したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

弦楽奏者様のためのスレ

1Music-face:2003/08/28(木) 20:43
弦楽器担当予定の人集合。
第九の弦楽話や第九以外の曲について語り合いませう。

336ふぇす </b><font color=#FF0000>(fnkZQI9o)</font><b>:2003/10/12(日) 21:31
関東オケ弦セクのみなさま(特に 千葉さんとAKさん)

アルトのふぇすです。
本日夕方、麻布区民センターを弦セク練習用に確保してまいりました。
詳細は下記の通りです。


日時/11月30日(日) 9:00〜17:00

場所/
 麻布区民センター 集会室
 住所:港区六本木5-16-45
 詳細:http://www.kissport.or.jp/sisetu/azabu/azabu.html

参加費/
 施設使用料(2,200円)を人数割り。施設には本日支払ってきました。

備考/
 ・譜面台 8台まで貸与可能とのこと(無料)
 ・定員は施設の都合上 30名までとのこと。超えた場合は怒られますヽ(´ー`)ノ
 ・団体名は「第九を歌う会」としておきました(適当だなぁ)
 ・利用承認書(兼領収書)というのを施設から受け取っているのですが、
  これが当日必要になるらしいので、それまでに千葉さんにお渡ししておきます。


以上ですー。
直接何か言いたいことがあれば fees56@msn.com(メッセおk)までおながいします。

337ごんた@東京:2003/10/16(木) 13:48
弦楽奏者の皆様、こんにちは。

早速ですが、1月4日(日)9:30〜16:30に、
東京都大田区の「大田文化の森」にて
「第九初め」なんぞしようかと目論んでおりますw
3つの音楽スタジオを借りていますので、セクション練習もよし、
個人練習もよし、マターリ雑談もよし、と合唱・桶問わずです。

もし東京へ来る用事があるなら、ぜひ参加を、
カネと時間に余裕があれば、必ず参加をwww

ご意見があれば、地方スレでお願いしまつ。

338きしめん:2003/10/18(土) 11:52
こんにちは
参加表明スレで書きましたが、
東京の練習に行ってみようかなと思っています。
11/9か11/16なら行けると思いますので、よろしく。
正式にはまた後ほど。
では

339AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2003/10/19(日) 23:16
>338 きしめんさん
練習オフ参加、お待ちしております。無理のない範囲でどうぞ。
もしご都合おつきになったら、関東オケ練習オフスレッド↓
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063168573/
またはAK宛メール(ak0602@hot〜)へご一報くださいませ。

一応、今後のオケ練習予定
●11/9(日)
かつしかシンフォニーヒルズ・リハーサル室(9:00-17:00←確認中)
www.kccf.or.jp/symphony
●11/16(日)
大田区民プラザ・第一音楽スタジオ(12:00〜19:00)
http://www.ota-bunka.or.jp/plaza/plaza_top.htm
●11/30(日)※この日は原則として弦セク練習です
麻布区民センター集会室(9:00-17:00)(詳細は>>341
http://www.kissport.or.jp/sisetu/azabu/azabu.html

340川*`∀´>綾女@2ndVn.希望:2003/10/25(土) 21:21
初めまして。
昨日参加表明させていただいた綾女(あやめ)という者です。

とりあえずこのオフに参加したい!という事で表明しましたが、肝心な楽器を持っていません。
そこで、楽器をどうするべきか相談に乗っていただきたくて書き込みします。
 #楽器がなければ合唱で参加します。

◆楽器 : バイオリン
◆レンタルするか中古を安く購入したい
◆予算 : できれば2マソくらいまで(・∀・;)
◆どなたか楽器を貸していただける、譲っていただけるのでしたら相当のお礼はいたします。

また、ヤフオクものぞいてるのですが、どんなのが良くてどんなのがダメなのか良くわかりません。
どなたか詳しい方、アドバイスお願いいたします!
↓ヤフオクのバイオリンのページ
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/22576-category-leaf.html

早めに楽器を入手して皆様と一緒に練習したいと思います。
よろしくお願いします。

341花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2003/10/25(土) 23:19
>>340
数十万クラスの楽器を月5000円で貸してくれる業者は横浜にあり、
実際に私は借りたことがあります。
ただ、借り物だとキズを付けたりしたら大変なので、
恐る恐る弾いていました。w
私の安物の鈴木ヴァイオリンでよろしければお貸ししますがいかがでしょうか?

342Francescatti:2003/10/26(日) 16:11
>340
楽器購入の際は、ぜったい試し弾きすべきです。
工場制の大量生産品でも個体差はあるので、
弾いてみて自分に合うものを選んでください。
オークションでは試し弾きはできませんよね。
見てみましたが、モノも状態もあやしげなものが多いので、
おすすめしません。

このオフが終わったら楽器は不要というのであれば、
花咲か名無しさんなど、余っている方のものを貸してもらうのもいいと思います。
正直なところ、ヴァイオリンで2万円という値段はオモチャみたいなもんですから
借りた楽器を調整(弓の毛換えや弦の交換、駒、魂柱の調整)したほうが
いいかもしれません。
使われてない楽器だと、おそらく弓の毛換えと弦の新調は必須です。
これだけで1万円ほどかかることだけは心づもりしておいたください。

343川*`∀´>綾女@Vn希望:2003/10/27(月) 07:14
レスありがとうございます。

>>341花咲か名無しさん
ありがとうございます。
では、ぜひ楽器をお貸しいただけますでしょうか?
もしよろしければ、↓までメールいただけますでしょうか?
u_lee@hotmail.com
お手数おかけしますm(__)m

>>342Francescattiさん
アドバイスありがとうございます。
そうですよね。たしかに試し弾きできないのは怖いです。
花咲か名無しさんにお借りする方向で考えたいと思います。
それでこのオフが終わっても趣味でバイオリンを続けるようならば、購入を考えたいと思います。

楽器はありませんが、弦(新品1セット)と弓は持っています。
弓はメンテナンスが必要そうなので、楽器店に持っていって相談してみます。

お二方、本当にありがとうございます。

344AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2003/10/29(水) 19:57
弦セクションのみなさまへ

10/25の関東弦セク練習で指南役さまからいただいた注意点を
wikiの「演奏上の注意」に追加しました。ご参考・ご確認にどうぞ。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%C2%E8%B6%E5%B1%E9%C1%D5%BE%E5%A4%CE%C3%ED%B0%D5%C5%C0%5D%5D

345花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2003/10/29(水) 23:59
>>343
メール送りました。♪

