したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

馴れ合いスラッシャー

1\首狩\:2003/01/05(日) 07:45
人口多いのか少ないのかよく判りませんがスラッシュメタルでもボソボソと。
デスラや90年代もここでいいでしょ。ジャパスラもOKな方向で。

2\首狩\:2003/01/05(日) 07:49
1から文字化けかよ…
×・・・・沍・廚・0年代もここでいいでしょ。
〇・・・デスラや90年代もここでいいでしょ。

「勝手に決める『まずコレを聴け』」Ver.1.00

METALICA/RIDE THE LIGHTING
SLAYER/REIGN IN BLOOD
MEGADETH/RUST IN PEACE
TESTAMENT/THE LEGACY
ANTHRAX/SPREADING THE DISEASE

初心者向けには無難な選択だと思うのですが、ご意見などありましたらヨロ。

3\首狩\:2003/01/05(日) 07:54
で、METALLICAの綴りを見事に間違えてる。鬱だ。

DESTRUCTIONのライブ盤&来日(前者2月、後者5月予定)は外さないように。

4無名。:2003/01/05(日) 08:48
"LIVE DEVASTATION" !
別件で live dvd も(いずれ)でるみたいな書き方が...

5きくち</b><font color=#FF0000>(tV0nGrEw)</font><b>:2003/01/05(日) 09:26
唐突に現れてカキコするのも何だが「見つけたら買っとけ」みたいな。
CYCLONE TEMPLE / 「I HATE THEREFORE I AM」ガチンコBGMによく使われる(w
FORBIDDEN / 「TWISTED INTO FORM」再発済?
ONSLAUGHT / 「IN SEARCH OF SANITY」Voは正統派。
この辺はスラッシュ苦手な香具師でもすんなり聴けると思ふ....

>>\首狩\
初心者には最良な選択と思われ

6基地外</b><font color=#FF0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/05(日) 10:28
>IN SEARCH OF SANITY」Voは正統派。
スティーブ・グリメット!最高!
一般的にはLIONSHEARTの1stなんだろうけど、その前の
ONSLAUGHTやGRIM REAPERのかなりストロングなハイトーンが好きなんだ!
今はもう・・・枯れ過ぎて・・・
IN SEARCH OF SANITYでのAC/DCカバーもなかなか。

7†G中○O金属んD</b><font color=#FF0000>(666cnTP6)</font><b>:2003/01/05(日) 10:48
テスタメンント、オーヴァーキルは聴いた方がいいかな?

8コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/05(日) 11:05
AGENT STEELやLIVING DEATHなど好きだったな〜

9八方塞四国ムル</b><font color=#FF0000>(xyqiDQBA)</font><b>:2003/01/05(日) 15:55
METALLICAはPUPPETSの方が好きかも

THE HAUNTEDまんせーー

>きんぞくん
 最近のTESTAMENTに関してはFIRST STRIKE DEADLYの再録盤を聴くべし
 緑色のジャケの香具師。超良いよ!

10八方塞四国ムル</b><font color=#FF0000>(xyqiDQBA)</font><b>:2003/01/05(日) 15:56
ごめん。
FIRST STRIKE STILL DEADLY
STILLが抜けてるわん。。。

11八方塞四国ムル</b><font color=#FF0000>(xyqiDQBA)</font><b>:2003/01/05(日) 16:14
DIVINE:DECAYが結構好きだったりする。。。

12雷鼎:2003/01/05(日) 21:31
最近スラッシュに興味持ち始めてテスタメントのベスト買いに逝ったんだが
売り切れてた・・・。金が入ったときに限ってコレだよ。
オレと同じような香具師がいたようだ。

13\首狩\:2003/01/05(日) 23:53
>>2でコレを聴けと言いつつ実はRIDE〜以外は最近全然聴いてない^^;

>>4
DVD見たい!もし出るならマトモなDVDプレイヤーを買います。PS2じゃなくて。

>>5きくちさん
FORBIDDENはDr.が変わった時の香具師を聴いて駄目だったのでノーチェックでした。サイクロンテンプルは知らないす。

>>6基地外さん
グリメット加入後はパワーメタルだと聞いてるのでシカトしてました。POWER FROM HELLしか聴いてないONSLAUGHT。

>>7きんぞくん
OVERKILLはTAKING OVERがすげぇイイ!よ。TESTAMENTは再録かLEGACY。

>>8コヤニスカッティさん
LIVINGDEATHは1st2ndはあちこちで見かけるけどスラッシュ化した3rdが聴きたいので無視してます。
駄目ですか?2ndの裏ジャケのメンバー写真にはかなり心引かれるのですがw

>>9-11八方塞四国ムルさん
PUPPETSもイイと思うけど、全曲好きと言う訳ではないので独断でRIDE〜にしました。
HAUNTEDは1st派?2nd派?僕は2nd派です。DEVINE:DECAYって何?

>>12雷鼎さん
TESTAMENTの再録ベストorLEGACYはできれば最初に聴いて。間違ってもRITUALから聴いちゃ駄目だぞw
私信ですが、サロンのあのスレが書きこめなくてちょっと辛い。良い物見つけただけに。

14コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/05(日) 23:56
AGENT STEELは昔のジューダスをスラッシュにした感じだと想うけど・・・
ボーカルがかなり高音です。1st 2ndはなかなか・・・

15\首狩\:2003/01/05(日) 23:59
AGENT〜はヘブソで普通のメタルコーナーに置いてあって「パワー系か、メロスピ系なのか」と踏んでいました。

16基地外</b><font color=#FF0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/06(月) 00:00
メタル マサカーを全部集めたい衝動にかられる時が・・・。
スラッシュだけじゃないけど、あれは。

17コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/06(月) 00:04
スラッシュとは違うかもしれないけど(その当時スラッシュは未だ無かった)

RAVENの1ST,2NDは今聴いてもパワフルに聴こえる。愛聴してます。

18四国ともお別れ涙ムル</b><font color=#FF0000>(xyqiDQBA)</font><b>:2003/01/06(月) 00:11
>首狩さん
 大丈夫!!俺もPUPPETS以降聴いちゃいません(w
 DIVINE:DECAYはTESTAMENTを髣髴とさせるスラッシュ寄りのメタルバンドです。
 ネットで音源探してるんだけど、なかなか見つかんなくて。
 この前のオフ会で基地外たんにMDで音源渡してあるんで、
 何かの機会があれば、是非とも聴いてみて欲しいです!!
 とりあえず、ネットでもう少し探してみますね。
 今晩は、新幹線に乗り遅れないように早めに休むのでご勘弁を!
 THE HAUNTEDは1st派!AT THE GATES関連なので安心はしてたけど、やはり凄い!

19コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/06(月) 00:11
モーターヘッドなんかじゃ古すぎるかな??
スラッシュじゃないかな・・・

20基地外</b><font color=#FF0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/06(月) 00:13
>ムル's MD
あのMD、馴れちゃんに回覧で回したよ。
よく考えたら、別件でMD聴く環境にないって言ってたのをコロッと忘れてた。

21無名。:2003/01/06(月) 00:15
CYCLONE TEMPLE の 1st は結構中古屋で転がってる気がする

22コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/06(月) 00:15
スラッシュの原点はモーターヘッドあたりかなぁ?

RAVEN(1ST,2ND)好きな人いないよね・・・・・・。。。

23四国ともお別れ涙ムル</b><font color=#FF0000>(xyqiDQBA)</font><b>:2003/01/06(月) 00:16
>基地たん
 あらら。。。MD聴けないのですたか
 Rか何かで焼ければ良いんですけど、
 俺のPCでは出来ないんですよねぇ
 ちょっとRの件も検討してみますね

24無名。:2003/01/06(月) 00:17
AT THE GATES はこのスレ的には 4th???

25基地外</b><font color=#FF0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/06(月) 00:20
おいらはスラッシュ主食ではないんで、
スラッシュ的パワーメタル、パワ−メタル的スラッシュが聴きやすく、
Death Angel/Act III
Anthrax/Fistfil of Metal, Spreading the Disease
Poltergeist/Deprression
Testament/Practice what you preach
あたりを好んで聴いておりました。

26コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/06(月) 00:22
VOIVODもNOTING FACEまではかなり激しかったね。

27\首狩\:2003/01/06(月) 00:25
RAVENは3rdやなぁ…原点はモーターヘッドだろうけど、
「スラッシュ!」ってなったのはやはしVENOMの「BLACKMETAL」だと思う。

28コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/06(月) 00:31
LIVING DEATHは『BACK TO THE WEAPONS』と言うミニアルバムが好きだった。

>くびさん RAVENは3rdいいね!2NDの速さにもしびれます・・・

29基地外</b><font color=#FF0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/06(月) 00:35
>コヤニ>LIVING DEATH
ああ、そのあたりはテイチクから出てたんで聴いてるなあ、おいらも。
で、World Neurosesでメンバーチェンジ、ゴタゴタ裁判で。
そのあとは知らないなあ。

30\首狩\:2003/01/06(月) 00:42
このスレ的に、アトザゲイツはスローター〜になると思います。それ以前は聴いてないんだけど。。。
VOIVODはANGELRATを何気によく聴いてる。

31コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/06(月) 00:42
>きっちゃん でもさ、LIVING DEATHの他のアルバムはあんまし好きじゃなかった。

ドイツのタンカードなんかも聴いてたな。。

32基地外</b><font color=#FF0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/06(月) 00:45
>タンカード
最近、新譜を見たような??再発かな??
KREATORとTANKARD、SABBATとCORONERのオムニバスLIVEで聴いたことあるな。
ビールに関する曲ばっかりなんだよね(笑)。
タンカードって名前自体もビアジョッキかなんかの名前で(笑)。

33コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/06(月) 00:46
>くびさん  VOIVODのANGELRATか、懐かしいな・・・。
THE OUTER LIMITSもなかなか好きでコピーしました。
ジェイソン・ニューステッドは正式にメンバーになったんだっけ??

34\首狩\:2003/01/06(月) 00:51
今は「ジェイソニック」ですな。正式メンバーの筈ですよ。
一番好きなのはナンノカンノいって1stですが。「ヴォイヴォ〜ド!」のシャウトがなんか間抜けで好き。

35無名。:2003/01/06(月) 00:53
> ジェイソン
なってる. 少なくともofficial site上では

36†G中○O金属んD</b><font color=#FF0000>(666cnTP6)</font><b>:2003/01/06(月) 01:13
亀レスながらムル、首狩あんがと。モーターヘッドのレミーって
まだ現役なのがすげえよマジで。今56歳位だっけか?

37\首狩\:2003/01/06(月) 01:16
今年のクリスマスで58じゃないかな?レミィ親爺。

38†G中○O金属んD</b><font color=#FF0000>(666cnTP6)</font><b>:2003/01/06(月) 01:32
>首狩
そ、それマジでか=!レミーしゃんカコいい!!!

39/テヒンコ/:2003/01/06(月) 09:52
おお、スラッシュスレ!
ソドム仙台のHMVに売ってないよ。クリエイターも。
アナイアレイターは一杯あったけど。
ところで、ジェフ・ウォーターズは何が天才なんですか?

40きくち</b><font color=#FF0000>(tV0nGrEw)</font><b>:2003/01/06(月) 11:49
>>39
歌以外。

41\首狩\:2003/01/07(火) 06:18
>テヒンコ
どしても見つからないならアマゾン使うといいんじゃないかな?
見た漢字、一通り揃ってたよ、SODOM。値段ちょっと納得いかないけど。
どれから買うか迷ったら、AGENT ORANGEかPERSECTION MANIAが良いと思う。
2枚組BEST(BLACK YEARSだったかな?)でも良しかな。

ジェフはラウドネスの高崎信者だったな、そういえば。

42/テヒンコ/:2003/01/07(火) 18:58
>>きくち
アナイアレイターって最終的にジェフ一人になっちゃうんだっけ?
>>\
仙台にはHMV以外にもメタルのCDを置いている所があるからそっちも探してみるよ。

43コヤニスカッティ</b><font color=#FF0000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/01/08(水) 23:19
ジェフ・ウォーターズって変な曲作るよね・・・ブレイン・ダンスとか。

アナイアレイターをコピーした事あるけど、変でした。

44\首狩\:2003/01/08(水) 23:41
coronerの2nd3rdのカップリング聴いてます。カッコイイけどちょっと違うなー。
なんつーか、アホみたいな馬力で蹂躙されたい。栗英たー初期とかソドムとかみたいな。
SADUSでも聴こ。

ついでにageちゃいます。

45談話室破廉恥</b><font color=#FF0000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/01/09(木) 04:54
嗚呼、B!のレビューだけじゃ情報不足で
デスラッシュメイヒムやらF.E.T.U辺りのファンジンを訳も解らず読み漁って、
ニュールネッサンス辺りのC級D級スラッシュの塩化ビニールを漁っていた中学時代。
本気でカスバが世界一のバンドだと信じて疑わなかったもんなぁ・・・。
当時はあの程度で世界で一番過激な音だと思ってたなぁ・・・。
「デスメタル」「デスラッシュ」と云う魔法の言葉を使って。

46\首狩\:2003/01/09(木) 16:34
最近飽きっぽいので日本盤が得てないようなマイナースラッシュは1、2回聴いてラック逝きな状況。
有名所しかローテしてない辺り、へたれてきたなーと思います。
最近はポゼスドしか回ってなかった気がする。。。

47おまる丸</b><font color=#dd0000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/01/09(木) 21:43
TESTAMENTの再録初期ベストは、買ってすぐはハマって聴いたけど、
早速飽きてきたかも。

オリジナルの良さには敵わない。のかなぁ。。。

やっぱりLOWが好き♪

48談話室破廉恥</b><font color=#dd0000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/01/09(木) 21:52
俺はソウルズ・オヴ・ブラックで止まっちゃってるなぁ、テスタメントは・・・。
再録のベストはやっぱりリアルタイムで聴いていた者からすると、
妙にタイトになっていて迫力に欠けると感じざるを得ない。
やっぱりアレックス・スコルニックが居なきゃ駄目なのか?
後、レイン・オヴ・テラーはレガシーのオリジナルver.の方がやっぱり好きだなぁ。

49おまる丸</b><font color=#dd0000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/01/09(木) 22:06
>>破廉恥
再録は、スコルニックが弾いてるよ。

今の音なら、素直に今の曲を演って欲しい、と思ってしまう。。

50談話室破廉恥</b><font color=#dd0000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/01/09(木) 22:08
そういやぁ、カントリークラブのライヴ音源で構成された
ベイエリア物のコンピレーションってCD化されたんすかね?
レガシーやフォービトゥン・イヴルが入ってたやつなんだけど・・・。
タイトル何ていったかなぁ?アサヒビールみたいなジャケの奴。

51談話室破廉恥</b><font color=#dd0000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/01/09(木) 22:11
>49おまる
えっ?そ、そうだったの?
これは大変失礼致しました。
ちっ!あの野朗、嘘情報教えやがったな・・・。w

52\首狩\:2003/01/10(金) 07:13
2では叩かれ放題だけどゼトロ唄の2曲も好きだ。再録で凄いなってオモたのは、
エリックが「ダウンチューニングでやってる」とアレックスに教えたら(半音sage?)
アレックスはチューニング変えずにダウンチューニングに合わせて弾いたそうな。
弦のフィーリングが変わるのが嫌なそうで。

53\首狩\:2003/01/10(金) 23:14
LOWを聴いてました。リチュアルからよくこのレベルまで持ち直したなぁと感慨。
で、デモ肉ももう一息で、ギャザリングが完璧な出来(個人的に)

「ジェイムズマーフィー」というキーワードが頭に浮かんだのですがいかがでしょう?

54談話室破廉恥</b><font color=#dd0000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/01/11(土) 04:37
首狩さん・・・
あっちのスラッシュスレでマニアックな書き込みしてませんでしたか?
可也の大御所の方だとお見受けするんですが・・・。

55\首狩\:2003/01/12(日) 06:34


   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <んなこたーない。
 |:首  |: ̄ ̄ U ̄ ̄|

知識も聴いてる量もヘタレレベルな四捨五入ギリギリ二十歳のガキンチョでつよ。

56\首狩\:2003/01/13(月) 23:37
SODOMのベターオフデッドに入ってるシンリジィのカヴァーが激しく邪魔だ…

57\首狩\:2003/01/15(水) 00:16
DESTRUCTIONのライヴが凄く楽しみです。
ヌークリアブラストのFES2000って香具師にマドブチャとトタルデザスタのライブ版があるんだけど
物凄くハァハァ…ベスチアルインベィションが聴きたいんだよー、インビシブルフォースが聴きたいんだよー!
サポートが寺2000だそうで。2ndイマイチだったんだけどどうなる事やら。
邦バンに恨みは無いけど、売り出すついでとばかりにキングスイブルとか出さないでホスィな。
正直本音いうと寺2000も要らない。ホーリーモーゼスつれて来い。熟女化したサビーナたんハァハァ…

58\首狩\:2003/01/16(木) 04:23
寺2000要らないとか言いつつ、1stはデスラッシュの名盤だと思う。
テラーテラーテラーテラーテラーテラーテラトゥサウザンッ!

59/テヒンコ/:2003/01/16(木) 18:12
テラテラテラテラ
TERROR2000の2ndの1曲目がTESTAMENTっぽかったのですが、何かのカバー?

60\首狩\:2003/01/16(木) 19:57
BACK WITH ATTACKだったかな?
今手元に無いからちと自信無いけどたしか全曲オリジナルの筈だよ。

61/テヒンコ/:2003/01/16(木) 20:00
>>60
そうそれ、TESTAMENTのカバーにしか聞こえなかったよ。
バクウィズザアタッ!!!

62\首狩\:2003/01/17(金) 04:56
ヤッパリ全曲オリジナルだった。寺20002nd.
久しぶりに聴いたけどやっぱり音が気に入らない。ヘッドラッシュはカッコイイね。
頭痛でヘッドラッシュ出来ないけど。

63\首狩\:2003/01/18(土) 21:34
kreatorの3rdもどこかスカスカしてて駄目ぽ。
微妙に私有地化しててスマソ。age

64 †G中○O金属んD</b><font color=#dd0000>(666cnTP6)</font><b>:2003/01/18(土) 21:37
>首
俺的には試聴しただけだけど、テラー2000いいとおもた。
クリエイターは聴いたこと無ひなあ。

65 †G中○O金属んD</b><font color=#dd0000>(666cnTP6)</font><b>:2003/01/18(土) 21:58
下にある2ちゃんのリンク先全部倉庫逝きなんだけど。。。。。

66\首狩\:2003/01/18(土) 22:22
寺の1stはリフがジュクジュクしててイイ。
2ndのリフはカラッとしてるように感じる。
一発スカッと聴く分にはイイんだけどね。

>>65
鯖移転の何かかね?

67無名。:2003/01/18(土) 22:47
シュミーアは神

68\首狩\:2003/01/18(土) 23:12
シュミーアはスラッシュシーンで一番ガンベルトの似合う男。
destructionはスラッシュシーンで一番ガンベルトが似合うバンド。

69Bernie</b><font color=#dd0000>(siVkUIAc)</font><b>:2003/01/19(日) 07:02
EXUMERやHOLY TERRORなんかも中々カッコ良いThrashですよ。
個人的にはニュールネッサンス系のウンコみたいなThrashが好きなんですが...。

70\首狩\:2003/01/19(日) 17:21
>EXUMERやHOLY TERROR
実物を見た事が無いんでう。HOLY TERRORは2000円くらいで見つけてスルーした。
基本的に有名所しか知らないので、ウンコみたいなスラッシュを語ってくれるとかなり嬉しい。

71\首狩\:2003/01/20(月) 00:00
プレイヤーがぶっ壊れた。道連れにCOMA OF SOULも傷だらけ…鬱氏。

72\首狩\:2003/01/21(火) 00:13
アウトレイジのライフアンティルデフ聴いてて
「日本のスラッシュ最強はやっぱりコレかな」って思ってたけど
ウニテッドのヒューマンズーのリフの方がやっぱり良いかなーとか。

ジャーマンスラッシュ寄りの突撃スラッシュって日本には居ないのだろうか。

73\首狩\:2003/01/24(金) 01:31
スレイヤーの鎮魂歌。
駄曲多数の中に一曲だけギラギラ光るビッターピース・・・

・・・age。

74\首狩\:2003/01/24(金) 01:32
ageてないしw

75雷鼎:2003/01/24(金) 02:19
レインインブラッドとテスタメントのファーストストライク〜良かったでつ。
曲もさることながら前者はリッチー真っ青のギュイィィィィィィン!!なアーミング、後者は美しいギターソロに
脳天直撃セガサターン。
しかしエンジェルオブデスの対訳が乗って無くて悲しかった。日本版なのに。
そういえばアルカトラスも日本版なのに対訳が全くなかったことを思い出した。
次はアンスラックスにしてみようかな。ラジオで一曲聴いたことあるんだけど結構良かった覚えがある。

76\首狩\:2003/01/24(金) 02:37
狂気のスラッシュ感染がいいですよぅ。
歌うヴォーカルに、我武者羅な突進と言うよりはノリノリといった感じの曲調。
スラッシュのみならず、ヘヴィメタルの名盤です。

A.I.R.のタイトルにピピン!と来たら立派な鍵っ子ですw

77基地外</b><font color=#dd0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/25(土) 01:09
おう!アンスラクス!
いっつぁーまっどはーう♪

あんなの今、放送できるんかな?

78基地外</b><font color=#dd0000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/25(土) 01:12
あ、PVのことね。
そーぜいくれーい♪

1stもなかなかいいよ。めたるすらっしんま〜〜〜っ!!!あ〜っ!

79\首狩\:2003/01/25(土) 02:16
アンスラックス1stつったらデスライダーと
SLAYERのケミカルヲーフェアーとドッチが世界最高速だったんでしょう?
ニールタービンのわめき声が結構微妙かも。

80\首狩\:2003/01/26(日) 00:52
ぬお!!!!
ポルターガイストのNOTHING LASTS FOREVERカッコ良すぎるぞ!!??

やばい!コイツはやばすぎる!!!

81雷鼎:2003/01/26(日) 19:58
S.O.Dってどうなんでしょう?
雷音さんに薦められたけど。あの人スラッシュもかなり聴くらしい。

82\首狩\:2003/01/26(日) 22:00
必聴です。なら最初に勧めとけってw

ANTHRAXのスコットイアン(G)、チャーリーベナンテ(Dr)
ANTHRAX→NUCLEAR ASSULT→BRUTAL TRUTH他のダンリルカ(B)
M.O.Dのビリーミラノ(Vo)によるお遊びプロジェクト。
ハードコアパンクmeetsスラッシュの決定盤ですね。後のクロスオーバームーブメントの火付け役です。
乱暴に言うと、スラッシュのリフ、曲調にハードコアのヴォーカルが乗っているって感じ。
MILKって曲はグラインドコア等にも強大な影響を与えています。
今は1stに1999年の日本ライブがボーナスで入ってるのでお買い得です。

83基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/26(日) 22:24
>79
ごめん、ケミカルウォーフェアって聴いてないんだ。
>80
ああ、それ俺も好きだわ。それとDepressionを持ってて、気にいってる。
首狩さんは、スラッシュ主食じゃ無い人でもわりと聴きやすいのを勧めてくれるね。

84雷鼎:2003/01/26(日) 22:36
>>くびかりさん
アンスラ繋がり何でつね。うぃ。一緒に買ってみます。

85\首狩\:2003/01/26(日) 23:27
ズタボロなスラッシュも好きなのは多いですけどね。
POSSESSEDやBATHORYなんかもかなり好きですし、
DESTRUCTIONの1stなんかは墓場まで持っていきたいアルバムの一枚です。
スラッシュ聴いてみたいんだけど何から始めよう…って人には勧められませんけどw

86基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/26(日) 23:45
>首狩さん
うん。人に勧めるって事で、そうなってると思ったんだ。

スレイヤーはあまり聴いていないので、本スレには参戦不可。
よって、こっちでコッソリ感想。
Reign in Blood、South of Heaven、Seasons in the Abyss
しか持って無いんだけど、Seasonsの曲間無くたたみかけて来るような、
迫力はクル!このアルバムはかなり好きな一枚。

87基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/27(月) 02:47
スラッシュは主食じゃ無いといいながらも、
このスレ読みつつCDラックを見てみると、
Re-Animatorとか、Protector、Intruder(スラッシュバンドのね!)なんて、
B級(なのかな?)スラッシュ盤があったりして、
しばらく聴いてないので聴き返してみようかと思ったり。

88\首狩\:2003/01/27(月) 23:27
SEASONS〜はWAR ENSEMBLEとDEAD SKIN MASKが熱いです。
でもあんまり聴いてないアルバムだなぁ。。。
チギりたいのか、重く振り回したいのか…どっちつかずな感じ。
South〜はあんまり気にならなかったんですが。

>Re-Animatorとか、Protector、Intruder
プロテクターは昔聴いた時「なんや、KREATORみたい」って感じました。
でもプロテクターだったかな?ちょっと記憶が曖昧です。
あとの2バンドは実物を目にした事も、音を聴いた事もないです( ´Д`)キニナルゥ

89\首狩\:2003/01/27(月) 23:43
無料のMP3でCHEMICAL WARFARE落ちてないかな〜って検索かけたら
デッドケネディーズ(USハードコアパンク)のケミカルヲーフェアーが引っかかった(;´∀`)
・・・無いなぁ

90基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/28(火) 09:08
あ、もしかして、俺が聴いて無いって言ったから探してくれた?>Chemical Wafare
申し訳ない。そんなに気にかけんでもいいっすよ。

91/テ/ヒ/ン/コ/:2003/01/28(火) 20:12
最近、ANNIHILATORの1st2ndばっかり聴いてる。
ジェフ・ウォーターズは天才って言われるだけの事はあるね。

92\首狩\:2003/01/28(火) 23:31
>基地外さん
いや、「Chemical Wafare MP3」って入れてググるだけですし何の手間も無いんでw

>テヒンコ
アンニヒレイターはライブ盤が良いと思うね。
正直パワーっぽくてあんまし聴いてないんだけど。
漏れは、ココ二日、SABBATばっかり聴いてるよ。
プロデゥーサーとして名を馳せてるアンディスニープが居たバンド。
ノッ!ギゥティ!!!ノッ!ギゥティ!!ノッギゥティ…!ノッギゥティ・・・

93某名雪:2003/01/29(水) 04:25
>>首狩さん
SABBATですか・・・懐かしいですね
わたしは最近NECRONOMICONの1stばかり聴いてます

SLAYERのChemical Warfareといえば昔、
先にSODOMのBlasphemerを聴いてしまってたわたしは
友達にSODOMのパクリだ、とか言ってしまい
恥をかいたことがあります・・・

94/テ/ヒ/ン/コ/:2003/01/29(水) 19:11
名雪たん、懐かしいな・・・

95\首狩\:2003/01/29(水) 23:50
SLAYERより先にSODOMを聴いてたって言うのが凄いと思います。

一番最初に聞いたスラッシュってなんだろう?
MEGADETHのHANGAR18のシングル・・・アレは違うか。
METALLICAのRIDE THE LIGHTINGだ。

96\首狩\:2003/01/29(水) 23:58
MEGADETHと言えば、一度KILLING〜からCRYPTIC〜まで全部持ってたんだけど、
当時デス・グラインド好きだった私は「こんなんツマンネ」とすべて売り払いました。
2年後、So far〜のリフの魅力に驚愕し、再度RISKまで買い直す醜態を晒しました。

97基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/01/30(木) 00:08
なんども書いてるから知ってる人にとっては「またか」だけど、
Megadethとの出会いはサイバースポーツホンダCR-Xデビュ−時のCM。
I ain't superstitiousがメチャかっこよくて。
その前に同曲のJeff Beckのバージョンを好きで聴いてたんだけど、
全然、同じ曲とは気付かなかった。

98某名雪:2003/01/31(金) 18:49
>>首狩さん
「HAUNTING THE CHAPEL」をスルーしてただけだったり
当時、3曲入りのくせに2千円近かったので・・・
買い直しは、だれでも一度はやりますよね
最近やらかしたのはBLACK SABBATHの「Born Again」
「Disturbing The Priest」強採匹垢丨任�
昔は1曲目の途中で聴くのをやめて売りに行ったのに・・・

99某名雪:2003/01/31(金) 18:52
うわ、文字化け・・・
カッコ良すぎって書いたのに・・・

100\首狩\:2003/02/01(土) 00:24
「HAUNTING THE CHAPEL」は折れもスルーしてましたな。
中古で\500だったからGETしました。アグレッシブパーフェクターの為に・・・
そしたら新品買って2週間もしてないREGIN IN BLOODの再発のボーナスで入ってやんの。
ガックリでした。

>基地外さん
あ、ソレ知らなかった。
CMでmegadeth流れたんですか?TV見ないからなぁ…

101\首狩\:2003/02/01(土) 00:51
目出度く100を越えました。
1000越えを祈願して1000DAYS OF SODOM(VENOM)で寝ます。

102\首狩\:2003/02/02(日) 01:00
グリメットちんが歌うONSLAUGHTをゲトしました。
ちょっとスラッシュとして見るのは辛いかも…
演奏自体もパワーとか正統派寄りかなぁ。も少し聴きこんでみよう。

103基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/02/02(日) 02:25
本格スラッシャーにはアピールしませんか。>オンスロート
切れ味鋭く好きなんだけど、好みがあるからね。

TVCMソングとして使われたっす>Megadeth/I ain't superstitious

104某名雪:2003/02/02(日) 02:34
わたしは結構好きでしたよ>ONSLAUGHT
グリメット氏のVoはGRIM REAPERの頃から好きです

105コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/02/02(日) 11:42
ONSLAUGHTのIN SEARCH OF SANITIY
WELCOME TO DYINGがすきだったな〜

AC/DCのカバーも入ってるよね。

106\首狩\:2003/02/03(月) 00:40
POWER FROM HELLがカッコ良すぎる為かなんだか違和感が…>IN SEARCH OF SANITY

PROTECTOR聴きなおしました。
kreatorというよりデスメタルバンドのMOLEVOLENT CREATIONを思い出しちゃった。

107\首狩\:2003/02/05(水) 00:14
HEATHEN!HEATHEN!HEATHEN!!!
ベイエリア最強はやはりこの人達だと思うのですが…

EXODUSよりTESTAMENTより好きだょぅ。

108基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/02/05(水) 09:30
>HEATHEN
再発でてましたね〜。俺はVICTIMS OF DECEPTIONは愛聴してました。
ザクッと切れ味のあるKILL THE KINGがたまらなくて。

109基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/02/05(水) 22:50
おいらはどうもザクザクとした切れ味が好きなようだ。

110\首狩\:2003/02/05(水) 23:25
HEATHENのVo.がディオ御大より素晴らしいとはミジンコほどにも思わないですが、
KILL THE KINGはHEATHENバージョンの方が全然好きだったりします。

1stのOPEN THE GRAVEが好き。

111\首狩\:2003/02/06(木) 23:10
メタル板のスラッシュ系コテで一番二番ってくらい好きな駄作さんが帰ってきた。
ここ来てくれると嬉しいが、誘導は止めておこう。。。

テヒンコたんお気に入りのアナイアレイタのアリスインヘルを実家に帰ったついでに持ってきた。
・・・やっぱり変なリフ。面白いけど。
ジェフがメガデスに入って、もし仮に自由奔放にやれたとしたら、
初期メガデスのバージョンアップだったかもしれない、かもしれない、かもしれない・・・ウムゥ。

112\首狩\:2003/02/08(土) 00:10
メガデスよりコロナーぽいかな?アナイアレイタ1st。
でも、ラストの曲はkreatorの「tomentor」じゃねぇかw

113コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/02/08(土) 10:51
HEATHENはSWEETのSET ME FREEもカバーしてたよね?

