したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

開催準備・開催当日 裏方スタッフスレ

1ひぃろー★:2003/08/29(金) 02:30
開催準備:パンフレット、ポスター等の作成など
開催当日:受付、ドアマン、照明など

こんなお手伝いさん的な感じの裏方運営スタッフ用スレです。

298麺 </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2003/11/08(土) 09:49
(´-`)。oO( 賛助の名の元にゴマカシ会計がイパーン的みたいだよぅ・・・音楽業界必殺ナァナァ会計 )

299交響曲第774番:2003/11/08(土) 17:42
(´-`)。oO( 卵と麺って、おいしそうな組み合わせだな・・・オナカスイタ・・・)

300交響曲第774番:2003/11/08(土) 23:34
タマゴ面はおいしいわね。

301交響曲第774番:2003/11/09(日) 00:09
タマゴづら…_| ̄|○

302千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/10(月) 21:58
裏方の皆さまお待たせいたしました!

  第 一 回 裏 方 顔 合 わ せ オ フ 開 催

いたします。

【日 時】 11月30日(日)18時くらいから?
【場 所】 未定(湯島近辺または主要駅周辺)
【内 容】 食事しつつ顔合わせ。裏方チームのスローガンでも考えようかね〜(嘘)
【参加者】 なーさん
       ししゃもさん
       かっこさん
       薩摩白波さん       
       千葉           もちろんまだまだ受付中
                     他セクの乱入も歓迎!

詳細はそのうち。どなたか顔合わせの幹事やってもらえるとうれすぃ。

303なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/11(火) 23:43
千葉タソ乙です。

30日に決まったのでつね!
人数、もちっと増えるとうれしいね〜。
もしもこのままの人数なら場所はその日に決めるんでもよさげ?

幹事、まかせろ〜!といいたいとこだが、
都内の食事どころ、ほとんどわかんないのだよ_| ̄|○
行動範囲がほとんど地元(さいたまー)の人なので・・・

どなたか都内のお店知ってる人いないのかいな?
他力本願でスマソ

304電子キャラメル@代表★:2003/11/12(水) 00:32
一応ここは必須なので、俺が貼っておきますね。
http://www.otofuukei.com/dai9/001.jpg  

こちらの001.jpg から 010.jpgまで10の画像をアップしました。
内容は今回予約しているホールの

主要情報  備品リスト  舞台平面図
舞台吊物仕様  楽屋案内図  座席表
音響機材(常設) 音響機材(移動)
舞台コンセント図  インカム系統

になります。
裏方、録音関連の方は必須で見ておいてください。
また、オケ、合唱の人も見ておくと参考になるので
よろしくお願いします。
必要であれば、適切なスレッドのへのコピーよろしくです。

305ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/11/12(水) 00:45
>>千葉さま、なーさま

湯島駅周辺は日曜日あまり店が開いておりません。
先回は駅近くのへぎそばの店で飲んでおりますた
(そんなに高くなかったがわしは※汁飲んだので・・・)。
御徒町までいけばいろいろあると思いますが・・・
地元民なのによく知らないわし・・_| ̄|○il||li

306交響曲第774番:2003/11/12(水) 13:21
御徒町には海峡があるぞよ

307交響曲第774番:2003/11/12(水) 17:29
>>306 上野広小路店、年中無休か。
http://r.gnavi.co.jp/g498802/map1.htm

308くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2003/11/12(水) 20:03
本郷3丁目(丸の内線)なら日曜もやってる店幾つかあったぞ。
ちょっと調べとく。

309くるむほるん </b><font color=#FF0000>(um/cvLcE)</font><b>:2003/11/12(水) 20:03
本郷3丁目(丸の内線)なら日曜もやってる店幾つかあったぞ。
ちょっと調べとく。

310千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/12(水) 21:16
あ〜wikiわかんね〜

かっこさんに受付マニュアルをお願いしたいのですが…。
やっぱ本職にお任せってことで。

よろしくです。

311かっこ:2003/11/12(水) 22:25
>310
了解しました。
ぼちぼち考えていたのですが、実際に下見をしないことには
分からない部分もあるので、本当にぼちぼちやってます。
草案?たたき台?みたいなのを裏方オフに持参しますね〜。
スレ上で意見求めないといけない点もあるしな…運営方の意見も聞きたいし…

wiki、私もわかんねー…書き足すぐらいならできるんだけど_| ̄|○

312なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/13(木) 00:26
>>305-309
色々情報ありがとうございます。
感謝、感謝!