346にゃ:2003/10/30(木) 12:17
その他の曲目スレからお願いにあがりました。

第九以外の曲について、だらだらしているうちに代表の意見表明がありました(;´Д`)
のでこちらに該当部分を抜き出して転載。(要約してあります)

 >演奏曲は「第九」+その他演奏したい曲目 。
 >現時点は「第四楽章のみ」と限定しないが「全楽章演奏」という認識でいて欲しい
 >その他の曲は、スレッドあるいはオフ等で、各地各自で組んで決める。発表方法等また後日。

(理由)
>第九に関しては代表が直接判断できない部分が多い(各演奏者の感じ方によって決まる)ため第四楽章に限定しない
>現在の気持ちは「全楽章演奏」であり、現実的に不可能ではないと思われるので 募集も「第九(全楽章)」でかける。
>他の曲は“余裕がある(過去に演奏経験があるなど)場合”程度の認識で。オフで集まった有志、スレで募集するなどで
>人数を集めて行って欲しい。運営側で改めて募集ということはほとんどないと思って良い。

意味を損なわずに要約していると思うのですが違ってたら代表ごめんなさい。
全文は本スレ、総合運営スレをご覧下さい。

というわけで、当面の練習は第九全楽章。
余裕がある有志で他曲を決定・演奏していただく方向でよろしいでしょうか?
他地区・オケ・合唱をまたいでも良いかと思います。無理のない範囲でやって下さい。
決定した曲はこちらのスレ↓へ書き込んでいただければwikiにUpします。
(これがプログラム原型になればいいなと言ってみる・・・)

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1062006756/

話し合いに使っていただいてもかまいません。
その他の意見もありましたらこちらへ出してください。

ではマターリいきまっしょい( ´∀`)

347麺 </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2003/10/31(金) 18:32
★★★ 桶部隊所在確認〆きりまで残り6時間 ★★★

という事で、消息不明者リストをば・・・

<<弦>>
 ain
 アプリ
 ちゅうた
 びよりん
 工房3号
 黒尽くめ
 名梨

<<管打>>

 68
 batabata
 btb
 oboist233
 Tenko
 YUU
 しこな
 しべりうす
 ぱんだ
 蔵
 那由多 潤
 兵庫ラッパ

心当たりのある方は御連絡をば・・・

348AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2003/11/02(日) 05:36
さて、次回関東オケ練習も近づいてまいりましたので、今後の予定も含めて再告知です。

◆11/9(日)かつしかシンフォニーヒルズ・リハーサル室◆
9:00-17:00 www.kccf.or.jp/symphony
基本的には弦セクション練習です。
午前中は個人練習の予定です。この時間は指導はありませんので、
楽器を個人的に練習したいという方はどなたでもどうぞ。弦に限りません。
午後からは指南役をはじめとする指導陣による厳しい弦練になる予定です。お覚悟を。
ちなみにこの日は衆院選挙でございます。投票所は早朝から開いてますので念のためw

※今のところのオケ参加表明者
弦/コンマス・ナツメグ・くろ縞・どんどどん・すみ・なが・綾女・きしめん・羊・タイタン・AK
管/かっぱ・190
打/マロ・しん・一真

◆11/16(日)大田区民プラザ・第1音楽スタジオ◆
12:00-19:00 http://www.ota-bunka.or.jp/plaza/plaza_top.htm
弦セク練習の予定ですが、せっかくティンパニとドラムがある会場なので、
後半は管打セクションとの合同練習も行う予定。
だいたいですが、合同練習は16-17時くらいからではないかと。
なお、この日に打楽器セクションはパート割会議を行う予定です。
合唱からの見学者さんもいらっしゃることになっております。
そして! 指揮のcaol_w_ila(カヲル)さんもいらっしゃる予定。スバラシイ!
第九オフで歌演奏関係の全セクションが参加する初めての回ではないかと。
ただし定員は50人。座れない方いらしたらすみません……いや足りるとは思うが。

※今のところのオケ参加表明者
弦/コンマス・楠某(調整中)・くろ縞・すみ・なが(調整中)・AK・羊
管/小夜鳴き鳥・かっぱ・お嬢・けるぷ・190
打/マロ・しん・一真

◆11/30 麻布区民センター・集会室◆
9:00-17:00 http://www.kissport.or.jp/sisetu/azabu/azabu.html
午前中は個人練習にあてます。
ちなみにここは管打楽器不可ですので、弦のみ練習できます。
午後は弦セクション練習です。
まだ参加表明者がほとんどいない状態……涙。可能な方は表明よろしくー。

◆12/6 大田区民プラザ◆
9:30-16:30 http://www.ota-bunka.or.jp/plaza/plaza_top.htm
午前中は個人練習にあてます。楽器限定なしですのでどうぞご自由に。
一応ティンパニ申し込んであります。午後は弦セクションの練習です。
この日も参加表明受付中。みんなよろしくー。

これ以降の練習はただいま確認中です。後日決定したらお知らせします。

349ひき </b><font color=#FF0000>(PJCRUE/w)</font><b>:2003/11/03(月) 19:21
MIDIですけど

http://www.classicalarchives.com/beethovn.html

なんかどうなんでしょうか
自宅練習用の1st.Vnオンリーで聴く時の為に…
譜面から起こして打ちこむより、聴くだけだったら
シーケンサのパート別再生機能使えば楽かも…とおもうんですが

350Francescatti:2003/11/04(火) 02:40
まだ時間はあるので、現段階ではMIDIの使用は推薦しません。
せっかくの機会ですので、楽譜を読む訓練もしてください。
ひきさんに限らず、弦はみんな耳コピーは基本的に禁止。
どうしても譜面だけではさらえない場合でも、
せめて楽譜を見ながらCDを聴く程度でがんばってみてください。
あと、スコアをしっかり読んでください。
自分のパートに、他のパートがどう有機的にからんで音楽ができているのか
理解しながらさらうほうが、けっきょくは完成が早いです。

351Francescatti:2003/11/04(火) 02:58
ついでに言うと、
弦セクションの練習ではいまはひたすら譜読みをしています。
あらかじめ弾けるようにしてきていただくほうがもちろんいいのですが、
焦る必要はありません。
そこそこに細かく譜面の読み方も練習しているつもりですので、
家でのおさらいは練習時の復習でなんとかなるはずです。
繰り返しになりますが、安易にMIDIに頼ることにはいろいろ弊害もありますので、
現時点ではできるだけさけてください。

