnB0Y)</font><b>:2003/09/25(木) 18:17
【参加辞退表明:べに】
◎役職・役割:合唱アルト(関西)
◎辞退理由
  学業や時間・金銭面から考えて、十分に練習できそうにないことと
  本番の地へと旅立つことが不可能になったので辞退します。
  特に関西オフで優しくしてくださった方々にはご迷惑をかけることになってすみません。
  皆さん、楽しく頑張って下さい。

124交響曲第774番:2003/09/28(日) 13:49
【参加辞退表明者一覧(9/28 13:40現在)】

1.卵(wNSehLF6)
2.ぴかぶ@大阪(BKX1H1Jg)
3.hayayu@2ndVn
4.ポルコ@長野(8r.9EUQs)
5.フランチェスカッティ
6.冷め肌バロック@CB(xLDDKVII)
7.くしゃみ@Cl(kkH3t/xA)
8.ひぃろー★
9.ねこ(WL.Acat.)
10.飯子(SQzq4CFCxQ)
11.迷い中 >>97
12.とびー >>98
13.ふらうと>>99
14.歌いたいモナー>>106
15.みかんねこ>>117
16.しえ>>118
17.べに>>123

【参加辞退撤回表明一覧(9/28 13:40現在)】

1.◎矢代(2swboMiw)

125交響曲第774番:2003/09/28(日) 13:57
【参加辞退表明:にゃ】
◎役職・役割:合唱アルト
◎辞退理由
 1.採用試験に落ちました。すべての事に現在やる気が出ない
 2.来年度は現在の職場にいるつもりがない=環境が変わる可能性が高い
   ため、4月は慣れる時間が欲しい (その他の要素もある)
 

もともと4月はのれる可能性が微妙だったのですが、改めて辞退表明します。
2次まで行ったの3回目ですが3回とも_| ̄|○・・・補欠にもならない・・・

126交響曲第774番:2003/09/28(日) 20:10
アルト減りすぎだが大丈夫なのか??

127交響曲第774番:2003/09/28(日) 23:46
それよりも、にゃタンが居なくなると
(゚А゚ 三 ゚∀゚)スレの今後が心配なのだが(w

128千葉@裏方:2003/09/29(月) 03:49
アルト減りすぎか〜…裏方から合唱アルトに転校しちゃおうかな〜。漢字が間違ってるけど。

129梵 </b><font color=#FF0000>(Tb2/OJ3Q)</font><b>:2003/09/29(月) 10:38
◎コテハン:梵 (Tb2/OJ3Q)
◎役職、役割:トロンボーン
◎辞退理由(出来れば)
最近業務内容が変わり、来年の春、海外工場に張り付くことになってしまいました。
本番の日は日本にいるかも知れませんが、春頃に練習に全然出れない可能性も高い
ので、辞退させていただきます。本番時、もし日本にいれば必ず聴きに行きます。
日本にいる間は、可能な限りフォローしますので、今後もよろしくお願いします。

130p80 </b><font color=#FF0000>(kq34X5Og)</font><b>:2003/10/05(日) 13:06
Vn→Claに変更させてください。。
Vnとして辞退表明スレで、Claとして参加表明スレでカキコしてます。

【参加辞退表明:p80】
◎役職・役割 ヴァイオリン(2nd)
◎辞退理由 第九を甘くみてました。今の私の技量と、本番までに練習できうる時間を考えると、
 当日は弾き真似で終わってしまいそうです。
 弦の皆様すいません。人数が少ないのでどうしようかと思っていたのですが、
 どっちにしても迷惑をかけそうなので・・・。
 本職で参加します。

131交響曲第774番:2003/10/07(火) 15:16
【参加辞退表明者一覧(10/7 15:00現在) &まとめ差分】

1.卵(wNSehLF6)
2.ぴかぶ@大阪(BKX1H1Jg)
3.hayayu@2ndVn
4.ポルコ@長野(8r.9EUQs)
5.フランチェスカッティ
6.冷め肌バロック@CB(xLDDKVII)
7.くしゃみ@Cl(kkH3t/xA)
8.ひぃろー★
9.ねこ(WL.Acat.)
10.飯子(SQzq4CFCxQ)
11.迷い中 >>97
12.とびー >>98
13.ふらうと>>99
14.歌いたいモナー>>106

ここから参加辞退差分

15.みかんねこ>>117
16.しえ>>118
17.べに>>123
18.にゃ>>125
19.梵(Tb2/OJ3Q)>>129
20.p80(kq34X5Og)>>130 →クラリネットへ転向