けどね、今回は未成年も含まれるので居酒屋関係はダメなのでつよ。
(海峡の情報くださった方、すみません・・・)

でもでも、みなさまのお気持ち、すご〜くありがたいです(´∀`)

オフ参加メンバーの中に湯島、御徒町近辺がわかる人がいるのがいちばんいいのだが・・・

313えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2003/11/13(木) 00:34
知ってる店があるんだけど、日曜日はお休みなのでつ……。

314千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/13(木) 00:52
大ホール主要諸元表
ttp://www.otofuukei.com/dai9/001.jpg

大ホール備品リスト
ttp://www.otofuukei.com/dai9/002.jpg

大ホール舞台平面図
ttp://www.otofuukei.com/dai9/003.jpg

大ホール舞台吊物機構仕様一覧
ttp://www.otofuukei.com/dai9/004.jpg

カルチャー棟地下1階楽屋案内図
ttp://www.otofuukei.com/dai9/005.jpg

大ホール座席表
ttp://www.otofuukei.com/dai9/006.jpg

大ホール音響機材(音響室関係常設機材)
ttp://www.otofuukei.com/dai9/007.jpg

大ホール音響機材(移動機材)
ttp://www.otofuukei.com/dai9/008.jpg

大ホール音響舞台コンセント図
ttp://www.otofuukei.com/dai9/009.jpg

大ホールインカム系統
ttp://www.otofuukei.com/dai9/010.jpg


>>304 をまとめてみました。

315千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/13(木) 20:20
裏方顔合わせに、あきすさんも参加とのことです。

それからみなさま、顔合わせ希望時間帯を連絡してください。
おうちが遠い・次の日が仕事、などなどご都合もありましょうから。
何時から何時まででも大丈夫って方も一言かいておいてくださいね。

昼間に顔合わせして、その後に有志で合唱練習見学ってのもアリかも。

316千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/13(木) 23:09
>>315
この文章ワケわからん_| ̄|○

何時から何時まで希望 っていうのをおしえてください。
特に制約ない方は、いつでもOK と書いておいてください。

昼間にやるのがよいかなぁと思ってきたよ…。

317交響曲第774番:2003/11/13(木) 23:42
ファミレス希望?秋葉原方向に10分くらい歩けばジョナサンがあるような。
ミスドやマックで良ければ新御茶の水の駅近くにあり。
ナンのうまいカレー屋も日曜開いててそっち側にあるけど、関係ないか…

318なー:2003/11/14(金) 00:45
>>317
情報さんくすこ

>>316 千葉タソ
私は地元のほうで所属バンドの練習に出てからじゃないと行かれないので、
顔合わせの場所にもよるけど、多分14時以降じゃないとむりぽ。

けど、色々考えると開催は昼間のほうがいいと私も思います。

319なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/14(金) 00:48
>>318
トリプつけるの忘れた(汗)
本人でつ。

320ししゃも@警備担当:2003/11/14(金) 01:27
私のいる場所がなくなってしまい参加辞退を表明してきました。何が出来るか自分なりに
一生懸命考え、行動したつもりでしたが全てからまわりに終わり無念です。色々と失礼し
ました。

321えてるな </b><font color=#FF0000>(4m9f5OHo)</font><b>:2003/11/14(金) 01:38
>>320 ししゃも@警備担当さん
私は守備範囲がししゃもさんと違うので、もしかしたら見当外れかもしれませんが、
ししゃもさんがお持ちの知識は、今回のオフで役立つと思います。
ただ、今は練習に手いっぱいで、当日のことを考える余裕がない、という状態で……。
うまく言えないのですが、ししゃもさんのいる場所はある(できる)と思います。

322ごんた:2003/11/14(金) 01:50
これから必要な人なんだよぅ〜。
ししゃも殿がいなくなったら、当日どうなっちゃうの???
スレだって、チャットだって、十分居場所はあるよ・・・。

特に裏方さんたちは、スレに出て来ないだけで、ホントに裏では
一生懸命仕事してるよ。ししゃも殿だって、トライシーバーの安いとこ
探したりしてくれてたじゃん。すごく感謝してるよ。
からまわりなんて言わないでよ。・゚・(ノд`)・゚・。

323ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/11/14(金) 01:57
>>320
えてるなやごんたさんの言うとおり。
正直我々は目の前の仕事サバくだけで手一杯で当日のことまで
考えてる余裕はなかった。

そんななかで当日のこと考えてくれてるししゃもさんの戦力は貴重です。
空回りなんていわないで、みんなを、特に多くの当日案件ほぼ2人で切り回してる
代表とファソさん助けてあげてください。お願いします。

324ファソ★:2003/11/14(金) 02:31
ししゃもさんカムバーック><
お力借りなくては行けない事がこれからいっぱいあります。
お願いします戻ってきて><

325ファソ★:2003/11/14(金) 14:59
ししゃもさんとチャットでお話しして、
冷却期間と言うことでお話しありました。
いつでも戻ってきてくださいね。(戻ってきてくれないと泣く

326薩摩白波:2003/11/14(金) 15:17
千葉さんサンクス!
いろいろデータ分かって、自分的に計算等かなりしやすくなりました。
感謝致します。
これらをもとに、PA/SR/REC の行程、費用を
皆様に分かりやすくれすります。

いっつもいっつもなかなか出現できなくてごめんね、みなさま。

327薩摩白波:2003/11/14(金) 15:18
もちろん、電子さんもさんくす!

328薩摩白波:2003/11/14(金) 15:22
ししゃもさん〜

大丈夫、漏れも、なかなかどうして
居場所ねえんちゃうん?という感覚もつことたま〜にあるから。
まあ、僕ら裏方なんで、裏通りで支えてあげるってことで
自分で居場所をつくっちゃえ!

とりあえずクールダウンして、またいらっさいな!
(常にクールダウンな俺は一体z・・・・
 だって、自分とこのレコレコもまにあわねえんだもん)

329薩摩白波:2003/11/14(金) 15:30
ちなみにさあ、30日、御徒町なら、ここにいかない?
南翔小籠?上野店
台東区台東3-30-11 誠ビル1・2階
営業時間(日曜・祝日)
11:30 〜 15:00 / 17:30 〜 22:30

小龍包でも喰いながら・・・
おふで。

330交響曲第774番:2003/11/14(金) 16:07
>>329
http://gourmet.zubapita.com/item/300/i20395496/
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/biz/251655
直線で1キロあるけど(゚д゚)ウマーソ

331ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>:2003/11/14(金) 16:11
佐竹商店街か・・・むかしアノ辺の目印っていったら
ヒサヤ大黒堂のでかい「ぢ」の看板だったんだが・・・
いまはなくなってもうた。

なかなか下町風味豊かな町で結構好き。ときたま自転車で走る。

333なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/15(土) 00:10
>ししゃもタソ
落ち着いたら、また戻ってきてくださいね。
待ってます。

>>329
小龍包・・・んまそ〜!
ちょっとくらい(?)歩いてもいいならそこでもいいですね。
・・・で、薩摩白波サソは時間的な都合はいかがでしょう?

他のみなさんも時間の都合のほう、カキコしてくださいな。
よろしこ。

334交響曲第774番:2003/11/15(土) 01:02
ししゃもって馬鹿か?何か子供みたい・・・

335交響曲第774番:2003/11/15(土) 01:34
>>334
まぁそう言うなって。いろいろあって疲れてんだろ。
誰だってそーゆー時ってあるじゃんよ。
生あたたかく待たせてもらおうじゃないの。

336交響曲第774番:2003/11/15(土) 03:01
>>335
生あたたかくって・・・フォローになってないじゃんw
でも、ちょっと香具師も子供じみてるかもと個人的な感想をいってみるテスツ!
自分の居場所は自分で作る。社会はそういうもんだよ。

337交響曲第774番:2003/11/15(土) 03:10
いいじゃない、本人が本人なりの判断で決めた事なんだから。
スレに書く事が全部とも限らんし。

338千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/15(土) 10:37
小龍包いいっすね〜。猫舌だからアツアツの美味しさは分からないけど_| ̄|○
あっしは何時から何時まででも無問題ですよん。

で、ちと留守にしますので、meluのアドも晒しておきますね
chibachiba@melu.jp
留守って言っても1泊2日だけどな…。

339電子キャラメル@代表★:2003/11/15(土) 12:40
裏方さん及びそのほか詳しい人

http://www.nyc.go.jp/users/d4.html#5

大ホール音響室
大ホール投光室
大ホール映写室

って、借りる必要ある?
(まぁ、投光室は必要かな?)

