[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
開催準備・開催当日 裏方スタッフスレ
1
:
ひぃろー★
:2003/08/29(金) 02:30
開催準備:パンフレット、ポスター等の作成など
開催当日:受付、ドアマン、照明など
こんなお手伝いさん的な感じの裏方運営スタッフ用スレです。
876
:
かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>
:2004/03/28(日) 02:27
>>858
お気遣いありがとうございます。
改札等も、なるべくなら裏方でまかないたいと思っていたのですが、
それもだんだん厳しい状況にはなってきています…
もし何かお願いすることになった際には、よろしくお願いいたします。
>>862
(´-`).。oO(リアル職場ではホール係員がそれやってます…ハイヒールうるさいので)
(´-`).。oO(フェルトというか、カーペット生地を両面テープで貼っている…)
877
:
さくら </b><font color=#FF0000>(jwSXuVKU)</font><b>
:2004/03/28(日) 02:38
>電子キャラメル代表、かっこさん、なーさん
勝手ながら公開アドレスにメールさせていただきました。
green_tourmaline_@ホトメが私のアドレスになりますので
お読みくださいますようお願いいたします。m(_ _)m
878
:
かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>
:2004/03/28(日) 03:34
|∀・) さくらさん、メール送りました。確認お願いいたします♪
879
:
スカイ </b><font color=#FF0000>(SKY/..8.)</font><b>
:2004/03/28(日) 04:41
修理に出したH゛が再びぶっ壊れてネット不通だったスカイですw
(今回は修理じゃなくて買い替えますたw)
えーと、先日の裏方オフで話が出たペンライトですが
ダイソーの安物も含めて漏れの方で5本ほど用意できそうなので
ペンライト持ってねーよヽ(`Д´)ノ ウァァァァンって方がいてもご安心くださいw
あと、メッセ用アドを公開してみるテストw → esso_yaro@hotmail.com
おまいら登録大歓迎ですよw
880
:
なー@携帯
:2004/03/28(日) 11:37
>>877
さくらさん
今朝、確認&返信しました。
ご確認よろしくお願いします。
881
:
uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>
:2004/03/28(日) 12:48
uedaccinaです。
本日遅刻です。
毎度すみませんが、仕事が深夜緊急対応だったのものでお寝坊しました。
1時間遅れで到着します。
#ハードワークも今週までと信じたい、、、、
882
:
JunShi </b><font color=#FF0000>(JunShXQI)</font><b>
:2004/03/28(日) 13:44
GPと本番のお弁当と、レセプションについての方向性をまとめました。
みなさん、ご一読いただきご意見・ご質問などをいただけたらと思います。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1079109989/74-
883
:
元@携帯
:2004/03/28(日) 13:59
>uedaccinaさん
この書き込みに気付いたら、私の携帯まで連絡ください。
884
:
交響曲第774番
:2004/03/28(日) 20:51
裏方ってまだ募集してるんですか?
何か激しく不足とかまとめにあったんですけど・・・
ちょっとスレの流れじゃ良くわかんないので。
汚してスマソ
885
:
uedaccina </b><font color=#FF0000>(p5weBMsE)</font><b>
:2004/03/28(日) 21:05
>>875
さてさて、撮影の件、薩摩氏と話してきましたが、
処々のリソースの都合から成果物制作は行わず、(記録物作成に留める)
したがってご提案を活かせる状態に無い結論に達しました。
折角の降臨、ありがたかったのですが活かせずに残念であります、、、
個人的には、次回に活かせればと思います。
886
:
交響曲第774番
:2004/03/28(日) 21:36
>>884
さん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
裏方きぼん者禿しく募集中!
ぜひとも「参加表明スレ」に御光臨あれ!!
887
:
かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>
:2004/03/29(月) 00:03
>>884
さん
1名様、参加表明スレにご案内ーーー!
激しく歓迎いたします。
このままの調子でいけば、裏方だけでフロアの仕事まわせるかも(゚∀゚)
そして参加費振込みがまだの方、31日までが期限となっておりますのでお早めに〜。
888
:
りでさん </b><font color=#FF0000>(WQ6CTffk)</font><b>
:2004/03/29(月) 01:16
(・∀・)ノシ 裏アナウンス、まだ決まってないようでしたらやりますよー
889
:
元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>
:2004/03/29(月) 08:25
影アナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
トロンボーンのりでさんですね。ホント、助かります。
少々調整のお時間を頂きまして、正式にお願いすることになりましたら、ご連絡差し上げます。
よろしくお願いします。
890
:
元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>
:2004/03/29(月) 08:29
>>889
|-`).。oO(りでさんさんでした。失礼をば……)
891
:
なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>
:2004/03/29(月) 10:41
〜・〜・〜・〜・ 3月7日以降に参加表明された方にお知らせ ・〜・〜・〜・〜
昨日、滑り込みで参加表明してくださった方々(熱烈歓迎!ヽ(´▽`)ノ)も含め、
3月7日以降に参加表明された方々は、
参加費振込みの締め切りが明後日となっております。
振込みをしないと参加者IDがもらえません。
せっかく参加表明しても、IDを持っていないと当日会場入りできない場合もあります。
まだの方はお急ぎを〜!!