114Bernie</b><font color=#000000>(siVkUIAc)</font><b>:2003/02/08(土) 17:48
HEATHENはBREAKING THE SILENCE(曲)が一番好きです。
Leeは今じゃANGEL WITCH...。

115基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/02/09(日) 00:09
>BERNIE
ああ、そういえばそういう話してたね(笑)。>Lee Altus
http://www.bang-your-head.de/statement_angelwitch.htm
アルバム作るって言ってるね。

116美川</b><font color=#000000>(pYzVGmGw)</font><b>:2003/02/09(日) 10:04
>コヤニ
SWEET知ってるのはかなり古いw
パープル関係なんだよ。あのバンドw
中野サンプラザ観に逝った。。。Gだけまだ活動してるみたいだけどね。

厨房時代は武道館と中野サンプラザに逝かない月は無かった。。。

117美川</b><font color=#000000>(pYzVGmGw)</font><b>:2003/02/09(日) 10:05
独り楽しんでたらageてしまった。スンマソ。

118美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/02/09(日) 10:06
ついでにトリプーも足りないwww

さて、出かけます。

119無名。:2003/02/10(月) 02:34
コロナー・・・久々に名前聞いたw

120Bernie</b><font color=#000000>(siVkUIAc)</font><b>:2003/02/10(月) 03:39
今夜はEXUMER/Possessed by fire
突っ走るThrash大好き。

>基地さん
KEVINはしぶといですな(笑)
個人的にANGEL WITCHの3rdは名盤。
1stが凄すぎたから、まともな評価されてないけど...。

121KOYAANISQATSI</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/02/11(火) 10:58
CORONERの『NO MORE COLOR』(1989)よく聴いてたな。

なんかホラー映画に使われてそーなLast Entertainment
という曲が好きだったwww

122無名。:2003/02/12(水) 22:24
CORONER の No More Color って 2 in 1 やったよねぇ
あの頃は, そんな強気な国内盤が多かったような...

123首狩:2003/02/12(水) 23:38
テイチク産は2in1がやたら多かったですな。
sodomに3in1とかもあるのです。

124基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/02/13(木) 20:32
METAL MANIA、だね。

125無名。:2003/02/13(木) 21:30
演歌とメタルのテイチク!
# プログレも少し出してたけど...

126\首狩\:2003/02/15(土) 05:09
唐突ですが・・・









DEATHってスラッシュメタルだよね・・・そら逃げろ!

127\首狩\:2003/02/18(火) 02:05
MALVOLENT CREATIONの1st
DEATHのアルバム
DISMEMBER、GRAVEとかスウェディッシュ・デスの元祖あたり。

…スラッシュとして聴いても大丈夫だと思う。
声さえ気にしなければ。むしろカコイイとも思ったり。

128†G中○O金属んD</b><font color=#000000>(666cnTP6)</font><b>:2003/02/18(火) 10:24
>首
ディスメンバーってメロディック?前から気になってたんだけど。

129\首狩\:2003/02/18(火) 23:12
俺的には、かなりメロディックだと思ってるよ。
INFLAMESとかを何十倍か凶暴にした感じ。
メロデスのスタートって、DISMEMBERなんじゃないかな。

130†G中○O金属んD</b><font color=#000000>(666cnTP6)</font><b>:2003/02/19(水) 00:56
>首
おありがと!聴く価値はおありかニ?ファンには失礼だが。。。。

131\首狩\:2003/02/19(水) 01:41
メロデス好きだけどDISMEMBER聴いたことないって言うのなら勿体無い。
現時点で最新作のHATE CAMPAIGNなんかは聴き易いと思うよ。
ただ、間違っても、DISMEMBERを「メロデス」などと言ってはいけない。

132A級性速</b><font color=#000000>(Vwil85oU)</font><b>:2003/02/19(水) 04:43
ディスメンバーは「デスメタル」はおすすめ。

133 †G中○O金属んD</b><font color=#000000>(666cnTP6)</font><b>:2003/02/19(水) 12:40
>首
別にメロデスじゃなくてもいいでよ。グラインドコアとかブラック
デスも聴けるんで。

134\首狩\:2003/02/19(水) 23:21
HAUNTEDの新婦購入。1stあんまし好きじゃない僕には最高傑作に思えます。
2ndよりデスラッシュに近くなったような。どうかな?

>性速
MISANTHROPICのリフは最強だね。でもミドルテンポの曲がタルい。
>金属ん
なら問答無用で1st逝っとけ。アレは神盤だ。
あと、ENTOMBEDの1〜2ndもほぼ同路線で最高だよ。

135異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/02/20(木) 20:43
俺も『DEATH METAL』が一番好き!>DISMEMBER

136\首狩\:2003/02/24(月) 01:22
HEATHENサイコ―――――(゚∀゚)―――――!!!


って言ったらメタル板では童貞親父扱いされる罠。
でも叫んでみたい、24の冬。

137/テ/ヒ/ン/コ/:2003/02/25(火) 19:24
ちくしょう!CROWN熱いじゃねーか!!
テラ2000よりこっちの方がいい!!

138首さん:2003/02/26(水) 06:04
テヒんコはデス声苦手だと聞いていたが、よくCROWNを許容できたね。
2ndにイントロがシーマンのタイムトゥダイそっくりの曲があるよ。かっこよさは雲泥だけどw
しかし、最新作は馴染めなかった。トマスの声か、はたまた曲がいまいちだったのか?

そんな僕は4thマンセー。

139/テ/ヒ/ン/コ/:2003/02/26(水) 15:25
デス声苦手ではないよ。
クリス・バーンズ大好きだよ。でも、デスラッシュとなると、
シュミーアや、トム・アラヤや、ムステインみたいな
ボーカルが歌ってたほうがいいなぁ。

140\首\:2003/02/26(水) 23:19
疾走デスラにムスの声は合わないと思うなぁ。
「ひねくれた音の上に乗るひねくれた声」なイメージが強い。

141首狩:2003/03/04(火) 07:38
今日の朝一発はASSASSINの「BAKA」で逝きましょう!

BAKA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

142首狩:2003/03/05(水) 02:50
アーチレリーの「BACK」はスラッシュ好きから駄盤扱いされてるのだが、
聴きやすくかっこいいメタルアルバムには違いない。

一曲目からぶっ飛ばされたんだけどなぁ…ボクハ。

143((=~ε~=;))ド金属ん</b><font color=#000000>(666cnTP6)</font><b>:2003/03/05(水) 09:10
ディスメンバー買おうとしたら、売り切れてた。今迄ずっと
残ってたのに。クリプト買った。

144おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/03/06(木) 00:41
この間だけど、中古でKREATORのベストと『cause for conflict』を買った。
後者は良かった!何故かベストの方が「???」だった。。。

145おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/03/06(木) 00:41
この間だけど、中古でKREATORのベストと『cause for conflict』を買った。
後者は良かった!何故かベストの方が「???」だった。。。

146/テ/ヒ/ン/コ/:2003/03/07(金) 17:29
そういえば、アンスラックスの新譜買ったけど、一回聴いたっきりだったな。
と思って引っ張り出して聴きましたが、またしまいました。アヒャー。
やっぱり、ジョン・ブッシュ格好いいなぁ。

147おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/03/07(金) 18:40
>>テインコ
俺もあんまり聴いて無い。。。
6曲めぐらいから盛り上がってくるけど、
「ふむふむ、なるほど」と思ってるうちに終わってるって感じ。。。w

148おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/03/07(金) 18:41
む!
>>144-145二重になってるの今気付いた。。。ゴメソ。。。

149首狩:2003/03/07(金) 23:17
アンスラ新譜ダメダメじゃーん。
SODも亡くなったし、スコットイアンともお別れな。
数々の素晴らしいリフをありがとう。そして「もう出てくるな」

>おまる丸
cause〜だけドラマーが変わってて、メチャクチャ引き締まってるのね。
「曲がツマラン」って声も多いけど、好きなアルマム。
栗のベストって持ってないんだけど、
リヌーアルあたりの駄作からのチョイスが流れを崩してるのかな?

150おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/03/08(土) 22:02
>>くびかり
おお、遅レスごめそ。。。

うん、KREATORって実は今まで聴いた事無かったんだけど、
たしかにそのアルバムからの曲はイマイチ。。。
16曲中5曲がそのアルバムからw

causeを初めに聴いて一発でヤられて次の日にベスト買ったから、
インパクトが薄かったのもあるかも。
ちゃんと聴いてみよう。。。

151首狩:2003/03/08(土) 23:47
coma of soulを個人的にオススメしたいですな。

キティ入ってるのが好みだったら1st〜3rdがグチャグチャしててカコイイ。

152首狩:2003/03/09(日) 07:36
ア―――(#`Д´)―――!!!

HEATHENかっこいいのに!!!

。・゚(ノД`)゚・。age

153無名。:2003/03/09(日) 19:15
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2172/harrypotter.html
ハリポちゃんねる

154おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/03/09(日) 21:23
>>151
そのアルバムからは、terrorzoneとpeople of the lieとcoma of soulsが入ってるょ。
「内向的でヘヴィでダークなアルバム」とライナーにあるので、気になる。。。
チェックしてみまっす!


。。。。。宣伝は削除しちゃいたいけど、ハリポタ好き。。。ぅぅ。。。w

155首狩:2003/03/09(日) 23:17
>「内向的でヘヴィでダークなアルバム」とライナーにあるので
誰だ、書いてる香具師は?前田?あんまりそんな印象は無いのだが。
そんな書き方だと、グランジちっくな音想像しちゃうでしょうに。
選曲は悪くないけど、3曲ってのはしょぼいのぉ・・・で、リヌーアルから5曲。意味不明。

しっかし、選りによってな所に貼りやがったな、宣伝。
このスレ基本的には沈みっぱなしなのによw

156おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/03/09(日) 23:41
>>狩
ご名答!書いてるの前田ですw
でも音聴いた限りグランジみたいな印象は無かったから大丈夫(何が?)

>選りによってな所
たしかにw

157首狩:2003/03/13(木) 02:03
ベストの収録曲確認・・・ひでぇ選曲。
FLAG OF HATEもBETRAYERもTOTAL DEATHも入ってねぇ・・・

158首狩:2003/03/13(木) 06:24
唐突だが、鉄チャンはEXTREAM AGGRESSIONが好きだっつってたな・・・

159首狩:2003/03/19(水) 14:30
DESTRUCTION&寺2000チケット到着age!!!!!!!!!!!!

いやぁぁぁぁぁ、今日は一日中ETERNAL DEVASTATIONですな!!!

160コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/03/19(水) 22:48
ETERNAL DEVASTATION懐かしい・・・中学の頃想い出す・・・

シユミーアって今何してるのかな?

161首狩:2003/03/20(木) 01:34
5月に来日しますよ。DESTRUCTIONで。

162/テ/ヒ/ン/コ/:2003/03/20(木) 03:05
首狩さんも見に行くんだ。俺も東京まで頑張るよ。

163首狩:2003/03/20(木) 06:20
去年はSODOM観損なって永い事凹んでたからねぇ・・・
コレで追加公演大阪とか出たら泣く。嬉しさと、虚しさのダブルで。

164/テ/ヒ/ン/コ/:2003/03/20(木) 13:35
新幹線で東京まで往復で2万円だって。やるせねぇ。
まぁ、そのぶんシュミーアと絶叫してくるからいいんだけどね。

165首狩:2003/03/21(金) 02:50
大阪からも新幹線使うと\25000はすっ飛びますが?鈍行、夜行使ったら安くなるでしょ。

GRIP.INCの1stを\300で買った。

166kubikari:2003/03/21(金) 16:53
HAUNTED見に行った香具師がいたらレポきぼん。

私は見に行く気にはなりません。

167kubikari:2003/03/28(金) 14:17
DESTRUCTION is king of thrash!!!
つーかライブ盤音悪ぃなー。凄いいいね。

168/テ/ヒ/ン/コ/:2003/03/28(金) 21:11
自分も今度、DESTRUCITIONのライブ盤買ってきます。
それはそうと、slayerのライブ盤のChemical Warfareはどうしようもなくかっこいいね。

169kubikari:2003/04/01(火) 07:32
ライビアンデッド?
デケイドオブアグレッション?

DESTRUCTIONライブ。
トータルデザスターについてはFEST2000の方がいいかな…

170首狩:2003/04/01(火) 23:07
ライブアンデッドには入ってなかったか・・・

171首狩:2003/04/01(火) 23:40
VOIVODは日本盤無しなのかねぇ・・・

172/テ/ヒ/ン/コ/:2003/04/02(水) 21:52
VOIVODのCDは3rdしかもってないけど、1st2ndは買いですか?

173首狩:2003/04/03(木) 05:41
VOIVODはWAR AND PAINもRRROOOAAARRRもはずせない名盤です。
KILLING〜はキティ具合がもう一つで、最初聴いた時「あ?」とか思いました。

174首狩:2003/04/11(金) 23:38
あああ、VOIVOD買おうと思ってたのにDEATH ANGEL買っちゃった

175馴れ合い</b><font color=#000000>(AI//r.IM)</font><b>:2003/04/12(土) 00:12
こんばんわ

>沢田
違うよ

176馴れ合い</b><font color=#000000>(AI//r.IM)</font><b>:2003/04/12(土) 00:13
つーーーーーーかスレ間違えたああああああああああ

177/テ/ヒ/ン/コ/:2003/04/12(土) 00:30
東京いったらマイナーなスラッシュ買いあさるズラ!

178首狩:2003/04/12(土) 00:52
まずはPOSSESSED買いなたい。

>馴れ合い
l∀`)

179雷鼎:2003/04/16(水) 00:47
ヒーゼンいいですなぁ・・・スラッシュならではのザクッとした感じと様式美風の
整合感が極限のレベルで同居してて素晴らしい。誰かが逝ってたけどメロスパーも
見逃せないね。このバンド、今はもう無いのか、残念。
キルザキングのカバーも俺が知ってるカバーバージョンの中ではトップだよ。
1stもさがしてみるか・・・

180首狩:2003/04/18(金) 00:40
HEATHENは再結成して集金ツアーしてました。

181基地外</b><font color=#000000>(OZZYSoz2)</font><b>:2003/04/20(日) 09:44
前から(名無しのころから)、HeathenのKill the Kingは聴いてみろ!
って何回もあの板で勧めたおぼえがある(笑)。

182無名。:2003/04/24(木) 22:17
VOIVOD 久々の国内盤か...
しかし Nothing Face って 2回国内廃盤になって
3回目の今は恐らく生産中止とは:(

183首狩:2003/04/25(金) 07:37
ナッシング顔はあちこちの中古屋で落ちてるから入手はし易い部類ですよね

184首狩:2003/04/28(月) 07:28
でも久々の国内盤といいつつ、前作も国内盤は出てたような・・・
フォボスだったか。

185無名。:2003/04/30(水) 21:26
確かに... kronik と voivod lives 挟んだだけやったか...
Phobos がでて 5年くらいたつから随分出てない気がして
間違いを... 申し訳ないです.

186首狩:2003/05/01(木) 23:50
メタル板でバカが暴れてるときにピッタリの曲。

    I HATE
!!!FUCK YOU!!!

OVERKILL2連発。まったく・・・

187首狩:2003/05/01(木) 23:54
フォボスで歌ってた人(エリク?)ってどうしたんだろう。
事故で怪我したとかとか聞いた覚えはあるのですが。

188首狩:2003/05/06(火) 23:47
ACT3がまたスラッシュスレで叩かれてたのでコソーリ聴いてみる…(*´д`*)イイジャンネェ?

まぁ僕もウリナラバイオレンスじゃなくて、「ウルトラヴァイオレンスの方が好き」と言えば好きですが。

189首折:2003/05/19(月) 00:46
スラッシュ発掘に疲れました。
何かオススメあげてください。脳内補完します。

190おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/05/19(月) 00:59
SONS OWLなんかどうでしょう。。。
スラッシュじゃ無いのかな。。。

191駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/20(火) 02:14
SUNS OWLは純粋なスラッシュではないけど、(・∀・)イイネ!
やっぱりメタル色の強いミニアルマムが好きだなぁ。

したらば初書き込みDEATH
記念パピコ

192首折:2003/05/20(火) 05:35
>駄作さん
Z。これからは駄作さんが盛り上げてってください。

193駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/22(木) 11:11
ありゃ、首折になってる・・・w
過去ログ見てみましたが、>>111を見てちょいとジーンとしますた・゚・(ノД`)・゚・。

やっとDESTRUCTIONのチケット(σ´∀`)σゲッツ!!しますた。

194首折:2003/05/23(金) 00:28
漏れなんか売り切れが怖くて3月に買って
「慌てなくてよかったじゃん…」と呆れてるところだゾウ。

195駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/23(金) 02:12
( ゚∀゚)アヒャ! 首狩さんは東京まで遠征ですか?
一緒にまっぶっちゃしませう!

196首折:2003/05/23(金) 23:47
去年SODOM見逃して、死ぬほど後悔してるし(現在進行形)
「DESTRUCTIONが一番好き!INFERNAL OVERKILLは墓場までの一枚!!」
と言ってる身が、たかが東京〜大阪間にひるむわけが無いのだ。

ただし、足が折れてるので後方観戦ですが。
でもアドレナリンが噴出して突撃しちゃったら不可抗力だよね?

197駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/24(土) 00:02
さすがでつ(・∀・)スラッシュアタックしちゃってくださいw

首狩さんは何のTシャツ着ていく?

198首折:2003/05/24(土) 00:40
挽肉屋かALL HELL〜と思われ。でも引っ張られたりして伸びたら嫌だし、
元々、首ビヨーンしちゃってるMETALLICAのサイン入りJUSTICEにしようかな。

199駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/24(土) 00:42
サイン入りかぁ、良いですねぇ。洗濯しても落ちたりしないの?

200首折:2003/05/24(土) 01:21
間違えた。首びよーんはサイン入りじゃなかった・・・
サイン入りは一回しか着てない奴だった。

201駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/24(土) 01:24
スラッシュアタックってGt一本でも出来るもん?
向こうの世界のほうでそんな話をしてますた。

202首折:2003/05/24(土) 01:27
気付かず200ゲットだった(;´Д`)
ボロボロ&色褪せのEXPLOITEDでもいいかな。FUCK THE USAやってるんだし。

203首折:2003/05/24(土) 01:33
やれないことは無いと思うけど、後ろのリフが無くなって迫力が減じてそう。
シュミーアのベースでカバーできるなら問題無し?

204駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/24(土) 01:51
( ゚∀゚)ナルホロー。

205駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/25(日) 22:00
あと二日ですね。age

206駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/25(日) 22:01
というかsageてたw

首狩さんと同郷と思われる方が参戦するとの噂も・・・

207美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/05/25(日) 22:31
ジャパメタで失礼。
ユースクエイクはどうでつか?

208駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/25(日) 23:07
>美川さん(枕詞省略)
(・∀・)イイ!に決まってるじゃないですかぁ。
アポカリプスのEASTWARDは聞くたびに震える
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

209美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/05/25(日) 23:25
>駄作さん
もん吉にメアド投げといたけど。。。。どした?

210駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/25(日) 23:48
あああ、スマソ。もん吉から(σ´∀`)σゲッツ!!しますた。
一度メールしようかと思ったんだけど、忘れてたw

211美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/05/25(日) 23:49
なら何時でもいいよ。
沢田とライヴ逝くか。。。。w

212駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/25(日) 23:52
おおお。近いうちに何かよさげなヤシあるんですか?
一応、28日DESTRUCTIONに逝ったら、本格的に就職活動するので
どーなるか分かりませんが、是非よろしくおながいしますw

213美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/05/25(日) 23:58
その次の週なんだけどw
あとは連絡くだされw

214駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/26(月) 00:01
ちなみに何のライブでしか?逝くまで秘密とかw

215首折:2003/05/26(月) 00:05
DESTRUCTIONのライブが終わったら
そのままスラッシュ熱も冷めそうな近況です。
駄作さんは28日組か…俺も28組。

>美川3
日本産スラッシュはOUTRAGEとUNITEDしか知りませんのだ。

216首折:2003/05/26(月) 00:07
>首狩さんと同郷と思われる方が参戦するとの噂も・・・
そりゃ、居てもおかしくないと思いますがw
2のスレ見てるだけでも関西組少なくないみたいだし。

217駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/26(月) 00:09
>首さん
もしよろしければ28日合流しましょう。
ユースクエイクは必聴ですよ。

218美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/05/26(月) 00:11
何処だ?28日w

アウトレイジとかユナイよりはカコイイ!かも>ユース
ロンゲに金髪も居るしねw

6/1大阪のイヴェントでユースあるよw

219駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/26(月) 00:15
大阪ですかいっw

220美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/05/26(月) 00:20
違うよw
都内だよwwwおやしみ。。。

221首折:2003/05/26(月) 00:24
       ( ゚∀゚) ≡ <漏れは謎の人物のままがいいので合流しません
       (〜 )〜 ≡
        ( (   ≡

>アウトレイジとかユナイよりはカコイイ!かも>ユース
マジカヨ!?

222駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/26(月) 01:20
それもまたよし!(´・ω・`)チョピーリ残念ですが。

ユースは結構デスラッシュ寄り。

223首折:2003/05/27(火) 01:40
バスチケット取り忘れてた…帰りは何とかラスイチとったけど、
行きは鈍行に揺られていくか・・・畜生、漏れのマヌケ。

ヘードラッシュヘードラッシュ。

224首折:2003/05/27(火) 07:26
東京行くぞ、コノヤロー!
予習として無難にALIVE DEVASTATION聴きながら。

225駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/27(火) 09:25
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
昨日から興奮しっぱなしで禿げしく寝られなかった罠。
TERRORのサイン会に逝かなかったことを後悔しつつ、
27日も参戦ケテーイの悪寒w金がねぇ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

226駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/28(水) 08:41
初日乙かれ!
「べすちあるいんべいぢょん」のGt&Baフォーメーションにしびれますた!
他人の曲も熱かったですね。新しすぎる曲も!非常に(・∀・)イイ!

アンコールが毎度お約束な雰囲気なのはどうかと、相変わらず思う。
やるべき曲を全部出し尽くして、アンコールは客からのリクエストを
とって、スラッッッッッシュ!アタッッッッッック!をキボンヌ。

227駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/28(水) 08:42
首さん、ここ見てないかもだけど。ハケーンしたら声かけていいれすか?w

228駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/28(水) 10:51
ネックを振るヤシは「いんびちぶるふぉーす」だったかな・・・
ヤヴァイな、全く覚えてないw

229kubi@他人の家に寄生虫:2003/05/28(水) 12:57
知らない振りして、2chに「騙されてやんの、ププ」とか書いておきます。

昨日はウニオンでアウトレイジのスピットを\100で購入。
いい買い物を通り過ぎて哀れな値段だと思いました…

230kubi@他人の家に寄生虫:2003/05/29(木) 00:46
報告
寺2000モッシュに参加した途端、足に激痛が走り退避。
最初居た辺りにスティック投げやがんの・・・
ヘッドラシュやらなかったね・・・

DESTRUCTIONは最高!!!足の痛みも忘れて最前列に突進。新曲もかっこ良過ぎだった。
ネック振りはBESTIAL INVATIONのツーバスとのユニゾンの所でした。
収穫としてはマイクと間接キッスする事になった缶ビールの空き缶をGET。
ピックはキャッチし損ねた。無念。

231テヒンコ:2003/05/29(木) 02:02
駄作さんにディスクへブン連れてってもらってPOSSESSEDのCD買ってきたー
ウヒョー

232kubi@他人の家に寄生虫:2003/05/29(木) 12:29
デーッス!!メッタァー!!

233駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/05/30(金) 10:53
おわたぁぁぁぁぁ!もう完全に燃え尽きますた。
BESTIAL INVATIONのネック振りはホントに熱かったね。
2日目はGtのトラブルでシールド指し変えてやってたから
下手側にあまり来てくれなくて残念。

そういえば、アンコールはトータルディザスターからだったんれすね。
4曲だったかな?本編とアンコールの分かれ目が全く分からんですた。

GODZでスラッシュアタックをリクエスト━━━━(゚∀゚)━━━━!!

234kubi@他人の家に寄生虫:2003/05/30(金) 13:06
二日目のアンコールは
トータルデザスター・インヴィシブルフォース・
ウィップラッシュ(メタリカ)・ベスチアルインベーション・・・になるんかな?

リジェクトエモーションズやるとは思わなかった。
2の方で「リジェクトかサインオブフィアーやると嬉しい」って言い続けた甲斐があった(?)
いやっほう!DESTRUCTION最高ー!!!

235kubi@他人の家に寄生虫:2003/05/30(金) 13:10
て裕香、ウィップラッシュで盛り上がりすぎ。ちょい戸惑ってしまったよ・・・
「カヴァー曲でなんでこんなに盛り上がるんだー!?」みたいな。

236駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/02(月) 02:23
次はタンカード!w

237首折:2003/06/02(月) 05:15
いかねーよw
つーか、栗栄太ーよぼうぜー

238駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/02(月) 12:55
その通り!クリエイターwithタンカードw

239首折:2003/06/03(火) 00:13
今見ると>>232はONSLAUGHTのデスメタルみたいだなぁ…パワフロヘェー

240駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/03(火) 22:16
もしかして、Gtトラブルなんてなかった罠?

241首折:2003/06/03(火) 23:25
頭振りまくっててサッパリ分からなかったです。
シュミが目の前にいるのに周りが「うおー」って騒いでから気付いたくらいだし。

ギタートラブルより、開始前のベーストラブルの原因の方が知りたい。
ずーっとアンプの後ろで懐中電灯当てながらアタフタしてたスタッフに苦笑。

242駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/04(水) 02:59
あれね。なんかエフェクターとかつないでるシールドが
どっかいかれたのかなぁ、とか思ったりしたけど。
アンプは飛んでなかったみたいだね。ガリガリした音出てたから
まじで心配したよ。

243駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/04(水) 03:00
ベーストラブルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!とか携帯から書き込み
してるし、漏れ。バカだなw( ゚∀゚)アヒャヒャ

244首折:2003/06/05(木) 00:52
久し振り(年単位)に昔のバンド仲間で集まって、
スラッシュコピーしようって話してました。
で、何やる?って話になると何故かモーターヘッド。何でやねん。

今日の1曲
CIRCLE OF TYRANTS/CELTIC FROST

245雷鼎:2003/06/07(土) 03:43
メタリカの新譜感想おながいしまふ。
ギターソロないらしいけど・・・ギター弾きとしてはそこがネックとなりそうだ。
何せメタリカ聴いて最初感動したのってマスターのカークのソロだったんで・・・。
あと先頃友人がスラッシュ聴き始めたらしい。
スレイヤのレイン〜。
もともとメタリカは好きだったそうだけど。
次はヒーゼンでも聴かせてみよう。

246馴れ合い:2003/06/07(土) 21:31
なんか、関係ないけどメタリカがロキノンに載ってた
ロキノンに・・・
なじぇ?

247くまったキム((=QεQ=;)):2003/06/08(日) 00:56
>雷鼎
俺もカークのソロ好きれす。
>藍
話題になってるバンドとかは載せんじゃね?メタリカなんて有名だし。

248首折:2003/06/09(月) 01:31
メタリカは今は買う気ないですなぁ…
VOIVODの日本盤を先に買おうと思ってまつ。

249雷鼎:2003/06/11(水) 01:56
秋葉ついでに試聴してきたんでちょと感想書いてみまつ。
ギターソロホントに無かった・・・あとドラムの音が変だぁ。
曲自体はまぁまぁだろうか。

250首折:2003/06/12(木) 00:40
新作はスネアの代わりにプリングルスの缶をひっくり返して使ってます。

251くまったキム((=QεQ=;)):2003/06/12(木) 01:25
>首折
そしたら演奏そっちのけでみんあプリングルスに夢中になっちゃうねw

252駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/12(木) 19:12
セパルトゥラの新譜がスラッシュビート導入してて、良い感じ。
名曲ってほどインパクトのある曲はなかったけど。
もっとかっこいいリフが欲しい。

253首折:2003/06/12(木) 23:08
結局St.アンガー買いました(輸入盤安かった)
メタルと言うより、結構ハードコア寄りじゃないかなと思った。
トライバル・セパ好きな人なら結構聴けるんじゃないかな…と。

クランチっぽいリフはあれど、往年の鋭さはさっぱり感じられなかった…

254おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/06/13(金) 00:27
何かセパは良さげみたいですね。
againstで「もうこっちはダメか」と思ったけど、
買ってみようかしら。

255異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/14(土) 11:38
>雷鼎さん
 秋葉にはよくいらっしゃるんですか?
 やはりヤマギワ2Fで物色でしょうか。
 俺もあそこには大学からの帰宅がてら結構行っているので、
 もしかしたらすれ違っていることもあるかもしれないですね。
 ただ、新品ばかりなので、良いものがあってもどうにも手が出ません。 
 他に良いレコード屋があれば教えて下さい。中古はリバティーくらいしか知らない。。。

スレ違いな話題すんませんですた。。。

DIVINE:DECAYがかなり好きなんですが(と言っても、一枚しか持ってないけど)
このバンド何枚CD出しているんでしょう?

256雷鼎:2003/06/16(月) 22:47
で、明日また秋葉逝くワケなのだが。
この前見かけたアーティレリーでも買ってみるかな・・・。

>>ムルさん
いえいえこちらこそ。オレはたまにしかいきませんよ。
ヤマギワの向かい側にあるリバティーの近くのラオックスだったかな?
そこの二階はなかなかイイ品揃えだと思ったけど。
ただ、中古屋ではないんだよなぁ。リバティーはユニオソとかと比べると
全体的に高めに感じる。でもたまーにいいのが見つかるかな。
4号店が一番だと思います。

257異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/17(火) 23:37
>雷鼎さん
 今日秋葉行かれたんですね。
 仰ってるラオックスはおそらくアソビットシティだと思うんですが・・・
 7F建てくらいの大きなゲームタウン、という感じの。。。
 あそこの2Fが確かCD売り場ですよね。
 秋葉の御茶ノ水方面にある石丸電気の6Fか7Fも新品では意外に充実していますよ。
 メタルコーナーこそ無いですが、メタルは王道から少しマニア品までひっそり洋楽コーナーに紛れ込んでいます。
 (ただし、最近出た作品しか見当たらない。。。)
 また、ゲームサントラもかなり多目(昔よりは縮小されたけど)でオススメですよ。
 もし行ったことがなければ是非。思わぬCDがあるかもしれません。
 双界儀のサントラほすぃ・・・・・・
 リバティー情報も有難うでした!4号店はあまり記憶に無いので行ってみます。


アーティレリー一枚しか持ってないや。。。。

258首折:2003/06/18(水) 00:06
DIVINE:DECAY見たこと無いや・・・
アソビットの二階はメタル入門に聴くべしってのは大体揃ってたと思います。
「メタル≒オタクの方式なのかな?」とか思って見てました。スラッシュ関連は壊滅的だったと思うけど。

クリエイターのライブ盤の曲目が2のスラッシュスレに挙がってました。
テラーゾーンも入ってたし、こりゃあ買いだな。来日しねぇかなぁ・・・

259おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/06/18(水) 00:27
セプトゥーラ聴きました。

ぅう〜〜〜ん・・・。。。
もしこれが初めて聴くバンドだったら、割と惚れたと思うんだけどな。。。

という感じw
イゴールのドラムの素晴らしさは突出してる。

260異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/18(水) 00:40
>首折さん
 DIVINE:DECAYはDISK HEAVENのスラッシュコーナーで、
 一年くらい前にジャケ買いしたんですよ。意外にもハマってしまって。
 情報を探しているんですが、そんなに有名じゃない(?)ようで、
 あまり有益な情報が得られませんでした。
 レコード店さんの紹介文を失礼ながらあり難く抜粋して、
 俺が買ったレコード(Songs Of The Damned)の解説としたいと思います。
 特にこのアルバムの一曲目はTestamentチックな良質スラッシュですよ。
 
 <<紹介>>
DIVINE: DECAY
SONGS OF THE DAMNED
フィンランド.
このツイン・ギターによるザクザクしたギターリフに掛け声コーラス、適度にメロウなギターソロ、
正にこれは10数年前のベイ・エリア・スタイルのスラッシュ・メタルです. 懐かしい!!!
TESTAMENT、OUTRAGE、STONEあたり、あの頃の音が好きな人にはオススメ!!!