340ししゃも@警備担当 </b><font color=#FF0000>(PYEuPHQE)</font><b>:2003/11/15(土) 15:23
木曜、金曜と偽ししゃもが出た様ですが、私本人は参加辞退もしてないので今後も通常通り
参加致します。私自体も偽ししゃもに動揺しておりまして何を言っていいのか全く分かりま
せんが、詳細は本日のチャットを参照して頂きたくよろしくお願い致します。あとこのトリ
ップが今後は本物のししゃもになります。私が謝るべき事ではないですが御迷惑をおかけ致
しました。

341交響曲第774番:2003/11/15(土) 17:45
コテハンはトリップ必須だなぁ。
なんでこう邪魔をするんだろうね。

342かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2003/11/16(日) 00:06
トリプ付けてみた。

30日の件なんですが、私は何時でも平気です。
そして、小龍包が食べたいw
私がうっかり未成年なばっかりに面倒かけてすみません…

>>339
映写室はいらないんじゃないですかね…
投光室は必要だと思いますが。

343薩摩白波:2003/11/16(日) 02:44
まさか偽ししゃもだったとは・・・・
カッペリとししゃもは違うってね。
まあ、おいらもきをつけよ。

音響室は、そうだなあ・・・場所みんと分からん。
一回見学ってとこで、ちょいとベンディングで。

30日、自分は、時間いつでもいいよ。
しょうろんぽうで、成人も未成年も、口ん中やけどしましょう。

344千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/16(日) 21:57
こんばんは。

ししゃもさんと私で、>>320の辞退表明以前にメールのやり取りがありました。
きのう、その時と同じメルアド(=ししゃもさんご本人)より、辞退しないとのメールを頂きました。
まぁどっちにしろ、これからも当日に向けてがんばっていきましょう。

345ししゃも@警備担当 </b><font color=#FF0000>(PYEuPHQE)</font><b>:2003/11/17(月) 15:37
30日のオフ会ですが静岡へ帰る最終の東名バスが20時10分発なので出来れば
17時位からと主要駅近くを希望致します。

346交響曲第774番:2003/11/17(月) 16:27
新御徒町だとビミョーに遠い?
JR御徒町近くでこんなのもあったよ。いちおう小龍包もある。

点心酒家 西安バール
ディナー 17:00〜23:30(L.O.23:00) 無休
http://r.gnavi.co.jp/g795400/menu1.htm

347麺 </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2003/11/17(月) 19:10
上野駅にある回転小龍包屋、女性に好評ダターヨ(´∀`)♪
値段も超安い

348電子キャラメル@代表★:2003/11/17(月) 22:41
>347

デート?w<女性に好評だった

349千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/17(月) 22:50
麺さんデート話の流れをぶった切るようで申し訳ないのですが、ひとつ裏方の皆さまに確認を。

 裏方チームも演奏者と同じく 参 加 費 が必要です。

皆さまご了承の上での参加表明とは思いますが、今一度ご確認くださいませ。
ちなみに幾ら必要なのかは未定です。よろしこ。

350あきす:2003/11/18(火) 03:47
了解です〜千葉タソ

自分は30日の方の時間はいつでもいいのでよろしくです♪

351AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2003/11/18(火) 03:56
弦セクのAKです。いつもお世話になっております。
ごんたさま、会場取り関係でメールお出ししました。ご確認くださいませ。

352仲村 </b><font color=#FF0000>(REYNJN3A)</font><b>:2003/11/22(土) 11:51
おしさしぶりです。
久しぶり過ぎて追いつけてません…。。・゚・(ノД`)・゚・。
現在風邪っぴきです。皆さんも風邪にはお気をつけ下さいませ。

353なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/22(土) 13:07
おぉ〜!
仲村タソお久しぶりです〜!