よろしくお願いします。
892
:
薩摩白波@裏代表
:2004/03/29(月) 12:58
おつかれさまです。
一気書きこみの薩摩です。
●録音関連について・・・
今回は、シンプル(ではないかもしれない)構成でいきます。
ホールにある機材(AKGやSOUNDCRAFT)を使用、。
バス8つあるので、CD,MD,DAW×2の構成で。
(全て2ちゃんねるで。)
記録用映像として、館内常備のカメラと、それに同期させている
マイクの2ちゃんねる(ツーミックスともいう)録音。
場合によってはチャンネル数増やしてDATもとります。
機材でご協力してくださるという方々、非常に有りがたく想っております。
が、今回はそこまで機材はなくてもなんとかしちゃいます。
●ホール音場環境について
下見のときにサウンドチェックしたときには、
「そこそこウエットかな?」というかんじでしたが。
昨日、吹奏楽オケがあったので聞いてきたのですが。
中域音(ヴィオラやトロンボーン、ティンパニ、ファゴット等)の音が
相当膨らんだかんじに聞こえてきます。
あと、残響は1.0秒くらい。fffのときに、2.0秒くらい。しかし、
余韻は残りません。ストンと音がおちていきます。
前に前にイイ音を飛ばしていくという姿勢でいかないと、
まずいかなあ・・・と想われます。
録音時には、GP時の録音で判断しますが、
まあいろいろとがんばることになります、技術屋サイドで。
●新しく入ってきてくれたみなさま
参加ありがとうございます。
GP前に1回あつまれればとおもいます。
では、各セクション担当者も、
ばんばんがんばっていきましょう。
893
:
モゲ
:2004/03/29(月) 14:12
>>876
かっこたん、合唱の中の人だけど前プロ出ないことにしたから
何か出来ることあればお手伝いするよ〜
894
:
さくら </b><font color=#FF0000>(jwSXuVKU)</font><b>
:2004/03/29(月) 22:28
>裏方の皆さま
昨夜 裏方として参加表明いたしました、さくらと申します。
滑り込みの参加表明のうえ
演奏会の前・当日しかお会いすることができませんが
どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
895
:
なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>
:2004/03/29(月) 22:57
>>894
改めまして、いらっしゃいませ〜!!
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
896
:
なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>
:2004/03/29(月) 23:09
連書きスマソ。
えっと、裏方の服装等についてなんですが…
【G.P.】
私服。なんでもOK
【本番】
・スーツ。色はダーク系。
スーツを持っていないという人は、お客様に失礼のないような服装で。
※わからない人は、かっこちゃん@フロマネに相談してもいいかも(勝手に名前出してごめんね)
・腕時計のように、携帯できる時計必携。(携帯電話は×)
このような感じでいいでしょうか?
そろそろキチンとお知らせしておかないと…と思ったので…。
裏方のエ○イ人、確認よろしくです。
897
:
電子キャラメル@代表★
:2004/03/29(月) 23:23
追記質問。(俺も当日は裏方に近い仕事だろうし)
・腕時計苦手でもっていません・・・。懐中時計でもオッケーでつか?
