したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

−第1回ヴィクトリアマイル(GI)−

1葛葉:2006/05/13(土) 07:54:21
圧倒ラインクラフト、福永GI3勝目に自信

33:2006/05/14(日) 15:58:59
SSの子供が9頭出てたけど、そのうちの3頭が1〜3着って凄いな

34まじれす狼。:2006/05/14(日) 15:59:07
位置取りが良くなかったのもあるけど、それにしてもあんまり調子が良くないっぽかったですね。

35まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:01:55
エアメサイアが良かったのは、ここに照準を合わせて調整してきたってのもあるのか。

36:2006/05/14(日) 16:06:02
高松宮と併せて2個取りに来たラインクラフトは欲張りってことか

37まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:11:12
ラインクラフトは最初はわりと馬場状態のいいあたりを走ってたっぽいけど、そこから外に出したのかな?
ダンむーの後ろをついてけばよかったような気がするんだけど、そうでもないのかなあ。

38:2006/05/14(日) 16:12:52
ダンムーの少し外側にいたかな
そっから交わされて、走る気なくなったのか、バテたのか全然のびなかったね

39まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:18:15
今までで一番悪い順位でも4着だったんだけどな。
まあたまにはこういうこともあるだろー。

40:2006/05/14(日) 16:24:01
このまま秋まで休養かな
同厩だったネオユニヴァースみたいに、使いすぎなとこがあるから
このまま上がり目無く引退するかもよ

41:2006/05/14(日) 16:25:40
っていうか、藤沢厩舎で外人&武豊以外の騎手でG1勝ったのってかなり久々じゃね?

42まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:29:10
そういやダンむーが低迷しだしたのもこれくらいの時期だったかなあ(´▽`)
デアリングハートは今回6着に入って復活の兆し、、かな?

43まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:32:08
外人&武豊さん含めてもゼンノロブロイくらいしか思いつかないんだけど、他になんかいたっけ。

44:2006/05/14(日) 16:32:33
っていうか、この新設G1は必要なのかな?
東京マイルで安田記念が3週間後にあるんだけどなぁ
距離1400か1800にしたほうがよかったような気もするよ

45:2006/05/14(日) 16:33:40
シンボリクリスエスがいるじゃん
あ、シンボリクリスエスでEGさんが勝ってるわ

46まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:36:24
そんな昔の話は知らん。

47まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:38:22
距離のことはよくわからんけど、いちばん多くの馬が出やすい距離が1600ってことなのかなあ。

48:2006/05/14(日) 16:40:04
キングカメハメハ以前は紀元前みたいな扱いでしたよね

49:2006/05/14(日) 16:41:56
世界的にマイル戦が主流だから、その流れに乗っかっただけぽいですね
将来的には皐月賞も1600にするとかしないとかって話もありますし

50まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:45:15
名前だけなら昔の馬も知ってるけど(´▽`)

皐月賞が1600になったらNHKマイルとかぶっちゃうなー。

51:2006/05/14(日) 16:48:37
NHKマイルカップも既にあんま必要の無いG1になってますよね
5〜6年くらい前までは、マルガイ(外国生まれ)の馬にはクラシックの出走権利が無かったから
NHKマイルカップって出来たんだけど、今は普通に走れますしね

52まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:53:36
ふーん、最初につくった時の理由がなくなっちゃったのか。
んじゃ皐月賞との差別化のために距離を変えてNHK2マイルカップとかにすればいいな。

53:2006/05/14(日) 16:57:33
Nhkのゴリ押しでG2だったのがG1になったしね
ホントにやりかねない

以前はNHK杯(G2)ってのがあったんですよ
そのレースはG2なのにTV中継があったりして
ここで勝った馬はダービー(NHKでも放送ありますよね)で異様にヨイショされるのがおもろかったですね

54まじれす狼。:2006/05/14(日) 16:57:52
1850mにしてNHKカイリカップとか、3900mにしてNHK里カップとか。

55:2006/05/14(日) 17:00:01
何気に昔のスレ見てたら
僕はハーツクライより、ハイアーゲームを評価してたみたいですね



2022 名前: 狼 投稿日: 2004/05/30(日) 14:55

ダービーです
ちなみに僕の評価はアレです
◎ ハイアーゲーム
○ ハーツクライ
▲ ダイワメジャー
注 キョウワスプレンダ

相方だったハーツクライはあんなに出世したのに、ハイアーゲームはダメになったな

56:2006/05/14(日) 17:01:10
>>54 日本語と英語を混ぜたら変になるじゃん

57まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:03:20
そういや、NHK以外のテレビ局の名前を冠したレースってあったっけ?
あったような、なかったような…
なんたら新聞杯とかはよくあるっぽいけど。

58まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:05:50
>>55
ハイアーゲームもこれから速くなるかもしれないYO(´▽`)

59:2006/05/14(日) 17:07:20
フジテレビ賞スプリングステークスかな あと、関西テレビ杯ローズステークス
けど、新聞表記じゃ社名は入らないかな
本当は大きな重賞だったらスポンサー名も入ったりする
トヨタ杯中京記念くらいしか思いつかんけど

60まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:07:40
1000mにしてNHKキロカップでいいな。

61まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:10:15
フジテレビや関西テレビもあるのか。
テレビ東京やKBS京都とかもありそうだな。
新聞社のもよくありますね。
朝日杯とか、神戸新聞杯とか。

62:2006/05/14(日) 17:13:12
ハイアーゲームはもうムリポ

あとは電車関係ね
阪急杯に京阪杯に京王杯とか

63:2006/05/14(日) 17:14:15
http://www.jra.go.jp/datafile/GradeRace/2005all.html

64まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:15:13
ちょっと重賞の日程見てみたらテレビ愛知オープンとか東海テレビ杯とかも中京でやってるな。
テレビ局の名を冠したレースってわりとありふれてるらしー。

65まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:17:47
あー、そういえばCBC賞ってのもあったな。
存在感ないけど。

66:2006/05/14(日) 17:19:11
東海テレビ杯東海Sのことか

67まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:22:08
あ、テレビ愛知オープンは重賞じゃないか。
月別日程[すべて]のとこ見てた。
まあどうでもいいか。テレビ愛知だし。

68:2006/05/14(日) 17:23:05
保田記念
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/5866/

69まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:26:15
何これ^^;

70まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:29:32
地方競馬でほんとに開催したのか、すごいな。
でも上山競馬でぐぐってみたらもう廃止されてる、、

71:2006/05/14(日) 17:30:17
上山競馬場であったレースだよ(マジ

僕は企画はどっかのスレで見て知ってたけど
顛末は知らんかったなぁ
要は自分がスポンサーとなって、お金を出せば、好きなレース名をつけれるってことですよ

72まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:34:39
絵里ザベス女王杯も開催するべきだな。

73:2006/05/14(日) 17:37:19
潰れてたんかい・・・

地方競馬はどこまかしこも経営苦しいからなぁ
上手くいってるのは、園田くらいって話だしなぁ

74:2006/05/14(日) 17:37:57
そこで紺野小川卒業記念ですよ

75まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:41:23
ほとんどの人にはJRAの競馬だけあれば充分だから地方競馬の経営は厳しいだろうなあ。
需要があるのは近くに住んでて土日が休みじゃない人とかか。
よっすぃーとか。

76:2006/05/14(日) 17:46:05
ホントは中央と地方が経営統合できればいいんですけどね
馬の方の交流はまぁまぁ進んできたので
次は騎手の交流ですね
中央でも若いのに乗れない人なんかは地方に腕磨きに出かける環境とかね
逆に、地方で実績のある人は無条件で出稼ぎに来れるシステムとかがあればいいのになぁ

77まじれす狼。:2006/05/14(日) 17:51:51
騎手の交流が盛んになればお互いに刺激になってレベルが高くなるかもしれないですね。

78:2006/05/14(日) 17:56:01
僕も園田競馬なんて1回しか行ったことないもん

>>77
地方にだって若い子でユーイチクラスの騎手なんかゴロゴロいるよ
いや、知らんけどね・・・・
現に岩田や内田博なんて物凄く頑張っるよね

79:2006/05/14(日) 17:58:35
とりあえず、中央で年間10勝未満できなくて重賞で2着以内にも入れなかった騎手は地方に移籍させればいい
地方で勝てるようになったらまた中央で乗れるようにすればいい
サッカーで言うとこのJ1とJ2みたいにね

80まじれす狼。:2006/05/14(日) 18:04:33
名前聞いたことないような中央の騎手は行きっぱなしになりそうだなー。

81まじれす狼。:2006/05/14(日) 18:09:45
内田さんって中央に移籍するのかな。

82:2006/05/14(日) 22:54:10
知らん間に寝てた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板