参加者名簿 http://no9.mine.nu/memlist/members.cgi
チェックして、「名簿見たよ」の報告と、メルアド晒していいかどうか
参加表明スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1061985604/l100
でカキコおながいします〜。

私もちょっと風邪の前兆が・・・。
葛根湯シロップ飲みますた。マズー

354千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/22(土) 19:47
仲村タソおひさしぶり〜〜〜〜
裏方のメンツも増えてますよ〜ヽ(´▽`)ノ

355なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/22(土) 23:36
今回オフの幹事というか、まとめ係立候補ということで・・・

☆裏方オフについてお知らせ☆

【日 時】 11月30日(日)17時くらいから
【場 所】 未定(多分、このスレで出てるお店になるかも)
          ↑情報くださった方々感謝!
【内 容】 食事しつつ顔合わせ
【参加者】 ししゃもさん
      かっこさん
      薩摩白波さん       
      千葉さん
      あきすさん
      なー

時間的条件のある、ししゃもさんとなーの両方が来れる時間ということで、
この時間にさせていただきます。

有志で合唱オフ見学→途中で抜けさせていただいて、裏方オフ
という流れになるかと。
見学はしないで裏方オフから参加の方は事前にわかったほうがいいと思うので、
その旨、あらかじめスレにカキコおながいします。
お店はまだ決めてませんが、この人数なら予約は不要かな?どうでしょう?

あと、見学するんだったら合唱スレにカキコしたほうがいいんだよ・・・ね?
wikiかな?

356電子キャラメル@代表★:2003/11/22(土) 23:43
本スレッドに書いたものです。参考にどうぞ。
新規の人いつまで募集するの〜に対するレスです。

裏方に関しても、最低一回(出来れば何度か)ミーティングに出て欲しいですね。
そして、貴重品預かる役の人にはある程度身分証明をしてもらう必要性が
あるかも。

本番の場所にはダイヤルと鍵の二つのロックがかかった、金庫があるので
そこに貴重品を入れて置こうと思います。その番号を知ってるのは、俺と
あともう一人くらいでもいいかなと考えています。

裏方の人数も現在まだ足りないと思うので、引き続き募集していきたいです。
そして、近いうちに、実際に会場の下見に裏方集まっていくのをお勧めします。
下見の予約等に関しては、私のほうに連絡していただければ、予約します。
現在裏方のかた、そして裏方希望者はぜひ検討しておいてください。
よろしくお願いします。

357なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/22(土) 23:44
あー、もちろん「裏方やるやつってどんな顔なんだ?」
という興味津々な他セクの方もよろしければドゾー

358なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/22(土) 23:46
>>357
タイミング悪かった・・・_| ̄|○
>>355の続きね。

359仲村 </b><font color=#FF0000>(REYNJN3A)</font><b>:2003/11/22(土) 23:58
>>千葉さん
おお、増えてまつか!それは素晴らしい事です!

裏方オフ…一度は参加すべきなんでしょうが。
なんで今現在自分はこんなにも忙しいのでしょう(知るか

360千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/24(月) 02:33
仲村タソ
時間が出来たらマターリ参加してみてください。
地方の裏方さんも、それぞれ地方の練習オフに顔出してみると良いかも〜。
ステージに上がる人から信用されてないとね…裏方は…。

361千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/24(月) 23:20
なーさん乙ですヽ(´▽`)ノ
何気に次の週末だったりしますね。
集まっても専門分野バラバラなので話が噛みあうかどうかw

362gtd1100 </b><font color=#FF0000>(r2dQXkfk)</font><b>:2003/11/25(火) 23:42
オケで参加予定してますgtd1100です。
自分は、某アマオケでrec&CD作成をしてます。
もし、記録とゆーことで録音するのならDAT&MICを
提供してもいいと思ってます。両方とも業務用?
クラスのものです。
天吊りワンポイントですが、それなりに雰囲気までよくとれます。
ということで、ご参考まで、、、、

363薩摩白波:2003/11/26(水) 00:12
>>362 様
神降臨。さすがですね、DATもってるとは・・・
(最近DATなんてつこてなかたからなあ、俺、HDRが最近ほとんどやったし)
マイクは、もしや、ノイマン??
自分的には、天吊り、セクションポイントでのミックスでいこうかと
おもっとります〜♪

364gtd1100 </b><font color=#FF0000>(r2dQXkfk)</font><b>:2003/11/26(水) 00:58
実際、第九をワンポイントで、というのはちょっとつらい物があります。
マイク8本位使いたいところですね。
ただ、バランスや位相のことを考えると、後の編集が大変なので経験が無いと
やはりつらいものがありますね。
今回は裏方さんへの参加の予定になっていないので、あまり外からいろいろ
言わない事にします。もちろん協力をおしむつもりはありませんので、なにか
ありましたら、呼び掛けて下さい。
ちなみにマイクは451です。

365なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/26(水) 11:22
☆裏方オフについてふたたびお知らせ☆

【日 時】 11月30日(日)17時から
【場 所】 点心酒家 西安バール
      ディナー 17:00〜23:30(L.O.23:00) 無休
      http://r.gnavi.co.jp/g795400/menu1.htm
【内 容】 食事しつつ顔合わせ
【参加者】 裏方オフより参加・・・ししゃもさん
      合唱練習見学より参加・・・かっこさん、薩摩白波さん、千葉さん、あきすさん、なー

薩摩白波さん推薦のお店も魅力的だったのですが、
開店時間の都合でこちらにさせていただきました。(ゴメンなさい)
お店のほうは、特に予約はしていません。

あと、ししゃもさん以外の方は特にスレやメールで連絡なかったので、
(ししゃもさんからはメールで連絡きました)
勝手に合唱見学からの参加になっちゃってますが、
裏方オフからということであれば、その旨スレにカキコしてください。
メールでもOKです(na_no9@ホトメ)

裏方オフから参加の方はお店の前で待ち合わせっていうことにしたいと思います。

幹事&オフ慣れ(?)していない私なので何かありましたらつっこみよろ。

366ししゃも@警備担当 </b><font color=#FF0000>(PYEuPHQE)</font><b>:2003/11/26(水) 13:49
なー様
幹事乙です。お店の前で待っております。ディナ−食べ放題も良さそうだし、色々メニュー
が多くて迷ってしまいそうでつ。あとは天気が悪そうなのが心配でつが・・・・。

367あきす:2003/11/28(金) 01:20
(´-`).。oO(合唱練習皆様最初から見学するんですかね・・・・)

(´-`).。oO(漏れは途中からになるな絶対・・・・)

368なー@携帯 </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/28(金) 09:49
>あきすタソ
私も途中から見学ですよ。

行く時間はみんなそれぞれでいいかなーと思うのですが、どうでしょ?>裏方オフ参加者の皆さま

あと、裏方メンバーが見学に行くこと、
帰宅してから(今、外出先からカキコなんで)
合唱オフスレかwikiにみんなのぶんもまとめて書いちゃいますね。

…携帯での文字入力は疲れるぽ

369なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/28(金) 23:21
関東合唱オフスレに、見学の件カキコしてきました〜。

何か変更があった場合は各自でカキコよろ

370かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2003/11/28(金) 23:41
なーさん、幹事乙です。
私も合唱オフは途中からの見学になると思います。
(´-`).。oO(見学というより一緒に歌ってそうだけど)

当日は一応、身分証明書なんか持って行ったりしてみます。
よろしくお願いします〜。

371なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/29(土) 00:11
ぬお〜っ!
大事なことだよね!>身分証明

かっこさん以外に「成人」の方々も
年齢を証明できるものを持参してください〜。

こんな間際になってごめんなさいm(_ _)m

372かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2003/11/29(土) 02:15
今さっきまでチャットで裏方にも関わる話がいろいろ出ていたのですが、
せっかくの顔合わせの機会を有効に使うべく、
何か「そういえば、これってどうなんの?」みたいなネタがある人は
日曜のオフにばんばん持ち込んでみるといいと思うのですが、どうでしょう?

ものによっては出演者の意向を聞かなきゃいけなかったり、
運営サイドの決定が必要だったりすることもあると思うんで、
気になることを挙げていけるといいかなーと。
30日に話し合うというより、持ち寄るという感じで
基本はマターリ顔合わせ&小龍包w

373なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/29(土) 03:15
>>371
後から第9オフに参加キボン表明された方もいるので、
成人チェックに関してもう少し。

成人・未成年チェックをする理由等は
本スレ>>898以降で代表が書いているので
それを読んで理解していただければと思います。

で、今回は私が幹事ということで確認させていただくのですが、
必要な情報は生年月日です。
でも生年月日しか書いてない証明書はほとんどないわけで、
だいたい名前や住所なども一緒にあると思うのです。
周りのみんなには見せないよう、私がコソッと見せていただきますし、
関係ない項目をじ〜っと見るつもりはまったくないですが、
中には色々な理由で個人情報の管理や流出を心配される方もいらっしゃるかと・・・。

それでですね、私に証明書等を見せるときに、
住所・名前等、見られたくない情報は
付箋などを貼っておくとかして隠してくださっても無問題です。
とにかく生年月日を見せてくださればOKですので・・・。