898
:
交響曲第774番
:2004/03/29(月) 23:35
ダイヒョー しぶいっすねぇ。
899
:
Lohengrin </b><font color=#FF0000>(TRdzbT62)</font><b>
:2004/03/29(月) 23:44
>>876
かっこたん、オケ班でもできることがあったらなんでもやります。
人手が足りなかったら声かけてくださいな。
900
:
かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>
:2004/03/29(月) 23:48
>>896
名前OKですw
服装がかっちりしているのは、マジオフな雰囲気をほんのりと醸し出す為だったりもします。
(あとは、裏方自身の気分の問題。スーツだと多少は気が引き締まるから)
スーツ持ってねーよヽ(`Д´)ノな方は、ひとこと言ってくださればご相談にのりますー。
あと、時計は必須アイテムになります。
きちんと時間が分かるもの(できれば秒刻みが便利かも)ならなんでもいいんで、
代表の懐中時計ってのもアリです。渋くキメたい人はどうぞ。
901
:
かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>
:2004/03/29(月) 23:59
>いろいろと有り難い申し出をしてくださった全ての皆様
いろいろなところからお気遣い頂きまして、ありがとうございます。
裏方もぼちぼち増えてきたので、なんとかなりそうな気もしてきました。
31日の参加費振込み〆切りでメドが付けられると思いますので、
そこで「無理ぽ_| ̄|○」となりましたら、何かお願いするかもしれません。
その時にはよろしくお願いいたします。
902
:
豆柴@評価E </b><font color=#FF0000>(bq5SaTdo)</font><b>
:2004/03/30(火) 00:13
裏方の皆様、こんにちは。ホルンの豆柴と申します。
私は前プロに乗りませんので、人が足りなかったら
受付のお手伝いをさせていただけますか?
自分のオケで前プロに乗らないときはいつも受付をしております。
受付業務を前プロ開始までとしていただければ、
前プロ中に着替え&音出し&チューニングができますので
演奏には全く差し支えありませぬ。
・・・もしかしてスーツは黒でサングラス着用(スミス)とかじゃないですよね?
903
:
豆柴@評価E </b><font color=#FF0000>(bq5SaTdo)</font><b>
:2004/03/30(火) 00:19
追加です。
私のPHSはパルディオ611S(だと思う)ですが、お使いになるのでしたらお貸ししますよん。
(取扱い説明書は紛失した模様・・・お役に立てなかったらすんまそん)
904
:
電子キャラメル@代表★
:2004/03/30(火) 00:43
前日及び当日の緊急連絡先の携帯あるいはPHSを用意しようと考えています。
これは参加者が前日及び当日に緊急の用事(遅刻、来れなくなった、事故等)の時に
連絡できるような場所が必須だと考えたためです。
一番安くそして確実に済む方法を模索中です。
この連絡用に使われる端末及び通信料金に関しては運営費から出すという事を
ご理解頂ければと思います。よろしくお願いします。
905
:
豆柴@評価E </b><font color=#FF0000>(bq5SaTdo)</font><b>
:2004/03/30(火) 01:00
PHSは緊急連絡用だったんですね。失礼しました。
トランシーバとして使うのかと勘違いしてました。
スレ汚しすみませんでした。
906
:
電子キャラメル@代表★
:2004/03/30(火) 01:03
>>905
いやいや、俺も以前このスレッドで勘違いした事あったのでw
トランシーバーは
>>872
のあきすさんが担当になるのかな。
907
:
元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>
:2004/03/30(火) 03:52
>>872
あきす殿
それで大丈夫です。
ありがとうございます。
えっと、トランシーバーとインカムの相互通信はできますよね?
レスが遅くなって申し訳ありません。
908
:
なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>
:2004/03/30(火) 04:42
>運営・裏方の皆様
メル発射しましたので、ご確認のほど宜しくお願いします。
909
:
スカイ@仕事中
:2004/03/30(火) 08:41
なんか会社で
4月18日に休日出勤とか休日出勤とか休日出勤とか休日s(ry とか言われてますヽ(`Д´)ノ
ただいま上司と格闘ちぅw
910
:
卵 </b><font color=#FF0000>(wNSehLF6)</font><b>
:2004/03/30(火) 11:44
>>896
>>900
それはフロントの方の話しですよね?
ちなみに、
お客様に接する人以外は、上下黒(靴も靴下も)で動きやすい服装、というのが定番です。
911
:
akya </b><font color=#FF0000>(AKYATAFM)</font><b>
:2004/03/30(火) 17:19
|-`)
一万人の大工の時にはカメラマンやAD、
果てはケーブル捌きの兄ちゃんまで全員
黒の礼服着てて凄ーと思ったな……
|)彡
912
:
交響曲第774番
:2004/03/30(火) 17:25
そりゃ一万人だからだろう。
よほどの演奏会じゃなければテレビ中継はいったりしないし。
(規模とか話題性ね)
間違ってTVにADやらが映りこんだ時に普段着じゃ見栄えが悪いからでしょう。
913
:
交響曲第774番
:2004/03/30(火) 21:34
名無しでスマソ
先日総練習の録音CD聞きましたが、
ほとんど雑音しか聞こえませんでした。
ピークレベルの設定に失敗してるのかな?