352くろ縞:2003/11/05(水) 01:36
>>349
おお、ありがとうございます〜。

と思ったら…
>>350 351
り、了解です。
MIDI作成はとりあえずしないでおいて、
その分練習します…。

353Francescatti:2003/11/05(水) 11:55
最近相談役とも呼ばれつつある、某マエストロからの補足です。
「MIDIに頼った耳コピーはよろしくない。が、
自分でMIDIを打ち込むという作業は、楽譜を精読することにもなるから、
決していけないことではない」とのことです。
これはまったくそのとおりで、
くろ縞さんが自分のためにその作業を続けるのはかまいません。むしろ推奨します。
が、他の人に頼まれても、そのMIDIは聴かせないようにしてください。
ほかのひとも、「くろ縞や楠某が作成中のMIDIができあがるのを待とう」とか、
ネット上にあるMIDIをパート別で再生しようとか、
く れ ぐ れ も 思 わ な い よ う に 。

354麺 </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2003/11/05(水) 13:14
ボ・・・ボク・・・キイテナイ・・・ヨ・・・
ダ・・・ダカラ・・・Kガオソイナァ・・・トカ・・・シラナイヨ・・・((((;;;゚д゚))))ガタガタガタガタガタ

355羊(P2eEhSWO):2003/11/06(木) 14:26
>354

(・∀・)ニヤニヤ
人によっては、CDで音取りをすることさえ嫌がるマエストロもいるからねぇ。。。
ワタシはCDをWindows Media Playerで再生したときの微妙な音程の誤差が気になりまつ。
MIDIを使った耳コピーがよろしくないのは、フラさんも前レスで述べてますが、
きちんと譜面を見て、ソルフェージュできる能力が身につかなくなってしまうからです。
安易な方法は決して自分のためにはならないので、お互い気をつけましょう。

356交響曲第774番:2003/11/08(土) 21:21
wikiのFAQ用語集が加筆されてます。
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5BFAQ-%CD%D1%B8%EC%BD%B8%5D%5D

特に初心者さんやオケ未経験者さんには役立つと思います。ぜひご一読ください。
練習時やスレなどで「?」と思った言葉があったら、とりあえず書き込むのも吉かと。
そいでもって知ってる人は解説のほうの加筆もよろしく。

357ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2003/11/18(火) 17:35
みなさんこんにちわ。ピタゴラ@Vaです。
突然ですがVn、Vaの方々、肩当てはどーゆーの使ってますか?

これまで旧式のKUN使ってたんだけど、
どうにも姿勢が定まらないし、鎖骨が圧迫されるカンジなので
プレイオンエアーを入手してみました。
付けごこちはかなりイイ!カンジなんですけど、
楽器をおろすと、すぐ、ガシャッってはずれちゃうんすよ・・
どーなってんだろ。使い方がヘンなのかなー

358花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2003/11/18(火) 20:36
>>357
私はレゾナンスを使ってるざんす。w
これはKUNなどと違ってブリッジが平らにできているので
大きめサイズの楽器に付けても肩当が裏板に接触することがありません。
定価は\3,500とお手ごろです。

359ぶらっちぇ@Viola:2003/11/19(水) 14:12
>ピタゴラさん、花咲かさん
ほうほう、いろんな肩当てがあるんですね。私はひたすらKUNです。

クッション型のはヴァイオリンでは見たことありますが、ヴィオラ用のも
あるなら試してみたいですね。今度楽器屋さんで聞いてみます。
セーターの左肩〜左胸だけ毛玉ができるのも防げるかな?

で、レゾナンスって謎ざんす〜と言ってみるテスト(欝)
ブリッジが平らと言うことは、肩のフィット感はいかがですか?>花咲かさん

以下蛇足。
今日KUNの足のゴムを交換しました。毎日見ていると気づかなくても、
やはり新しいのと比べると粘着度(?)が違います。
弾いていてガクンとくる不安もなくなったし数日後の本番がんがってきます!

360ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2003/11/20(木) 10:08
Resonans Viola Shoulder Rest でぐぐると結構出るざんす(w

やっぱり、(弾いていてガクン)
     (楽器おろしてガシャ)は嫌っすよね〜
へたれなのを全部肩当てのせいにしたくなる・・

・・現在プレイオンエアーを自力で改造中・・・

361花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2003/11/23(日) 20:03
>>369
レゾナンスはこれざんす。
http://www.e-pizz.com/accessories/rests_res.html
で、ブリッジはまったく平らというわけではないので
KUNに比べて演奏中にずれやすいとかそういうことはありません。
でもこの肩当って日本ではマイナーなのか、
「レゾナンス 肩当」で検索してもあまりヒットしませんねえ・・・(´・ω・`)

362ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2003/11/27(木) 19:07
5年以上前に「弦奏」という名で、ざぶとん型の国産の肩当てがありまして、
良さそうだと思って衝動買いしたら、思いっきり裏板に当たるタイプで、
音がこもるし鎖骨イタイしで、使用中止してたんですが、
肩当てを固定するゴムの部分の出来は非常に良いので(さすが国産)
今回、プレイオンエアーのゴム部分(裏板からはずれやすい)と交換しました。

そしたら、ばっちりフィット。もうちょっとやそっとじゃはずれません。
いやー、せっかく買ったものが無駄にならなくてよかったざんすー

363AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2003/11/29(土) 03:27
関東オケ弦セクション、次回練習offが迫ってまいりました。

◆11月30日(日) 9:00〜17:00◆ 
麻布区民センター・集会室(港区六本木5-16-45)
http://www.kissport.or.jp/sisetu/azabu/azabu.html

・弦セクション練習(管打楽器は使用不可の施設です)
・譜面台ご持参ください。
・午前中は個人練習、正式な弦セク練習は13:00〜です。
・午前中に2ndVnのパート練習行います。午後に備えて必死でさらいましょうw
・他パートの方々も練習はご自由にどうぞ。

参加予定者リスト
麺・楠某(調整中)・hayayu・ひき・ダメポ人事・ナツメグ(午後から)・AK・
花咲か名無し・あやぬ・イネ・小夜鳴き鳥(見学)
(表明ナシで参加も歓迎です。ご都合つく方はぜひ)

以降の練習予定は下記のURLでご確認ください。
wiki【関東オケ】
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B4%D8%C5%EC%A5%AA%A5%B1%5D%5D

364花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2003/12/12(金) 19:17
ちょっと質問。
バリトンソロの冒頭から2フレーズ目、
♪ゾ〜ンデルン ラスト ウンス ア〜〜〜〜ンゲネメレ アンシュティンメン
のところの弦の伸ばしの音、
以前入ってたオケでやったときにノン・ヴィブラートと指示されたのですが、
ここ、どうします?