【参加辞退撤回表明一覧(10/7 15:00現在)】
1.◎矢代(2swboMiw)

132本スレより:2003/10/10(金) 16:42
184 :tomoe ◆kT/zvw6nrI :03/10/10 16:11 ID:PVIZMvSR
こんにちは。
アルトソロで参加希望を出していたtomoeです。
長らく話し合いにも参加せず失踪していたことをお詫びします。
そしてもうひとつ、謝らなければならないことがあります。ごめんなさい。
本当に申し訳ないのですが、参加希望自体を取り消させて頂きます。

「今年音大を受験予定」ということは以前にも書いていましたが、
先日とある事情から高校を中退して、
大検をとって音大を受験することになりました。
今月下旬から上京してレッスンを受けるのですが、
なぜか先生の勧めで某国立芸術系大学も無理を承知で受験ということで
本番に向けての練習に出られる自信がありません。

私が失踪している間にいろいろと事件があったようですが
それを乗り越えメンバーをまとめる代表様の心労を
更に増やすようで申し訳ありません。
ソリスト&指揮者募集に於いて新たな神光臨を心から願います。
私が初めて第9offスレを見つけたときの
「とても楽しそうな企画」という印象は変わっていませんし
本当のところ未練ドロドロなので、
4月18日の本番はぜひ聴きに行かせていただきたいと思います。

最後になりましたが
オーケストラ団員の皆様、合唱団員の皆様、運営の皆様、スタッフの皆様、
そして「ソプラノがアルトソロやるのはぶっちゃけキツいよ」と
ご指摘いただいたyumi様(すぺしゃるさんくす)、
第9offに関わる諸兄姉のご尽力と第9off成功への熱意の結晶として
第9offが成功することをお祈りいたします。
お騒がせしました&お世話になりました。

133交響曲第774番:2003/10/10(金) 16:49
tomoeタン…。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず受験ガンガレー--!!!

134ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/10/10(金) 18:06
>>132 tomoeさん(貼ってくれたひと乙)
ま、(わしらとちがって)これからの人だから、
これからいくらでも第九でもなんでも乗る機会が訪れると思う。

おにーさん、おねーさん、おぢさん、おばさん、みんな応援してるよ。
とりあえず目標に向ってがんがってください。

われわれも本番に向けて一生懸命がんがります。

135本スレより:2003/10/26(日) 17:23
479 名前:ねこりはく ◆CU4.8Dlpl. 投稿日:03/10/26 00:10 ID:0UsNXAZb
>>478
> 発言の節々に
> 「私はこんなに頑張ってオフのために仕事をしてやってるんだ!何も出来ない他の奴は偉そうにいうな!」
> という風な偉そうな雰囲気を、ねこりはくさんの発言のいたるところから感じ取ってしまったのは私だけでしょうか?

そーですか。
じゃぁ私は一切の仕事から手を引きますね。
それであなたも満足でしょ?

136交響曲第774番:2003/10/26(日) 17:36
売り言葉に対する買い言葉を貼り付けてどうするよ…。勇み足カコワルイ
つーかよっぽど不案内な人でないかぎり、ホントに辞退すりなら自分で書くでしょ。
もし昨日から絡んでる人なら、もうその辺にしとけよ…

137ねこりはく </b><font color=#FF0000>(eCL3SR5I)</font><b>:2003/10/26(日) 17:57
参加やめるなんて一言も書いておりませんが?

138交響曲第774番:2003/10/26(日) 17:59
>>135じゃないけど、むきーと感情的になって、
自分のweb関連の仕事一時的にでも止めようとした香具師、
自分の責任感の大きさを分かってないweb管理者なんて辞めても
まったく同情しないけど?

本人は口では設定ミスしたとかいってるみたいだけど、
実際のところ、本当に設定ミスか誰かに諭されて復活させたか分からんだろ?

2回も放棄騒動あったんだから、ムカついたら3回めも起こすだろうな。
さっさと精神的に安定している奴に仕事引継ぎして、
運営とか管理とかの重要な業務から手を引かせた方がいいんじゃない?