そろそろ寝ます。。。

261首折:2003/06/18(水) 00:44
スラッシュビートより、リフはどうなん?>セップルトゥーラ

クリエイターライブ盤曲目コピペ。ディスク2のラスト2曲だけで悶絶死確実・・・
KREATOR "Live KREATION"
CD1:
1. The Patriarch
2. Violent Revolution
3. Reconquering The Throne
4. Extreme Aggression
5. People Of The Lie
6. All Of The Same Blood
7. Phobia
8. Pleasure To Kill
9. Renewal
10. Servant In Heaven – King In Hell
11. Black Sunrise
12. Terrible Certainty
13. Riot Of Violence
CD2:
1. Lost
2. Coma Of Souls
3. Second Awakening
4. Terrorzone
5. Betrayer
6. Leave This World Behind
7. Under The Guillotine
8. Awakening The Gods
9. Golden Age
10. Flag Of Hate
11. Tormentor

262首折:2003/06/18(水) 00:51
>ムル様
サンクス。チェキってみます(´ー`)ノ

263おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/06/19(木) 22:03
>>kubiori
リフのみに関して言えば、正直ガッカリ。
中心になってるのはギターリフじゃ無くてビートと歌、って感じなので。。。
アンドレアス独特の「ギョワ〜〜」って音はあるけど、
イントロでK.O.されるようなリフってのは無いですねぇ。。。

264おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/06/19(木) 23:59
あ、でもSOULFLYのBLEEDそっくりなリフがあったなぁ。。。w

265駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/20(金) 16:48
>首狩
リフはヌルイよ。おまる〇の言うとおり歌とビートがメインですね。
それにしても歌はかなりよくなってる。違和感は全くと言っていいほど
感じられなくなった。

RAISE HELLが最近結構好き。B級臭いけど。

クリエイターも楽しみだ!っていうかその曲目のコピペはメインのほうから?
名無しで貼ったの漏れだったりw

266首折:2003/06/21(土) 00:27
じゃぁ、サヨナラは継続だな>セパ。スラッシュはリフが命。
でも俺メタリカ新作許容できるから大丈夫な気もする。

RAISE HELLは2ndの曲聴いて(アルマムは持ってない)「なんでぇ!?」と失望しましたが、
3rdは結構聴きまくり。DEATHRACEのノリノリのリフが堪らん…(;´Д`)ハァハァ
でもほとんどブラックメタルしてた1stが一番好きー。

267駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/21(土) 00:52
メタリカだけは今回ダメだった…。

試聴してみればどう?>セパ

268おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/06/21(土) 00:59
kubiori氏のリフへの拘りは凄いんですね。。。w

269くまったキムエ((=QεQ=;)):2003/06/21(土) 01:05
アナイアレイターとかどうれすか?

270首折:2003/06/21(土) 01:09
凄い事は無いと思うけど、リフ>>>>リズムなのは間違いないと思ふ。
鼻歌でドラムパターンなんて歌わないしー。と、ほざく元ドラマー。

METALLICAの新作と思わないでROCKKICAの新作と思えば全然聴ける>st.anger

271首折:2003/06/21(土) 01:15
アンニヒレイターはあんまし聴かない。
3rdが好きなんだけどスラッシュじゃないよね、コレ。

1stのHUMAN INSECTICIDEはkreatorのtomentorみたい。

272駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/21(土) 01:32
アナイア最強!俺はね。

273奥様:2003/06/21(土) 08:14
おはよう!
暑いっ!
きょうは、わたくしも、熱いっ!!!

274:2003/06/21(土) 08:15
誤爆っす!

275駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/21(土) 13:38
ワロタw

276首折:2003/06/21(土) 16:54
┃∀・)アツイ!
首折さんは今DUSKFALLがアツイ!

277無名。@:2003/06/21(土) 20:22
I am in command!!!

278駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/21(土) 21:07
DESTRUCTION&TERROR2000来日公演のブートが出回ってるようですね。
2枚組で4200円なら割と安いほうだけど、買うべきか…?!

279異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/21(土) 23:56
DUSK FALLって、元GATES OF ISHITARのメンバーが作ってるバンドですか??
でもこれってスラッシュじゃないのよな・・・メロデスか。

興味持ってるバンドなので(もし誤解してなければ)簡単な紹介お願いします。
時間に余裕が持てる時で全く結構です。
GATES〜〜が結構好きだったんで(どの曲も似てるけど)

280首折:2003/06/22(日) 00:24
I STAND IN COMMAND!!!
バーソ立ち読みして初めてVOIVODが一時期解散していた事を知りました。

>>駄作さん
トーメンター聴きたい!アレはすげぇかっこよかった。
メタルディスチャージも入ってるだろうから、欲しいなぁ>ブート

>>むるさん
メロデスですなぁ・・・路線としてはGOIの3rd路線かな?
デスラっぽさもやや感じられますが、ブラストはなくなってしまいました。
かなりキャッチーで聴きやすく、コアなデスラッシュを期待するとずっこけるかも。
ボーカルがサンドルフじゃないのが個人的に不満でしたが、小さい事かな。

281異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/22(日) 01:48
>首折さん
 有難うです!
 GOIのキャッチーさは俺も好きなんですよ。
 この辺、EDGE OF SANITYなんかと合うメンタリティを感じるんですけれどね。。。
 (俺だけか!?)
 最近メロデス出会い少ないんですよねえ・・・淋しい限り。スレ違いすいませんでした。

282美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/06/22(日) 03:45
よっこらしょw

ユースクエイクの新譜は9/18 M&Iからです。
ジャパメタのデスラッシュ情報ですた。大阪が確かあと1回ライヴあるね。

283駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/22(日) 23:15
やべぇ、ANNIHILATOR最高過ぎる!!特にDISC2のほうは名曲のオンパレード。
こまんど、でもん、ねばらん、ずまごりあ、ありそん、etc。
欲を言えばもっと他にやって欲しい曲は色々あるけれど、仕方ないね。

>美川さん
どっこいしょw
ユース楽しみですね♪情報サンクス!最近のライブでは新曲披露してたの?
EASTWARDみたいなメロメロな曲入れて欲しい。

284美川</b><font color=#000000>(wLNBUJLg)</font><b>:2003/06/23(月) 01:17
>駄作タソ

それ、誘おうとオモタのよ。新宿MARZ。
肝心の新曲は1曲演ったけどあそこ音ぐしゃぐしゃで。。。

285首折:2003/06/23(月) 03:20
ユースは新作聴いてから判断してみようっと。

286駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/23(月) 03:25
サッカーまであと30分!アナイア聞いてます。

287首折:2003/06/23(月) 03:29
僕パンテラ。ヘルバウンドはスラッシュっぽいよね・・・?ね?

288駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/23(月) 03:40
うんうん。そういえばパンテラ最近聞いてないなぁ。

BGMサンズオウルに変えました。ライブ盤の音質最悪だけど
ヘッドフォンで爆音にするとかなり(・∀・)イイ!
再評価の1枚:SUNS OWL / DEAD ANIMAL

289偽駄作@首折:2003/06/23(月) 23:43
激速&ダルマチックなスラッシュメタル無いかな〜って探しましたが、
何故かNECRODEATHに落ち着きマシた。フレジアスさんはキティ入った声が出ててイイね。

290駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/23(月) 23:58
NECRODEATHいいね。ところで復活前と復活後って同じ感じなのかな?!

291駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/24(火) 00:04
音源貼り付けキャンペーン中w第1段

大阪ベイエリアスラッシャーGRIM FORCEのデモ音源が完成。
http://www.world-chaos.com/gene.mp3(1min)

292偽駄作@首折:2003/06/24(火) 00:09
あんまりビックリするほどは変わらない。後者は、ブラックメタル臭ちょっと強いかな。

1stのNECROSADIST最高。ネクロッ!サッディースッ!!!

293異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/24(火) 01:22
別スレに出てましたが、SOULLESS良いですよね。アメリカでしたっけ??欧州?
黄色いジャケのアルバム(モンスターみたいなのが居る)を一度試聴しましたが、
当時金欠で止む無く断念した記憶が。。。

294異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/24(火) 01:22
すいません・・・あげてしまいました

295駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/24(火) 01:37
たしかアメリカのオハイオですね。あれは買いの一枚です。
実は漏れも発売当初金欠病にかかっていたので断念しますた。
でも今年に入ってから(σ´∀`)σゲッツ!!しますた。

296異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/24(火) 02:08
>>駄作さん
 レーベルは国内(WORLD CHAOS)ですよね。。。
 あのレーベルは地味に良いバンド出してますねえ。
 中古で探しているんですが、なかなか・・・
 見つけたら購入しようと思ってます。レスどうもでした。

297首振(旧首折):2003/06/24(火) 04:25
デスラッシュ不信に陥ってたのでスルーしてました(麻袋付きってのも激怪しかった)
デスラッシュに関しては最初は「すげー!!!」って思うんだけど
いつもいつも、その気持ちが持続しないので「デスラは即GET控えよう」ってなってます。

298駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/24(火) 22:21
最近、2のメロディックデスラッシュスレがカテゴライズとスレの統合?みたいな
話で荒れている。あんな状態激しく嫌だ。500くらいまでは結構面白かったのに、
だんだんネタが尽きてきたのか雰囲気悪くなってるし。もう、どうでもいいや。

>首振り
「デスラは即GET控えよう」キャンペーソですか。漏れもそんな感じかも…。
過去ログ見て思いましたが、NIGHTRAGEとか昔なら即買いって感じだったけど、
あの程度じゃ1回聞いて終わりって感じです。今年リリースの中ではCARNAL FORGE
なんかもへヴィローテにはなりませんでした。

>むるそー
WORLD CHAOSはホントに(・∀・)イイ!バンド出してくれてますね。
イルナスなんかもかなりの当たりでした。日本のバンドでCORALっていう
スラッシュバンドがいるのですが、これがまた良さげなのでWORLD CHAOS
からのリリースを密かに期待してます。

299首振(旧首折):2003/06/25(水) 01:12
2chよりコピペ。
ttp://www.roadrun.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=13020
SODOM's new double live album, "One Night In Bangkok", will be released on July 28 in Europe and on August 12 in the U.S.
ソドムもライブ盤出るんでつか?楽しみですね。

>dasakusan
carnal fprgeは「頼む…氏んで」までは持っていますが、殆ど聴き込んでないな。
デスラッシュで蛇ローテしたのって、DISMEMBERくらいしか思いつかないな。
メロデスラスレは…まぁココで文句言うのもお門違いな気もするので。

300首振(旧首折):2003/06/25(水) 01:21
SODOMで一番はTAPPING THE VEINですが、一々言うまでもなく、全アルバム大好きです。
「必聴!」と呼ばれるGET WHAT〜やAGENT〜より、MASQUERADE〜、TILL DEATH〜の方が好き。

301駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 01:33
シェルファイアディフェンスが聞けるのでBETTER〜が良いです。

302駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 01:35
そーいえば、曲目は発表されてるのかな?<SODOMライブ盤
DESTRUCTIONのライブ盤が今年上半期の中では最高かも。

303首振(旧首折):2003/06/25(水) 01:54
BETTER〜はSAW IS THE LAWとTHINLIZZY?のカヴァーがちょっと…TANKのカヴァーだけでよかった様な。
シェルファイヤ〜やタイトル曲、NEVER HEALING WOUNDは凄くかっこいいです。

DESTRUCTIONのライブ盤は凄く良かったけど、
生シュミ体験したら「こんなんじゃ物足りねぇ〜」ってなっちゃったw

304駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 02:08
THINLIZZYのカバーはいらんかったね。選曲的にもSODOMに合ってるかどうか
言われたら結構微妙な気もする。ちなみにM-16はどーですか?

DESTRUCTION映像はでるんだっけ?

305首振(旧首折):2003/06/25(水) 02:22
THINLIZZYのカヴァーは単体ならかっこいいんだけど、あの中では浮いてた。

「えむじゅうろく無いですか」と輸入盤屋で尋ねてしまった苦い思い出のM-16。
M-16、CANNON FODDERがめちゃくちゃすき。

映像は知らない。出るならちゃんとしたDVDプレイヤーセットで買おうとは思う。

306駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 02:27
「えむじゅうろく」じゃないの?w
店員に尋ねたりはしてないけど、いつも「えむじゅうろく」って呼んでるよ。
カバー曲のセンスがめちゃめちゃ良かったよなぁ。。。

307首振(旧首折):2003/06/25(水) 02:33
いやほら、俺ってイケメンだから
横文字でちゃんと言わないと決まらないんだよね。

バババババババババババババババババンバンバンバンンバーババー

308駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 02:43
ウイッチングメタルとかデモのもっとマシなヴァージョンはあるの?

309首振(旧首折):2003/06/25(水) 02:50
WITCHING METALとDEVILS ATTACKのデモは入ってるけど、多分国内盤のボーナスと同じヤツと思われ。
ライブをテレコで録ったような音質。

310駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 03:00
あれの完全バージョン(?)は聞いてみたいなぁ。

311首振:2003/06/25(水) 03:07
IN THE SIGN OF EVILのバージョンは駄目?>ウィチンメタウ

312駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 03:28
まあ、あのくらいならいいけど、今のゴリゴリっとした音で聞いてみたい気もする。

313首振:2003/06/25(水) 05:14
SODOMのLIVE盤「one night in bangkok」
うわーい。ジャケだっせー(;´Д`)
ttp://homepages.compuserve.de/Gaertner665/sodom/cd/cd19.htm

Disc I:
Among The Weirdcong
The Vice Of Killing
Der Wachturm
The Saw Is The Law
Blasphemer ☆
Sodomized
Remember The Fallen
I Am The War
Eat Me!
Masquerade In Blood
M-16
Agent Orange
Outbreak OF Evil

Disc II:
Sodomy & Lust
Napalm In The Morning
Fuck The Police
Tombstone ☆
Witching Metal
The Enemy Inside (New Track)☆
Die Stumme Ursel
Ausgebombt
Code Red
Ace Of Spades
Stalinhagel

Video Track: Among The Weirdcong ☆
(☆印は僕が超期待してる曲です)

314異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/25(水) 09:43
>駄作さん
 せっかくだから、この機会にWORLD CHAOSのサイト久々に見てみたんですけど、
 今現在も渋い契約結んでますよね。すごい!
 ENSLAVEMENT OF BEAUTYが解散した後に作ったブラックメタルバンドとか。
 俺、ENSLAVEMENT〜が解散してるのすら知らなかった。。。メガロマニアしか知らない・・・
 ILLNATHはヤマギワで試聴したんですが、かなり絢爛な感じでしたね。
 俺はもう少し陰鬱なメロの方が好きかなあー。THYESTEAN FEASTとか良いですよ!
 スラッシュで言えば、KING'S-EVILなんかが有名なんでしょうか。。。(一枚しか持ってないけれど)
 NARCOTIC GREEDやMANIPULATED SLAVESもこのレーベルだったのか!知らなかった

315駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/25(水) 14:11
>首振り
サンクス!ジャケは(;´д`)ありえねーくらいにダッサー。
普通にライブの写真でも使えばいいのに…。
BlasphemerとThe Enemy Insideこの辺はおれも期待大です!
新曲が中途半端な位置に入ってるということはライブと考えていいんですよね?
まぁ、さすがにスタジオ音源を挟み込むほどバカではないだろうが…。
しかし、このずらりと名曲の揃ったセットリスト見ると去年の来日公演も
このスケールでやってほしかったな。

>むるそー
KING'S-EVILは新譜リリースに向けて着々と準備が進んでるようです。
年内のリリースは期待できると思います。
NARCOTIC GREEDは1stアルバムがスラッシュしてて非常にかっこいいですが、
個人的にはより洗練されつつ、幅を広げた2ndのほうがよく聞きます。
THYESTEAN FEASTチェックしてみます♪

316駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/26(木) 21:07
CALLENISH CIRCLEなかなか良いですな。(・∀・)
B!での点数低くてなんで?って思ったけど、まあマニア向けな気もする。
斬新なことをやってるわけではないけど、そこそこのクオリティは保ってる。
といったところか・・・。確実に一時のスラッシュ、メロデス、メロスピシーンと
同じ道を辿る事は目に見えてる。(;´д`)トホホ

317異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/27(金) 10:41
>駄作さん
CALLENISH CIRCLE興味あるんですよね〜
サウンドホリックからのMLで試聴したんですが、
前作の流れを汲む叙情系ザクザクメタルで良い感じでした。
(graceful yet〜〜を中古600円で初めて買った時の音楽性からは考えつかない・・・)
でも、確かにありきたりなんですよね。。。。トホホ

KING'S-EVIL新譜出ますか!情報どうもです。

THYESTEAN FEASTについては、

www.thyesteanfeast.com

をどうぞ。陰鬱系メロブラなんでスレ違いではございますが・・・

318コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/06/28(土) 01:27
>>313
Ausgebombtのプロモまだ録画してあった気がする・・・
もう12年前くらい前になるかな。

319首振:2003/06/28(土) 05:36
>駄作さん
新曲ということは新作も間近?新譜のタイミング合わせて今度こそ
SODOM vs DESTRUCTION(with kreator)とかやって欲しいね。

>>ムルさn
メロブラとか語る用にスレ建ててwデスブラックゴシック総合みたいな。
king's-evilはスクリームって曲が好き。アルバムの最後に入ってたやつ。

>>コヤニさん
神と呼ばせてください。すんげー見たいです。動くフランクブラックファイヤー…

320コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/06/28(土) 10:38
>>くびふりふり
いや〜大した事ないですよ!
当時TBSでセイソク、キャプテン和田などのテレビ番組があって、
毎週録画してたよ!
他にはラーズ・ロキット、デス・エンジェルなどもあった。

Ausgebombtはたしか白黒だったよ、内戦の街の風景だったと想う。

321駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/28(土) 20:39
CALLENISH CIRCLE聞き込むたびに少しずつ良くなってきた。
サンプルで聞いていた#①③がやはりハイライトといった感じだが、
組曲になっている#⑧〜⑩の展開が素晴らすぃ。

322異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/29(日) 02:11
>首ふーりさん
 おまる管理人から許可がおりれば建てますよ(w>デス・ブラスレ
 ただ、俺はゴシック詳しくないので(苦手なので)御勘弁
 Paradise Lost、To/Die/For、Entiwine等の大御所しか知らんし。。。

323異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/06/29(日) 02:13
あっ!
でも、ゴシック色の強いデスなら語れるかも。

Fall Of The Leaf・Odes Of Ecstasy・Battle Lore等等・・・

324駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/06/29(日) 23:00
あんにひれーたーのボーナス映像ヤヴァイです。
ライブDVDのリリース頼む!

325無名。@:2003/06/30(月) 20:58
BATTLELORE の dvd 早くみたい...(w

326駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/02(水) 23:23
馴れ合いスラッシャーが少ないなぁw

327首振:2003/07/02(水) 23:49
スラッシュ寄りのパワーメタルがすきになってきました。RAGEとか。

328駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/03(木) 00:19
DYB再発されたんだって。

速 き ゃ い い ん だ よ 、 ク ソ ッ タ レ ! !

329駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/03(木) 00:47
DEFLESHEDのROYAL STRAIGHT FLESHは買った当時あんまり聞き込まなかったけど
ボーナストラックのFAST FORWARDはゲロ声とダミ声の競演が素晴らしいね。
トータルランニング38分って短いようだけど、長く感じるのはなぜ・・・。

330首振:2003/07/03(木) 00:56
出来が悪いから…あんまり気持ちいいリフがなかった感じ。
一番良かったのはそのFAST FORWARDのライブだったし…

フリクションフリクション!くらいしか覚えてなーい

331駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/03(木) 01:14
フリクションフリクション懐かしい。
#①②のリフは(゚д゚)ウマーだったけど後半はやっぱ弱いね。
あと#⑪のイントロとか結構好き。

332首振:2003/07/04(金) 07:34
いつもの位置に帰ってきましたなw

デフレシュドの4thはそれだけで聴くとかっこいいんだけど、
2nd、3rdと並べると見劣りするるー。

333首振:2003/07/05(土) 23:53
EXPLOITEDのFUCK THE SYSTEMを購入。
スラッシュ四天王と呼ばれた連中が見る影も無くショボーン連発の中、
ハードコアパンクの老舗中の老舗がデスラッシュ勢すらションベン漏らして土下座しそうな
完璧すぎるスラッシュメタルアルバムを叩きつけて来ようとは…

DISCHARGEに失望と絶望を喰らっただけに涙が出そうだ・・・

334駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/06(日) 00:43
GOD FORBIDのDETERMINATIONを購入。
FEAR FACTORYほどではないにせよ無機質なモダンデスラッシュ。
Voはデス声というよりはニュースクールな感じかも?!
メロメロクサクサなデスラッシュに飽きたヤシにお勧め!
と言いつつ、結構メロウなリフも出てくるじゃねーか!(・∀・)イイ!

335雷鼎:2003/07/06(日) 10:40
スラッシュでカコイイインストってないもんかな?
メタリカぐらいしかしらなくて、なんかオススメのあったら
紹介よろしくです。

336コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/07/06(日) 14:58
久しぶりに
アナイアレイター(2nd、3rd)聴いた。
メタルチャーチも好きだな〜(スラッシュじゃないか・・・)

337駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/06(日) 23:17
メタルチャーチ!俺的にはココ!
とりあえずヒューマンファクター最高ヽ(゚∀゚)ノ

338コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/07/07(月) 00:38
>ださださ
をを!!
コヤニも好きだ、ハンギング〜以降は知らないけど。
マイク・ハウは何してるだ?

339首振:2003/07/07(月) 00:56
メタルチャーチはハンギングが合わなくて「ダメだ」と、聴いてないでつ。
とゆーか、ハンギングしか見たことない・・・

スラッシュのインスト・・・アナイナの1stに入ってたヤツがカッコイイ(タイトル忘れたー)
他に思いつきません・・・なにかあった?

340駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/07(月) 01:02
スラッシュのインストって何があるのかなぁ、全然思い浮かばない。RAZORとか???

メタチャのヒューマンファクターを迷いながらも1000円でGETした1週間後
ブクオフの250円コーナーで。。。(´・ω・`)

341首振:2003/07/07(月) 01:10
あ、デスエンジェルのウルトラバイオレンスもインストだ。

342おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/07/07(月) 22:36
TESTAMENTのうろつき童子はどうでしょう??
スラッシュ然とした曲では無いかもだけど。。。

343駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/07(月) 22:57
ああああああああ!!!忘れてた!!!
DESTRUCTIONのスラッシュアタックはめちゃめちゃカコ(・∀・)イイ!

344首振:2003/07/07(月) 23:03
�堯福亍ァ①鵬兇盍萎絜頬困譴討拭ĄĄ�
俺個人は、うろつき童子はあんまり…

デス入れていいなら、アチネのスティグマータが小便漏れるほど美しい…

345雷鼎:2003/07/08(火) 04:27
とりあえずデストラクションとアナイアレイターあたりをチェックしてみよう
かと思います。
紹介ありがとう。

346コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/07/08(火) 22:33
WATCHTOWERやMEKONG DELTAなんかはどーですかね?

347 くまったキムエ((=´〇`=;)):2003/07/09(水) 18:25
>首振
スティグマータいいですかひ?今度買ってみようかなあ。
そろそろアクネの新譜出るね。

348首振:2003/07/09(水) 23:25
スティグマータはアチネの最高傑作だよ。
あとDARK OF THE SUNのソロとかも強烈。
STIGMATA≧BLACK EARTH>>>BURNING BRIDGES>>>(∞)>>>越えられない壁>>(∞)>>アンゲラのヤツ。

アンゲラの喉しか使ってないショボイデス声聴いた瞬間からアチネにさよならしますた。
あーぁ。噂通りにジェフが加入すれば最高にかっこ良かっただろうに。

349首振:2003/07/09(水) 23:47
ギャラガーギャラガーって言われるとRAVEN思い出しませんか?
・・・僕だけですか、そうですか。

何やってるんだろう、RAVEN。

350コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/07/09(水) 23:56
いやいや!!
RAVEN最高!!

もう1st2ndは超超名盤ですよ!!

351首振:2003/07/10(木) 00:26
僕は3rdが好きでう。
ウドと歌ってる「ワイルドで逝こう」がものすげぇ楽しそうw

352コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/07/10(木) 00:30
ああ、絶叫なヤツだねww
RAVENにはラフなサウンドがとても似合う気がするなぁ。

メンバーみんなパワフル&元気一杯で◎。

353つじあやのムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/07/10(木) 02:36
俺もアンジェラの声を最初に聴いた時は、
金きり系の咆哮にどうしようもない薄さと無理強いを感じたものです。。。

Johanが滅茶苦茶良いとも思ってないけど、比較するなら彼の方が良かったな。
ステージングを見てないので一概には結論付けられませんが。
(AMOTT兄がJohanのライブパフォーマンスにケチつけてたので)

同じ女性でもSINISTERのVoの方が凄いと思うし、
ただ知らないだけでまだまだ凄い女性デスヴォーカリストは沢山居るのだろうなあ
実は俺の中ではBurningBridgesが最強だったりします。ジャケワークも一番好み。

メコン・デルタ良いですね。剣の舞が入ってるアルバムしか持ってないけど・・・

354くまったキムエ((=´〇`=;)):2003/07/10(木) 22:25
>首折
テンキュー!!!最高傑作なんだあ。ヨハン在籍時のアルバムは
持ってなひれす。でもチュ個でも1800円はするんだよなあ。
デス系高っ!!!

355首振:2003/07/11(金) 00:32
>ムルさん
BURNING〜はメロすぎ、かつ、明朗に感じるので、アチネの中ではあまり聴いてません。
1st、2ndの絶望的な暗さと、破滅的な突進力に心底惚れていただけに。

>キンちゃん
バーニング〜悪く言ってるけどカッコイイ事は間違いないから。
漏れは\980で見つけたけどなぁ・・・

356つじあやのムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/07/11(金) 02:24
>首さん
 俺は逆にあのPOPさが好きだったりするんですけどねえ。。。>燃焼橋
 そういう意味ではアンジェラ加入後の曲展開も嫌いでは無いんですが、
 何故かあの作品は聴けば聴くほど・・・駄目になる。
 どうしてだろう。とはいえ、BURNING BRIDGESにしても、
 飽きがきてないなんてことは無いけれど。しかしあの、ボーナストラックは凄い。
 Fields Of Desolation99。暗黒地球のオリジナル版より桁違いに凄い。特にソロ部
 >>きんぞくん
   BURNING〜買うなら絶対国内盤が良いよ。
   デス系というか、大御所は何でも高いっすよ。
   新宿ユニオンの中古では500円くらいのB級デス・ブラックが結構転がってます。
   DIVINE SINとか300円くらいだった記憶が。あと今も安いかどうかわからないけど、
   新品アウトレットコーナー@ユニオンお薦め。掘り出し物が安い。
   ZOTZが980円だった時は落胆。定価で買ったのに!!

357 くまったキムエ((=´〇`=;)):2003/07/12(土) 02:52
>首振
980!?安っ!!!!
>ムル
<新宿ユニオンの中古では500円くらいのB級デス・ブラックが結構転がってます。
へえ〜。それは知らなかった。しんずく店はあんまり行かなひもんで。

358駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/12(土) 21:08
クリエイターのライブクリエイション輸入盤が入荷されてるね。
2980円。。。高いし見送った。日本盤は当然でるんだよね。いくら?

359首振:2003/07/12(土) 23:37
>キンちゃん
漏れは茶水ウニオンしか行ったことないけど、
そこでも日本盤でない様なやつは鼻で笑うような値段だったよ。\300とか。
同所にて、アウトレイジ\100GET。得したんだけど、なんか納得できなかったw

>駄作さん
日本盤出ないんじゃないの…出てもボーナスとか追加されずに\3500くらいとか。
2枚組で\3000と考えればあんまり高くない気がする・・・

360駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/13(日) 00:06
7/22にUS盤2300円くらいらしい。
日本盤でないとなると買いかな?ビクターだっけ?きられたの?

361首振:2003/07/13(日) 00:17
>7/22にUS盤2300円くらいらしい。
それ待ってみよう。
契約わかんないけど、今のところ何の情報もない・・・
SODOMのM-16くらいずれちゃうともう買う気起こらないね。

362駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/13(日) 00:20
暴力革命アルマムは日本クラウンだった。思い出した。

363駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/13(日) 00:37
SODOMも日本盤は・・・

364駄作丸</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/13(日) 20:06
KREATOR2枚組ライブCD+ライブDVDのデラックスパッケージ7/22発売。

ソース↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1970065

365首振:2003/07/13(日) 23:55
これって限定版かなぁ>DVD付
まぁ、これで\4500切るなら日本盤待つ必要無さ気。

366駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/14(月) 00:08
HMVの店頭に並ぶのかなぁ。なんとなく並ばない悪寒。

367首[´皿`]振:2003/07/14(月) 00:39
ヘブソ待ち。7月入ってから、なんか欲しいのが乱発気味でお金が持たない[;´皿`]

368駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/14(月) 23:49
ANDRALLS / FORCE AGAINST MIND

CD \1,980 03年 ブラジル 2ndアルバム スリップケース入り

突撃疾走型スラッシュメタル。彼等自身”FASTHRASH”を標榜しているだけあって
最初から最後まで気持ち良ーくザクザクと疾走し続けます。VOは90's型の野太い
スタイルなので、SEPULTURAの3rd、4thあたりのそんな古臭くもなくモダン化も
していないという微妙にいー感じのとこを突いてきます。ツインギターによる
SLAYERスタイルのギターソロもなーんか気持ちいいんです。なんか改めてやっぱ
こういうのいいなと思わせる1枚。90'sSODOMあたり好きな人にもオススメです。

以上、ディスクヘルの新譜案内でした。興味はあるが金はない。

369駄作さん@携帯</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/15(火) 13:41
STONE再発してるょ

370ウルティモドラゴン</b><font color=#000000>(eTWgOt/c)</font><b>:2003/07/15(火) 15:26
おう!おう!おう!
ICED EARTHはスラッシュかァァァァァァァ????
オイラICED EARTH気に入ってんだァァァァァァァァァァァ!!!!!
おう!おう!おう!

371[ ´皿`]首:2003/07/15(火) 15:49
んー。スラッシュという事にしておこうか・・・
どうにもパワーメタルなイメージ強いけど。
新しいボーカルはどうするんでしょうねぇ?

372駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/15(火) 22:35
アイスドアースとかスラッシュと正統派の微妙な位置を行ったり来たりする
バンドの専用スレ立てましょうかね??

373駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/15(火) 23:20
IN THY DREAMSってブラックメタルっぽい。対したことないやヽ(`Д´)ノ

374ピアッシング@馴れ合い:2003/07/18(金) 00:24
ぱピコ?

375[ ´皿`]首:2003/07/18(金) 07:06
パピコ!!!

HYPOCRICYのKilling artって名前含めてとってもカッコイイね。

376[ ´皿`]首:2003/07/18(金) 23:18
destruction/TOTAL DESASTERのライブバージョンは、
FEST2000の方がいいなぁ、と思う。ピーターテクレンもコーラスしてるし。

377駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/18(金) 23:25
FEST2000って?

378[ ´皿`]首:2003/07/18(金) 23:36
NUCLEAR BLAST所属バンドのライブフェスティバルを録ったライブ盤。

収録
RAISE HELL・KATAKLYSM・HYPOCRISY・DESTRUCTION・CREMATORY
スラッシュじゃないけどCREMATORYが個人的に大HIT。

379駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/18(金) 23:39
あーーー。なるほど。スラッシャにもらったヤシかも???
HYPOCRISYのカコ(・∀・)イイ!来日公演行きたかったなぁ。。。

380[ ´皿`]首:2003/07/18(金) 23:40
アレのRAISE HELLちょとショボイよね。

381駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/18(金) 23:59
いや、よくわからんw

382ウルティモドラゴン</b><font color=#000000>(eTWgOt/c)</font><b>:2003/07/19(土) 00:45
おう!おう!おう!
テスタメントのLOW好きダジョ〜

383おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/07/19(土) 00:46
>>ドラゴン
LOWキタ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚)━━━!!!!

384駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/19(土) 00:48
LOWキタ━━━(o`ω´)━(o`ω)━(o`)━( )━(´o)━(ω´o)━(`ω´o)━━━!!!!

385ウルティモドラゴン</b><font color=#000000>(eTWgOt/c)</font><b>:2003/07/19(土) 00:53
LOWキタジョ━━━(゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚)━━━!!!!

386[ ´皿`]首:2003/07/19(土) 02:05
RAISEHELLの後のKATAKLYSMがちょっと凄すぎるのもあるからかな。
ヒポも霞んでしまうくらいカタクリがカッコイイ。

>LOW
犬顔神 is rules!!!

387駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/21(月) 10:03
CHAKAL / ABOMINABLE ANNO DOMINI+DEADLAND(2CD)
\1,980 02年 ブラジルのカルト暴走デスラッシュ

DISC1は87年の1stアルバムに88年の激レアEPの2曲を追加してCD化
この頃の僻地バンドの暴走っぷり満載でカッコイイですGREAT!!
DISC2は約10年振りの再結成作の4thアルバム
何となくVOIVODを思わせる雰囲気も感じられるヘヴィなスラッシュです。
                             (ディスクヘル調べ)

388駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/21(月) 10:08
SADUS / DTP DEMO 1986
\1,780 03年 US

未だに根強い人気を誇る疾走デスラッシャーの86年の名作「DEATH TO POSERS」デモ
が待望の限定3000枚CD化。ボーナスで87年の「CERTAIN DEATH」デモも追加収録。
正に期待通りの、初期SLAYER、DARK ANGEL、KREATORスタイルの爆走スラッシュ。
このドカドカした感じに、ミレをヒステリックにしたようなヴォーカルがGREAT!!!
思わずビルちゃんも仰け反る超絶アーミングもカッコイイ!!! SADUSファンは勿論、
80s暴走スラッシュファンにオススメ!!
                              (ディスクヘル調べ)

389駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/21(月) 10:11
KONKHRA / REALITY CHECK
\1,980 03年 デンマーク 5thフルアルバム

ゴッツいヴォーカルもカッコ良く、ギターはザクザク、
ノリの良いヘヴィ・デスラッシュ。GOOD!!!
                (ディスクヘル調べ)

390駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/21(月) 10:15
MASTER / UNRELEASED 1985 ALBUM
\1,780 03年 シカゴ

現在KRABATHORで活動中の御存知PAUL SPECKMANNがやっていたバンドが
85年COMBATレコードからのデビュー用に途中まで完成させながらお蔵入りに
なってしまった幻の音源が約20年の歳月を経て遂にオフィシャルCD化。
元祖デスメタルの一つにも数えられる彼等のRAWでヘヴィかつ骨太な
オールドスクール・デスラッシュはめちゃめちゃカッコイイっす。
そりゃ若干ラフなサウンドですがそんなこたぁ気にしちゃぁいけません。
それを越えたカッコ良さが充分伝わります。というかこの荒々しさがさらに
凄みを増してます。GREAT!!!ボーナスで91、93年のスタジオ・デモを収録。
こちらもやはりめっちゃカッコイイです。正にストレートに突進するのみ。
                           (ディスクヘル調べ)

391駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/21(月) 10:17
BK 49 / JOIN THE DEAD
\1,980 03年 ドイツ 2ndアルバム

SLAYERスタイルのオールドスクールでストレートなスラッシュメタルを
デスメタル的に仕上げたようなサウンドです。GOOD!!
ストレートなデスメタルのファンからスラッシュメタルファンまでオススメです。
                            (ディスクへル調べ)

392無名。@:2003/07/21(月) 20:43
Disc Hell 調べって... (w

393つじあやのムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/07/21(月) 23:31
KONKHARA、今回はオールドスクール寄りでなかなか良いらしいですね!
ジャケは見かけたんだけど、金が無いので新譜は断念。。。

394[ ´皿`]首:2003/07/21(月) 23:47
デススラッシュのギター尊師、ジェイムズマーフィーも弾いていたKONKHARA。

・・・やっぱり「コンクラ」と読むのかな。

395無名。@:2003/07/22(火) 21:11
マーフィ尊師も大概渡り鳥って話も...

396[ ´皿`]首:2003/07/24(木) 00:09
AGENTSTEEL DEATH CANCER OBITUARY DISINCARNATE TESTAMENT KONKHARA・・・

あと何かやってたかな、マーフィ尊師。ソロもやってるか。

397異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/07/24(木) 02:45
KONKHARAって、マーフィー演ってるんですか!
俄然欲しくなってきた。。。

398[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/24(木) 04:49
何のアルバムだったか忘れたけど(ぉぃ)
元マシンヘッドのクリス・コントスも同時期に参加してました。
テスタメント脱退後(つか、テスタが一時解散してた頃)だったので94〜97年くらいだと思うにゃー。
結構モダンっぽいデス・スラッシュだったような。

朝になっちゃったよ・・・

399コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/07/24(木) 06:47
AGENTSTEELは2ndまで聴いたと想う。
かなりボーカルの声が高かったよね?

400駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/24(木) 08:32
AGENT STEELは新譜もよかったね。(買ってないけどw)

401異邦人ムルソォ</b><font color=#000000>(JAM/ur.c)</font><b>:2003/07/25(金) 00:55
>あゆさん
 そうですよね。昔はデスラっぽかった印象。>KONKHARA
 最新作はオールドスクール臭が強いらしいですね(未聴なので何とも)

402ピアッシング@馴れ合い</b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/07/26(土) 14:59
セイントアンガーかっこいい

403[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/26(土) 19:06
ちなみに、あげnt steelは聴いた事が無かったりするのでした・・・

404駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/27(日) 23:34
EXPLOITEDのFUCK THE SYSTEM探してみましたがありませんでした。
日本盤ですか?情報キボム。

405[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/28(月) 00:42
うにう盤です。
ナパームデスとかと同じ、DREAM CATCHER records。

406おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/07/28(月) 01:25
スラッシュ頑張れ。

407[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/28(月) 20:44
トップに居るのはハズいけど、格納庫に堕ちてるのは寂しい。

SODOMばっかり聴いてるなぁ、最近。コーレェッ!コーレェッ!

408ピアッシング@馴れ合い</b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/07/29(火) 01:27
NOTHING ELES MATTERカッコイイ!!
セイントアンガーもやっぱりカッコイイ!!
ギターソロがあればもっと良かったのに・・・

409[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/29(火) 01:31
迷わずRIDE THE LIGHTING買いなさい、借りなさい、聴きなさい。
今のメタリカに失望する事請け合い。

・・・好きだけどね、LORD〜st.angerも。

410 まったキムエ((=´〇`=;)):2003/07/29(火) 01:42
FIGHT FIRE WITH FIRE
CREEPING DEATH
聴くべし!!!!
セイントアンガーのフランティックて曲好き。

411駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/29(火) 01:44
FADE TO BLACK聴くべし!!!

412おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/07/29(火) 02:05
俺は「THE UNFORGIVEN」が一番好き。ソロも好き。

413破廉恥:2003/07/29(火) 23:06
すらっしゅかぁ!バックドロップ・レコードからアウトレイジのブートが超限定で出るよ。

414[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/29(火) 23:12
>破廉恥さん
それは橋本さんが唄ってるのでしょうか。だったらほすぃ・・・

415駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/29(火) 23:14
最近、アウトレイジはオフィシャルブートよく出してますね。

416破廉恥:2003/07/29(火) 23:14
えっとですね、残念ながらそうではないんですよ・・・。
安井が吠えているとおもいます・・・。

417破廉恥:2003/07/29(火) 23:16
ねぇ、本当にもう、金が無い時に限ってタイミング良くだすんですよねぇ・・・。

418[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/29(火) 23:17
むぅ。じゃぁ、無理して探す事は無いか…見つかったらチェックしてみよ。

ライフアンティルデフ、カッコイイですよねぇ・・・

419駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/29(火) 23:19
ちょっとアウトレイジ聞こうっと。まーいふぁーいなーるでー♪

420[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/29(火) 23:21
漏れ、ライブ盤聴こうっと。ミニ二枚組の香具師。

421破廉恥:2003/07/29(火) 23:23
そうっすね!って、自分、今、95年のクリスマスにリキッドルームでライヴやった時のTシャツ来てるんです!
hohoho!♪めにあ!めがろめにあ!嗚呼、学生の時、満員でパンク寸前だったライヴ懐かしいですねぇ。

422破廉恥:2003/07/29(火) 23:25
嗚呼、そん時のリキッド・ルームに自分居ましたよ。>420
自分の声が入っているはずです。・・・多分

423[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/29(火) 23:30
わかりませんw

橋本時代は、フーウィーアー?だけ持ってないんですけど、
アレはカッコいいんですかね?スラッシュではないんでしょうけど。

424駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/29(火) 23:34
マッドネス(・∀・)最高っ!age

425破廉恥:2003/07/29(火) 23:40
う〜む・・・スピットよりかは俺は好きですねぇ。
・・・でも、そうっすね、ディストーションかかってて、ギターソロもほとんど無いから
ちょっと厳しいかもしれませんねえ。
かっちょ良いは・・・まぁ、ありますよ。レットマイ・アス・ゴー辺りが大丈夫ならいけるかもしれませんねぇ。
アルバム全体としては・・・う〜む・・・笑
だらだらした感じですねぇ。

426[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/29(火) 23:46
ダラダラw
もうすぐ東京行くのでウニオンで落ちてないかなぁ。
\100でw(スピットは茶水ウニで\100で拾いました)

どーでもいいが、
OUTRAGEの棚中にRAGEが混じってるのは洒落のツモリなのか?>自分

427駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/07/29(火) 23:48
ありそうな予感w
昔、茶水うにでユナイとアウトレイジ根こそぎ買った。

428[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/30(水) 00:01
ライブメガロメニアかっこ良過ぎるわ・・・丹下のドラムって気持ちいいなぁ。

429[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/07/31(木) 18:28
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5031

まぁ、グラインドコア、デスメタルなのですが、超絶期待&結構不安な一品です。

430破廉恥:2003/08/01(金) 17:12
とっつぁん!!!
♪ずだだだだだあだdっだだだだっだだだddddd えすおーびー!

431[´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/02(土) 02:37
ほっさまーかむずあげん!れつごーびー!れつごーびー!

432変石:2003/08/03(日) 02:42
|д゚)













|彡

433変石:2003/08/03(日) 02:43
書き込むスッドレ間違えた

434adidasのォォォォスニーカーはァァァァ世界一ィィィィ:2003/08/08(金) 02:20
CRYPTIC SLAUGHTERをみなさんの知識で俺にわかりやすくレビュって欲しいッス
最近再発されたんで

435駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/09(土) 20:56
KREATORのDVD見た。
気になること…元の映像が青白くしてあるため、派手な照明効果が消されてしまっている。
モノクロテレビを見ているような感覚である。

436駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/09(土) 23:44
VENDETTA一通り聞いてみたがOn The Roadを越える曲はないような感じだった。

437[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/10(日) 13:09
SODOMライブ盤もう日本上陸してるのか…
車の中でARTILLERYのFEAR OF TOMORROW流しっぱなし。
CD変えるのがメンドクサー

438駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/10(日) 21:34
>SODOMライブ盤
うにおんで税込み4000円くらいしました。高いっ!
新宿レコードはシールドされてなかったので指紋がベタベタwこっちは税抜き3550円。

439[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/13(水) 20:58
ジャーマン3羽烏でプチベスト
ついでにageるよー。

KREATOR
1.choir of the damned 2.ripping corpse 3.flag of hate
4.plesure to kill 5.riot of violence 6.tormentor

SODOM
7.persecution mania 8.outbreak of evil 
9.nuclear winter 10.bombenhagel 11.sodomy and lust

DESTRUCTION
12.curse the gods 13.eternal ban 14.mad butcher
15.invincible force 16.total desaster 17.bestial invasion

SODOM&DESTRUCTIONが初期に固まってしまったので、KREATORも初期で。
700Mの容量ギリギリを狙って選曲。SODOM/witching metalを入れたかった…

440[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/13(水) 21:01
ギリギリすぎたか、ベスチアルインベイションのみ録音ミス…プレジャートゥキル削るか。

441駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/13(水) 22:20
ANNIHILATORベスト
A
1.NO ZONE
2.WTYD
3.CITY OF ICE
4.PHANTASMAGORIA
5.KNIGHT JUMPS QUEEN
B
6.SOUNDS GOOD TO ME
7.FANTASTIC THINGS
8.PHOENIX RISING
9.LIQUID OVAL
10.CATCH THE WIND

A面をハードに、B面をソフトにしてみた。
けど、無理ありすぎ。・゜(つД`)゜・。
とりあえず、3rdから4曲も入れてしまうとはよっぽど好きなんだろうw

442もんもん:2003/08/14(木) 21:30
ホーンテッドへぼい

443[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/15(金) 02:30
ヘコイとは思わないが、飽きが早いハウンテッド。
たまに思い出した頃にラックから引っこ抜いて、2、3回聴いてまた仕舞う。

444もんもん:2003/08/15(金) 02:37
2、3回聴いてもなんとも思わないんだよな。
( ´_ゝ`)フーンで終わってしまう。

445[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/15(金) 02:48
「フーン」でいいんじゃない?
いつも聴いてるヤツに疲れた合間のちょっとした気分転換とか。
どうせ聴くならウィチリーのウィッチバーナー聴いてる方が俺は好きだけど。

446もんもん:2003/08/15(金) 06:27
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

447[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/15(金) 07:00
http://homepage3.nifty.com/soundholic/necrodeath.html

NECRODEATHキタ―――(゚∀゚)―――!!
いや、全然ノーチェックだった。危ない危ないw

448駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/15(金) 23:39
>NECRODEATH
サンプル聞いた。前作の含めて3曲聞いたけど
前作5曲目>新譜4曲目>新譜6曲目かな。
いかにもブラックメタルなリフやドラムの6曲目はそんなにピンとこなかったけど、
スラッシーな他2曲は(・∀・)イイ!このバンドはスラッシュとブラックどっちの
要素が強いの?他の曲もっと聞いてみたくなった。

449駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/15(金) 23:56
最近THE HAUNTEDは全くと言っていいほど聞いてないかも?
Silencerのリフはベスト10に絶対入れるだろう。。。そのくらい好き。

( ´_ゝ`)フーンって思う理由って、2ちゃんで3rdが異常に叩かれ過ぎた
のが絶対あると思う。厨房の聞く音楽のイメージが定着してしまったような。。。
あれはやり過ぎだって、今回のARCH ENEMYもそうだけど。とか言いつつ、
おれもそんなに3rdはへヴィローテさせなかった(期待が大き過ぎてた
ギャップあり)ヘボイ?それはないだろう。好みの問題だと思われ。

450[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/16(土) 00:32
ハウンテドは先述の通り、結構飽きるのが早いのね。
3rdはDOAくらいしか覚えてない。
2ndの方がまだ好きかも。TRESPASSとLEECH、HOLLOW GROUNDくらい。
1stはマンセー派が多いのを承知の上でいうけど「駄目だこりゃ」だった。

NECRODEATHは1st、2ndはスラッシュ、3rd以降はブラックぽ。
まず、1stと3rdを聴くのをオススメ。NECROSADIST(1st)に悶絶死。

451[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/16(土) 00:36
>ネクロデス
やっぱり1stから黒メタル全開臭いかな、このグチャグチャぶりは。

452駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/16(土) 01:00
>NECRODEATH
1st、2ndが解散前の作品ですよね?輸入盤なら簡単に入手可?

>THE HAUNTED
2ndで明らかに様式的(メロデス的)な要素が入ったから1stの路線を
求める向きに不評というのは分かる。今のARCHとかと似たような感覚かも?
ただし、その新しい要素というのがマイナスにならずに上手く取り込めてると
思うので個人的にはなんの問題もない。1部曲のつまらなさもあるけど。
3rdは個人的にはレベルダウンに感じた。Shadow World、Shitheadくらいかなぁ。

453もんもん:2003/08/16(土) 01:05
>>450
>1stはマンセー派が多いのを承知の上でいうけど「駄目だこりゃ」だった。
禿しく同意。なぜあれがマンセーなのか何回か聴いたがわからなかった。
フェラが利府がリフがと言っていたが1stにいいと思ったリフはなかった。
>>449
もれは3rdは聴いていないけどホンテッドは純粋に評価して「( ´_ゝ`)フーン」だね。
2chの評価などどうでもいい。もれの好きなTOOLもよく叩かれる(?)けどやっぱ好きなもんは好き。

ホンテドはリフや曲につめの甘さが感じられる。あとあまり熱い物が感じられない。
アットザゲイツのメンバーが適当に遊んでるようにしか見えない。

454[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/16(土) 01:08
東京ならHELLにあっさり置いてありそうな気がします。
2ndはちょっと微妙(2ndだけレーベルが違う)

DESTRUCTION見に行った時は発見できなかったディスクヘルを
首あゆさんは見つける事が出来るだろうか・・・

455駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/16(土) 01:29
1stの2ちゃんにおける評価って、世間の感覚〜B!の感覚とはずれてそう。
元々、AT THE GATESを彷彿とさせる1stのIn Vainみたいなメロディが
ある曲が望まれてたはず。
B!では普遍的スラッシュな1stは76点、メロディの増した2ndは90点。
ところが、2ちゃんでは1stマンセー、3rdダメ。(2ndは???)
な評価されてるからよくわからん。まあ、他人の評価なんて別にいいけどね。

>もんもん
そのレスを見て逆に質問したいんだが、リフや曲のつめが甘くない
もんもん的イケてるスラッシュ〜デスラッシュ系のバンドっている?

456駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/16(土) 01:33
>454
じゃあお勧めの1stチェックしてみます。

ところで、HELLの場所は分かりにくいと思われw
以前、案内したときもヽ(`Д´)ノこんなとこわかんねーって言われたしw
普通に素通りしてしまうほど馴染んでるというか、単なる雑居ビルというかw

457[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/16(土) 01:46
よーし、パパガンガッテ探しちゃうぞ〜。
茶水ユニオンなら間違えない自信あるんだけどな〜

>リフや曲のつめが甘くないイケてるスラッシュ〜デスラッシュ系のバンド
ココはお約束としてHEATHEN(w)まぁ、真面目にHEATHENのほうが好き。
好みのレベルだから突っ込まれると困るけど。こっちの方が軽快、お気楽。

458駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/16(土) 01:50
まあ、HEATHENはねぇ。。。(ry
ところでもっと新しいのでないすか?ココ2〜3年くらいのヤシで。

459[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/16(土) 01:56
最近のって難しいよ・・・
THE CROWN/DEATHRACE KING
DEFLESHED/FAST FORWARD
DISMEMBER/HATE CAMPAIGN

こんなところ?あとテラの1st。

460駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/16(土) 02:00
あっ、首さんの>>450のレス意味取り違えてたみたい。
THE HAUNTEDで1番なアルマムってどれ?

461[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/16(土) 02:09
ライブ盤wライブ除くと2ndかな。
bury your deadからrevelationまでの流れはケチつける所無し。
ただそれ以降は全然印象に残ってない。silencerもイマサン。
「パトヤン、かっこいいリフ全部witcheryにもっていったんだなぁ」って感じ。

462駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/16(土) 02:26
#①からの流れが好きなのか。う〜ん、納得(・∀・)禿同最高だね。
でも、おれはLeech、Hollow Groundタイプの曲よりも、その後に出てくる
The World Burnsとか、あとはやっぱりSilencerでw ←こっち系のほうが好き。

THE HAUNTED話題出てからライブ盤聞いてるけど、やっぱたまには聞くべきだなw

463駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/16(土) 12:13
RITUAL CARNAGE聞きながら、またーり準備でもしよう。
3rdはVoスタイル激変して批判の声が結構あがってたけど
もれはこっちのほうが好き。どこかこもり気味の前作に
比べれば音は断然タイトになったし、リフとかも及第点は越えてる。

464駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/17(日) 22:21
SEPULTULA / SLAVES OF PAIN(ブート)
91年7月6日フィンランドツアーのSBD音源
昨日買ってしまいました。20%オフ最高!
めちゃめちゃ当たりだわ、これ。

465駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/18(月) 20:34
↑CD-Rって表記されてたけど、プレスCDで儲けもん!

466[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/18(月) 23:32
そういえば、俺、2chでリツアルの3rdにケチつけて荒らしまわったなぁ・・・

467駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/19(火) 01:04
( ´,_ゝ`)プッ

468駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/19(火) 01:05
破廉恥さんは3rdが好きみたいだねぇ。
PC復活したらリツアルバトルでもしますか?w

469駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/19(火) 01:08
ちょっとそのスレでも探してこようw
何気に昔のスレ見るのって面白い。

470[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/19(火) 01:13
ボーカルエフェクトが気に入らなかった。
「デス声以外は認めない!」なんて言わないけど、
生々しさが完全に消え去った3rdの声は半端じゃなくがっかりした。
次回作でどう生かされるのかはちょっと気になるかな。

曲は凄くかっこよかったと思う。

471駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/19(火) 01:25
(おれは気にいってるわけだが・・・)
まぁ、あのVoは変わりすぎだよね。最初は違和感はあったし。
妙にこもり気味の2ndとかに比べたら、あのタイトなサウンドは魅力的。
次回作ってまだまだかなぁ・・・。そんなにハイペースな人たちじゃなさそう。

472駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/19(火) 01:31
>首
そーだ、破廉恥さんにも聞いたんだけど(答えは分からなかった)
リツアルの前身バンドって知ってます?DESTRUCTIONの某曲から
盗ったバンド名らしいんですが・・・。

473[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/19(火) 01:38
CRACKED BRAINじゃないかな、確か。
小出と浜イイ(・∀・)!!がいたバンドだったと思う。音は聴いた事ないけど。
ぶるるん!かバスターズかのインタビューだったかで知った。

474駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/19(火) 01:44
おおっ!それですよ、それ!
よく分かりましたねCRACKED BRAIN。
やはり名前くらいしか情報はないですか。

(」 ̄ロ ̄)」<「誰かデモかなんか持ってませんか〜?」

475[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/21(木) 00:02
デスブラゴス統合スレたてたはいいが、デスラッシュはどっちだろうねぇ。

476駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/21(木) 00:02
こっちで!

477駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/25(月) 23:47
LAWSHED / LET US NOT TALK FALSELY

80年代後期ジャパニーズスラッシュムーブメントを代表する1バンド。
600円でGETしてきました。随所でメタリカを彷彿とさせる展開が出てくるw
コーラスワークは今も昔も変わらないジャパスラ特有の雰囲気がモロだなぁ。
B級ではあるけど、なかなか聞き応えがありそう。

478駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/26(火) 00:02
う〜ん(・∀・)スゲェ

LAWSHEDのサウンドプロダクションってBaをほぼ完全にLchに振ってる。
どうりでBa音が耳につく訳だ。ヘッドフォンで聞くとこういうのって疲れそうだが。

479[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/26(火) 00:06
うわ、それ最悪・・・耳おかしくなりそう。
たまたま知り合った兄ちゃんに
「レイジングフューリーいいよ」って言われた。

最近スラッシュ聞いてないので返答に困った。

480駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/26(火) 00:08
ありゃそうでもないみたい。。。

481駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/26(火) 00:10
レイジングフューリーかぁ。まあ、日本を代表するバンドではありますな。
個人的にはまあ、普通ってところか。一応DEMOとかあれば買っちゃうけど。

482駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/26(火) 02:17
ι(´Д`υ)アツィー

483駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/08/26(火) 02:19
誤爆した。。。

484コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/08/27(水) 23:14
ANTHRAXのArmed And Dangerousが小学校のころから好きで今も聴いても悪くない。

485[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/27(水) 23:18
1atと2ndの間に出したやつでしたっけ?
タービンの曲をベラドナが歌ってたり。

486コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/08/27(水) 23:23
>>あゆ
そーです、2nd「狂気のスラッシュ感染」もよく聴きました。
最近のは全然聴かないですけど。。。

487[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/27(水) 23:28
僕もジョンブッシュになってからは全然ですね・・・
SPREADING〜はメドゥーサが一番好きでした。

全然スラッシュじゃねぇし。

488コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/08/27(水) 23:33
当時メドゥーサとハロウィンのドクターステインが似てるなぁ〜と想ってたw

スラッシュの要素あるメタルですかね。。。

489[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/27(水) 23:42
メドゥーサは絶対スラッシュじゃないけどあのアルバムでは一番好きっす。
このアルバムで「スラッシュ!」っていえるのはAFTERSHOCKとGUNG-HOの二曲だけ?

ANTHRAXの中では問答無用で一番好きなアルバムですが。

490かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/08/28(木) 00:04
おいらも大好き。
Persistense of timeまでは買ってたんだけど、
やっぱり2nd、1stあたりが好き。

491もんもん:2003/08/28(木) 16:28
「狂気のスラッシュ感染」はなんか臭くて好きじゃないっす。
3rdのが(・∀・)イイ!

492[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/08/28(木) 23:09
2ndはまだまだNWOBHM大好き!って雰囲気が漂ってるからね。
あの臭さが好き。

LONE JUSTICEとか苦手そう>もんもん

493VIKING:2003/08/31(日) 18:40
GANG-HO大好き。LIVE映像凄かったなぁ...。

494[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/01(月) 23:19
ガンホーだけやたら真っ正直に爆走してて面白い>2nd

495談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/06(土) 03:33
そういやぁ、アンスラックスのフィストフル・オヴ・メタルは
当時、国内盤は発売されていなくてポリスターのオリジナル使用で暫くしてから
出たんだよなぁ。
あれ何ていったっけなぁ?。
何時か買おうと思っていて15年経ってしまった・・・。
訳分らん特典が一杯付いていたんだよね。
中古で落ちてるの見た事ないんだが・・・。

496[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/06(土) 23:08
ソドムライブ盤感想。
なんか全体的に遅い感じがした。特にSODOMIZED・SODOMY&LUSTあたり。
あとTHE SOW IS THE LOWとかEAT ME!とか
遅い曲がカッコよく演奏されてたのが個人的な印象。TOMBSTONEやっぱりカッコイイね。
新曲もミドルテンポだったし。

>>495破廉恥さん
なんかボーナストラックが一杯入ってた気が。昔、ブクオフで\780だったから買っておけばよかったか。
でも(たとえボートラ付であっても)二枚も同じCD持つほど入れ込んだバンドじゃないし…

497談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/08(月) 23:35
>あゆさん
ええっ?!あれってCD化されていたんか?!!
そうだったんすかぁ・・・、根気良く探してみよう。
んで、そうそう、タイトルは「フィストフル・オヴ・アンスラックス」
ってな奴でしたね。
ベラドナver.のパニックが確か入っていて
ずっと聴きたいなぁと思っていたんだよなぁ。

498コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/09(火) 00:23

カナダのエキサイターってバンドはまだ健在?

ダン・ビーラーというドラムがボーカルもやるバンドなんだけど・・・・

499談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/09(火) 00:35
おお!
♪へヴぃ!メタル!マニアック!

基!♪みぃ〜たる!み〜に〜あっくっ!!!

だね。

一昨年再結成したよ。

500コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/09(火) 00:45
そう、ヘヴィメタルマニアック。
ギターの音がスカスカじゃなかったけ?ww

再結成ってドラム兼ボーカルはもうオッサンじゃない?

501談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/09(火) 00:53
え、ええっと、途中から専任vo入れたんじゃなかったかな、あのバンドは?
メタル版ドン・ヘンリーだったね、奴は!

502コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/09(火) 00:57
嗚呼、イーグルスもそーだね。
少し聴きやすくなった4枚目だか5枚目あたりが好きだったな。

503談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/09(火) 01:01
ああ、あの皮ジャンの後にエキサイター!ってジャケね。w
確か5thだね。
当時はあれもスラッシュの枠にカテゴライズされていたんだもんね。
パワー/スラッシュなんて表記を最近見ないよなぁ・・・。

504談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/09(火) 01:03
アンヴルだってスラッシュだったんだぞ!
♪すく〜るら〜ヴ!

505コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/09(火) 01:05
やはり、さすが破廉恥、詳しいくて面白いw

506コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/09(火) 01:14
アンヴルは
FAST TIMES FIRST LADYだっけ?という曲が好き。
盆に帰省したらまだ実家にCDあったよw

507談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/09(火) 01:20
中学の時、美術室行く度に「アンヴィル」とか言ってったよね!
俺だけか・・・

そうそう、あとインコ見て「バッジーだ!」とか・・・

508メプ@ぼぅろ</b><font color=#000000>(AriRlLL2)</font><b>:2003/09/09(火) 02:04
破廉恥さんのレス見てバッジー聞きたくなった。
どこいったかなぁ。。w 

バッジーはベストしか持ってないんだけど
オリジナルはどれから聞くのがよかですか?
つかオリジナル売ってる?

509[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/09(火) 02:14
>>497破廉恥さん
僕の思ってるヤツと破廉恥さんの言ってるヤツが同じなら、
そして、僕の記憶が正しければ、ポリスターから出てたと思います。
ジャケはたしかNOTMAN?だかなんかが、刀もって構えてた。

>498コヤニさん
再結成エキサイタはダンビーラー不参加だったような?VIOLENCE&FORCE(?)が好きでした。
アンヴィルは聴いたこと無し。

バッジーて何?BUDGIEかな?

510メプ@ぼぅろ</b><font color=#000000>(AriRlLL2)</font><b>:2003/09/09(火) 02:18
>あゆタン
そう、それ>BUDGIE
今見たら今は亡きテイチク盤だったw

オフでのジャム楽しみにしておりますw
ド下手ですが

511[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/09(火) 02:22
漏れなんか、3人以上の人間と音あわせするなんて年単位ぶりですが。

やっぱり僕は、のっけからブラスト叩けばいいのかw

512メプ@ぼぅろ</b><font color=#000000>(AriRlLL2)</font><b>:2003/09/09(火) 02:29
俺もバンド単位で音だしなんて年単位でやってないなぁ。
おまるだけか現役w 

ブラスト期待しておりますw カンケーないけど
写真見た限りあゆさんはキングV持ったら非常に
似あいそう。

513キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/09/09(火) 17:46
ギターも2音下げにしなひとねw

514[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/10(水) 00:14
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   <     あんまり期待しないでね?     >
 ☆   ドムドム  |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
     ☆ ドキドキ!!  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ∨
             へヘ
ドシャーン!  ヽ    /〃⌒⌒ヽ シャンシャン!!    ♪
       =≡= ! .゚ ノノノハ)))    ☆
    ♪   / 〃レ(l|i ^ヮ^ノ|l    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
       || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
      ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

OVERKILLのKILL箱13買った人はいませんか〜?

515キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/09/10(水) 08:03
オーヴァーキルのCDほすいなあ。

516[ ´皿`]サボリ魔</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/10(水) 15:54
ホロスコープとかなら何百円とかでしょっちゅう見つけるけど?>オゥバァキル
I HEAR BLACKは最初に買っちゃダメー。

517駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/10(水) 22:57
>首
そのドラムのヤシはなんすか?w
キル箱13試聴したけど、OVERKILLかなーりモダンな感じで…(ry

>キム
ホロスコー( ´,_ゝ`)プッはオヌヌメでし。

EXHORDERのTHE LAWを100円で(σ´∀`)σゲッツ!!
ROADRACER盤だぁ。

(σ´∀`)σゲッツ!!(←これいつまで使って(・∀・)イイ!んだ?)

518駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/10(水) 23:12
嗚呼、スレ盛り上がってたんすね。

パワー/スラッシュ。。。最近ヴィシャスルーマーズを聞いております。

519キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/09/10(水) 23:37
ホロスコープいいの?あゆさんの言ってたとうり何百円で
売ってるから、そんな良くなひんでは?って思ってたんだけど。
>あゆさん&駄酢酸

520駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/10(水) 23:47
オーバーキルそんな詳しくないんで、このアルマムがファンにどーいう評価されてるのか
分からないけど、なかなか良いですよ。400円で買ったから掘り出し物って感じだた。
とりあえず、安いの見つけて買うべし。

521駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/10(水) 23:50
今、ホロスコープ聞き出した♪
4曲目のドラムフィルカッコ(・∀・)イイ!

522キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/09/11(木) 00:01
マサイトーのスラッシュがくるって話しはホンマかな?

523駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/11(木) 00:11
(* `Д´)マジデスカッ!? ぶちゃーけ、来て欲しくないw
新しいバンドが出てくるのは良いんだけど、流行りの後の廃れが怖ひ。。。
厨の聞く音楽扱いもいやぽ。

524キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/09/11(木) 00:21
マサはスラッシュルネッサンスって言ってた。まあでも
一部の間でだけど。

525[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/11(木) 00:37
ドゥーム人気!とか言って、ホントに人気あるのはCATHEDRALだけみたいな物でしょ。
スラッシュルネッサンス!とか言って名前が出てくるのは、HAUNTEDだけとか。

ホロスコプーは最高!って程でもないんだけど、
ハズレでもないし、安いしで「まぁ聴いて損は無いよ」くらいで。
OVERKILLはやっぱり「TAKING OVER」か「YEARS OF DECAY」で。

526キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/09/11(木) 00:41
CATHEDRALどっかの国でライヴした時、客が7人位しか
いなかった事あったらひいね。
>あゆはん
<OVERKILLはやっぱり「TAKING OVER」か「YEARS OF DECAY」で。
今度探しときます。

527談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/11(木) 01:18
♪はまぁ〜へえぇ〜〜〜〜〜!

はまっ!!!


♪ろっとぉ〜ん!とっ!ざっ!こあぁぁ〜〜〜〜!!!!

528談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/11(木) 01:19
>あゆさん
情報どうも有り難う。
根気よく探してみます。

529かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/09/11(木) 01:23
>フィストフル・オヴ・アンスラックス
遅レスだけど、自分が持ってるCDはそれで・・、
ベラドナのPanicとRaise Hellが入ってる・・。
これはArmed And Dangerousに入ってるのと一緒なのかな???
ぶん殴りジャケが裏になってる・・・。表ジャケのこのキャラは?NOTさんだっけか?

>きんちゃん
YEARS OF DECAYなら有るけど・・今度、いつかわからないけど、会う時には・・
でも、その頃にはもう入手してるだろうな・・。

530談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/11(木) 01:31
基地さん、どもです。
えっとですね、「アームド〜」に入っているパニックはスタジオ一発撮りのライヴテイクなんで
違うと思うんですよね・・・。
んで、そうそう、NOTさんですねぇ。w

531[ ´皿`]あゆ</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/11(木) 02:01
あぁ〜OVERKILLならミニアルバムFUCKYOU!!!の方が良いかも?
デヴューEPとカップリングしたヤツもある
(が、僕が持ってるのは普通のFUCKYOUだったりする・・・○│ ̄│_)

いつ見てもANTHRAXのぶん殴りジャケはヨロシクナイ。
殴ってるというか、口から手が出てるというか。とにかくこのジャケは大嫌い。

532かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/09/11(木) 02:14
おりょ・・レス書いてるうちにハレさん来てたんだ・・・。
懐かし漫画板を見ていました・・・・・・・

533コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/11(木) 06:48
YEARS OF DECAYまでしか聴いてない。。。

Rotten To The Core、Hello From The Gutter、Deny The Crossがスキ。
Eliminationバンドでやりました。

534 キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/09/11(木) 08:56
>かっちゃん
まあ手に入れてなかった時はおながひします。

535駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/14(日) 10:45
イントルーダーのサイコサーヴァントってアルマムは2nd?いいのか?
なんか普通な感じ。

536コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/14(日) 23:37
イントルーダー
ジャケは毒ガス撒いてる様な絵だっけ?
木から首吊るしてるジャケだっけ?

537駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/15(月) 00:02
>コヤニ
いや、オサーンがチェスに夢中になってるジャケなんだけど。

538[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/15(月) 00:06
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::| <ヤベェ…最近話題についていけない。
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::

539かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/09/15(月) 00:07
そっちのイントルーダーか。
毒ガスジャケのA Higher Form of Killing(89)が2ndだよ。
当時、気に入って聴いてたけど、
今見返すとモンキーズのスラッシュカバーしか思い出せない・・・。

540駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/15(月) 00:12
むむ。イントルーダーって2バンド居たのか…。
もれの買ったヤシは微妙〜な感じですた。

VOODOOCULTも400円の安値に見合う内容でちょっと(´・ω・`)ショボーソ
いや、まだ聞き込んでないから、これから良くなるに違いないっ!

541駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/15(月) 00:14
>首たん
そのAA見事にはまってますw(・∀・)

542駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/15(月) 00:16
>かつをさぬ
モンキーズってビートルズの2番煎じ系のヤシ?
CD持ってないけど、割と好き。

543コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/15(月) 00:17
イントルーダーって2バンドあんの?

あとはイーブル・デット、ダーク・エンジェルとか良く聴いたな。
ウルフズ・ベインってバンドがいたけど知ってる?

>>鰹さん
それです!!A Higher Form of Killingよく覚えてますねw

エクソダスのTOXIC WALTZも昔バンドでやったのを想い出した。

544コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/15(月) 00:19
ウルフズ・ベインじゃない!!!

ウルフズ・スパイダーです。間違えた〜〜〜〜。

545かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/09/15(月) 00:26
ごめん。
もうひとつのイントルーダーはボンジョビの「夜明けのランナウェイ」
共作した人のバンドでメロハーだからこのスレには出て来ないか・・・

546駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/15(月) 00:32
そのイントルーダーのジャケはよく覚えております。
で、漏れの買ったヤシは3rd以降っぽいなぁ。

547コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/15(月) 00:34
>>鰹さん
あ〜そのイントルーダーかぁ〜、それもありましたね。
かつをさん意外と凡好きだったりするのかな?
僕は大好きだがw  全然スレ違いだ。


ウルフズ・スパイダーはたしか2ndでクイーンのムスタァーファをカバーしてた
スラッシュなんだが・・・記憶が曖昧。

548かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/09/15(月) 00:43
>駄作さん
3rdっぽいね。
http://www.bnrmetal.com/groups/itdr.htm

>コヤニどの
ボンジョビ、普通に好きよ。でもベスト盤(Cross Road)しきゃ持って無いや。

549駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/15(月) 00:54
>かつをさぬ
㌧クス。

550コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/15(月) 01:29
>>かつをさん
それだ!!でも1STのLIVE TO DIEのジャケは変わったんだよね。
木に首吊ってる方がインパクトあった。

では僕のオリジナル凡ベストを・・・・w

551bernie:2003/09/16(火) 01:41
WOLF SPIDERは前身のウルシーパチェックの方が好きだなぁ〜。
でもWOLF SPIDERも好き!(オッサンが泣いてるやつ)

ANVILが出てるSUPER ROCK'84のビデオ持ってます(笑)
メタル オブ メッタァ〜〜ル!

552駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/16(火) 19:33
WOLF SPIDER名前も聞いたことなかった(;´д`)
レイジングフューリーの曲名WOLF SPIDERはこのバンドから拝借したに違いない。

553雷鼎:2003/09/16(火) 20:31
ヘイトスフィアとアナイアレイターのオススメ教えてくらさいな。

554駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/16(火) 21:11
ANNIHILATORは3rdアルバム「SET THE WORLD ON FIRE」をお勧めします。
軽快で小気味の良いリフにキャッチーな歌メロが特徴的です。
ファンの間でも割と人気のあるアルバムで代表作の一つです。

コテコテのスラッシュを求めるなら
2nd「NEVER,NEVERLAND」や1st「ALICE IN HELL」が良いです。
目まぐるしく変わる展開と変態テクニカルリフに耳を奪われます。

個人的に隠れた名盤?としてお勧めするなら5th「REFLESH THE DEAON」
このアルバムの“CITY OF ICE”という曲はそれまでにないくらい軽快かつ
爽快なロックンロール風味スピードメタルチューンでイチオシの曲です。
Gtソロがハイライトとなり、文句のつけようがないくらい好きな曲です。
他にもスラッシーなタイトル曲やバラードナンバーなど入っていて、
バラエティに富んでいます。

HATESPHEREは2枚しか出てないし、どっちがと言われると難しいですが
2ndの「BLOODRED HATRED」をとりあえずお勧めします。理由は3曲目の
“HELL IS HERE”が入ってるから。メロディックなソロは悶絶できます。

555駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/16(火) 21:13
訂正:
5th「REFLESH THE DEAON」×
5th「REFLESH THE DEMON」〇

556コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/16(火) 21:22
WOLF SPIDERここに2枚紹介されてる。(その後解散したのかな?)
http://webclub.kcom.ne.jp/mc/penpe/music/m_cdw.htm
>>bernieさん
前身バンドがあるとは知らなかった・・・
SUPER ROCK'84いいなぁ〜BONが見たい。
SUPER ROCK'85も持ってたりしてw

>>カミナリさん
アナイアレイターは個人的には「NEVER NEVERLAND」「SET THE WORLD ON FIRE」
かな。。。。その後の作品は聴いてない。
ジェフ・ウォータースのソロ2枚目までくらいしか聴いてない。

557コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/16(火) 21:24
あっ駄作さん書いてるのに気づかなかった〜
かぶってしまつたw

558コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/16(火) 21:38
LAAZ ROCKITはもう居ないよね?

559[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/16(火) 23:41
LAAZはチャックビリー(TESTAMENT)の癌治療費を募るチャリティーイベントで
期間限定再結成したような、しなかったような…?
クラッシュオブタイタンズだか、スラッシュオブタイタンズだか。
HEATHENとか、FORBIDDEN EVILとかとゴチャゴチャになってイマイチ思い出せない…
とりあえずEXODUSの新譜は年内間に合うのでしょうか。やはり空中分解でしょうか。

アナイアはSET THE WORLD ON FIREっすねぇ。

560[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/16(火) 23:48
HATESPHERE1stは買わなくて良し!と言いそうですが、DOWN FOR GOODがカッコいいんだよなぁ…

561コヤニスカッティ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/17(水) 01:00
LAAZのボーカルのお父さんは東大の教授だっけ?

エクソダスは未だいるんだ、がんばるね。

562[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/17(水) 01:08
>LAAZのボーカルのお父さんは東大の教授だっけ?
マジスカ?そら知らなんだ…

EXODUSは97年に復活した後、
空中分解と再集結を繰り返し何やってるんだかサッパリです。
チャック応援ライブ直後(半年経ってない筈)に
初代Vo.のポールバロフが脳卒中でお亡くなりになってます。合掌。

563bernie:2003/09/17(水) 03:17
>>コヤニさん
ウルシーパチェックは確か88年くらいにLP一枚出してます。
BON JOVIですか〜。一番の見所はボソジョヴィって書かれてる旗ですね(笑)

LAAZ ROCKITはThrash化する前の1stと2ndが好きです。
国内盤が見つからない〜。

564駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/17(水) 22:12
PRIME EVILホスィ。これどんな感じなのよお?(CD出た頃からずっーと欲しいが手が出ない)
ANVIL BITCHの「RISE TO OFFEND」も初オフィシャルCD化だって。。。カコイイのかな??

565駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/17(水) 22:16
ANTITHESIS / DYING FOR LIFE

US産テクニカルツインギターの2nd。
SANCTUARY、NEVERMORE、VICIOUS RUMORS、SURGEON辺りに近いサウンドとのこと。
この手のB級?はまだ手を手が出したことないしなぁ…。
興味はあるが本家のバンドだってまだまだ揃えてないし(;´д`)
SURGEON知らな〜い。

566駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/17(水) 22:25
KRAZE / DEVIL IN DISGUISE

US産4人組パワーメタルバンド。87〜89年のデモ・テープを1枚にまとめて初CD化。
エージェントスティール、ヘルスター、アーマードセイント、ガーゴイル(US)風


SOLITAIRE / RISING TO THE CHALLENGE
US産ツインギタースピードメタル。
初期AGENTSTEEL、SAVAGE GRACE、ABATTOIRを思わせるスピード一直線の内容!

これらのバンド出してるIRON GLORY RECORDSってすげぇなぁ。
DEMO音源の発掘CD化や新人発掘しまくってる注目レーベル?w
US産パワーメタル!!!!

567[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/17(水) 23:09
掘り出しゴミスラッシュ(褒言葉)はどれだけ出てくるんだろう・・・
正直POSSESSEDより強烈なヤツに出会ったことが無いです。

568コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/18(木) 21:27
80年代〜90年代中頃には物凄くたくさんいましたね。
たまに聴くと、なんで買ったんだろうと想うw

569[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/18(木) 23:25
ASSASSINは「BAKA」一曲の為に買って悩んでました。

570かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/09/18(木) 23:50
Hallows eve/Spead Freak。
入社して数年のころ、ファンジンやってた後輩に話したら、
「ダサイっすよ・・・」と言われた憶えが。
クイーンのカバー入ってたな。確か、シアーハートアタック。

571bernie:2003/09/19(金) 02:16
ANVIL BITCHは所詮NRRの80's Thrashなんで...(笑)
ゴミ以下のカスラッシュです。

BGM:NASTY SAVAGE/XXX

572コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/19(金) 20:45
NASTY SAVAGE・・・・いましたねw

SAVAGE GRACEなんてのもいた。

573[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/19(金) 22:58
>ゴミ以下のカスラッシュです。
物凄く聴いてみたい・・・w

574馴れ合い</b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/09/21(日) 08:16
メガデスかっけー!!
ほんの数ヶ月前まではかすりもしなかったのに、キた!!
なんでなんだろう??
メタル聴き始めてから同じアルバムを三回ぐらい借りても全然何とも思わなかった
でも今はすごくイイ!!

575コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/21(日) 10:05
メガデスのどのアルバム聴いたの?

576おまる丸</b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/09/21(日) 12:30
>同じアルバムを三回ぐらい借りて

ここが激しく気になるんだがw

577馴れ合い</b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/09/21(日) 15:12
>コヤニ
ベスト

>おまる
ベストを。
前までは二、三曲聴いて
ハァ?これのどこがイイの?
って状態だったけど昨日聴いたら一曲目のイントロからもう
かっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!

578[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/21(日) 19:57
ベストかよ。
メガデスはSo far〜のLIARを聴いてください。

579駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/22(月) 00:46
SLAYERのDVDの感想。
1曲目DISCIPLE。これは過去の名曲と並べても何の遜色もない21世紀スラッシュ
ナンバー。禿げしくかっこいい。そして2曲目WAR EBSEMBLE。曲目見てなかった
から、まさかこんなに早く来るとはっ!と意外な驚きを覚えつつ禿げしく興奮!!
3曲目STAIN OF MIND。好きな曲だけどチト飽きた。箸休めてきな曲。もっと
あとで(・∀・)イイ!4曲目NEW FAITHでそこそこテンションを戻しつつ、さらに次の
POSTMORTEMで一気に血が逆流。そのままRAINING BLOODでキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
間髪入れずにメドレーっぽくHELL AWAITSへ。このイントロはいつ聞いても鳥肌が
立つ。メタルのイントロのなかで3本の指に入る。トムのMCがもの凄くかっこいい
んだけど、ミドルテンポのHERE COMES THE PAINでちょっとダレた。ミドルテンポ
の曲他にもイパーイやるんだから必要性薄いべ。NEWアルマムの曲だから仕方ないが…。
しかーし、次のDIE BY THE SWORDへ。キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━!!
このフォーメーションはメタル!!トムの体でリズムを取りながらBaを弾く姿に
失神。このリズムを取る動きはPOSTMORTEMでも素晴らしかった。次DITTOHEAD。
この滅茶苦茶速い曲も好きだが多少飽きた。同じアルマムからならMIND CONTROLを
是非やってくれ!!そして、また箸休め的なBLOODLINEへ。アルマムで聞く分には
好きなんだけど、ライブ向けじゃないよなぁ。GOD SEND DEATHこれは(・∀・)イイ!
DEAD SKIN MASKキタ━━(゚∀゚)━━!!MCからしてゾクゾクさせてくれるぜ。
SEASONS IN THE ABYSSこれもなんとなく飽きたかも?まあ、DEAD SKIN〜と
合わせて1曲なので外せないけど。次のCAPTOR OF SINも定番中の定番だけど
これよりはANTICHRISTとかALTER OF SACRIFICE辺りをやって欲しいなぁ。
MANDATORY SUICIDEからそのまま間髪入れずにCHEMICAL WARFAREへ。
後半の加速するところとか悶絶。マジでかっこよすぎ!!さらにアンコールは
SOUTH OF HEAVEN。SLAYERのミドルテンポの中でもダントツにかっこいい曲。
背筋がゾクゾクするイントロ、マジたまらんって。そのままANGEL OF DEATHへ。
トムが絶叫するところなんかちょっと疲れちゃった?って感じだけど、最後の
最後まで力を振り絞って演奏し切ったSLAYERに(≧∇≦)/□☆□\(≧∇≦ )カンパーイ!!
選曲に関して言えば、もっとこれが聞きたいっていうのもあるけど、基本的には
アルバムからほぼ満遍なくやってるし。これ以上望むのはセコイかな?
まあ、もう少しミドルテンポの曲は減らしてもいいかと思ったが…。
ソロで指板が見えない部分とか少しあったけど、気になったのはそのくらい。
とりあえずSLAYER最強を十分堪能できた。

個人的なこと:現代最新の照明を使用してたがもう少しアナログ感を出したほうが
良い。単色で煽るのとかやって欲しかったなぁ。ムービング多様し過ぎでしょ。

580[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/22(月) 00:58
DIVINE〜ならCircle of Beliefsだろ?と、どうでもいいとこに突っ込む。
で、驚いたのがミドルテンポ(らしい)の曲がタイトル見ても思い出せないのが多い。
DEAD SKIN MASK、SOUTH OF HEAVEN、MANDATORY SUICIDEくらいしかワカラン。

近作2枚を全然聴いてない事を改めて痛感しますた・・・

581馴れ合い</b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/09/22(月) 13:50
>yu
ベストだよ!!
入門盤はベストに決まってるだろうが!!

582もんもん:2003/09/22(月) 14:41
>>馴れ合い
ベストだけ?あのベスト、選曲がイマイチなんだよね。
オジリナルアルバム聴いたらもっとぶっ飛ぶよ。
最初の二、三回聞いてイマイチで後からキタ━━━(゚∀゚)━━━!!はよくあるね。
はじめはその音楽性に慣れていなかったり、曲を把握できてなかったりするからこういう現象が起こるんだと思う。
邦楽オンリーの香具師はこのへんわかってないからCD貸すと1回聞いただけで判断してくるからムカつくね。

583もんもん:2003/09/22(月) 14:53
DISCIPLE名曲には同意。WAR EBSEMBLEを2曲目にもってくるのはもう飽きた。
STAIN OF MINDは別に。NEW FAITH→POSTMORTEM→RAINING BLOOD→HELL AWAITS
ヤベェ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!DIE BY THE SWORD(・∀・)イイ!!
DITTOHEADはちょっと一辺倒すぎるかも…。BLOODLINEはやらなくていい。GOD SEND DEATH(・∀・)イイ!!
DEAD SKIN MASK…SEASONS IN THE ABYSS…もうやらんでよし。CAPTOR OF SIN…。
MANDATORY SUICIDE………頼むから二度と演るな。CHEMICAL WARFARE( ´ー`)y-~~
SOUTH OF HEAVENまぁいいんじゃない。ANGEL OF DEATHお約束ですな。

以上DVD見ていないもんもんでした。

584馴れ合い</b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/09/22(月) 15:43
>>582
そうか・・・
まぁ初心者としてはベストが一番いいと思ったんだけどね

邦楽オンリーがどうのってのは、やっぱ聴きやすいものを好むでしょ
洋楽って時点で引け目感じちゃうから、聞いたことも無いようなヘヴィーな音ってだけで敬遠されちゃうからね

DISCIPLEはイイね
あれ聴いてスレイヤーもいけるかなって思った
そこからスラッシュ聴けるようになってきた

585[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/22(月) 16:10
DEAD SKIN MASKかっこいいじゃーん・・・
メガデスBESTはねぇ…聴く価値ないよ。個人的に。

586駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/22(月) 21:17
もんもんワロタw

>馴れ
まあ、ベストでよかった曲が入ってるアルマムを次に聞けばいいんじゃない?
今さらベストの選曲どうこうする気はないけど、各アルマムから満遍なく
入れたら大体あんな選曲でしょ。良いか悪いか別として。。。

587雷鼎:2003/09/22(月) 21:35
マーティのソロ結構イイよ。

588[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/22(月) 21:48
2nd、3rdから一曲づつってのがなぁ・・・(WAKE UP DEADは日本版ボートラ)

589コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/22(月) 21:51
>>587
同意、特に喜多郎プロデュースの作品。

590駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/22(月) 21:52
>鼎
ソロいいよね。最新作って全然CD屋で見かけない。(つωT)

>首
新曲入れた上で8枚のアルマムから満遍なく入れたら無理ってものが。。。

591雷鼎:2003/09/22(月) 22:05
>>駄作さん
最新作もいいぞ。メガデス止めたのにスラッシュっぽい曲がちらほらと。
クラシックのカバーもいいな。

592駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/22(月) 22:07
最新作の1曲目かな。あれのサンプル聞いてめちゃめちゃホスィんだよ。
日本盤去年出たんだっけ?話題になった?

593[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/22(月) 22:11
MEGADETHほどの歴史と人気があったなら二枚組でもよかった。

キタロープロデゥースのヤツは本読むときとかに稀に流してます・・・

594駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/22(月) 22:17
仮に2枚組だったらどんな曲入れるの?
曲順は歴代順に並べるだけは絶対やだなぁ。
サウンドの変遷が分かってしまう曲順はメガデスはやったらダメ。

595[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/22(月) 22:21
よしわかった。今からメガデスベスト作ってくる。2時くらいにうpる。

596駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/22(月) 22:24
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!楽しみだ。
ていうか、漏れそんなメガデス詳しくないから、もんもん来てくれんかなぁ。

597談話室破廉恥</b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/09/22(月) 23:52
♪だっだ だっだらだらだ うぇかっぷでえぇ〜〜〜!

598コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/23(火) 01:10
ピースセルズもバンドでやったなぁ。。。

599[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/23(火) 02:03
あれっ?もう二時!?まだ全然出来てないし・・・

600駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/23(火) 02:26
うpうp〜♪

601もんもん:2003/09/23(火) 03:24
2枚組だと何曲になるの?

602駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/23(火) 03:34
1枚74分に入りきれば何曲でもOK?まあ、65〜70分くらいに収めるのがベストかと。
もんもんも作ってみてよ。

603もんもん:2003/09/23(火) 04:01
やだよ、めんどいよ

604[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/23(火) 05:40
時間は計ってないけど、一枚12曲で。
なるべく選曲は散らしたつもりですが…

1...RECKONING DAY(YOUTHNASIA)       .2.WAKE UP DEAD(PEACE SELLS)
3...TAKE NO PRISONER(R.I.P.)               4.RATTLE HEAD(KILLING〜)
5...BAD OMEN(PEACE SELLS)            6.SEACRET PLACE(CRYPTIC〜)
7...SYMPHONY OF DESTRUCTION(COUNTDOWN〜) 8.TRAIN OF CONSEQUENCES(YOUTHANASIA)
9...IN MY DARKEST HOUR(SO FAR〜)          10.HOLY WARS...PUNISHMENT DUE(R.I.P.) 
11.TORNADO OF SOULS(R.I.P.)             ..12.HOOK IN MOUTH(SO FAR〜)

13.COUNTDOWN TO EXTINCTION(COUNTDOWN〜) .14.A TOUT LE MOND(YOUTHANASIA)
15.PROMISES(WORLD NEEDS)               16.CRUSH’EM(RISK)
17.SET THE WORLD ON FIRE(SO FAR〜)         17.LIAR(SO FAR〜)
19.HANGER 18(R.I.P.)                    .20.RETURN TO HANGER(WORLD NEEDS)
21.PEACE SELLS(PEACE SELLS)   22.LAST LITES/LOVED TO DEATH(KILLING〜)
23.SHE-WOLF(CRYPTIC)                  ..24.MECHANIX(KILLING〜)

ずれてないかな?

605[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/23(火) 05:40
ぐふっ!ずれまくり・・・

606[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/23(火) 05:45
1...RECKONING DAY(YOUTHNASIA)            .2.WAKE UP DEAD(PEACE SELLS)
3...TAKE NO PRISONER(R.I.P.)               4.RATTLE HEAD(KILLING〜)
5...BAD OMEN(PEACE SELLS)               .6.SEACRET PLACE(CRYPTIC〜)
7...SYMPHONY OF DESTRUCTION(COUNTDOWN〜) ..8.TRAIN OF CONSEQUENCES(YOUTHANASIA)
9...IN MY DARKEST HOUR(SO FAR〜)          10.HOLY WARS...PUNISHMENT DUE(R.I.P.) 
11.TORNADO OF SOULS(R.I.P.)              ..12.HOOK IN MOUTH(SO FAR〜)

13.COUNTDOWN TO EXTINCTION(COUNTDOWN〜) ...14.A TOUT LE MOND(YOUTHANASIA)
15.PROMISES(WORLD NEEDS)               16.CRUSH’EM(RISK)
17.SET THE WORLD ON FIRE(SO FAR〜)         ..17.LIAR(SO FAR〜)
19.HANGER 18(R.I.P.)                    ..20.RETURN TO HANGER(WORLD NEEDS)
21.PEACE SELLS(PEACE SELLS)              22.LAST LITES/LOVED TO DEATH(KILLING〜)
23.SHE-WOLF(CRYPTIC)                  .24.MECHANIX(KILLING〜)

今度はどうだ。

607もんもん:2003/09/23(火) 08:21
LAST RITES/LOVED TO DEATH     RATTLEHEAD
WAKE UP DEAD            THE CONJURING
PEACE SELLS            MARY JANE
502                IN MY DARKEST HOUR
HOLY WARS...THE PUNISHMENT DUE   HANGAR 18
RUST IN PEACE...POLARIS      SKIN O' MY TEETH
SYMPHONY OF DESTRUCTION      THIS WAS MY LIFE
ASHES IN YOUR MOUTH        GO TO HELL  
RECKONING DAY           A TOUT LE MONDE 
A CROWN OF WOAMS          ANGRY AGAIN  
99 WAYS TO DIE           master mind    
CRUSH 'EM              DISCONNECT

608駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/23(火) 17:16
>[ ´皿`]
おつかりーでした。なんか実際ありそうな感じで(・∀・)b
曲の配置もおもしろいですね。

>(OvO)
「やだよ、めんどいよ」と笑わしつつも、ありがとう。
もんもんのほうが意外な感じの曲が多いかな??

609駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/23(火) 20:02
Crystal Ann        Denied
Alison Hell        W.T.Y.D.
No Zone          Imperiled Eyes
The Rush          Knight Jumps Queen
Nothing Left        Fantastic Things
The Fun Palace       Bliss
King Of The Kill      Phantasmagoria
Sounds Good To Me     Striker
Back To The Palace     Refresh The Demon
Torn            Bad Child
Brain Dance        Catch The Wind
Epic Of War        Reaction
I Am In Command      City Of Ice
              Human Insecticide

610駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/23(火) 20:04
Crystal Ann        Denied
Alison Hell         W.T.Y.D.
No Zone          Imperiled Eyes
The Rush          Knight Jumps Queen
Nothing Left        Fantastic Things
The Fun Palace      Bliss
King Of The Kill      Phantasmagoria
Sounds Good To Me   Striker
Back To The Palace    Refresh The Demon
Torn            Bad Child
Brain Dance        Catch The Wind
Epic Of War        Reaction
I Am In Command     City Of Ice
               Human Insecticide

611[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/23(火) 23:02
とっつき易い選曲と緩急つけた(つもりの)曲順に悩みました。
好みだけなら、RISK・COUNTDOWNからは0曲、WORLDはPROMISESのみになって
YOUTHANASIAからの選曲が増えます。

612駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/24(水) 00:25
あんにひれいたーベストどーすか?

613コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/24(水) 00:43
>>ださくさん
STONEWALLはキライ?
Phoenix RisingとOnly Be Lonelyのバラードはダメですか?www

614駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/24(水) 00:58
STONEWALL好き。だけど、2ndから4曲入れてるんでバランス悪くなるかなぁと。
2ndからは割とライブでもやりつつ、アナイアの中でも重要なポジションを
占めてる曲を選んでみました。
バラード系も本当は入れたかったんだけど、入りきらないと言う事でw
Phoenix Risingは3rd(4曲チョイス)の曲じゃなかったら間違いなく入れてる。
Only Be Lonelyは2枚目ラストに入れようとしてたんだけど、
Human Insecticideですら本当はオーバーしてるので無理でした・゚・(ノД`)・゚・。

無難な選曲にしつつ、自分の好みも反映させるのはちょっと無理w
(Catch The Wind、City Of Ice、Fantastic Things←自分の好み)

615[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/24(水) 01:00
アナイアは殺人王までしかもってないからコメントし辛いですが・・・

ぱっと見て感じたのは、
THE BOXとONLY BE LONELY、PHENIX RISINGが欲しいかなー、なんて。

616[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/24(水) 01:03
んが、カキコ遅すぎた・・・コヤニさんと微妙にかぶってるなぁ。

617コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/24(水) 01:06
実はぼくも殺人王までしか聴いてないw

その後は名バラード作ったのかな?

618[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/24(水) 01:08
駄作さんはSET THE WORLD ON FIREとか、THE BOXみたいな
ミドルでズンズン来る曲は苦手ですか?

619[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/24(水) 01:09
名バラードでも歌ってるのがジェフ本人だとチョト不安なのですがw

620コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/24(水) 01:10
THE BOXとKnight Jumps Queenが好き。
SET THE WORLD ON FIRE普通でしたw

621駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/24(水) 01:19
>>618
前者は苦手 後者は普通
ミドルでズンズン=割と好き

>>619
ジェフの歌うバラードなかなか(・∀・)イイ!味出してるよ。
別に他のVoの歌うバラードと比べても違和感ないよ。

>>620
Knight Jumps QueenはBaのぶりぶり感が最高です。

622コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/24(水) 01:21
ジェフにはマーティの次にメガデスに入って欲しかったなぁ〜

性格的に上手く行くかな?
音楽的にはオモシロそうなんだけどw

623[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/24(水) 01:26
うにゅ、SET THE〜はかなり好きなんだが・・・評価がもう一つだ尿。
ジェフバラード大丈夫ですか。今度安く見つけたら拾ってこよう。

ジェフが入ってたら面白かったでしょうねぇ、MEGADETH。
二人ともアル中立ち直り組で案外ウマが合ったり。しねぇか。

624もんもん:2003/09/24(水) 02:43
あわねーよ。どっちも我が強い

625駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/24(水) 02:55
お互いバラバラで良い音楽作ってくれた方が(・∀・)イイ!

626[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/24(水) 23:37
もうすぐDESTRUCTIONだ〜♪

627駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/25(木) 00:02
DESTRUCTION新譜、B!のレビューでは「スピード曲一辺倒に陥ることなく〜」なんて
書かれてたから心配だったけど、オフィの視聴で聞いた感じではあまり心配いらなさそう。

628駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/25(木) 00:32
このスレの住人は全員DESTRUCTIONを聞くべき!