365Francescatti:2003/12/12(金) 19:20
>364
指揮者マターではありますが、とりあえずヴィブラートはかけてさらってください。
どっちにしてもそんなに大仰に表情をつけるところではありませんが、
音程を安定させるには小さくヴィブラートかけたほうがいいでしょう。

366交響曲第774:2003/12/13(土) 15:43
ボーイングの話が出てましたので、練習計画スレから誘導します

http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=5881&amp;KEY=1068812464

61 名前: タイタン@Vc (XAn6ATms) 投稿日: 2003/12/11(木) 02:46

>>47 亀レスで申し訳ありませんが、本当に考えていらっしゃるなら
ボーイングぐらいはとっくに決まっているはずですが・・・


67 名前: タイタン@Vc (XAn6ATms) 投稿日: 2003/12/13(土) 03:05

>>62 私はボーイングで困ってませんが、
ベテランで第九経験者の方が何人かいらっしゃって、
未だにボーイング試案の話が出てこないのは疑問です。
どなたか解説してくださいませ。


69 名前: 麺 (zzCGK1ME) 投稿日: 2003/12/13(土) 05:23

▼ボーイングについて

 誰に決めていただくか?等で紆余曲折あり、現段階でまだ決まっておりません。
 ただ、コレも先述している通り『誰かが強制されてやるモノ』ではありません。
 出来る方がお時間ある時に付けて頂けるように”お願い”させて頂くものです。

 『まだか?』というのは勘違いにも程がある・・・という事です。

71 名前: タイタン@Vc (XAn6ATms) 投稿日: 2003/12/13(土) 06:38

>>69-70 やっと麺さんを釣れましただ。(⌒▽⌒)

話はマジに戻してっと
>>70 了解しました。じゃあ、チェロのボーイングは
私が試案を「練習成果を晒すスレッド」に晒します。
どなたか添削をお願いします。

367交響曲第774番:2003/12/13(土) 15:44
引き続き誘導コピペ

81 名前: 羽 (w99DANDA) 投稿日: 2003/12/13(土) 15:16

え〜と・・・書き込んで良いものかどうか、悩む所なんだけど
1つだけ、気になった事だけね。
ボウイングに関しては、今段階では決められないんじゃないかな?
ってのが正直な感想で・・・
現状では表拍=ダウン、裏拍=アップくらいでいいんじゃないかな?と

なぜか?ってのは指揮者が、どのような方向に持っていくかもわからないし
ガンガン変わっていくだろうから・・・
だからこのオフで必要なのは、早くボウイングを確定する事ではなくて
臨機応変にボウイングを変更した場合の伝達方法じゃないかなあ?

音楽って、どうしてもナマモノなんですよ。
指揮者の精神状態でテンポ変わる事だってあるし、今までスピカート
だった所が、やっぱりppデタッシェがいいや。なんて変わる事も
よくあるんですよね。
だから、音楽性に付随しているボウイングも当然ナマモノである側面があると、
いうことで・・・

あとは、麺さんが、今弾いているボウイング使って、同じフレーズの部分は
これで統一してくれや。ってのも有りかもね。VnとVaに関してになると思うが

少なくとも、Vn・VaとVc・Cbが一緒だったら、VnとVcのボウイング逆でもOKだしね。
なんて・・・俺がこんな事言っていいのかな?
1つの意見って事でよろしくだ

368ぶらっちぇ:2003/12/13(土) 16:01
ボーイングの話は、こっちの方がふさわしいと思いますので
勝手ながら誘導しました。よろしくおねがいします。

> 亀レスで申し訳ありませんが、本当に考えていらっしゃるなら
> ボーイングぐらいはとっくに決まっているはずですが・・・

これを、もうちょっと愛想良く書くと

------------------------------------------------
いろいろお忙しい中にまぎれてなければいいのですが、
ボーイングについてはどうなってますか?
早く決めてほしいと思っていますので、どうぞ現状を
教えてください。
------------------------------------------------

だと解釈しました。

さらに、その後のレスの内容から察するに、
------------------------------------------------
いろいろお忙しい中にまぎれてなければいいのですが、
ボーイングについてはどうなってますか?
早く決めてほしいのですが、もしお忙しいのであれば、
このまま保留であるよりも、ボクが暫定的につけている
ボーイングを、他の人に添削・チェックしていただいた上で
配布したほうがいいのではないかと思います。
オケの一員として、微力ながらお手伝いできましたら幸いです。
------------------------------------------------
なのかな?

オケに自分の力を役立てたいと提案しているのに、表現方法で損している
ように見えたので、以上書いてみました。
まあ、解釈はねじまげてはいないつもりだけど、本人からみたらどうか
分からないんで、あくまで私の解釈ということで…

369花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2003/12/13(土) 21:11
>>365
なるほど、分かりました。
いつもご指導ありがとうございます(^^♪

370交響曲第774番:2003/12/14(日) 20:54
>>365
>指揮者マターではありますが、とりあえずヴィブラートはかけてさらってください。
オトナ語キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
http://www.1101.com/otona/2003-06-10.html

371交響曲第774番:2003/12/14(日) 21:25
>>370
禿ワロタw

372電子キャラメル@代表:2003/12/16(火) 01:24
会社で読んで昼休みに読んでましたw

373AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2003/12/20(土) 09:41
関東オケ弦セク、次回練習直前につき再告知でございます。

◆12月21日(日) 9:00〜17:00 ◆
麻布区民センター・集会室(港区六本木5-16-45)
http://www.kissport.or.jp/sisetu/azabu/azabu.htm

・譜面台ないです。ご持参ください。
・弦セクション練習です(管打楽器は使用不可の施設です)
・午前中は個人練習、正式な弦セク練習は13:00〜です。

〜〜〜参加予定者〜〜〜
・麺・羽・にころ・楠某・綾女・だめぽ人事・初代・くろ縞・ナツメグ・AK
・花咲か名無し・羊 (見学/小夜鳴き鳥・楓・くらりん)

パート練習はもしかするとまだあるかもですが、
セクション練習としてはこれが今年最後になります。
第九初めにいらっしゃる地方の方々に会えるのも楽しみですが、
そのためにもがしっと年内を締めたいな、と。よろしくね。

374花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2003/12/23(火) 12:34
今朝、練習しようと思ってチューニングしてたらC線が切れた。
ヴィオラやってて11年経つけどC線が切れたのは初めて。
スピロコアって寿命が短いのかなあ・・・。(´・ω・`)
こないだはG線が切れたし。