139ねこりはく </b><font color=#FF0000>(eCL3SR5I)</font><b>:2003/10/26(日) 18:04
>>138
じゃぁ、代わりにお願いしますね〜
参加表明すれでweb担当として早急に名乗りをあげてください。

140はじめてのびよりん:2003/10/26(日) 18:10
◎コテハン:はじめてのびよりん
◎役職、役割:1stVn
◎辞退理由(出来れば)
 あまり聞かないでほしいです。
あるテレビ番組を見て(目撃ドキュン系のやつ)、仕事やめてまで勉強して資格を取ろうとしている自分が恥ずかしくなりました。
今の自分にできる仕事を探したいので、辞退させてください。
毎日殆ど勉強ばかりで、その合間に少しずつ楽器を触っていたのですが、客観的に見た自分がここまで哀れだと言う事がショックで、気持ちに余裕がなくなりました。

 昨日練習オフに行って、参加すると決めた矢先の辞退表明で申し訳ないです。
本当にごめんなさい。

141楠某 </b><font color=#FF0000>(9bNaNBow)</font><b>:2003/10/26(日) 18:40
>>140
ガ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ン!
とりあえず無理は禁物ですよ・・・落ち着いたらぜしぜし参加して腕を上げて欲しいでつ。

>>138,139
じゃあ私が代わりにやりましょうか?既成のCGIくらいなら動かせると思いますが・・・
・・・・サーバ管理なんてやったことありませんが何か・・・・?

142ねこりはく </b><font color=#FF0000>(eCL3SR5I)</font><b>:2003/10/26(日) 18:49
>>141
じゃ、よろしく!
新しいサーバ探しからお願いします。
参加表明すれへ〜〜

143交響曲第774番:2003/10/26(日) 18:55
楠某がんばれよ!
某基地外管理者みたいに、少々煽られたくらいでにムキなるなよ!

144交響曲第774番:2003/10/26(日) 19:43
私怨まるだしの>>143、もういいかげんにしろって。IP記録されてるのは知ってるだろ?
もし事情が変わって参加したくなった時に困るんじゃないか?
第九板の現管理者は興味本位でIP覗いたり晒したりしない人だけどね。

楠某も練習時間削って鯖管理するつもりないだろ?

145楠某 </b><font color=#FF0000>(9bNaNBow)</font><b>:2003/10/26(日) 20:24
まさかいきなりweb管理継ぐことはないでしょうが
仮にねこりはくさんが辞退してわたすが引き継ぐ事になったら

・PukiWikiは現在かなり重要な位置にある模様
便利ですがユーザとしてページを作るだけならともかく私がその管理をするのは不可能or危険ぽ

・しかも今現在確保してあるwebスペースはOCNのみ
CGI・SSIも?利用可の場所探すにつれ広告付き無料スペースになると思われ。

・それよりもまずひーろーより若いんですがなにか
正直精神的には未熟です。私だってなにかしでかす可能性はありますよ(;゚д゚)


>>144
勿論 まずは演奏で足引っ張らないことが最低限の課題ですしil||li _| ̄|○il||li

146らむ★:2003/10/26(日) 21:25
ねこりはく様
お願いですからウェブ管理頑張ってください。
あなたがいなければまとめサイトはどうにもなりません。あなたが必要なのです。

ただ煽ってるだけの人なんて気にしなければいいんですよ。右から左ですよ。
ホントに頑張ってるんだから気にしなければいいんです。

>>楠某
。。

147交響曲第774番:2003/10/26(日) 21:36
>>146
★つけてるような人がそのようなレスを返すとは、がっかりだな。

148交響曲第774番:2003/10/26(日) 21:42
★がほしぃのか。参加表明したあと、「運営やるからキャップきぼん」って言えば代表がくれるよ。
人にやつあたりしてないでもらってきたら?

149交響曲第774番:2003/10/26(日) 21:49
誰も★が欲しいなんて言っていない。
だが、★付きは運営の中心になる人物であると認識しているし
本人もそうありたいと思ってキャップキボンしたのだろう?
ならば、レスをするにも責任と自覚を持ってもらいたいものだ。と言いたいだけだ。

150交響曲第774番:2003/10/26(日) 21:51
らむ★もどうにもなりませんとかいってるし、
ねこりはく ◆CU4.8Dlpl. は本スレでこんなこと書いてるしw

533 :ねこりはく ◆CU4.8Dlpl. :03/10/26 16:36 ID:0UsNXAZb
化けの皮なんてとっくにはがれてるでしょw
そもそも化けてもないよ。
知らなかったんだね〜。カワイソ。

151交響曲第774番:2003/10/26(日) 22:32
あのー千葉さんも本スレで
「あのぅ…練習を公開することに何の意義があるのか教えてたもれ…。」
とか言ってるみたいだし…偉い人、誰か教えてあげなよ…

152交響曲第774番:2003/10/26(日) 23:23
つーか何が気に入らないのか知らんが、いい加減にスレ違いの個人叩き話止めてくれ…。
とくにこのスレ、参加辞退スレを無駄にあげないで欲しいんだけど。
運営じゃなきゃ何言ってもやってもいいわけじゃないだろ?