629クソポーザーセルアウト自称彫り氏:2003/09/25(木) 00:46
HMシンジゲィトで3曲録音済みですたい。
KILLERS、カコイイ。

630駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/25(木) 00:49
何が流れました?まだ、ライブで聞いたタイトル曲以外はフルで聞いてないです。

631駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/25(木) 22:54
METAL DISCHAAAAAAARGE!!
今から聞きます。

632[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/25(木) 23:37
茄子トラ何が入ってる?>DISCHARGE新譜

633[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/26(金) 00:03
DISCHARGE新譜ってなんじゃあああああああああああああああああああ!?
DESTURUCTIONでした。ウツだ・・・

634[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/26(金) 00:03
×DESTURUCTION
○DESTRUCTION

635駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/26(金) 00:08
日本盤ボーナストラック
Killers (IRON MAIDEN)
Bestial Invasion (unreleased version 1999)
The Butcher Strikes Back (Demo 1999)
Nailed to the Cross (Demo 2001)
Metal Discharge (Demo 2003)

欧州盤ボーナスディスク
Killers (IRON MAIDEN)
Whiplash (METALLICA)
Fuck The U.S.A. (THE EXPLOITED)
Bestial Invasion (unreleased version 1999)
The Butcher Strikes Back (Demo 1999)
Nailed to the Cross (Demo 2001)
Metal Discharge (Demo 2003)

636駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/26(金) 00:13
結局、ミドルテンポばっかりかと思ったらそーでもない。
アナログレコーディング(・∀・)イイ!

637[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/26(金) 00:30
WHIPLASHだけ音源持ってないんだよなぁ…

638駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/26(金) 18:58
このスレ人少な(´・ω・`)

639駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/26(金) 21:12
DESTRUCTIONタイトルトラックはホント名曲!
あのインパクトのあるイントロはライブで2回聞いただけで覚えちゃったからなぁ。

640[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/27(土) 00:49
輸入盤待ち・・・
やっぱり、WHIPLASHとUSA欲しい・・・

641駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/27(土) 01:09
ボーナスのBestial InvasionはALL HELL〜のリレコ・アウトテイクってこと
だけどTOTAL〜に比べたら出来は劣るから、FINAL MIXではないだろうなぁ。
しかし、このリレコヴァージョン聞いたらアルバム作って欲しいわぁ。

642コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/28(日) 01:01
今日行ったCDショップでDESTRUCTION「リリース・フロム・アゴニー」
がずっとかかってた。中学の時よく聴いてたのを想い出した。
今聴くと・・・・w

643[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/28(日) 01:10
サインオブフィアーの裏声はワラタ。凄く好きだけど。

644コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/28(日) 11:51
MEGADETHのTornado Of Soulsギターソロ
特に3分20秒あたりからが演歌のこぶしを感じるのだが、どーかな?

645駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/09/28(日) 23:13
感じるよ。

646[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/28(日) 23:50
言われると「あぁ〜」って思うけど、
ソレまで気付かなかったということは
大して感じていないという事なのかもしれない。

647コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/29(月) 00:22
マーティが演歌好きって有名だよね??

648[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/29(月) 00:29
めちゃ有名です。知らないヤツがファンと名乗っていたら殴ってよし(ダメだって)

649かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/09/29(月) 20:50
Scenesに、モロ、ど演歌って曲が一曲入ってた。

650コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/09/29(月) 23:51
スラッシュとは違うかも知れないが、
ドイツのシークレシーというバンドのアルバム「レイジング・ロマンス」
持ってる人いますか?

651[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/09/30(火) 01:34
病院帰りに見つけてしまったのでDESTRUCTION買っちゃった…

うーむ・・・
まだ2回しか聴いてないけど、前作の方が好きかも。

652駄作さん</b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/01(水) 00:48
聞き込みが重要っすよ!
まあ、前作もカナーリ素晴らしいんでどっちがいいとかは言えないなぁ。

653コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/01(水) 00:50
DESTRUCTION
シュミが抜けた直後のアルバムはどーなの?

654かつを</b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/10/01(水) 01:15
マ・マ・マ・マーイシャローナ?
自分なんかは聴きやすいけど、ファンの人はもの足りないんじゃないかな?

655[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/01(水) 15:14
リリースフロムアゴニーよりは好きです。>クラックドブレイン

656コヤニスカッツィ</b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/01(水) 18:44
>あゅ
そーなんだ、正直シュミーヤ抜けてからほとんど聴いてないです。

657[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/01(水) 23:36
クラックド〜のメンバー写真。
ハリーの後ろで顔が切れてるのシュミーアじゃないかな、もしや・・・

658[ ´皿`]あyu</b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/02(木) 23:57
DESTRUCTION新作、スネアの音が気に入らない(甲高い)
RAGEのドラムがメチャクチャよかっただけに更に悪印象・・・
でもメチャクチャ手数足数多くて、その点は気持ちいい。

659駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/05(日) 01:20
CRACKED BRAINの話題が出たので買ってきました。
AGENT STEEL中古が安かったので買ってきました。

さぁ、聞きまくるぞい!

660駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/05(日) 01:21
ごめんなさい。AGENT STEELなんて買ってませんw
VICIOUS RUMORSの中古でした。

661駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/05(日) 01:22
とりあえず、下がり気味なので

あげNT STEEL!!!!!

662駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/05(日) 18:33
CRACKED BRAINメチャクチャイイヨーイイヨー!!!!!
某コテも大好きと言っていたし、納得の1枚。
DESTRUCTIONの音ではないと批判するファンも居るようだが
そういう輩はきっとシュミーアに思い入れの強いんだろう。
元POLTERGEISTのVoもかなり熱いし、複雑な展開、リフも良い。
これを駄作にする理由は微塵の欠片もない!

663かつを </b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/10/05(日) 19:30
ポルターガイストと比べるとアンドレはドスを効かせて”世界”を作ろうとしている感じだね。
そういう意味でなかなか上手い人なんじゃないかなと思うよ。

664[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/06(月) 23:15
「初期しか認めねぇえ〜〜〜〜」って頑固な人ならともかく、
RELEASE FROM AGONY聴けて、CRACKED BRAINがダメって人の神経がわからん。

リアルタイムじゃないヤツでそういうヤツはB!盲信者だろーなぁ。とか暴言一発。

665駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/11(土) 23:39
ふぉびどぅんの2nd(でぃすくうにおんの解説付き輸入盤)の封を切ったら
CDケースの中のジャケット部分にサインが入ってたあああああああ!!
これは凄い。興奮したのでage。

666コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/11(土) 23:45
>ださくさん
2ndはSTEP BY STEPだっけ?

667[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/11(土) 23:45
フォビデン、グリ−ンとかいうの聴いて「へコい」認定してから完璧シカトしてたんだけど、初期ってイイの?
典型的ベイエリアサウンドだったら別にいいかなとか、失礼な事思ったりしてるんだけど・・・

ベイエリアっちゃぁ、エクソダス。
来年ホントに新作出すらしいね。やっとだよ…失望しそうな悪寒プンプン。

668駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/12(日) 00:00
>コヤ
今ステッバイステッ聞いてますた。
タイトルはTWISTED INTO FORMですね。

>アユ
グリーンってアルマムは未聴ですが、たぶん4枚目とかそこら辺ですね。
とりあえず、1st「FORBIDDEN EVIL」と「TWISTED INTO FORM」必聴ですね。
典型的なのかな?その辺よく分かりませんが、漏れ的には1stはかなり良いです。
Voは歌います。Gtはテクニカルなリフでビシバシ攻めてきます。
リズム隊は(゚д゚)ウマーです。EXODUS1stを勢い一発と考えると、正反対のバンドかも?
とりあえず、来週へブソに走りましょうw

>エクソ
再結成ライブ盤聞くと1stがいかにカッコ(・∀・)イイ!のかが再認識できるねぇ。
失望しそうな悪寒・・・なんとなく分かる。やっぱ1st風味期待ですか?

669[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/12(日) 00:38
サバ鰓が出て書き込めなかったよう(つ皿T)

「リズム隊強化型TESTAMENT」な感じかな>フォビヅン

個人的に3rdが一番好きだったり・・・>EXODUS
3rd>4th≧1st>>2nd
ライブ盤はかなり好きなんだけど、バロフ選曲だったから惜しかった…
GOOD FRIENDLY〜は選曲が明らかにおかしいのが痛い…

>悪寒
「俺達は今を生きてるんだ」みたいに
オカシナ形で今風のラウドロック風味混入と考えるのは考え過ぎですか?
懐古主義といわれてもイイからザクザクやって欲しい。1st路線でも、全然OKだから。

670駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/12(日) 00:50
テスタメントは結構ドッシリした感じだと思ってるんだけど、
それよりは全然はじけちゃってます。

ふぉび2nd・・・リズムチェンジが多く、ミドルテンポの後半がチョットダレる。
でもボーナスの熱いライブヴァージョンを聞いてスッキリ終われます。
やっぱり1stですね。

671コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/12(日) 11:03
ドッシリした感じで、疾走感があるので思い出すのはバンドは
DARKANGELかな・・・曲はイマイチだが。
確かゼントリックスというバンドもいたな・・・

672[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/13(月) 02:14
DARKANGELって疾走感よりドタバタ感のが強いですね。
人気の2ndより3rdのが好きだなぁ。4thは曲が長過ぎ(´Д`;)

673コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/13(月) 02:30
そう、曲が長過ぎなんだよねw

674駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/13(月) 14:34
DEATH ANGELのACTⅢって好きですか?

675[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/13(月) 16:53
大好きです。

676コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/13(月) 21:52
好きでした、Seemingly Endless Timeはバンドでやりました。

677駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/13(月) 22:12
やっぱACTⅢは人気あるんだね。
(このスレの人間やっぱり少な…)

678コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/13(月) 22:23
1st、2ndも良いと想うが・・。

679かつを </b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/10/13(月) 22:23
>このスレの人間やっぱり少な…>アクト
いや、俺もそれ好きですって書こうと思ったけど、
このスレで何回か書いた(基地外のハンドルのときから)気がするし、
またあのオッサン同じこと書いてるなって言われそうだし、
止めといたんよ。
「歳とると同じ話の繰り返しが多いー」ってよく指摘されっからさ。

680コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/13(月) 22:29
僕も何度か同じ事書いてるはずw
このスレに限らずww

681駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/13(月) 22:37
言わないんでガンガン書いてくださいw
人少ないから同じネタが出てくるのは仕方ない。

682駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/13(月) 22:39
SADUS

初めて聞いたときはGt以上に目立つBaのブリブリ感が苦手でした。
今改めて聞くとかなり最高。

683コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/13(月) 22:46
あのベース速いねぇ〜
ニュークリアーアソルトのベースも早いけどw

684かつを </b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/10/13(月) 22:49
Sacred ReichのThe American Wayって好きで聴いてたなー。
キレてて。あんまりスラッシュっぽくは無いのかも。

685コヤニスカッツィ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/13(月) 23:02
ドイツのタンカードよく聴いてたけど
結構一本調子だから飽きる。

686駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/13(月) 23:31
Sacred Reichの「独立」だけ持ってるけど、そんなにスラッシュって
感じではないなぁ。とりあえず、また聞いてみよう。

TANKARDはほんと一本調子ですねwそこがまた良いところだと思うけど。
初期は荒々しいけど、現在の最新作B-DAYは整合感もあって、割と大人な
スラッシュっぽさもある。とてもカコイイ!ちなみに2枚組でボーナスCDに
収録してあるデビュー前のデモ音源は明らかにテープ起こしと思われる
極悪音質でまともに聞けないシロモノ。

687かつを </b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2003/10/13(月) 23:54
ライブコンピでしか聴いたことないんだけど、
ビールに化学物質をまぜるな!(Chemical Invasion)とか、
エイリアンが俺のビールを・・・とか、
ビール狂いの奴らみたいだから何か親近感を感じるので聴いてみたりするかも。
>タンカード

688駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/14(火) 20:41
HELLHOUND / ICE AGE
¥1,980 ■MAXIMUM METAL MM-1004
CaliforniaはSUNNYVALEの5人組SpeedMetalBand!
85年の歴史的「SUBMIT OR DIE」Demo、86年の「FROM THE RUINS OF YESTERDAY」
DEMO、そして87年のLIVEセッションを各々リマスターにて収録。 
初CD化。METALLICAフォロワーとして FORBIDDENやDEATH ANGELとともに、
シーンの先頭に立つこともなく消えていましたが、OVERKILL や NASTY SAVAGE等
のファンにはうれしいPOWER METAL指向の元祖SPEED METALサウンドです。
当時無理やりどこかからデビューしていたら、もう少し名を残せたのに…、
少し不運なバンドです。旧THRASHERにおすすめ。
                             (ディスクへブン調べ)

689[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/19(日) 02:05
知らない間にホーンテッドの丸子が脱退してペーターが復帰してましたとさ。

数少ない?丸子ファンだった&1stヘコイ派なので。・゚・(ノД‘)・゚・。

690[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/19(日) 02:28
丸子>ペタ

な、だけで、別にファンって程でも中田よ・・・

691駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/19(日) 02:34
ACCU§ERいいよー。カチッとタイトなリズムにマックスカヴァレラのようなVo…。
ドイツのセパルトゥラって感じかな?

692[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/19(日) 23:07
アキューザーはモダン化したアルマムが最悪だったデスナ。

693駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/19(日) 23:33
なんていうヤシ?

694[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/20(月) 00:12
リフレクションズだったかな?
帯に「スラッシュの王道を行く!」とか書いてあって
解説読んで、内容聴いて「騙された!」って憤慨。

しかもキズつけちゃったから売れないし(´Å`;)

695駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/21(火) 23:41
>首
REPENTってアルマムは(・∀・)イイ!
セパルトゥラっぽいよ。リフレクションズはその後かなぁ?

696駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/21(火) 23:47
DEATHCHAINっていうバンドがSLAYER風のリフ満載のデスラッシュでカコイイ!
流行の北欧フィンランドのバンド。1stということでまだまだ改善点はあるけど
曲や演奏力には文句なし。一緒に買ったMAZE OF TORMENTの3rdよりハマッタかも?
改善点は多少引っ込みがちなVo(これはそんなに気にならない)と
Gtのみになったときとかの音量バランスが悪い。音質は良し。
頻繁にブラストを混ぜつつも体感速度は落とさず、グングン進む辺りが(・∀・)イイ!

697[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/22(水) 23:32
>駄さん
REFLECTIONSはREPENTの次のようです。

久々にホンテドの3rd聴いてるけど、いいんじゃない、コレ?
繰り返し聴くのはチョト疲れるけど。あーぁ、丸子脱退惜しいなぁ…

698駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/23(木) 00:12
今日のおやすみBGMはホンテドの3rdにしようと思います。

さっきからHYPNOSIAという「まんまKREATOR」なバンドを聞いております。
むちゃくちゃカコイイです。本家はそんなに沢山は聞いてないので本当の
ファンが聞いたら賛否どういう感想が出てくるか分かりませんが…。
1曲目は曲名からして「あれですか?」って感じですが、やっぱりそのまんまな
リフが出てきました。答えはEXTREME AGGRESSION。
とにかく今では聞くことが出来ない初期KREATORサウンドです。音も悪くないです。
ただ15曲入りは長いと思われ…。

699ξ ゚ー゚ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/23(木) 00:31
クリエータはCOMAOFSOULSが好き。名盤2ndはあんまり好きじゃない。
コマオブソウルズ>エンドレスペイソ>コーズフォーコンフリクト=エクストリムアグレッショ>バイオレントレボリュション>プレキル>テリブル

初期KREATORサウンドで音がいいって何か変な感じw

700駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/23(木) 00:41
もれも2ndはダメ派。コマオブソウルズかエクストリムアグレッショかなぁ。

701ξ ゚ー゚ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/23(木) 00:44
アンダーザギーローチンッ!は好きだけどね。

702駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/23(木) 00:47
ライブDVD微妙だったんだよなぁ…期待してたのに。CDのほうはほとんど聞いてないw
この前ヘルで流れてたDVDと思われる映像が素晴らしかった。
何のバンドだったか聞いておけば良かったと後悔。。。

703駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/23(木) 00:52
SODOMのライブ盤もなんか音がトゲトゲしくてあまり聞いてない。
今年のジャーマン三羽烏の中ではダントツでDESTRUCTION!!!!

704ξ ´ヮ`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/23(木) 01:00
SODOMは普通に「遅いなぁ・・・」って聴いてないでつ。
速ければイイってモンじゃないだろうけどSODOMはそうじゃないだろー。
もっとドタバタグシャグシャいかなくちゃダメだろー。みたいな。

クリエイターは見てないし聴いてないから断言するのはアレだけど、
確かにDESTRUCTIONのライブが一番かも。

705もんもん:2003/10/23(木) 13:12
ARTILLERYいいね

706もんもん:2003/10/23(木) 13:12
ARTILLERYいいね

707コヤニスカッティ </b><font color=#000000>(BYB/GUU.)</font><b>:2003/10/23(木) 23:18
ARTILLERYは『BY INHERITANCE』だけ聴いた事ある。
当時国内盤は1曲目が何故か収録されなかった。

708ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/23(木) 23:28
>もn
ARTILLERYいいよ
ARTILLERYいいよ
1stとレア音源集、BACKしか持ってないけど。

>こや兄
KHOMANIACですね。レア音源かき集めたアルバムにも入ってます。

709駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/23(木) 23:35
昨日、ホンテド3rd聞きながら寝ようとしたらイントロの時点で意識を失っていたw

次はARTILLERYのレア音源集買おうかな。

もうじき、TORMENTというオールドスクールなスラッシュバンドが出ます。期待大!

710ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/23(木) 23:47
ちなみにタイトルはDEADLY RELICSね。
ヘブンなり、ヘルなりにフツーに置いてあると思います。

711駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/23(木) 23:54
>首
うん。よく手に取っては棚に戻してるw

ホンテドやクラウン(新譜未聴)の有名所に多少飽き気味なのだが、
まだまだ新しいデスラッシュ/スラッシュ系のバンドの発掘作業は楽しい。

712もんもん:2003/10/24(金) 08:51
Vio-lenceいいね
ギターソロも(・∀・)イイ!!

713もんもん:2003/10/26(日) 12:54
今エクソダス聴いてるよ(・∀・)b

714駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/26(日) 17:39
CELTIC FROST(TRIBUTE) / ORDER OF THE TYRANTS
ブラックメタル系のバンドが参加してるので、音楽性もそのままに…。
チープなバンド聞くなら、こっちのほうが遥かにおもしろいと思う。
ところでCELTIC FROSTって、ジャンルはブラックの元祖ってことなのかな?
スラッシュ系バンドによるカバーも聞いてみたい。
ジャケットは綺麗です。GOOD(・∀・)b

715もんもん:2003/10/26(日) 18:31
1stがブラックの元祖らしいよ

716談話室破廉恥 </b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/10/27(月) 10:39
セルティック・フロストのアポカリップス・ライズって
A面が33回転でB面が45回転だから良く間違えて再生しちゃってたよ。
それでも違和感無いから・・・

717談話室破廉恥 </b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/10/27(月) 11:09
御免、セルティック・フロストじゃなくてヘルハマーだったよ・・・

718駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/28(火) 23:31
AGENT STEELの新譜からのシングルを逸早く(σ´∀`)σゲッツ!!
ライブ3曲がむちゃくちゃカコイイ!ライブ盤を出してホスィ。DVDでも(・∀・)イイ!

719ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/29(水) 05:49
もんもnはベイエリアワショーイですか。

CELTICFROSTのINTO THE PANDEMONIUM聴いてる。
変。ハマリそうで、ハマリきれないモドカシサが・・・
あ、スラッシュ路線からは大きく離れてます。

OVERKILLのキル箱13。
ベースがあんまり聴こえないぞ。ドウイウコト?

720ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/30(木) 00:01
NECRODEATH、かなり捻くれちゃった。走ったり、ガクンとテンポ落としたり。
ストレートなスラッシュ期待すると嫌な気分に会うこと間違いなし。
1st持ってるのに日本版買っちゃったよ・・・
(日本盤ボーナスは1stからそのまま持ってきた曲)

721駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/30(木) 00:11
たぶん、2ちゃんのスレではまだ話題になっていない(はず?)情報です。
HATESPHEREが12月にミニアルバム(輸入)をリリースします。
ミニだし日本盤はどーなんでしょう?
内容は新曲が2曲くらいとカバーとライブがそれぞれ4曲くらいずつ。
タイトルは…忘れましたw長いです。
さむしんなんちゃら、さむしんなんちゃら×4って感じですw

あと元VOIVODのヤシが結成したE-FORCEというバンドが
VOIVODのスペイシーなスラッシュ/メタルサウンドを継承しています。
もう、輸入盤屋には入る頃かな??

722ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/30(木) 00:18
>元VOIVOD
エリックか、ブラッキーか。ソレが問題だ。後者ならチェキ。

HATESPHEREは日本盤3rdフルと一緒くたにされそうな予感。
もしくは、ライブ音源引っこ抜いて新曲・カヴァーのみボーナスで収録とか。
買って損は無さそうだが・・・

723駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/30(木) 00:21
HATESPHEREもれは買いますよ、たぶん。
VOIVODチェックしときます、たぶん。

首さんメールかメッセか出来ませんか?

724ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/30(木) 00:36
メッセはやらないです。かったるいんだ、アレ。
メアド。米yahooなので日本語がどうなるかワカラン。
kubikari2000@yahoo.com

725駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/30(木) 00:39
㌧クス。
今日はもう寝るので明日にでも良い情報?を送ります。
LOWBLOWのことです。

726もんもん:2003/10/30(木) 22:56
エクソダース!エクソダース!エクソダース!

727駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/30(木) 23:44
首さんメール出しました!

728ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/31(金) 00:21
物凄い文字化けでしたw

やっぱ国内のメアド取ってきます。

729駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/10/31(金) 00:34
はい。では、また明日にでも…。

730ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/10/31(金) 00:40
kubi_ayu@yahoo.co.jp
今度はアホージャポンだから大丈夫のはずサ!

731テヒンコ:2003/11/01(土) 21:02
久しぶりにアニヒレータのCD買ってきた。カーニバル・ディアボロス
俺はやっぱりジェフのインスツルメンタルのアルバムが聴きたい。
あと、ヒプノシアってバンドのアルバム買った。
正統派でいいスラッシュでした。

732駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/01(土) 22:54
おうおう、テヒンコさん!
クリータータイプのでしょ?デジパック盤買った?
あれヘルで買うと1480円なのにヘブソで買うと1980という罠w

733駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/01(土) 22:55
SODOM最新ライブ盤やっと国内盤発売…3000円安っ…意味なし!w

734テヒンコ:2003/11/01(土) 23:50
駄作さん、その節は大変お世話になりました。
今では私もひとりでディスクヘブンに行けるようになりました。

ソドムはこの前M-16聴いたよ。もっと買いたいけど
ソドムのCDって日本盤でてないのかな?
あと、ディストラクションの新譜サイコウ

735ξ ´皿`ξ あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/11/01(土) 23:55
ソドムはあとCODEREDくらいしか生きてないと思われ。
僕はCODEREDと初期3枚の3 in 1以外全部輸入盤です。

DESTRUCTION新譜は個人的にダメぽ・・・及第点くらい。

>駄作さn
メルサンクス。ステキ情報満載でワロタ

736駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/02(日) 00:01
国内盤が出てるのはCODE RED(ブル)とM-16(ビクター)の2枚だけですね。
うにおんで輸入盤に帯&解説つけて売ってるけど、
高いのでヘブソで買うのがベストですね。

ヒプノシア最高!曲名からしてニヤリ。。。聞いてまたニヤリ( ̄ー ̄)

737駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/02(日) 00:26
ANNIHILATOR / Alice in Hell&Never,Neverland

カナディアソスラッシャーの2枚のアルマム(25曲+ボーナス6曲)をカップリングしますた。
Powerdrain(Demo)
Schizos Are Never AloneParts 1&2(Demo)
Ligeia(Demo)
Kraf Dinner(Demo)
Mayhem(Demo of Reduced To Ash)
Freed From The Pit(Demo of Road To Ruin)     byアマゾン

↑このボーナスはリマスタ再発に収録されてたヤシか?

738駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/02(日) 18:45
DIVINE:DECAY / MAXIMIZE THE MISERY

フィンランド産のベイエリア型スラッシュメタル。オズモズから出てます。

739[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(qK564AYU)</font><b>:2003/11/03(月) 00:20
GRIPINC.聴いてます。モダ〜ンな曲もカコイイ。多分。

駄作さんはキッチリ最近の人達もチェックしてて
とても健全なメタラーだと思いなした。

俺は全くチェックしないダメタラー。

740駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/09(日) 00:04
DIMENSION ZEROの新譜THIS IS HELL聞きました。
少し路線変えてきたね。粗暴なデスラッシュって感じ。
1stのメロメロ過ぎずにメロディアスな音はこのバンドならでは
の特徴って感じだったので残念な気がする…。
良かった曲は#③⑦⑧⑪etc
③はメロディアスな感じで、1stの路線っぽい。
⑦ギターソロ聞け!熱い!
⑧ブラックメタル風なリフがカコイイ!
⑪ボーナスなのに1番(・∀・)イイ!

さぁて、MDにダビングしたので聞く分には困らんがCD買おうか迷うなぁ。

741談話室破廉恥 </b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2003/11/15(土) 01:43
ポゼストのデモ音源が7インチで出てるって本当?
ブートじゃなくて公式音源で。
目茶目茶聴きたいんだけど。

742[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/11/15(土) 02:23
これですか?

warspite schrieb am 0000-00-00 00:00:00 Weitere Info: warspite
Warspite: unsere CD "Gallery of the macabre"
ist endlich in 2 Wochen via CAH-Records (www.cahrecords.com) erh舁tlich.
12 Songs Death/Grind voll auf die Glocke incl.
der 3 Songs von unserer split 7" mit Groinchurn. Latex & Warspite

www.possessed.deって所から引っ張ってきたんですけど…
なんか2004年のヴァッケンに出るみたいなのも書いてあるんですけど。
でもディスコグラフィとか何もない。よく分からん。なんなんだこのサイトは。

743[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/11/15(土) 02:31
違う。
よく調べたら>>742はコレだ・・・
http://www.xetal-records.de/warspite/html/body_groinchurn.html

744駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/16(日) 23:20
>>722
E-FORCEはエリックのバンドでした。残念

745[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/11/17(月) 01:05
残念!

746駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/20(木) 21:31
MANIC DEPRESSION
ロシアのスラッシュメタルバンド。(たぶん)
HPが解読不能のロシア語ばかりで詳細不明。音を聞いた感じでは(・∀・)イイ!
伝統的なヨーロピアンスラッシュ+αをやっている。

Breed the Fear
http://manicdepression.ru/mp3/Track01.mp3
Words of Hate
http://manicdepression.ru/mp3/Track02.mp3
No Money No Revolution
http://manicdepression.ru/mp3/Track11.mp3

+αの部分は露骨ではないもののベイエリアのノリの良さや
SEPULTURAのようなアコギorクリーンGtを挟み込む辺り。
結局は80年代の数あるスラッシュバンドを聞いて育った証なんだと思う。

747駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/20(木) 21:37
ちなみに↑のHP、戦車や迷彩やドクロマークが出てきて、SODOMみたい。
ポイント高し!

748駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/20(木) 21:50
CASKET GARDEN
DISMEMBERの曲名から取ったと思われるバンド名。
音の方もそのままな感じのスウェディッシュデスサウンド。
VoがNEW SCHOOL系の搾り出すような絶叫ヴォイスなのが特徴かな。
Gtソロパートがサクッと初期IN FLAMESを感じさせた。

Non-Existent
http://musica.mustdie.ru/samples/c/casket_garden/2003_110.mp3

749テヒンコ:2003/11/23(日) 11:24
デューセンテッドの新譜うってたー!
どろどろと走り抜けるデスラッシュですね。

750[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/11/23(日) 21:44
かなり前に出てただろそれw>ヂューセンテド「インパクト」

メタリカ・ライブうんこ買いました。
オイコラテメープレステデトキメモヤッテンナヨDVDミレネーダロ

751駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/23(日) 22:01
あゆさんはヂューセンテド聞いた?
一度買いそびれるとなかなか買えませぬ。

うにおんで特価品のROCKHARD誌を購入。
サンプルCDにTHE EXPLOITEDが1曲入ってた。
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!!コレ、スゲェェェェェェ!!!!
FUCK THE SYSTEM買いますっ!!!

ドキメモなつかしいですね。ちょうど中学〜高校の間くらいにハマった記憶あり。

752[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/11/23(日) 22:27
インワーズがイマイチ好きになれなかったので聴いてません>ヂューセンテッド

753もんもん:2003/11/24(月) 00:24
ヂューセンテッドは売っぱらった

754テヒンコ:2003/11/24(月) 08:55
微妙に鬱

755雷鼎:2003/11/24(月) 17:01
ファイトファイアーウイズファイアーのリフで思わず踊ってしまう。
最近ライブに行けなくて鬱だったんでメタリカばっかり聴いてるわ。
アルバムとしては三枚目より二枚目の方がバランスいい気がする。

756駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/24(月) 18:14
>>754
鬱るなっ!!(〇´∀`)っ◎ほれっ、DESTRUCTION聞きなせぇ。

>>755
ファイファイヤウィファイヤは曲として苦手だったりする・・・。
2枚目>3枚目納得。(でも、バテリ〜メタルマスターは捨てがたい)

STONEってアルバム以外にデモとか存在するの?

757もんもん:2003/11/24(月) 22:54
ファイトファイアーウイズフィアファクトリー

758駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/11/24(月) 22:55
もんもん発見。
叙情ニュースクールとか最近も聞いてる?

759もんもん:2003/11/25(火) 00:04
最近はSt.anger聞いてるよ

760馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/11/25(火) 00:12
いいねSt.angerいいね
PVもいいね
刑務所でライブいいね

761もんもん:2003/11/25(火) 00:22
アフターショック欲しいなぁ

762[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/11/25(火) 02:21
ファイファイウィファイヤー聴かなかったら、メタリカにはまる事は無かったと思う。
先にバテリー聴いてても多分ハマらなかっただろう。
それだけにLIVESH*Tにファイファイが入ってないのは残念。

763キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/11/25(火) 10:41
フランティックは弾くのかなり辛そうだな。

764ロブマジカコイイ!!(゚∀゚):2003/11/27(木) 13:47
MACHINE HEADの新譜PVカコイイ!!(゚∀゚)
http://www.hdpvidz.com/vidz/Machine_Head_-_Imperium-Corey6sic6-HDP.mpg

765もんもん:2003/11/27(木) 22:41
OUTRAGEの最新作買ってみようと思う

766おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/11/28(金) 01:12
>>764
ロブも勿論カコイイし、デイヴもマジカコイイ!!(゚∀゚)ね。
ニゥアルバムはかなりの快作!!スラッシュじゃ無いけどね!!w

OUTRAGEか。。。ベストとWHO WE AREとIT'S PACKED!しか持って無いや。
しかも売っちゃった。。。

767[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/11/28(金) 16:47
OUTRAGE。
ライフアンティルデフは国産スラッシュの枠に限らず、
国産メタルの最高峰であると思う尿。

768マジョーら:2003/12/02(火) 20:03
>>764
マジカコイイ!新譜買おうかしら

769雷鼎:2003/12/03(水) 00:31
テレビ見たらメタリカのインタビューとライブが流れた。
カコイイなぁ。でもマスターの途中で出来るのはやめれ

770キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/12/03(水) 01:02
>雷
ロックシテーかひ?俺も見た。

771もんもん:2003/12/03(水) 19:18
>>768
そこまでよくないだろw
ピーピーて音が安っぽくしてるなぁ
後半は結構カコイイ

772おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/12/03(水) 20:24
ピーピーいうのがマシンヘッド。
古臭さと新しさを巧いこと練り込むのがマシンヘッド。
スラッシュじゃ無いけどね!!!