375くろ縞:2003/12/26(金) 17:24
え〜と、弦セク合宿についてです。

先月の中旬に最初の案内をお送りしましたが、
そのメールに返信をいただいて、
参加希望・もしくは検討中とお答えいただいた方に
詳細な案内メールをお送りしました。
はっきり不参加とお答えいただいた方や、
返答が全く無い方にはお送りしていません。

もし、返答しているはずなのにメールが届いていない、
最初から案内のメールを受け取っていない、という方は
お手数ですが、下に書き込んでいただくか、
改めて<kuro-sima@melu.jp>か<ta_nac@ほとめ>にメールを下さい。
なんだか送ったはずなのに届いていなかったり、
送られているはずなのに届かなかったり、ということがあるようなので…。

よろしくお願いいたします〜。

376AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2004/01/13(火) 22:38
関東オケセクションから告知です。

1/17(土)9:30〜17:00に予定していた弦セク練習ですが、
参加者できる方がかなり少ないようですので、
ここは個人指導日に変更いたします。
合宿は個人指導が主でしたが、この日もその延長とお考え下さい。
合宿に参加されなかった弦セクの方もぜひどうぞ。
原則として弦合奏は行わない予定です。

そして1/18(日)13:00〜17:00は管セク練習の日になっておりますが、
コンマス、小夜鳴き鳥さん、指南役の了解を得ましたので、
ここに弦セクも混ぜていただいて、オケ合奏練習にしたいと思います。

直前の変更でたいへんご迷惑をおかけしますが、
みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

なお、上記練習への出欠に関しては、できるだけwikiに書き込みお願いします。
書き込めない方は関東オケスレでも可。当日突然参加でもかまいませんがw
ちなみに1/17、18両日とも、場所はかつしかシンフォニーヒルズです。
ちなみに会場の定員、30人とかなり少ないです。
ほかのセクションからの見学大歓迎、といいたいところなのですが、
奏者分でいっぱいいっぱいで、見学者分の椅子はないかも、です。スミマセン

【wikiの関東オケスケジュール/出欠はこちらへどうぞ】
http://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B4%D8%C5%EC%A5%AA%A5%B1%5D%5D

【関東オケ練習オフスレッド】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063168573/

377たけ </b><font color=#FF0000>(zzCGK1ME)</font><b>:2004/02/01(日) 13:55
ザクッと練習計画の刷り直し暫定版@オケ編
基本コレで、現在両インペクにより最終微調整中〜

先ずは自身のスケジュールと軽く照らし合わせてくださいませm(_ _)m

 2/07(土) 17:00〜21:30(指揮:未定)
 大田区民プラザ:第一音楽スタジオ
 http://www.ota-bunka.or.jp/plaza/plaza_top.htm
  17:00〜17:30 仕込み(セッティング・音出し)
  17:30〜19:20 弦分奏(50分2コマ、中休憩10分)
  19:20〜19:30 管音出し
  19:30〜21:10 オケ奏(50分2コマ、中休憩10分)
  21:10〜21:30 バラし(片付け)

 2/11(水) 09:30〜16:30(指揮:未定)
 大田区民プラザ:第一音楽スタジオ
 http://www.ota-bunka.or.jp/plaza/plaza_top.htm
  09:30〜10:00 仕込み
  10:00〜11:00 弦パート練習
  11:00〜12:00 弦分奏
  12:00〜13:00 昼休み
  13:00〜13:50 弦分奏
  13:50〜14:00 管音出し
  14:00〜16:10 オケ奏(60分2コマ、中休憩10分)
  16:10〜16:30 バラし

 2/15(日) 17:00〜21:30(指揮:未定)
 大田アプリコ:Aスタジオ
 http://www.city.ota.tokyo.jp/sisetu/hall.htm
  17:00〜17:30 仕込み
  17:30〜19:20 弦分奏(50分2コマ、中休憩10分)
  19:20〜19:30 管音出し
  19:30〜21:10 オケ奏(50分2コマ、中休憩10分)
  21:10〜21:30 バラし

 2/21(土) 09:30〜16:30(指揮:カヲルさん)
 大田区民プラザ:第一音楽スタジオ
 http://www.ota-bunka.or.jp/plaza/plaza_top.htm
  09:30〜10:00 仕込み
  10:00〜11:00 弦パート練習
  11:00〜12:00 弦分奏
  12:00〜13:00 昼休み
  12:50〜13:00 管音出し
  13:00〜16:10 オケ奏(60分2コマ、50分1コマ、中休憩10分)
  16:10〜16:30 バラし

 2/29(日) 17:00〜21:30(指揮:Hundさん)
 大田アプリコ:Aスタジオ
 http://www.city.ota.tokyo.jp/sisetu/hall.htm
  17:00〜17:30 仕込み
  17:30〜19:20 弦分奏(50分2コマ、中休憩10分)
  19:20〜19:30 管音出し
  19:30〜21:10 オケ奏(50分2コマ、中休憩10分)
  21:10〜21:30 バラし

378ぶらっちぇ:2004/02/01(日) 21:55
N響アワーにヴィオラの川崎さん登場!

379花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2004/02/01(日) 23:10
>>378
見てなかった・・・・・・(´・ω・`)ショボーン
誰かビデオに録ってない?

380ぶらっちぇ:2004/02/01(日) 23:36
脳内ビデオにとりました。
何を話していたか、3月上京したときに再生してあげますw
(といっても、たいしたこと話してなかったと思います…時間も短いし)

381交響曲第774番:2004/02/02(月) 00:10
川崎さんの娘が小さい頃エジプトに連れていった話しか覚えてないや

382交響曲第774番:2004/02/02(月) 00:35
漏れは川崎さんのタイピングがたどたどしかった事しか覚えてない。

383ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2004/02/02(月) 10:23
最後に池辺さんが、
「ヴィオラの人は、みんなやさし(・∀・)イイ!!」と
言っていたのはワタシの脳内だけですか?

384花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2004/02/02(月) 22:35
びよらスレになりそうな悪寒・・・

385ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2004/02/03(火) 15:39
( ゚д゚)ノ 質問!