GPの休憩時間にプレイバックをチェックして
調整したほうが良いですよ。
本番は期待してますのでよろしくおながいします。
914
:
なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>
:2004/03/30(火) 23:21
何度もすみませんが…
★★★★★ 振込みが完了していない裏方参加者の方々へ ★★★★★
参 加 費 振 込 み 期 限 は 明 日 ( 3 月 31 日 ) で す !!
振込みをしないと、参加者IDを運営のほうで発行できません。
参加者IDは、当日会場入りするときに必要です。
これがないと、会場入りできない(つまり、オフに参加できない)ということにもなりえますので、
振込みがまだ方はお急ぎくださいますよう、お願い致します。
(´-`).。oO(せっかく参加表明したのに、もったいないですよん)
915
:
交響曲第774番
:2004/03/30(火) 23:28
>>913
禿胴
本番は本当にお願いしますよ
916
:
なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>
:2004/03/30(火) 23:40
おせっかいながら、もういっこ。
>らびんさん、花電波3号さん
↓呼ばれてますよ〜。コレにレスしてくださ〜い!じゃないと、名簿上で参加キボンになりませんよ。
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1076880986/346
>さくらさん
さくらさんもよばれてますよん。↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1076880986/349
よろしくおながいしますね〜。
917
:
なー@点呼係 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>
:2004/03/30(火) 23:43
>>916
間違えますた_| ̄|○
さくらさんが呼ばれてるのはココでした
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1076880986/364
918
:
とき=SGQ
:2004/03/30(火) 23:50
>>885
、了解です。
参加人数が人数なんで記録しても楽しいのではと思ったまでですから
テープさえあれば参加人数分コピーは無料で行えますので
どなたか撮影されるのであれば記憶の片隅にとどめておいて下さい。
919
:
さくら </b><font color=#FF0000>(jwSXuVKU)</font><b>
:2004/03/30(火) 23:54
>>917
なーさん
たった今 返事してきました!
ご心配かけて申し訳ありません。
920
:
交響曲第774番
:2004/03/30(火) 23:55
>>913
,915
総練習は半ば突発的でしたし、時間も押していたので予想される事態ではあったと思います。
ただGPから時間はたっぷりあるでしょうし、機材もそろってますので大丈夫だと思いますよ。
それに薩摩タソやuedattinaタソが早くから詰めに詰めてます。本番はやってくれますよ!
921
:
かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>
:2004/03/31(水) 01:32
>>910
そうですね。
表に出てお客様に接する人たちは「かっちりした格好で!」ということです。
本来的な意味での裏方(今回は4名/ステマネ、ステマネ補佐、録音4人)に関しては、
どうするのがいいでしょうかね…
録音の2人なんかも、録音ブースが客席内にあることを考えると
スーツでお願いしてもいいような気はするんですが。
922
:
元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>
:2004/03/31(水) 03:32
今回は舞台担当がおりませんので、
(表の皆様、ご協力をお願い致します)
全員スーツで良いかなー、と考えています。
ただ、できれば無地(せいぜい、遠目に無地に見えるストライプ程度)が良いと思います。
チェックとかは、結構目立ちますので。
Yシャツ、ブラウスの色は白限定?
923
:
薩摩白波
:2004/03/31(水) 08:35
衣装にツイテ。
今回は本番中の重労働は、あまりないと思われるので、裏方全員、テンションをあげるために、受付等と同じかんじでいきたいと思いますが、如何でしょうか?
・・・(俺さ、ふつーの花柄ネクタイとかしかもってねーからなぁ、どーしよ?)
924
:
薩摩白波
:2004/03/31(水) 08:46
裏方参加希望者のみな様へ。
本日、参加費納入最終日となります。遅滞なくお振り込みの方、よろしくお願いいたします。
皆で、いい演奏会になるように、盛り上げていきましょう!
925
:
らら| Д・)ノシ
:2004/04/01(木) 00:06
合唱参加のほかにも裏方もきぼんしてた欲張りなオイラですが
やっぱり前プロ乗りたくてうずうずうずうず。。。
いったんは諦めたんですけど、やっぱり行きたい。
今更で申し訳ありません。逝っちゃってもいいでしょうか。。
先ほど何人かの方にはご相談させていただいたのですが
他の方にもお断りをば。
裏方に人が十分でないのは知っているのですが、
申し訳ない、逝かせてください。
当日はお手伝いできなくなっちゃいますが、ほかの時にでも何かあったら。。
って今更もうないのかなあ。
でも何かあったらよろしくお願いいたします。
いつも勝手ばかりですみませんm(__)m
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板