773 キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/12/03(水) 21:52
俺も機械頭好きだ。相変わらずへヴィだった。

774[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/04(木) 01:02
新作はカコイイのかなぁ。
ぶっちゃけ1stだけでいいバンドだったよなぁ。
SOULFLYも。

モダヘビ系は何故か「1st(路線変更後最初の一枚)だけは良い」ってのが多くて。

775マジョーラ:2003/12/04(木) 04:04
>771
安っぽいのが好きなんですっ
途中から似非メロデスっぽくなっておもろいね
>774
オラSOULFLYは3枚目も結構好きっすよ でもやっぱ1stか。
1stだけ良いってのはモダヘビ以外にも
ヘヴィーロックやらラウドロックやらでも多いですな
ああいうのはアイディア勝負なのかな

776もんもん:2003/12/04(木) 04:44
モダヘヴィか
スレイヤーのゴットヘイツどう?w
あとなんだ?ディスターブドとか?
関係ないけどSHAI HULUDてバンドいいよw

777キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/12/04(木) 11:15
ゴッドヘイツがうにおんに何枚もあるのを
良くみかける。スライスってバンドを聴いて
みたひなあ。メタルパンクなバンドらひいが。
チューニングが何故か2音下げw

778マジョーラ:2003/12/05(金) 02:19
>んもんも
うわ。スレイヤーズのゴッドヘイツ、聴いたことねーのよな俺
ディスターブドは大好きよ。こんまえもカラオケで歌った
SHAI HULUDと言うバンドは初めて聞きました。今度探してみるべ。

779[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/05(金) 06:19
GOD HATES US ALLなぁ、
EXILEくらいしか「いいな」って思えんかったなぁ。
嫌いなアルバムと言ってもいいかも知れん。アレだったら、チンコ歌の方が好き。
つーか、チンコ歌はかなり好き。
「SLAYERのアルバム」としては、あまり好きじゃないけど、普通に聴く分には好き。

780もんもん:2003/12/05(金) 23:23
KISSをMX中

781駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/06(土) 00:52
>きむくん
スライスいいよ。メタリックッッッ!!!

782キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/12/06(土) 12:33
>駄
おうよ!!!!試聴したひ。

783[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/06(土) 23:03
LIVESHIT聴いててようやくキルエムオールがカッコイイ事に気付いた気分。

784もんもん:2003/12/06(土) 23:10
おそっ(w
漏れは昔からキルエムが一番

785[ ´皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/06(土) 23:56
キルエム。
曲はかっこいいけど「ショボい」って印象があってどうしても好きになれなかった。
ライブのウィップラッシュや、モーターブレス聴いて度肝抜かれたワ。

786駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/07(日) 22:53
解説なんていらねって思ってSLAYERのBOX(輸入)買ったが
もしかしたら、各種ライブ音源、リハ音源等の詳細が載るのだろうか?
ちと早まったかな?

787もんもん:2003/12/08(月) 21:47
BOXの中身はどうなの?
DVDは何が入ってる?

788マジョーラ:2003/12/09(火) 00:04
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /

789マジョーラ:2003/12/09(火) 00:04
軽く荒しだ俺
スマンカッタ

790駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/09(火) 00:04
DVDは歴代ライブ映像。83年頃のレアなのから最新ツアーまで。(日本公演もあり)
CD1 ベスト(3rd以降)
CD2 ベスト(最新まで。日本盤ボーナス曲含む)
CD3 レアなライブ、デモ、リハ、リミックス音源
CD4 ライブ(デイブ再加入後の最新ツアー音源。内容的には先に出たDVDに似てる)

CD4(実際の表記は5)はブラッドパックケース使用

他にはバックステージパスみたいなのとタペストリー、ブックレット付き。

791もんもん:2003/12/09(火) 22:53
またパンテラにはまりだした

792もぅろ:2003/12/17(水) 13:52
スラッシャの音源マダー?

793おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2003/12/18(木) 00:32
>>もぅろ
此処でそういうのはやめましょうw

794もぅろ:2003/12/18(木) 17:16
駄作さんNAIADのCD(スプリット)もっているかい?
今日本で一番いいバンドニュースクールバンドじゃないのかな

795もぅろ:2003/12/18(木) 18:25
なんかマシンヘッドの新作えらく評判いいぞ

796もぅろ:2003/12/18(木) 18:33
そんなこともなかったw

797駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/19(金) 00:50
NAIADかぁ。聞いてみたいバンドの一つだよ。
他にはENDZWECKなんかも。
今のお気に入りはNO CHOICEですかね。


って、スラッシュじゃない!w
LIVING DEATH聞きながら寝ます。

>もぅろ
ニュースクールスレ立てちゃおうぜ。

798もぅろ:2003/12/19(金) 00:58
駄作さんドゾー( ノ゚∀゚)ノ

799竣嚩� </b><font color=#000000>(obooBcQw)</font><b>:2003/12/19(金) 03:51
スラッシャです。
ここで復帰するとするか。

800スラッシャ </b><font color=#000000>(obooBcQw)</font><b>:2003/12/19(金) 03:52
こっちだ

801マジョーラ:2003/12/19(金) 04:00
うお!よろしく男前!

802馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/12/19(金) 04:05
いらっせい

803[ ´皿`] </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/19(金) 04:06
ん?本物?

804馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2003/12/19(金) 04:09
本物だよ
俺が呼んだ

805[ ´皿`] </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/19(金) 04:13
おー。いらっしゃい。

>スラ
昔聞きたくて聞けなかったんだけど、
スレイヤーの鎮魂歌と、ゴッドヘイトアスホールどっちが好きなんかな?
俺は前者。

806スラッシャ </b><font color=#000000>(obooBcQw)</font><b>:2003/12/19(金) 05:51
>>805
鎮魂歌に決まってる。あれだけ渦々しいリフにドラムの音数の多さは他に無い。
聴けば聴くほど深い。最高すぎる。

807キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/12/19(金) 09:11
マジかえ?スラッシャさんいらっしゃ〜い!!!!

808駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/19(金) 23:54
漏れも鎮魂歌。

809駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/20(土) 00:03
WICKED MYSTICそんなに展開が凝ってるわけじゃないのに、
ミドルテンポ主体でいたって普通の出来。POPに騙されましたw

810[ ´皿`]あgo </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/20(土) 00:18
kreatorのライブ盤キイター

TORMENTORがメチャクチャで気持ち悪くて気持ち良いかも。
弁太の下手糞っぷりは萌えますね。
今はあんまりスラッシュ耳じゃないから、後々評価は変わるかもしれない。

811駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/20(土) 00:22
最近の当たりはLIVING DEATH。
聞いたのはMETAL REVOLTIONで今さらって感じですが。
メロディアスというか、ちゃんとフックのあるVoに
猛然と突っ走るGt、Ba、Drがなんとも素晴らしいです。

812駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/20(土) 00:26
GRIM FORCEデモやっぱ微妙か?!
1stの神泣き!世界死!が凄すぎたので、どうしても聞き劣りしてしまう。
プロダクションも荒い(デモだから当然か!)
とりあえずアルマムには既成概念に囚われず、もっとバラエティに
富んだ楽曲を沢山収録して欲しい。

813もぅろ:2003/12/20(土) 08:29
鎮魂歌をMXで落としました。

814もぅろ:2003/12/20(土) 09:16
>スラッシャ
まずは手始めにドラムの音をう(ry

815スラッシャ </b><font color=#000000>(obooBcQw)</font><b>:2003/12/24(水) 01:54
スレイヤーBOXセットガックリだよ。何じゃあれは。DVDも満足できねええええええええ。
という訳です。

>モソ
待ってくれや。卒論が忙しいんだよ。

816もぅろ:2003/12/24(水) 08:19
やっぱり期待はずれだったか。
リマスターって時点でイマイチだしな。

817もぅろ:2003/12/24(水) 08:24
なにかスラッシュでオススメないですか?
ベイエリア好きでつ。

818スラッシャ </b><font color=#000000>(obooBcQw)</font><b>:2003/12/24(水) 08:52
フォービドゥン

819あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/24(水) 19:24
ひーぜん。

820駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/26(金) 01:27
上記2つでヨロシイかと。あとEXODUSも。

821あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/26(金) 22:11
EXHORDERの1st/2ndが2枚組で再発されてたので買ってきました。イイヨイイヨー

822あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/27(土) 00:56
だぁい!だぁいばぃゆぉへぇ〜( ・∀・)つ∩)))ん。

って事で、EXODUSのボンデッドバイバロフ聴いてます。

823駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2003/12/27(土) 02:50
↑そのボンデッドバイバロフって?ちゅーかレスしたの首さん?w
EP出たけど買うか迷うなぁ〜。

824あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/27(土) 03:16
いや、見てたけど僕ちゃう。釣られてhisを間違えちまったい、トホホ。

ボンデドバロフはコンバットビデオをCDに起こしたのと、デモを数曲。
このデモは、バロフが死んだ時、ネットで出回ったヤツだと思うな。

825もぅろ:2003/12/27(土) 09:30
やっぱりメガデスはいいなぁ
ブートビデオ買うかな

826あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/28(日) 20:21
3rdのメンツでのライブが見てみたい>メガデス

827もぅろ:2003/12/29(月) 12:19
>あyu
今MXで落としている

828あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2003/12/29(月) 19:55
レポよろ。

メガデスはやっぱり3rdが一番好きだ。

829もぅろ:2003/12/29(月) 23:55
途中まで落としたレポ

ムスの髪の毛多すぎ、もさもさくるくるパーマ

830 キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/12/30(火) 00:58
2日連続筋肉痛

831 キムs’レインボー((=^〇^=;)):2003/12/30(火) 01:01
まつがひですた。

832駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 12:34
EVILDEAD1stはインテレクチュアルスピードスラッシュ名作。
2ndはMETALLICA〜TESTAMENT系のベイエリアサウンドになったが、
曲はカコイイし、聞きやすい。こちらも名作。

833駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 12:38
VIOLENCEの2nd+EP。
ドタバタドラムがいかにも80年代のスラッシュって感じ。
曲は最高。ギターも最高。2ndの一般的評価はどんなもん?

3rdは最悪らしいけど、どんな音?モダン系?
最悪とか言われても聞きたくなってしまうが…。

834駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 12:46
風邪ひいて早めに床についたので、VICIOUS RUMORSのWELCOME TO THE BALLを
聞きながら寝た。いつ聞いても素晴らしい。
YOU ONLY LIVE TWICEを越える正統派パワーメタルナンバーはない!

835駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 12:47
で、VIOLENCEの1stはいつ再発するわけ?
中古屋で5400円で見かけたが…高い。

836駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 12:48
YOUTHQUAKEはデスラッシュだろうが、ヴォケ!
自分の好みで板違いとか言うんじゃねぇ!

837駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 12:51
ANGELDUSTも1st、2ndともに廃盤だよね?
この際、へブソにあったリプロ盤でも買うか。

838駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 12:59

WATCHTOWERデモ。テクニカルなのはいいが、もう少しキャッチーさが欲しいかも。
コントロール&レジスタンスも安いので買おう。他のアルマムも買い?

839駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 13:08
同じ変態でもSPASTIC INKのほうが好きだな。(ノ゚∀゚)ノ2nd楽しみ。
ロンのソロもあるうちに買っておこう。

840駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 13:11
テクニカルなスラッシュといえば当然ANNIHILATOR!
それでいてキャッチーさも合わせ持つ、なんて最高なバンドなんだっ!

841駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 13:17
VIOLENCE2ndの5曲目出だしこそ普通だが、後半のリフのかっこよさは
ハンパではない!失禁物のキラーチューン。

842駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 13:47
ANDRALLS / FASTHRASH LIVE 2003 CD ¥1780
先日の2ndアルバム"FORCE AGAINST MIND"がスラッシュメタルファンの間で
話題を呼んだ、ブラジルの疾走型ピュアスラッシュメタルANDRALLSの
ライヴCDが登場。未発表曲や1stアルバムからの曲も含む全8曲入り。
                              (ヘブソ調べ)

843駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 13:49
↑でも、その2ndミドルテンポの曲が多いとかでイマイチ評判が良くなかったような。
このライブ盤買うならスタジオ盤買った方が良いかなぁ。

844駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 13:51
NASTY SAVAGE / CLEAVELAND 87 CD ¥1980
先日、再結成新曲と名作デモを収録したCDが発売され話題を呼んだ
フロリダのスラッシュメタルバンドNASTY SAVAGEの
87年2ndアルバム発売後の絶頂期クリーヴランドでのライヴを収録したCDが
限定1000枚でオフィシャルリリース。全16曲約64分収録。

845駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 13:52
↑はボリュームもあるし、買いですかね。
NASTY SAVAGEって聞いたことないけど、簡単にCD買える?
再結成CDっていうのもかなり気になるが…。

846駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 14:36
TERROR2000のライブ盤に自分が写ってる可能性あり。
一緒に行った人は写ってたっぽひ。

買おうかなぁと思ったり…。でも、サンプル貰っちゃったし…。
内容的には…(ry

847駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 17:33
(ノ゚∀゚)ノおっき!

昼寝してもうた。正月から風邪ひいて先が思いやられる…。

848駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 17:34
またスレ間違えたし…。

849駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:23
MORTIFERってロシアのスラッシュだったか…。買おうっと。
しかし、1988年頃から活動してて2000年に2ndを出すとはw
この前見かけたヤシはなんのアルマムだったかな。

850駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:32
某レビューサイトの解説をまとめると
サウンドはSODOMを田舎臭く、ダサくした感じ。初期SEPULTURA等にも通じる部分あり。
リフはベテランらしい工夫あり。ドラムはカナダのSACRIFICEみたいな小気味よさあり。
ボーカルは垢抜けないオッサン声w
Death Metalの存在を知らないかのような硬派で熱いThrash Metal。

間違いなく買い!

851駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:35
去年はスラッシュ系で良いアルマムって何があったかなぁ。
これっていうのがないような気がする。

852駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:39
SERPENT OBSCENEのDEVASTATIONアルマム。
試聴した感じではオーソドックスなデスメタルみたいに思ったけど、
へブソのHPには疾走ファストデスラッシュって書いてあるな。
調べたところ、これやたら単価が高いんだけど。。。
一定した価格で売ってるへブソみたいな店で買うほうが特なのかなぁ。

欲しいの多いのでとりあえずは見送りだけど。

853もぅろ:2004/01/03(土) 18:40
駄作さんCD関係の仕事やってるの?

854駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:46
まあ、そんなとこ。

855もぅろ:2004/01/03(土) 18:47
ただでCD聞けるの?

856駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:49
それより正統派デスとブルータルデスってど違うの?
マルヴォレは正統派であってブルータルではないらしい。

俺的見解。
スラッシュの流れを汲むデスが正統派?

微妙にスレ違いな内容だが、(゚ε゚)キニツナイ!!

857駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:50
(ノ゚∀゚)ノもうろメッセ。

858駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:56
話はデスに変わるが昨日、VRの他にマルヴォレも聞いた。
いやー、かっちょええわ!!

3rdスティルボーン。1曲目のリフなんかヤヴァ過ぎ!
あれでミドルテンポにならずに疾走したら悶絶ですよ!

859駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 18:58
1曲目イントロのヴォーヴォーって叫びなんか
オールドスクールって感じで(・∀・)イイ!

860もぅろ:2004/01/03(土) 18:58
より激しいのがブルーたるだよ

861駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 19:01
なるほどね。古いバンドで言うならモビエンなんかブルータルって感じだな。
1stにはスラッシーなリフの曲も少しあったけど。基本的にデス系のリフばかり。

862駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 19:23
OBITUARYにも速い曲(もしくは速くなるパート)あるんだよね?
LOWBLOWが結構お気に入りになったので、ちゃんと聞いてみようかな。
2ndが名盤らしいけど単品で買うのと1st/2ndカップリングどっち買おうかな。
カップリングとかあんま好きじゃないんだけど。デモとか入ってるみたいだし。

863駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/03(土) 19:25
あーでも、単品のほうはゴールドディスク仕様じゃん。意味なさそーw

864あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/03(土) 23:59
なんか駄作さん劇場全開やー。

去年買ったヤツ。
kreator・sodom・destruction、それぞれライブ盤。
destruction新譜・necrodeath新譜・metallicaライブ。
EXHORDER再発・・・コレくらい。

去年と言ったらアレ欲しい。DESTRUCTERの2nd(新譜)今度買いに行こう。

ヘブソにアンヴィルビッチ置いてあった。「fuck burrn!」とか書いてあった。

865あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/04(日) 00:01
>>861
morbid angelの1stってモロslayerの影響感じるから好き。今も大好き。

866駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/04(日) 00:07
fuck burrn!か…確かB!で酷評されたんだよね。
今聞いてみると何気に普通のスラッシュだよね>ANVIL BITCH

867あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/04(日) 00:09
2のスラッシュスレでもC級(D?)スラッシュとか書かれてたような>ANVIL BITCH
パワーよりのスラッシュって書いてあったから、あんまりそそられなかった。

868駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/04(日) 00:28
オビツアリのDrって今あんどりゅーのドラムやってるんだ…。
あんどりゅー好きの女子がこぞってオビツアリ…(ry

869あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/04(日) 00:31
ありえんw
アンドリュのライブだか、リハだかに
OBITUARYのメンバーが勢揃いしてアンドリュー大喜びしてたらしい。
あの人デスメタルすきらしいね。

870駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/04(日) 00:44
ええええ、だってヘルのHPに書いてあるよ。オビツアリのところ。

漏れのKRISIUNのサンプル…プチプチノイズうざー。歪んでるよ・゚・(ノД`)・゚・。
これはちゃんと製品も買わネヴァ!当然、日本盤で!(SLAYERのカヴァー入り)
ま、当分先だな。

871駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/04(日) 00:45
ああ、ありえないの意味がわかった。うん。ありえないw

872駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/04(日) 00:51
パワーよりのスラッシュっていうとどの辺?あげNT STEELとか?
あゆさんダメポ派だったんですかっ?!

873駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/04(日) 01:16
うわーICED EARTH出るの忘れてた。PRTの合間のラジオCMで思い出した。

874あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/04(日) 02:02
ダメポってわけじゃないんすけど、最近聴きたいってーと
SODOM、DESTRUCTION(1stミニ〜2nd)、POSSESSED、KREATOR(FLAG OF HATE辺り)
・・・みたいな、ドタバタグシャグシャなヤツ。

パワー寄りに手を出すなら
割と普通にパワーメタル(RAGE・初期BLIND GURDIANとか)聴く方を選んだり。

875雷鼎:2004/01/04(日) 14:10
スレイヤーのBOXセットが気になるなぁ。

876あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/06(火) 00:42
アニヒレーター「カーニバルデアボロス」カッコイイね。
いやいや、\780でゲトーしたのが正直申し訳ない気分だ。

877駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/07(水) 23:50
SCANNER結構いいなぁ。CD輸入ならあるかなぁ。

878駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/07(水) 23:56
質問。ぶっちゃけ正統派スレもニュースクールスレもデススレも要らないような
気がしてきた(自分で立てたりして、なんだが…)

メロスピとPOPは分けておきたいが、硬派な男の熱いエクストリームなメタルなら
なんでも有りな気が…というか分けるのめんどいw(人間の数も少ないし)

ここでスラッシュ以外のレスしてもOK?

で、PRIMAL FEARのDVD最高!2000円くらいで見れてマジラッキー!

879もぅろ:2004/01/07(水) 23:59
統一しよーや

880あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/08(木) 07:52
個人的にイヤンだけど、統一希望が多いならしちゃってもいいんじゃない?
どうせだったら新スレ立てて心機一転して。

んでここは俺の日記スレと化す。

881雷鼎:2004/01/08(木) 14:58
いかん。ネオクラスレ立てたくなてきた・・・。

あ、ヒーゼン1stよかですよ。でも対訳ないのー。

882もぅろ:2004/01/08(木) 22:11
つかスラッシュ以外話題ない・・

883あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/08(木) 23:02
ヒーゼン1stイイよねー。
ベイエリアスラッシュの中では一番好き。OPEN THE GRAVE大好き。
対訳は大体フィーリングで。
どしても分からなかったら辞書持ち出してって感じ。
ソコまで歌詞に興味惹かれる事はあまり無いですけど。

884駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/08(木) 23:11
まあ、多少の脱線あると思いますができるだけスレタイに沿って逝きまふ。

ヒーゼン1stいいねー。Voはちと軟弱だが。リフが最高。
ベイエリアの中だったら、フォビドゥンかなぁ?!Vo含む全楽器がハイクオリティ。

今からサイクロンテンプル聞きます。

885駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/08(木) 23:15
正直、最近のスラッシュだとレスが進まない。
このスレ5人もいないしねw

だから自己満でもいいんで、昔のスラッシュとか旧譜の話題とか
お気に入り、ランキング…etcなんでもレスしよう。

886駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/08(木) 23:17
最近UNITEDの湯浅第1段アルマムを聞き返したんだが、やっぱ(・∀・)イイ!
ライブの湯浅ショボパフォに萎えまくりだったんだがCDで聞く分には問題なし。
第2段はつまらん曲増えた。音は最高にカコイイのに…。

887あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/08(木) 23:43
極初期なんか、ほぼ僕の独り言スレだったので
最近は「盛況になったものだ」と感慨深かったのですが。

888駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/08(木) 23:48
なるほど。言われてみれば確かにそうですな。

889もぅろ:2004/01/08(木) 23:50
湯浅ってなんて読むの?

890駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/09(金) 00:00
ゆあさ

891もぅろ:2004/01/09(金) 00:10
ゆあさでよかったんか。
サッカージャーナリストにも湯浅ってのがいるんよ。
前からどう読めばいいのか迷ってたよ。
ありがとう。

892キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/01/09(金) 00:14
キンちゃんと兄妹なのってユナイテッドの誰だっけ?
名前忘れた。

893あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/09(金) 00:16
キンバリーのそっくりさんなら横山。

894キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/01/09(金) 00:20
横山?かな?わからんけど。

895駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/10(土) 00:03
ICED EARTHが楽しみだなぁ。
限定輸入盤が1番お得らしいけど。

896テヒンコ:2004/01/11(日) 12:00
テラーズクワッドのCD買ってきた。
生まれて初めてジャパメタのCD買ってきた。
日本にもこんなに格好いい音楽やる人いるんだね。感動した。

897もぅろ:2004/01/11(日) 22:48
テラーズクワッド聞かせて(ハキューソ!
ジャパメタも結構いいすよ。
漏れはUNDOWNが好きだ

898駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/11(日) 23:42
TERROR SQUAD久しぶりに聞いてる。
捨て曲なしの名盤だね、こりゃ。

1番好きなのはWILD DISORDERかなぁ。
フックのあるリフに激(*´∀`)萌え

899もぅろ:2004/01/11(日) 23:56
駄作さんディファイルド注文したよ。
来るまであと一週間はかかるかも

900駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 00:06
今日は日本のスラッシュも聞こう。
SLu[ge]eからリリースされているTOKYO BAY AREA LADIES HEAVINESS
POUND FISH CAKE

90年代以降のPANTERA風サウンドを基調としている。
4ピースとは思えない重量感。演奏力も十分あり、海外でもイケルほどの内容。
特に#②FEAR OF MOM、#⑦NAKEDといった高速スラッシュチューンがカコイイ!

関係ないがレディースバンドのNEAT001も今年中にはアルマムをリリースする
みたいだし、非常に楽しみである。

901駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 00:22
続いてリリース当初勧めまくった日本のANNIHILATORと言われる
VANGUARD

せっかくの1stフルなんだからVoをとった宮尾氏(本来はDr)に叩いてもらえば
良かったのに…。この内容で打ち込みサウンドは勿体なさ過ぎである。
楽曲が120点満点くらい最高なので、良しとしておこう。

ANNIHILATOR好きは聞いとけ!

902駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 00:25
そう言えば、ここ最近日本のバンドの発掘してないなぁ。
先日買ったLOST EDEN一言で言えばメロデスだけど
スラッシャーにも聞いて欲しいなぁ。#④の疾走感は気持ち(・∀・)イイ!

903駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 00:28
くぅ〜。VANGUARDのONCE IN A LIFETIMEは超名曲!断言!
ANNIHILATORの3rdにすら、こんな曲あっただろうか?!

904[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/12(月) 00:48
発掘する気力が無いですから('Α`)

KREATORのライブDVD、途中にSODOMが出てきて
「KREATORなんか買ってんじゃねーよ、クソ野郎」って言っててワラタ。

905テヒンコ:2004/01/12(月) 00:59
>VANGUARD
買うの忘れてた!
今度voivodといっしょに買ってくる

906駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 01:08
で、HEATHENの1st。3曲目が首狩フェイヴァリッツでしたね。

907駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 01:10
THE HAUNTED厨はHEATHENを聞いたことがあったのだろうか・・・・・・・・・(-。-) ボソッ

908駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 01:15
HEATHEN2ndの外盤もロードランナーから出てるんだっけ?

909駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 01:24
#⑤SET ME FREEのGtソロヤヴァイYO

910駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 01:42
1st裏ジャケのメンバーショットでGtの人THE EXPLOITEDのTシャツ着てるね。

911駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 01:43
れっつ ふぁっきん ご━━━━(゚∀゚)━━━━!!
DIMENTION ZEROのライブinJAPAN
音だけ聞くとかなり良い。曲も良い。

912駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/12(月) 01:46
東京の客のほうが歓声デカイぜ( ̄ー ̄)

913駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/14(水) 00:07
ICED EARTH非常にイイ感じである。

914駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/14(水) 23:47
二日続けて、同じ中華屋に行った。激うまー&ぼりうむ有りだ。明日も逝きたい。

915駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/14(水) 23:49
すいません。書くスレ間違えました。
ICED EARTH疾走疾走してないけど、ドラマティックでイイです。

916駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/14(水) 23:56
アメリカ国歌を使ったイントロなんかさすがベテランって感じだ。
見せかけだけで高揚しないカスイントロを作るB級メロスピバンドこれを見習え!

ここはスラッシュスレだ!!!

917雷鼎:2004/01/15(木) 23:03
ちと気になるんだよなアイスドアース。買うべかきいなか・・・。
今月買う奴あまりないから尚更。

918もぅろ:2004/01/15(木) 23:18
アンスラがキルスウィッチらと来るね

919[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/16(金) 06:38
アンスラがキルスイッチに食われる予感。

アイスドアース。
試聴では「フーン」で終わっちゃったんだけど…
あの手のドラマチックさを売りにしてるヤツは聴き込まないとダメぽ?

920もぅろ:2004/01/16(金) 23:14
ダーケストアワーやデリンジャー〜も来るね

921駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/17(土) 00:16
ぶっちゃけアイスドアース…名曲という曲がない。
グッとくるメロディや疾走も少ない。リフだってスラッシュ系に比べりゃ微妙。

でも、それでも聴きたくなってしまう…それがアイスドアース。
聞き込んで好きになるヤシはいるだろうし、ダメなヤシはダメだろうし。
少なくとも試聴で買おうと思わせるだけのインパクトはないかな?!
Voはむちゃくちゃカコイイけどね。

922もぅろ:2004/01/17(土) 01:09
そういうバンドほど長く聞いたりする

923駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/17(土) 01:45
PARADOXの1stボーナスと再結成1stに入ってるデモやライブは同じ音源?

924駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/17(土) 01:47
このスレの最初のほうでDIVINE:DECAYが話題になっていたので少々驚いた。

925[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/17(土) 02:01
>再結成1stに入ってるデモやライブ
なにそれ?俺の入ってない・・・

926駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/17(土) 02:04
コリジョンコースの国内盤ボーナス曲だよ

927[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/17(土) 02:07
そんなのついてたのか。

ぼーナストラックってスコピのカヴァーだけだと思って迷わず洋物買っちまったぜ…

928駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/17(土) 02:09
1st買えば問題なし!恐らく同じ音源。
500円で買えちゃった!ヽ(゚∀゚)ノ

929[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/17(土) 02:09
ふと気付いたが、一周年にあたる1月5日に
誰もカキコして無かったってのはナカナカ寒い。

930駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/17(土) 02:11
(゚ε゚)キニツナイ!!w

931駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/17(土) 22:07
INVOCATORって再結成して、いつのまにかCD出してたけど
大して話題にのぼらなかったよね。曲が良くないのか?!

88年と89年のデモとカバー曲を収録した「EARLY YEARS」を聴いてる。
う〜ん、デモだ!w ベースが結構ブリブリしててSADUSを想起させる。
曲は特別メロディアスでもないし、適度なブルータル加減。

カバーはARTILLERYのThe Eternal WarとDark AngelのThe Promise Of Agony
この2曲に関しては曲の力ではあるが、なかなか(・∀・)イイ!
Voも普通声にして歌ってる。

932[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/18(日) 04:34
スラッシュバンドのカバーと言えば
HEATHENのKILL THE KING(RAINBOW)が良いです。

特別アレンジ変えたりとかしてない(と思う)けど、オリジナルより全然好き。何故だ。

933駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/18(日) 04:51
あゆさんインヴォケのアルマムなんか持ってる?

934[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/18(日) 04:56
持ってないー

935駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/18(日) 05:00
THE HAUNTEDのぺるもらやんせんは凄いけど、流石にまだこの頃は青いですな。
特に2ndデモ(CDの#⑤〜⑧)は走りまくってて最高!

どうでもいいけど、このCDいつ頃のリリースなんだ?
ジャケが焼けてるよ。そして、ダサいウンコ色。

936駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/18(日) 05:03
今日買ったCDカキコスレや今何聞いてるのスレは基本的にカキコまないので
こちらに随時感想などを。

937駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/18(日) 05:08
スラッシュツインギターグランプリやったらどーなるのかなぁ。
やはりベイエリア勢優勢?HEATHEN、EXODUS、VIO-LENCE、FORBIDDEN…etc

ベイエリアじゃないが、SLAYERの2人のリズム感は世界最強クラス。
某女子固定もおっしゃっておったが、禿げしく同意。

938駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/18(日) 18:39
10周年を迎えたタイ産初のデスメタルバンドHERETIC ANGELS

実際にはスラッシュを感じさせる要素が強く、デスラッシュといったところか?!
楽曲的には4枚目までのSEPALTURA+αな感じで、VoはHOLY MOSESのサビーナっぽい。
Drは非常にタイトで打ち込みっぽく聞えたり、聞えなかったり。とにかく巧い。
1stアルマムとなったVISION OF CALAMITYの#②で聴かれるギターソロは
「朝日が昇るような爽やかさ」といった感じでおもしろい。タイならではか?!
他にもアルペジオパートや荘厳なパートを巧み取り入れたりする。
随所で聞かれる妙な効果音やダンサンブルなビートもおもしろい。

http://www.hereticangels.com/heretic/index.html

939駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/18(日) 21:39
オフィシャルのサンプル聴く限り、2002年リリースの2ndもヤヴァ過ぎだね。
1stに比べるとほぼ完全にデス化してるが。

940駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/19(月) 00:20
INVOCATORのシークレットトラックに気づかずビビッタ。

941駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 00:12
昨日からUNITED聴きまくり!
パクリがどーこうの問題ではないっ!

クランチリフに悶絶死!

942[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 00:26
HARD TO BREATHはカッコイイよね。
久し振りに1st聴いたら、結構濁声だったと気付いた。

パクリ元(と言ったら怒りますかw)のEXODUS。
新作は3月に日本版出るって?洋盤は2月。洋盤でいいかなーなんて。

943馴れ合い:2004/01/21(水) 00:37
俺は日本盤しか買わない主義
なんとなく輸入盤はチープな感じがするんだよね

944[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 00:44
俺はライナーが(感覚的に)稚拙だったりすると結構ムカつくから
「お前なんかに金払いたくネーんだよ、バーヤ」って感じで輸入盤。(特にB!の奥野が嫌い)

あと、全てが全てってワケじゃないんだろうけど、
DESTRUCTIONの新作、
日本盤のジャケの印刷がくすんでて、何だか海賊盤掴まされた気分だったのもマイナス。

945馴れ合い:2004/01/21(水) 00:48
ライナーなんてどうだっていいじゃん

それよりブックレットと解説が別紙になってないとウザい

946[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 00:53
面白くないライナーが付いてきてプラス1000円と考えるとね。

>ブックレットと解説が別紙になってないと
輸入盤なら解説なんか付いてないからウザくなくていいぞw

947馴れ合い:2004/01/21(水) 00:56
そうなんだけどさ
なんとなくね・・・
五百円とかで売ってても違和感ないんだよね輸入盤

948駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:08
>国内盤
特に四つ折りの解説ウザイ

>EXODUS
ボーナスがあるか気になるが、同じく輸入盤購入予定。理由:1ヶ月も待てん!