もちろん、私も証明できるものを持参して他の誰かにチェックしてもらいますよ〜。

オフも明日(になるんだよね、この時間だと)にせまりましたが、
何か足りないことがあったら意見よろ〜。

374千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/29(土) 08:14
なーさん乙です。

とりあえずオラの携帯メアドを晒しておくダス。
mille_feuille@t.vodafone.ne.jp

meluのアドも取ってみたけどメール受信したことまでは知らせてくれないから不便なんだなぁ…
当たり前か。

375なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/29(土) 09:04
>>374千葉タソ
meluの“オプション”でメール着信通知の設定できるよ〜。

というわけで、一部の方にはもうお知らせしてありまつが、
meluのほう取得しましたので当日の連絡にどうぞ。

na-no9@melu.jp

なお、当日はバンド練習のため、私は朝から出かけてしまいます。
それでもって、少なくとも午前中いっぱいは練習中のため、
メール、スレ、チャットのチェックができませんのでご了承くださいな。

午後はだいじょぶなので、何か連絡がある場合は
裏方スレに書くか、携帯のほうにメールください。

よろしくおながいします。

376薩摩白波:2003/11/29(土) 09:16
ども、をつです。
あした楽しみ、そして、いろいろつめた話ができると期待し・・・

ああ、そうそう。
前、オケ練のぞいた時に、ごんたさんに、
ネームプレートもらってるんで、
おいらは、それをつけてます。
ひょっこりひょうたん島ってかんじで。
とりあえず、ふらふらっと合唱練習場にひょっこり訪れますわ。

377千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/29(土) 09:21
>>375
なに〜! 知らなかっただ_| ̄|○

まぁいいや、これからも色々連絡手段が必要だろうと思って
第九専用プリペイド携帯を買っただよ〜ヽ(´▽`)ノ

378電子キャラメル@代表★:2003/11/30(日) 00:46
もしかしたらいけるかもしれません。
いける場合は千葉さんの携帯にメールします〜
メールなかった場合はいけなかったって事で・・・

379:2003/11/30(日) 01:02
オケFgの楓と申します。このたび場所取りのお手伝いすることになって、
明日千葉さんに会いに湯島行きます。
ショウロンポウ、ご一緒させてくださいです。直前にすみません

380なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/30(日) 01:38
>>378 >>379
わ〜い!ヽ(´▽`)ノ
オフ参加者増えた〜!

てことは、裏方オフ参加者は
ししゃもさん、かっこさん、薩摩白波さん、あきすさん、千葉さん、
代表、楓さん、なーの8人ですね。

よろしくです〜。

381なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/11/30(日) 16:13
あきすさん、どこにいますか〜?

382千葉 </b><font color=#FF0000>(dG6CHIBA)</font><b>:2003/11/30(日) 23:45
今日は皆さまお疲れ様でした。
それからなーさん幹事お疲れ様でした。
わざわざオフ会場の下見までしていただいたそうで、ありがとうございます。
第2回裏方オフはいつにしましょうかw

ところでオリセンの下見ですね。
参加したい人は12月か1月で空いている日をお知らせください。
(っていうかオリセンの都合が優先されるのかな? 前もってオリセンに連絡する方が先かな?)
まぁいいや。下見行きましょう、ってことで。

383電子キャラメル@代表★:2003/12/01(月) 01:10
>>382
そうですな〜日程決まったら、ぜひ教えてくださいな。
私のほうで電話して予約をとろうと思います。
というか、俺が会場に電話して可能な日聞いたほうがいいかな?

判断お任せします。

384電子キャラメル@代表★:2003/12/01(月) 01:11
というか、俺もおりせんに電話する用事があったんだ(汗)
明日ってか、今日のお昼くらいに時間あったら連絡してみまつ。
結果報告はまた今晩にでも。

385薩摩白波:2003/12/01(月) 12:24
maido
昨日はおいしかったです。
・・・いや、勉強になった。

さて、こっからです。
今月中に会場下見しませう。
俺は。28〜田舎にかえるんで、それまでなら、
平日でも・・・だめだな。

386なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/12/01(月) 13:20
オフに参加された皆様、昨日は乙でした。
とても楽しい時間を過ごせてよかったでつ。