153交響曲第774番:2003/10/26(日) 23:26
>>147>>149は運営の理想像があるようだし、他人がそれに合致しないからって
いらいらするだけのヒマがあるなら、自分で運営やれるんじゃないか? 自信もって名乗りをあげたまえよ。

154交響曲第774番:2003/10/27(月) 00:31
「自分でやれ」コレ最強だな。
このセリフを振りかざせば、もう誰も何も言えなくなるな
意見どころか何の忠告も

155交響曲第774番:2003/10/27(月) 00:47
真剣に、意見や忠告を述べるのは拒否されたり、「藻前がやれ」とは言われない。
批判だけ一人前で、改善のためではなくただの文句を言う名無しには「じゃあ藻前がやれ」と思う。

156交響曲第774番:2003/10/27(月) 01:23
>「自分でやれ」コレ最強だな。
このオフ続行に必要なことを感情先行型の「ねこりはく」に過集中させてるってことだしょ?
代表もらむも千葉も弱気な発言しているみたいだし。それは全員の責任でもあると思うけど。

ねんちゃくんが皆マンドクサなんだろっていってたのは正解だしょ?
ねんちゃくん(彼?彼女?)の煽り方はどうかと思いますがね。

「ねこりはく」も自分が居ないとオフの進行がストップすることをなんて百も承知だしょ?

だから、叩き・煽りが入ったときは、即「辞めてやる宣言」すると、参加者の同情もイパーイ買えるし、
私に代わる人間なんていないんだって自分を慰めることもできるから、二重にお得なんだしょ?

全て「ねこりはく」は計算済みだと思うけど?

「ねこりはくの御機嫌によって雲行きが変わるオフ」と副題を付けてみても面白いかもね。

157交響曲第774番:2003/10/27(月) 02:42
ねこりはくタソも大変だよな(=´ω`=)y─┛~~
「仕事の出来ない」お祭り騒ぎだけのマンドクサ参加者の負担も抱え込んで、
「自分の仕事が忙しいの承知で、嫌々、代わりに仕事をしてやってる」んだもんな。

オフに対して自己犠牲承知で、こんなマンドクサなことやってるんだったら、
最近の本スレやしたらばで、あんな発言なんて出来ないもんな(=´ω`=)y─┛~~

158交響曲第774番:2003/10/27(月) 07:30
「嫌々」じゃなくて、「嫌なこと言われてまでやりたくはない」じゃなかったっけ?
誤読(わざとか?)して悪印象植え付けて、なんでうちのオフのweb管理者潰そうとする?
つーか参加辞退スレをスレ違いの個人叩きで荒らすのは止めれ。

159電子キャラメル@代表★:2003/10/27(月) 07:41
これ以上、この話をしたい人は、別の場所(適切な場所)で
お願いします。

160交響曲第774番:2003/10/27(月) 13:45
代表が出てきたから、移動するまでも無く微妙に終わるとおもうんだけど。

しかし、「わざわざしてやってる」ねこりはくと、
「してもらわないとこまる」参加者か…

(´-`).。oO(…需要と供給が微妙にマッチしてるよな…)

161交響曲第774番:2003/10/29(水) 17:19
>>145
話まとまってないみたいですが
無料サーバ探すんなら http://sound.jp/ なんてどうでしょ
一応音楽系ということで

162楠某 </b><font color=#FF0000>(9bNaNBow)</font><b>:2003/10/29(水) 18:27
>>161
ありがとうございます が

まとめサイトのほうは現在りはくさんが管理を続けてます。
私はらむさん、白ウサさん達とそれの補助(参加リスト更新とか)をする形でいつの間にか纏まって・・・
(;;´-`).。oO( 歓迎されてなかったらどうしよう )

わざわざスマソ。今度自分で何か作るときに検討してみますw
そして今後このスレへの書き込みは自粛します・・。

163福田夷彪:2003/10/30(木) 21:44
本スレにも書きましたが、副代表を降りたいと思います。
なんら運営議論に参加できず代表はじめ参加者の皆さんにはご迷惑をお掛けしました。
辞めることは責任回避じゃないかという方もいらっしゃると思います。承知しています。
しかしながら「議論しない副代表」「使えない副代表」のままこの立場にいるのもどうかと思います。
自分から見ててもそういう運営は歯痒いと思いますし・・・。
議論にはろくに参加せず無責任な発言をし本当申し訳ないです。どうかお許しください。
またキャップも返上いたします。掲示板担当の方宜しくお願いいたします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板