ある特定の場所のボーイングやらフィンガリングやらを相談したいんですが、
ここのスレでもいいざんすか?
それとも「びよらスレ」立(ry

386交響曲第774番:2004/02/03(火) 15:46
>>385
OK

387交響曲第774番:2004/02/03(火) 16:18
>>385
4人?のパートだったら、このスレで進行しても問題ないんじゃないかな?
個人的な意見す。

388Francescatti:2004/02/03(火) 16:22
>385
どうぞこのスレでやってください。
文章で答えられるかぎり、回答いたします。

389AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2004/02/06(金) 19:37
◆明日2/7の関東オケ練習に関してお知らせ◆

場所:大田区民プラザ(下丸子)第一音楽スタジオ(ティンパニあり)
時間:17:00〜21:30

これに追加して、14:30-16:30の2時間、
同館内の第2音楽スタジオを会場確保いたしました。
個人練習、パート練習などが可能です。
ご都合のつく方、どうぞご利用くださいませ。
だーれも来なかったら私がひとりで歌って踊りますw
(ちなみに第2スタジオは打楽器ありません。ごめんなさい)

390ひき </b><font color=#FF0000>(PJCRUE/w)</font><b>:2004/02/06(金) 21:00
(´-`).。oO(あ、その時間帯ならもしかしたら行くかも…)

391AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2004/02/06(金) 21:02
>390 来いw

392ひき </b><font color=#FF0000>(PJCRUE/w)</font><b>:2004/02/06(金) 21:15
あ、でも関東オケスレの970さんの為に踊らs(ry

393楠某 </b><font color=#FF0000>(9bNaNBow)</font><b>:2004/02/06(金) 21:54
幹事が一人で踊るのを生暖かくヲチしに行きます

394ひき </b><font color=#FF0000>(PJCRUE/w)</font><b>:2004/02/06(金) 23:15
やっぱ時間の都合(というか他の都合との折り合い)上無理でした
すみませんー

395ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2004/02/07(土) 22:00
えーと、お言葉に甘えまして質問させて頂きます。

ボーイングですが、練習番号Aのビオラ&チェロなんですが、
譜面通りの弓順だと、ちと足りなくなりませんか?
例えば141小節〜143小節は、後半すっかりdimしてしまいます。
どこかで切りたいんですけど、今どーやってます?

396イネ:2004/02/08(日) 00:53
>>395
チェロについては本日大体ボーイングを決めました。
Aからの箇所については、142小節目の4拍目で切る以外は
ほぼ譜面通りのままです。1小節1ボーイングぐらいの割でしょうか。
ただVlaとは特にすりあわせはしていません。
花咲かさん、後はよろしく。

397ぶらっちぇ:2004/02/08(日) 08:27
>>ピタゴラさん
第九初めのときは、花咲かさんと以下のように弾いてました。

116はダウンで入る。
141は3拍目までダウン、4拍目で返してアップボウ。
それ以外は譜面どおり
というわけで、>>396 と同じところで切っています。

ですよねえ?>花咲かさん

他にも第九初めでヴィオラがやってたボーイング晒しておきます。

わざわざ書くものでもないかもですが…
・215はダウンダウン
・324はダウンダウン

これ、他のパートに合わせたんですよね。
・260はダウンアップアップダウン
264は付点四分音符と八分音符をスラーでまとめてアップ
265,266は1,2拍目がダウン、3,4拍目はアップアップ
・358はアップから弓順

それから、個人的にいちおう決めておかないとさらえないので
勝手にやってたのは
・693,697 七つ目の八分音符までスラーを伸ばす
・494 頭は弓順で後の二つをアップアップ
てかんじです。

(´-`).。oO(ボーイングについては、そんなこだわりがないんで)
(´-`).。oO(関東チームで決めてもらったらそっちに合わせますよ…)
(´-`).。oO(ただし630と634はダウンダウンアップをキボンヌ…)
(´-`).。oO(するとその前後もおのずと決まってしまうんだが…)
(´-`).。oO(チェロはこのへんも決まってるのかな…)

398ぶらっちぇ:2004/02/08(日) 08:48
あっそうだ、私からも質問です。

603からのヴィオラのシンコペ、四分音符にクサビがついていたり
いなかったりなんですが、ベー様の気持ちとしては
「最初だけつけててあとは省略してあるだけ、sempreクサビでよろ。
 ただし623後半と625後半は特に必要なので省略しないで書いといたよ。」
と解釈していいんですよね?
(ベー様はもうこの世にいないので、指揮者様、弦指南様、ベーオタ様、
 ヴィオラの人、よろです。)

399イネ </b><font color=#FF0000>(a6FdTE8I)</font><b>:2004/02/08(日) 11:54
>>397
Adagio ma non troppo(627〜)はVlaとVc合わせたいですね。
627アーフタクトはアップで入りたいです。
>ただし630と634はダウンダウンアップをキボンヌ…
弓順で弾いているので629の3拍目裏四分音符はダウン、630がアップ、ダウン、アップ。
ぶらっちぇさんの希望ボーイングだと629の3拍目裏四分音符がアップになりますね。
個人的にはこの箇所はどっちでもいいです。
ぴよぴよさん、後はよろしく〜

400ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2004/02/09(月) 16:29
イネさん、ぶらっちぇさん、どうもありがとうございました。助かりました。
 アダージョについては、スレでの話し合いは難しいですね。

ぶらっちぇさんが勝手にやってるというボーイングで、ちょっと確認したいです。

 494小節のカタチはVnもこーやってるんですか? >弦指南役

401交響曲第774番:2004/02/09(月) 16:30
あげ

402イネ </b><font color=#FF0000>(a6FdTE8I)</font><b>:2004/02/09(月) 22:18
肝心の関東ボーイング決めVla、Vcのお二人が見ていないようなので再度age
2/11に弦指南役が来たら、私の方でもボーイング確認してみます。

403初代:2004/02/09(月) 23:29
>>397 ぶらっちぇさま
>>400 ピタゴラさま
バイオリンは、493小節の3拍目(16分*2)を
ダウンダウンにして調節し、494小節はダウンから
入っていると思います。

404元 </b><font color=#FF0000>(DSCH2Ygc)</font><b>:2004/02/10(火) 14:41
>たけ殿
11日練習前に伺いますので、
本番のストリングス配置の見当を付けておいてください。
目安程度で構いませんので、よろしくお願いします。

失礼しました〜

405花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2004/02/10(火) 23:04
>>397
>ですよねえ?>花咲かさん

はい、そうです。141小節第4拍目はアップで行きます。

603小節目から始まるシンコペのところですが、
私は普通に?弾いているつもりです。
移弦が多いし拍がこんがらがるし、
あんまり表現上のことは意識する余裕がございません・・・・。
こないだ合唱と一緒にやったら拍が分からなくなって落ちたw。

あと、細かいボーイングについては文で説明するよりも
楽譜をスキャナーで取り込んでメールで回したほうが早いかも知れませんね。

406ローネマニア@Cb </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/02/12(木) 12:39
昨日は乙でした。VcとCbの弓順についてご相談です。