ほとんど幹事らしいことできなかった私・・・_| ̄|○
ヘタレでごめんよ。

さてさて、会場下見の件ですが、

【12月】
・金曜、土曜は仕事の関係でダメ
・日曜は28日がダメで、後は昨日のような時間なら完全にオッケーですが、
 ま、1回くらいならバンド練習サボっ・・・ゲホガホッ
・23日も都合がつきませぬ
・その他の日にちは大丈夫

【1月】
・金、土不可
・日も時間的には条件一緒
・その他の日にちはだいじょぶ

以上でつ。

387なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/12/01(月) 13:25
>代表
昨日はクーポン券ありがとうございました

>>382
千葉タソ
いやいや、土地カンのないところだったし自分自身の不安もあったからね。
そんなことぐらいしかできないけど、またよろしくでつ。

388電子キャラメル@代表★:2003/12/01(月) 22:31
申し訳ない、今日電話できなかった(汗)
明日は必ず時間とって電話しますねー

389電子キャラメル@代表★:2003/12/03(水) 14:13
電話しました。
以下が下見の空き日です。

12月6日  9時ー10時
12月13日 9時ー16時 (11時ー12時除く)
1月10日  9時ー16時 (11時ー12時除く)

なお、これは現時点での状況ですので、
裏方のほうで早めに日程を決めてくださいね。
それを元に、私のほうで電話して予約を行いますので、
よろしくお願いします。

390電子キャラメル@代表★:2003/12/03(水) 14:22
大ホールの備品は大ホールレンタル代に含まれています。

主な備品として
平台、司会者台、長テーブル、音響反射板、
譜面台、演奏用椅子、受付用テーブル、案内板、国旗w
などがあります。
そのほかの備品や数に関しては、以前にスキャンしてアップした
資料のほうをご覧ください。

音響室や楽屋室予約などは、1ヶ月前の打ち合わせの時に
予約するという形になっています(それまでに他の団体に
とられる心配がないためという事でした)

それとは別に、開いていたので
18日(演奏当日)のリハーサル室を午前(8時半〜12時)から

18日(演奏当日)の中練習室を午前(8時半〜17時)まで予約して
おきました。

リハーサル室は舞台とほぼ同じくらいの大きさです(定員100名)。
中練習室は定員が40人となっていますので、こういった部屋も当日有効活用してください。
使い方は、裏方のほうにお任せします。

391薩摩白波:2003/12/04(木) 21:43
13日は営業だあ・・・
6日朝ですか・・・だいじょうぶ!
一月10日もおけいです。

さあ、あとは誰がくる?

392なー </b><font color=#FF0000>(g74eOigs)</font><b>:2003/12/04(木) 22:16
全部土曜日なのでだめぽ_| ̄|○

393かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2003/12/04(木) 23:45
6日…その時間なら行ける。
13日…無理ぽ。
10日…今のところ何時でも平気。かもしれない。

6日はやっぱり急すぎるかしら…

394千葉:2003/12/04(木) 23:46
オラ6日はダメだなぁ。それ以外なら無問題。

395ししゃも@警備担当 </b><font color=#FF0000>(PYEuPHQE)</font><b>:2003/12/05(金) 00:05
本番会場の下見は1月10日(土)を希望しまつ。自分の無線機を持っていって
電波が届くのかチェックしてみようかな・・・・。
ところで本番は何時頃からになるのでしょうか?たぶん、午後からと思いますが
ゲネプロ、本番当日様のタイムテ−ブルや裏方配置図なんかも必要になると思い
ます。

396電子キャラメル@代表★:2003/12/05(金) 00:47
基本的に1月10日が現在はよさそうかな。
もうちょっレスとまってみて、一応土曜日に電話して予約とってみます。

>>395
そうですね〜本番は最大で2時間。午後1時とか2時くらいかなと
考えています(地方から来る人がその日のうちに帰れるように)

タイムスケジュールに関しては、ステージマネージャーの千葉さんを
中心に少しづつ、詰めていければと考えています。
皆様も協力してあげてくださいな。

397かっこ </b><font color=#FF0000>(VUyrqksc)</font><b>:2003/12/05(金) 22:22
>>396
開演時間は早くても14時からでは、と言ってみる。
13時受付開始、13時半開場ならなんとかなると思いますが、
それより1時間早くなるとやる方も観る方もキツイ気が。

下見は1月10日になりそうですね。
それまでに考えられるところは色々考えたいなあ…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板