昨日コピーさせて頂いたVcパート譜を見ているのですが、
T441,442
T505,506
T507,508
ダウン、アップ、ダウン、ダウン、アップと記入されています。
これだと、1つ目のsfを弓元のダウン、2つ目のsfを弓先のアップで弾くことになりませんか?
2つのsfを同じように弾くためには、ダウン、アップ、ダウン、アップ、ダウン と
弓順に弾くほうがよくないですか?
T517-524 についても同様に思います。

それとも、Vcだと問題にならないのかしら。
そういうことなら、VcとCbで別々の弓順で致し方ありませんが。

皆様、ご意見よろしくおねがいします。

407ぴよぴよ@Vc:2004/02/12(木) 22:48
>>406
ローネマニア殿ご指摘の件についての見解です。
T441,442
T505,506
T507,508
sfの部分は∧(ダウン)で演奏することが原則だと思いますので、ローネマニア殿のご指摘が
よいように思います。リアルオケではご指摘されたボウイングでした。
しかし、現状ではこの部分についてはVnと合わせています。
∨(アップ)でsfを弾くように練習では言われています。改善の余地はあるかも知れません。

T517-524については音符の都合上∧∨∧∨∧の奏法だと弓が足りなくなり、演奏が困難になるため
パート譜のようになっています。これは一般的なボウイングだと思います。

VcとCbで同じことをしているのに、別々のボウイングというのはやめましょう。
これは他の弦楽器パートに対しても同じ事です。

いずれにしろこの話題を板でするのは、あまりふさわしいとは思えなく(書いているほうも結構つらい)
実際の練習で話題にしたほうが効率がよいと思います。

生意気な文章になってしまい、失礼致しました。

408イネ@Vc:2004/02/12(木) 22:59
>>406
昨日の練習、お疲れ様でした。
ボーイングについて何の説明もなくコピーだけさせてしまって申し訳ない。
T517-524は弦全員がユニゾンですので、ここの箇所のボーイングは割と早い時期に
このボーイングにする事で確か申し合わせがあったと思います。よろしく。

409おかだ(Cb):2004/02/13(金) 00:09
ながながと続けるのもあれなのでsage。
>2つのsfを同じように弾くためには、
教育的意見:ダウンでもアップでも同じように弾けるように練習するべし。
 ダウンのsfとアップのsfではアップの弓の量を多めに。

個人的意見:この部分のsfを全部ダウンにしちゃうとくど過ぎるような。おまけに、そうするためには途中で弓を戻さないと弾けないので、嫌な隙間があいてしまう・・・
 あと、”たたーー”が2個、って形じゃなくて”たたーーたたーー”が1個、って感じの方が好き。

410AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2004/02/13(金) 00:45
ボウイングについてですが、
ヴァイオリンは早い時期に指南役から指示があったとはいえ、
その後、パート内で変更になっているところがいくつかあります。
ファーストとセカンドでは多少すり合わせているのですが、
そろそろほかのパートも含めた全弦でのすり合わせをすべきではと思います。

各パートで現時点のボウイングの取りまとめをし、
それを持ち寄った会議を行ってはどうかと思うのですが、いかかでしょうか。

私のような初心者は変更への対応にも時間がかかりますし、
かなり切実な問題です。変更は早いほどありがたいというのが本音です。
できれば3月の全体練習前に会議ができたらいいかなと思うのですが。

私が提案するのは僭越かもしれませんが、
ご検討いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

411ぴよぴよ@Vc:2004/02/13(金) 00:55
>>410
ご存知ない方のために。
通常はトップ合わせ(という言い方をするかはともかく)
といって早い時期に各パートトップが集まり、一応のボウイングを決めておきます。
しかし、このオケは特殊な事情がありできていないと思われます。

各パートトップが決定した時点で(決まっていると思いますが)、
一度ボウイング合わせをしたほうがよいと思います。
吾輩が提案するのもなんですが、いかがでしょうか。>たけ殿

412AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2004/02/13(金) 02:02
>>411
言葉足らずですみません。
通常、こういうものはトップが打ち合わせるのだと思うのですが、
実際にはまだトップ会議は行っていない状態ですし、
まだそういった話も出てないと思い、とりあえず書かせていただきました。
これまでのファースト・セカンドのすり合わせも
パート練習時にちょこちょこ、という感じで、
いいのかな、いいのかな、とビクビクしていたりしてまして。

……とちょっと焦りつつ言い訳レス。
えーとえーと、コンマスー! どーしましょーかー!

413ローネマニア@Cb </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/02/13(金) 09:44
おはようございます。皆さん、レスありがとうございます。

ばよりんなどは問題ないのかもしれませんが、ダウンの元とアップの先では、
どうしてもアップの先が弱くなると思うんですが、違うのかな。
人の体の構造上、押すのは引くのより、スピードが出ないようになってますから。

もちろん、議論されて決まったものには従いますし、なんら問題ありません。

問題は、コンバスのトップが決まってないことですね。
どうしましょうか。ちょっとDMしてみます。

414Francescatti:2004/02/13(金) 11:48
いろいろいきさつがあってボーイングがぴしっと決まってなくて申し訳ありません。
なんか、私も知らないあいだにボーイングが変わってたりして(とくに1st!)、
ちょっと混乱してるんですが・・・
21日の練習で、トップのみなさん+私で細部を詰めましょう。
それを最終版とし、3月6、7日に全員に徹底させるということで。
で、まだトップの決まっていないCbですが、暫定でおかださんにお願いしたいと思います。
最終的にはパート内で話し合って決めて下さい。

415ぶらっちぇ:2004/02/13(金) 13:29
すんません、スレ上でボーイングの話をしていると、私もオケメンバーのような
気がして楽しかったんですよ。
不快に思った方には、まことに申し訳ありません。

>>405
>あと、細かいボーイングについては文で説明するよりも
>楽譜をスキャナーで取り込んでメールで回したほうが早いかも知れませんね。

実用面では、693,697,494あたりは早めにもらったほうがうれしいですが
それ以外のボーイングは、上京したときでもいいですよ。
そのあとまた変更が入ることもあるかもしれませんが、
本番前に伝達さえしっかりやっていただければ対応できると思います。

416ぶらっちぇ:2004/02/13(金) 15:04
書き漏れてました。
>>405 花咲かさん
> 私は普通に?弾いているつもりです。
回答ありがとうございます。
「スタッカートの有無は弾き分けなくていいっすよねえ?」
という確認のつもりでしたんで安心しました。
私もトップさまと同じく、普通に?弾いております。
お互いの普通がどのへんにあるかは、3月会ったときによろしくお願いします。

417Francescatti:2004/02/13(金) 16:47
>すんません、スレ上でボーイングの話をしていると、私もオケメンバーのような
>気がして楽しかったんですよ。

なに言ってんですか。ぶらっちぇさんはオケの主力メンバーじゃないですか。
やっぱしスレ上でやったほうがいいかな?

418ピタゴラ </b><font color=#FF0000>(dIMgloYc)</font><b>:2004/02/13(金) 19:15
ピタゴラです。
>>403
初代さん、どうもありがとうございます。
スレでBow話をするのはやっぱりややこしいのでもうやめます。が、ひとつだけ。

(´-`).。oO(493小節の16分音符の処理に違いがあるようだ)

きっちり返すか、まとめるか。ちょっと自分でやってみた。

返すと、16分音符が強調される形になり、カコイイですが、
 後半で辻褄を合わせる為のup・upの音がへろへろになったり(へたれの証明)、
 端折って走る原因になったりしそう・・
まとめると、テンポによってはほぼスラーとなり(へたれの証明)
 いまいち16分音符の粒が見えなくなるかもですが、
 弓順で8分音符単位での縦ラインは崩れにくくなる・・・
比較すると・・やっぱテンポキープのためには・・・

こうして、また新たなトリビアが・・(゚Д゚(⊂三(゚∈゚*)

冗談はさておき、Vn式(まとめる)が主流派なんでしょうが、
ぶらっちぇ式(返す)も、味があって(・∀・)イイ!!ですね。

ほとんど独り言でした。読み飛ばしてください。

419花咲か名無しさん@Viola </b><font color=#FF0000>(BK.ENGEI)</font><b>:2004/02/13(金) 19:36
493小節目に出てくる16分音符のところですが、
私は以前他のオケで第九をやったときに
楽譜はブライト版を使っておりまして、
その箇所はスラーになっています。
というわけで私はスラーで弾いてい(るつもり)ます。
ただあのテンポで跳ね弓とスラーを瞬時に切り替えるのは
ちとテクニックが要ります・・(^^;
ま、個人的にはそのボーイングでやりたいんですが・・・。

420ちゃい@通りすがり:2004/02/13(金) 20:16
私、ブライトの原譜(1st.2nd Vn.)持ってますが、スラーじゃないです。
でも今までやった第九はすべてこの16分をワンボーにしてました。
じゃないと弾きづらくないですか?

421ちゃい@通りすがり:2004/02/13(金) 20:17
ageちゃいました。すみません。

422にころ </b><font color=#FF0000>(NGtsxrE6)</font><b>:2004/02/13(金) 23:42
にころ@1stVnです。
(このHNほとんど知られてないTT)

まぁボウイングに関してはトップ同士の
打ち合わせ待ちでFAでしょうが、
一応経験談ということで。。。。
以前経験したオケでは
16分音符は完全にスラーにしてました。
今回のオケの場合は初心者も多数いますので
1拍目ダウン 2拍目アップを維持したほうが
良いと思ってます。

極端な話、16分音符二つを律儀に弾いて
リズム崩れるなら後ろの16分音符は弾かなくてもOK

423ぴよぴよ@Vc:2004/02/14(土) 02:07
>>414
ボウイング決定の件、拝承です。
吾輩は2/21の練習に出ることができません。
代理ということでお願いします。>イネ殿
たけ殿の意見がどこにも出てこないことに一抹の不安が・・・

424おかだ(Cb):2004/02/14(土) 02:28
>>414
>まだトップの決まっていないCbですが、暫定でおかださんにお願いしたいと思います。

了解です。ローネマニアが飛ばしたメールのおかげでCb内でもその方向で、って事で。
まぁキャリアだけは長いし・・・

>ボウイング
こちらも了解しました。
ただ、現時点で疑問のある部分は先に解決できればそれに越した事はないかと思うのですけど、このスレ使っちゃまづいですか?

425AK </b><font color=#FF0000>(Gwhq76aA)</font><b>:2004/02/14(土) 02:49
>>424
全国に散らばる弦奏者みんなに関わることですし、
疑問その他はこのスレでかまわないのでは?
私もみなさんのご意見拝聴したいです。勉強になりますし、ぜひ。

426イネ@Vc:2004/02/14(土) 13:41
ボーイング決めの方法なんだけど、私が1月中旬に聞いた話と
随分変わってしまったのかな。スレ読んで「???」状態なので。
ともあれ、2/21にボーイング会議やる件及び私が代理出席する件了解です。
決定したボーイングはVcについては3/6・7までに配布できるよう手配します。

427交響曲第774番:2004/02/15(日) 11:38
細かいことは練習で話せばいいじゃないか
読まされられるほうはイライラする。
練習に来ない香具師、口だけの香具師は置いていけばいい。
現実の練習に来ている香具師優先で行こう。
そう思っているのはオレだけじゃないはず

428ローネマニア(Cb) </b><font color=#FF0000>(LoneAGo.)</font><b>:2004/02/15(日) 11:52
>>427みたいな香具師は放置汁
皆が皆、427みたいに第九だけやって生活しているわけではない。

よりよい演奏をするために、何がベターなのか、考えれば自ずと(ry

429ひき </b><font color=#FF0000>(PJCRUE/w)</font><b>:2004/02/15(日) 12:13
ボーイングの話を細かく読む方が(ry

430交響曲第774番:2004/02/15(日) 16:37
練習に出たくても出られない香具師もいる。
少なくとも>>427読むと、やっぱ地方はおいてけぼりかって思う。

431交響曲第774番:2004/02/15(日) 16:40
(´-`).。oO(のだめのSオケみたいなボーイング見てみたい・・・

432交響曲第774番:2004/02/15(日) 20:06
皆さん、煽りはスルーしましょうね

433交響曲第774番:2004/02/16(月) 00:03
>>427
イライラするなら読まなければいい。
「読まされる」ってなに?
誰もあんたに読めとは言ってないのに(プ

434交響曲第774番:2004/02/16(月) 02:31
>>431
あれだと......びぶらーとがかけられません......
すぴかーともできません......

って試したことあるかのように言ってみる。あるんだ実はw

435Francescatti:2004/02/16(月) 04:12
>>427
ボーイングの話題で書き込みしてる人に、練習に来ないひとはいません。来られないだけです。
口だけの人もいません。どころか、いちばん練習熱心な方々です。
名無しにしても、この書き方はちょっとひどすぎる。おれマジ切れするよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板