>UNITED
1stってスラッシュってイメージがない。

>輸入盤
チープ正解。輸入盤なんてある意味中古みたいなもん。

>ライナー
マサ伊藤のライナーは好き。バンドのバイオとかインタビュー的なものはイラネ

949おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/01/21(水) 01:08
よく知らないバンドや初めて聴くバンドのCDは、輸入盤を買ったり。

財布がホカホカなときは、
よく知らないバンドや初めて聴くバンドの経歴やなんかも知りたくて国内盤を買ったり。

輸入盤しか無いバンドとかはまた別のお話で。。。

950[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 01:14
マサのプリーストライナーは、愛が「暴走」してて好き。

951駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:15
久々にNEGAROBOでも聴いてみるか?

952馴れ合い:2004/01/21(水) 01:17
よく知らないバンドなんて買わないし
買うとしても試聴繰り返して慎重に・・・

953駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:19
馴れ合いも発掘メタラーを目指そうw

そういえばNEGAROBOはマサや奥野が絶賛してたなぁ。
今何してるんだろうか?

954おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/01/21(水) 01:19
マサは余りにも褒め過ぎで、読んでて気持ち悪い。

955[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 01:21
財布がホカホカな日など無ぃ・・・

ウニの1st、スラッシュだと思う派。

956駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:22
前田や奥野嫌いではないが、解説となると全然だめぽ。
褒め過ぎと言えば、やっぱりピロ(ry

957馴れ合い:2004/01/21(水) 01:22
>駄作
やだ
無意味

958駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:26
無意味じゃねーって。
ジャケ買いとかレーベル買いとかするアフォなヤシはおらんのか?

959馴れ合い:2004/01/21(水) 01:28
ジャケ買いとかさ・・・
余程金が余ってるんですね

960[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 01:29
>ジャケ買いとかレーベル買いとかするアフォなヤシはおらんのか?

ノシ
「イヤーエイクだから」でどれだけ無駄遣いしたことか。

961駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:30
(〇´∀`)ノ~ ⌒⑩ ホレッ

962おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/01/21(水) 01:33
「ハウリングブルだから」になりかけてたノシ

963馴れ合い:2004/01/21(水) 01:33
欲しいCDも買えないのにどうでもいいものが買えるか!!
メタルからハーココアからパンクからロックから、多すぎる・・・

964マジョーラ:2004/01/21(水) 01:34
>>963
だよねだよね
うらやましいよホント

965おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/01/21(水) 01:35
大学入ってバイトするようになったら、その思いが爆発するんだね。
いいことだ。

966馴れ合い:2004/01/21(水) 01:37
そんなこと言ったらギターからアンプからエフェクターから服から・・・

967[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 01:37
「ハズレを引くスリル」を楽しめるから、ジャケ買いは止められねぇ。

ギャンブルは男の美学よ。オススメはできないけど。

968おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/01/21(水) 01:40
「ジャケ買いとかレーベル買いとかするアフォなヤシ」ってのは、
「ギターからアンプからエフェクターから服から・・・」はCDの次なんだよw

969駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:42
ジャケ買いとは言いつつも、POPとかも参考にしたりするから
そこまで酷いハズレもないしね。
この前は5枚買って本当にイラネって思ったのは、1枚くらい。
思わぬ収穫とかもあったりして、どっちかと言えばプラス。

タイのデスメタル(>>938参照)は(・∀・)イイ!よ

970駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:44
とりあえず、漏れにはギターもアンプもエフェクターもいらないからにゃあ。
楽器やらない分助かった。

971馴れ合い:2004/01/21(水) 01:44
だからメタラーはキモ(ry

972おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/01/21(水) 01:45
ジャンルは関係無いんじゃないか?w

973[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 01:46
そう、メタラーはキモが座ってるから、ハズレ如きに動じないのさ。

974駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:48
NEGAROBOやめっ。
タイデス聴こう。

バカかもしれんがブルデスとか聞くとすぐ寝られる。
きちんとしたメロや歌があると、色々考えてしまうので寝られない。

975馴れ合い:2004/01/21(水) 01:50
まぁね
要するにオタクは死ねということだよ

976おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/01/21(水) 01:50
>>973
いーことゆー♪

977[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 01:52
   ||      ⊂⊃
   ||     ∧ ∧
   ||     (  ⌒ ヽ  <「オタク」じゃなくて「キモオタ」にしとけよ…
 ∧||∧    ∪  ノ〜  
(  ⌒ ヽ  彡  V   
 ∪  ノ〜  フワーリ
  ∪∪

978駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:52
メタラーがキモっちゅーのは??ジャケ買いとかのこと?
どんなジャンルにもそんなのいるよ。
クラシックとかジャズとかプログレなんて基地外みたいのばっかだよw
まともなのはJ-POPくらいでない?

979[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 01:56
「服(身嗜み)よりCD」な所を指してるんではなかろうか。

コレは普通にキモーイ

980駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 01:59
そっちか。同意します。

981駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 02:02
新しい仕事になってからメタル以外のCDって買ってないなぁ。

982駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 02:05
馴合スラッシュ新入生とかこないかなぁ。
段々マンネリですよ。

983駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 02:12
募集あげ

984駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 02:16
せざるを得ないな…

985駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 02:23
常時あげ

986[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 02:24
定時ウロウロ

987駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/21(水) 02:32
>[ '皿`]隊長
話題をおながいします。

988[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/21(水) 02:38
[;'皿`]<えー…DEFLESHEDの2ndしか聴いてません。最近。

989駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/25(日) 00:42
PYRACANDA / Two Sides Of A Coin

4人編成時RAGEの片割れギターが在籍。パワーメタル寄りスラッシュ(逆かも?)
Drはモタるし、Voはよく下手糞とか言われてるが、B級スラッシャーなら問題なし。
リフは刻みまくりで、よく構成されている。メロディもしっかりしてる。
全楽曲ハイクォリティで飽きない。音質は1990年の割に良い。RAGE好きなら必聴!

Top Gun
Democratic Terror
Delirium Tremens
Challenge Cup
Rigor Mortis
Welcome To Crab-louse City
Dreamworld (Goodbye,Mary Ann)
Loser
Don't Get Infected

990もぅろ:2004/01/25(日) 06:28
アマゾンからまったく音里なし・゚・(ノД`)・゚・

991もぅろ:2004/01/26(月) 21:53
OUTRAGEの24-7買ったぞ〜
これは(・∀・)イイ!
グランジっぽさもありグルーヴィーでいい感じだ。
聞き込むぞ〜

992駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/28(水) 01:04
POSSESSEDのAgony in paradiseが早く聞きたいぜ!

993もぅろ:2004/01/28(水) 11:23
よく聞いたら24-7そんなによくないや(´・ω・`)

994駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/01/28(水) 15:34
ということでマーイファーイナールデー!

995[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/01/28(水) 18:03
めにあ!めがろめにあ!

996もぅろ:2004/01/31(土) 02:32
このスレ的にUNDOWNはどうだ?

997[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/02/01(日) 19:10
ぶっちゃけ、知らん。

998もぅろ:2004/02/01(日) 23:21
http://www.avexnet.or.jp/undown/disco/index.htm
ここで聞けるよ

999駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/01(日) 23:47
UNDOWNのライブ一回だけ見た。

1000もぅろ:2004/02/02(月) 00:01
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、   
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、  
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!  1000げっと、と。
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;

1001駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/03(火) 00:21
明日EXODUSの新譜買っちゃいます!

1002[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/02/03(火) 01:55
UNDOWN苦手っぽい。日本人とか関係無しで声が駄目。

1003もぅろ:2004/02/03(火) 14:18
声かよっw

1004駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/04(水) 00:45
今日EXODUSの新譜買っちゃいますた!

1005もぅろ:2004/02/04(水) 19:27
プリングティースってどうなん?
cd買ってみようか迷ってる

1006駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/04(水) 22:17
極端に言うとロカビリーメタル?
ウッドベースがかなり個性的です。

1007もぅろ:2004/02/04(水) 23:00
へー、買ってみます。

1008もぅろ:2004/02/04(水) 23:05
あのウッドベースは下手だという話をよく聞くw

1009駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/04(水) 23:15
ライブはエネルギッシュで楽しかったけど、CDはどうだろう?
おれは持ってない。

1010もぅろ:2004/02/05(木) 00:25
ラウドネスのヘヴィメタルヒッピーズってどうなん?

1011おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/02/05(木) 00:37
プリングティース、
ヴォーカルもアクが強い(ただ下手なだけという噂も)からズッコケるかもw
最近の活動は知らないからアレだけど。。。

1012もぅろ:2004/02/05(木) 00:49
オフィで視聴。結構(・∀・)イイ!!これは買いだ。

で、ラウドネスはどうなん?

1013もぅろ:2004/02/05(木) 00:53
はよサッカーみたいなぁ

1014もぅろ:2004/02/05(木) 01:01
プリングティースおもろいことやってんね。
はよCD聞きたいわ。

1015駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/06(金) 00:28
段々スラッシュスレから…(ry

LOUDNESSのヘビメタヒッピーは全曲聞いてないが、
ベストで数曲聞いた感じだとかなりの糞加減w
というか重すぎで、鈍くて、タルイ!
その前の作品LOUDNESSの方がよっぽどメタルアルマムしてる。

ジャパメタトリビュート魂とかもんもんに超お勧め。

1016キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/02/06(金) 00:46
つぃ最近出したテラー?だっけ?どうですか?>駄

1017もぅろ:2004/02/06(金) 15:36
重くて、鈍くて、タルイの好きなんだよなぁ最近w
EYEHATEGODとかNEUROSISとか聞いてる。

1018もぅろ:2004/02/06(金) 19:04
SLEEPも注文するクマー!!今はハイオンファイアやってるくまー!!
コラプテッドと324のスプリットも買うくまー!!
エレクトリックウィザードは迷ってるくまー!!
関係ないけどKings of Leonってかっこいいクマねー!!
本物ロックくまー!!!

1019駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/07(土) 02:53
>きむくん
テラー?
2000のことですか?ライブ盤は糞なので買わなくてよろしいかと。
1st>2ndな意見が多いようですが、どっちもどっちってことで。

1020キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/02/07(土) 10:19
スマソ。ラウドネスですた。説明足らなかった。

1021キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/02/07(土) 10:20
テラー2000のライヴ盤試聴したけど何やってんだか
分からなかった。音質最悪ですね。

1022[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/02/07(土) 11:13
アンチノック(だっけ?)の方は見てないけど、ライブの寺2000はカッコよかった。
「寺、いらないなぁ」とか思っててごめん!

でも、DESTRUCTIONの方が更にカッコよかった!!!

1023もぅろ:2004/02/07(土) 20:04
ラウドネスの新譜2曲聴いたけど、
めちゃめちゃ重いね
ドゥームやんw

1024もぅろ:2004/02/07(土) 20:06
ヒッピーからずっと重いんか?
復活第2弾のアルバム聴いてみたいなぁ

1025キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/02/07(土) 21:14
もろサバスの甘ひはっぱなリフの曲あるらしひ。>も

1026もぅろ:2004/02/11(水) 22:34
エクソダスの再結成ライブ買ったぞ〜

1027[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/02/12(木) 00:47
>も
くれ。

は、ともかく。関西はどこにも入ってませんぜ、オマイラ。
で、秋葉の在庫は店ごと燃えるし。

1028[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/02/12(木) 00:48
あ、アナザーレッスンか、もんもんの買ったヤツ・・・

1029駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/12(木) 13:32
一週間位前に買ってますよ、オマイラ。

アキバのはマジ凄かった。なにも知らずにいたから、低空飛行するヘリや
消・急・警の車がワンワンしてて、ついにテロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
かとおもたです。そのとき靖国通り沿いにいますた。

うぎゃー、早くポゼスドのライブ盤聞きたい!

1030[ '皿`]あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/02/13(金) 06:37
ASSASSINのブートライブ買っとけばよかったなぁ・・・

1031あyu </b><font color=#000000>(h.GZQAYU)</font><b>:2004/02/17(火) 02:16
結局アマゾソで注文した[゚∀゚]

1032もぅろ:2004/02/17(火) 14:04
結局マアン゙ソか[゚∀゚]

1033もぅろ:2004/02/19(木) 01:25
駄作さんDOOM持ってない?

1034駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/21(土) 23:07
単独音源ないです<DOOM

ぽぜすどのライブ曲が全然わかんね。ブートじゃねーかw

1035変石:2004/02/21(土) 23:49
Sadusを聴いた。
ベース目立ってますねえ

1036もぅろ:2004/02/22(日) 05:05
>駄作さん
単独じゃなくていいからMP3くれ

1037駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/23(月) 00:22
MP3はもってないよ。CDのみ。

1038ブルデスビート:2004/02/24(火) 15:53
これってEXODUSの新譜?
http://pagansmurfen.ath.cx/~blasphemer/MP3/-Exodus%20-%20Tempo%20of%20the%20Damned%20%5b2004%5d/

1039もぅろ:2004/02/25(水) 09:18
>>駄作さん
だからそのCDをMP3にして(ry

1040もぅろ:2004/02/25(水) 18:10
Eidolonって知ってる?

1041もぅろ:2004/02/25(水) 19:21
Possessed買ってみるテスト

1042駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/02/26(木) 21:12
>>1040
EIDOLONは元々パワーメタルバンドだったけど
最近のアルマムからスラッシーな要素が増して良くなった。

http://musica.mustdie.ru/samples/e/eidolon/2003_872.mp3

1043ぁゅ:2004/02/26(木) 23:36
>1038
低速回線に5メガは重過ぎ…

メタリカのジャスティスは私的にメタリカ史上に残る大駄作なのだが、
ジャスティス収録曲が好きと言う人をよく見かけるので
「そんなに良かったかな?」と考え直し、久しぶりに聴いてみた。

やっぱり駄目だった。

1044ぁゅ:2004/03/01(月) 23:19
フォビヅンの1st
序盤は思ったよりまったりしてて「やべぇ、ハズレ引いた」って思ったけど、
後半、ドタバタ突っ走ってくれてホッとしますた。ヴォーカルがヘコいなー。

アサシンのブートライブ
初期ブラックメタルっぽく感じるくらいドタバタグチャグチャです。
やっぱ、ベイエリアのスタスタザクザクより、グチャグチャドタバタなジャースラのが性に合うわ。

1045駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/02(火) 01:25
ふぉびどんのVoはベイエリアじゃ屈指の巧さを誇るんですよw
#③のリフのキレはハンパでない!

ところで、あゆさん今まで1st未聴だった?なんか意外な感じがしる。

1046ぁゅ:2004/03/02(火) 22:58
昔、何かで聴いたアルバムが(GREENだったかな?)ヘコかったので「FORBIDDEN=ダメぽ」に。
先述の通り、それほどベイエリアに傾倒してないのもあってなかなか入手する気にならんかったです。

ふぉびどぅぅん、いぃぃゔぉぉぉお〜〜〜!!!のすっぽ抜けハイトーンがイヤン。

1047ぁゅ:2004/03/02(火) 23:06
個人的にチャック・ビリーが頭一つ二つ抜けてるね>ベイエリアスラッシュVo.

1048駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/04(木) 01:09
最近の一押しは間違いなくSCEPTICの新譜!!(4月リリースですが)
ゴリゴリ質感でザクザク刻みまくるブルータルリフの応酬!
安易に突っ走らない、タメの効いた複雑な展開美。
メロデス的な臭いメロディは排除しながらも、フックに溢れ、飽きさせない!

今年のBEST10に入りそうな勢いです。

1049馴れ合い:2004/03/04(木) 01:22
デスラッシュで一番有名で一番リリース多くて日本盤出まくりのバンド教えて

1050もぅろ:2004/03/04(木) 03:23
evildeadってどうなん?

1051駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/04(木) 23:43
>も
最高!マストバイ!
1stはスピードメタル。2ndはベイエリア指向。
ミニは知らんがハードコア寄りだっけ?

>な
ディスメンバー、デフレッシュドなんかは?

1052ぁゅ:2004/03/05(金) 00:05
一番多いのは何気にTHE CROWNの4枚だと思った。(3rd〜6th)

DISMEMBERは3枚、DEFLESHEDは2枚か。(共に3rd〜)

1053もぅろ:2004/03/05(金) 00:41
THE CROWNの最新作良い?

1054ぁゅ:2004/03/05(金) 00:48
俺はすげぇ気に入った。NATASHEAD OVERDRIVEがかなりキてた。

でも最初は4thがいいと思う。

1055駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/05(金) 00:54
しょぼん。ポゼスド13未聴。
あゆさんはとりあえずSCEPTIC聞いとけ!

1056駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/05(金) 01:05
疾走の少ないデスラッシュって珍しいかな。
なんかリフで押し捲る感じ。たまにアルペジオ入れたりして。

1057ぁゅ:2004/03/05(金) 01:10
未だにDIE YOU BUSTARD探してるんだけど無いんよね。
仕方なくHELLNATIONなんか聴いてるわけですが。

つーか、ハードコアだよな、こりゃ。

1058もぅろ:2004/03/05(金) 01:23
CD-Rで持ってるw>ダイユー

1059駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/05(金) 01:23
ハードコアと言えばRAZORS EDGEはどうなの?

1060駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/05(金) 01:26
再発ってなんかボーナスとかあるの?
ライブ会場限定配布デモCDRが追加収録とか?

1061駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/05(金) 01:29
最近のUNITEDみんな好き?EXODUSそんな感じだよ。

1062もぅろ:2004/03/05(金) 01:39
そんな感じ?

1063もぅろ:2004/03/05(金) 22:18
ァュはIMPALED聞いてる?

1064ぁゅ:2004/03/06(土) 02:56
>RAZORS EDGE
知らん。

>IMPALED
知らん。

>最近のUNITEDみんな好き?EXODUSそんな感じだよ。
エエエェェェェェェ((((´Д`))))ェェェェェェエエエ
なんか怖いんですけど。
B!立ち読みしたらインタビューで「最高傑作」と連呼しながら小澤が78点付けてて吹いた。

1065もぅろ:2004/03/06(土) 04:24
>>ァュ
IMPALEDはイグジュームド脱退したメンバーがやってるバンドです。

1066駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/07(日) 00:00
>首狩
むりぽな悪寒ですね。速い曲はカコイイけど、ミドルテンポなのが多いし、
ゼトロもがんがってるが、バーロフ派からすればイマイチ。
B!で78点⇒国内盤売り上げ減少⇒来日公演決まらず…(;´д`)

1067ぁゅ:2004/03/07(日) 01:11
ボキはゼトロ>バロフだから声に関しては気にしておりません。
どっちでも気にしないと言うのが正解なのですが。
ミドル多目か・・・まぁ期待し過ぎず期待しておきます。
単独怪しくても、DOJOで来るんじゃないかなー。
DEATH ANGEL・NUCLEAR ASSAULT辺りと一緒にщ(゚Д゚щ)カモォォン!!!

>も
EXHUMEDと同系なら聴いてみたいな。
確かドラムが抜けたんだっけね>EXHUMED

1068もぅろ:2004/03/07(日) 19:20
>あ
ちょっと聞かせてもらったとこイグジュームドとかわんなかったよ

1069ぁゅ:2004/03/08(月) 08:20
変わんなかったら、EXHUMED聴いとけって所かw

1070もぅろ:2004/03/10(水) 03:34
デスラッシュでオススメおせーてくれよ!!!
デフレッシュドだっけ?あれよいの?あひゃひゃひゃー

1071駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/10(水) 21:21
レコファンでCRASHの3rdを350円で見つけたんだけど、ブックレットボロくて
スルーしてしまった。中古に関しては状態(゚ε゚)キニツナイ!!派だったのに…。

買っておけば良かったかなぁ。

1072ぁゅ:2004/03/11(木) 00:00
DEFLESHEDは2ndか3rd聴いて駄目なら止めた方がいい。

もうすぐ新譜出るDISMEMBERなんかいいと思う>デスラッシュ

1073もぅろ:2004/03/11(木) 00:04
>あ
さんきゅう
DISMEMBERか

1074駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/11(木) 00:16
DEFLESHEDの4thはDERANGEDのVoとのゲロVo掛け合いが良い。

1075もぅろ:2004/03/11(木) 00:16
ヘイトスフィアはどうなの?

1076駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/11(木) 00:17
もんもんGOD FORBID買いですよ!買い!
デスラッシュとニュースクールのおいしいとこ詰め合わせ。

1077駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/11(木) 00:22
ヘイトスフィアは全アルマム良い!メロディアスな要素多分にある。
去年末に出たミニに入ってるOZZYのばかだもんのカバーはかっこいい。

1078ぁゅ:2004/03/11(木) 00:25
>DEFLESHEDの4thはDERANGEDのVoとのゲロVo掛け合いが良い。
FAST FORWARD自体は3rdの曲だけどね

1079駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/11(木) 00:27
あれはなんでまた4thに入ったん?

1080もぅろ:2004/03/11(木) 00:28
>駄作さん
GOD FORBIDはどのアルバム買えばいいの?

1081駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/11(木) 00:30
とりあえず新譜⇒GONE FOREVERってヤシを…。

1082もぅろ:2004/03/11(木) 00:32
OK

1083ぁゅ:2004/03/11(木) 00:38
ボーナストラックでしょ?

1084ぁゅ:2004/03/15(月) 17:23
もうすぐアマゾンで注文して一ヶ月だ>EXODUS
予定では23日到着だ・・・

キャンセルして日本版買ったほうがいいんじゃねぇか?
でもライナー・奥野だったら吐きそうだしイヤだなぁ。

1085駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/15(月) 23:55
ライナー読まなければいいんでは?w
なんかデモ音源がボーナストラックみたいすね。

1086ぁゅ:2004/03/16(火) 00:26
奥野に+\1000は絶対に嫌だ。
あいつは最低だ。アスホールだ。

1087もぅろ:2004/03/21(日) 07:19
まじ国内盤は糞だな。
糞叩き帯に、糞ライナー、糞価格。
ライナーはバンドの歴史や背景だけにしてほしいわ。

1088雷鼎:2004/03/21(日) 09:37
広瀬のライナーにはうんざりさせられる。

>>1086
アスホールワラタ。

1089駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/21(日) 21:39
洋楽メタルの国内盤はほぼ2500円で統一されてるから、そんなに高いとは思わない。
流行系のは初回2000円とかもあるし。
逆に輸入盤はユーロ高の煽りをうけて、2300円を越えるのもザラにある。
店によっては1500円以下で買えるのもあるけど。

帯はどっちでも良い。ただ、リマスター系に多い全部買うと絵柄が揃うヤシのは嫌だ。
全部輸入で揃えて、1枚だけ国内盤があると統一感がなくてやだ。

ライナー:マサ>>>>>前田、奥野>>>>>>>>>>>>>>ピロセ、和田

1090ぁゅ:2004/03/22(月) 18:28
ピロセに当たったのはプライマルフィアしかないので、
ウザイとか思う以前の問題。レアだな〜とすら思って逆に嬉しいかもw
しかし、よく手を出すデス系国内版には奥野珍解説が(ほぼ)もれなく付いてくる。

>全部輸入で揃えて、1枚だけ国内盤があると統一感がなくてやだ。
お…俺のアイアンメイデンはどうしたらいいんだ・・・

読んでて楽しいのはマサのジューダス・プリーストのみ。
もう全部アーティスト自身による解説でいいよ。
「やぁ!○○の■■だよ!!!」こういうお約束の冒頭が結構好き。

1091もぅろ:2004/03/23(火) 00:12
漏れは国内盤でてないのとかも聴くからなぁ〜w

1092ぁゅ:2004/03/23(火) 21:38
エクソダス3回くらい聞き流した。捨て曲も有るけど概ね文句なし。
ゲイリーのギターソロがちょっとイマイチかも。

1093もぅろ:2004/03/25(木) 08:29
スラッシュフェスを考えようのコーナー
※あくまで現在活動しているバンドに限ります。
1日目           2日目
EXODUS          SLAYER
SODOM           DEATH ANGEL

1094ぁゅ:2004/03/25(木) 14:09
絶対体力続かないので、
KREATOR・SODOM・DESTRUCTIONの三羽烏のパッケ来日でおながいします。

1095もぅろ:2004/03/25(木) 14:57
スラッシュフェスを考えようのコーナー
※あくまで現在活動しているバンドに限ります。
1日目           2日目
EXODUS          SLAYER           
DEATH ANGEL       DESTRUCTION
             SODOM
             KREATOR

1096駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/26(金) 01:00
DARK ANGELも何気に活動してるんだよね。追加しる!
三羽烏のパッケージにはHOLY MOSESかTANKARDのどちらかが前座できます(;゚∀゚)=3 ムッハー!!

もちろんスレイヤーはベストオブベストな選曲!
死の天使で終わると見せかけて3rd全曲ぶちかましてよろしく。

1097駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/26(金) 01:01
FORCED ENTRY
GAMMACIDE
などの音源待ってます。

1098もぅろ:2004/03/26(金) 06:41
1日目           2日目
SLAYER            DESTRUCTION
EXODUS            SODOM         
DEATH ANGEL            KREATOR    
                HOLY MOSES     
                  TANKARD

1099もぅろ:2004/03/26(金) 12:57
1日目            2日目
SLAYER            DESTRUCTION
EXODUS            SODOM         
DEATH ANGEL           KREATOR    
DARK ANGEL             HOLY MOSES     
                 TANKARD

1100もぅろ:2004/03/26(金) 13:34
1日目             2日目
SLAYER            DESTRUCTION
EXODUS            SODOM         
DEATH ANGEL          KREATOR    
DARK ANGEL          HOLY MOSES     
MORDRED             TANKARD

1101もぅろ:2004/03/27(土) 08:44
みんなもどんどん加えていってよ〜

1102馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/03/27(土) 08:51
アモルフィスってスラッシュ?

1103ぁゅ:2004/03/27(土) 18:10
全然違う。メロデス。ELEGY(3rd)は神。

4th以降は知らない。サイケっぽくなってるらしいが。

1104もぅろ:2004/03/27(土) 20:18
ダイユーバスタード(・∀・)イイ!!
GISMも(・∀・)イイ!
DEATH SIDEも(・∀・)イイ!
ガーゼまだ聞いたことねえ(・∀・)!!

1105馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/03/28(日) 00:02
メロデスか・・・

1106もぅろ:2004/03/28(日) 19:19
にゃんか最近いいバンドにゃいかねぇ・・(゚σ ゚)ホジホジ

1107ぁゅ:2004/03/28(日) 20:48
ネェな。
デス臭の無い新人スラッシュって聴きたいけど。

1108もんもん:2004/03/29(月) 22:15
良いデスラッシュないですか?

1109駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/03/30(火) 01:12
>あ
全然ないぽ

>も
新しいのではSCEPTICが良いよ。

1110駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/07(水) 02:19
DEATHの発掘音源集…音悪すぎ。こんなの商品化してどうするのかと小1時間。

1111ぁゅ:2004/04/07(水) 06:39
デモ集かな?
スレイヤーのカヴァー、何やってるかわからないくらい音悪いし。

だが、それがいい・・・

1112駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/07(水) 13:41
たぶん、それはもれが買いそびれてたヤシですね。今回のは
CHUCK SCHULDINERソロ名義のZERO TOLERANCEというアルマムです。
KARMGEDDON MEDIAからの発売で、全10曲入りです。
#①〜④までは曲名なしのCONTROL DENIEDのリハーサル音源です。
Voは入っておりません。
#⑤〜⑦は「INFERNAL DEATH」DEMO1985
#⑧〜⑩は「MUTILATION」DEMO1986
リハ音源のほうは音も良いし、ファンならかなり楽しめます。
デモ音源は恐らく板起こし?ヒスノイズ五月蝿過ぎで、音もごちゃごちゃです。

この前のポゼスドライブよりは大分マシですがw

1113ぁゅ:2004/04/07(水) 18:12
んー、微妙。ディナイド以外の音源は持ってるな・・・

でもその後者デモ二つ、
先のSLAYERカヴァーに比べたらメチャクチャ音イイよw

1114馴れ合い:2004/04/08(木) 05:36
OVERKILL
リフワークカッコいいのに声が・・・
何か笑っちゃう
どうせならロブみたいにシャウトすればいいのに、妙に高い声であんな歌いかたされちゃたまりません

EXODUS
カッコイイけどジャケがダサイので買う気になれません

ANNIHILATOR
これもカッコイイけどジャケがダサイ

なんかスラッシュってジャケがダサイの多くない?
SLYERも初期のころダサいし
OVERKILLは結構カッコイイけど

1115ぁゅ:2004/04/08(木) 16:27
>OVERKILLは結構カッコイイけど
え?

ってのは失礼だが、
正直彼らの3rdジャケのダサさは比肩する物が無いと思います。

そういや、今まで「かっけー!」って思ったジャケなんてそうそう無いわな。
ダサジャケは「ダサイ」から惹かれるものだったし、
グロジャケはそれで音が大体予想できるからソレでよい。
エロジャケは男として買うのが義務だし、ヲタジャケは漢として買うのが義務なのだ。

1116馴れ合い:2004/04/08(木) 17:00
そう?
なんか光ってるジャケしか見たこと無い

俺がカッコイイとおもうジャケはスレイヤーの新譜とかフォーセイクンとかあとブラックメタルは基本的にカッコイイと思う

1117馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/04/08(木) 18:23
まぁ、よく考えたら13thまで出てるんだから初期の見たことないに決まってますが・・・

1118駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/09(金) 00:10
エクソダスのボンデッバイブラッ
テスタメントのれがすぃ
デストラクションのマブッチャ
ソドムのあげんとおれんぢ

この辺のジャケは芸術ですね!w
最高〜♪

1119ぁゅ:2004/04/09(金) 06:21
>>1116
ネクロシャインかな>光ってるヤツ
とりあえずコノ3rdジャケで笑ってください。
http://www.metallibrary.ru/bands/discographies/overkill/pictures/88_under_the_influence.jpg

>駄作さん
好きだけど、漫画にしか見えないw

1120ぁゅ:2004/04/09(金) 06:22
あ、もしかして携帯だったか…だとしたらスマンカッタ

1121駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/10(土) 00:51
あんにひれいたはこっちのスレだったよ(つ∀-)

1122ぁゅ:2004/04/10(土) 01:08
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005JZS/qid=1081526844/sr=1-15/ref=sr_1_2_15/249-9474427-1026760

あないあれいとー、高価ぇーーーーー!!!!

1123もぅろ:2004/04/10(土) 23:26
(・∀・)<ヒマダナー

1124wylde:2004/04/10(土) 23:55
>>1123
暇なら質問させてもらうよ。
テスタメント聴いてみたいんやけど、最初に聴くなら何が良いんじゃ?

1125ぁゅ:2004/04/11(日) 00:01
テスタ
1st→2nd→3rd→6th→8th→再録ベスト→ライブ

1126wylde:2004/04/11(日) 00:03
>>1125
早ッ!さんくす。

1127ぁゅ:2004/04/11(日) 00:20
手っ取り早く再録ベストからでも○。
日本盤で手に入るの、再録と8th、普通のベスト盤くらいしかないかも。

1128馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/04/11(日) 00:21
確かに、輸入盤はたくさんおいてあるのに日本盤は全然なかった

1129wylde:2004/04/11(日) 00:43
そう言えば輸入盤は日本では売られなくなるそうな…
早めに買っておくかな。金があればw
あ、今ならブクオフにあるかもしれん。

8thってデイヴ・ロンバードが叩いてるやつ?それだけはちょこっと聴いたことがある。

1130馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/04/11(日) 00:55
そうすると、日本盤が増えて輸入盤買わない俺は万々歳?
スレと関係ないけど輸入盤しかないNOFXも日本盤出るようになるのかな?

1131ぁゅ:2004/04/11(日) 01:08
>わいるど
アタリ。デイブが叩いてるやつ。

>馴れ
売れそうに無いCDを国内盤として発売することは無いと思うので、
輸入盤オンリーな洋バンは入手困難になるでしょうな。

1132馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/04/11(日) 01:18
いやいや、かなり人気あるよNOFXは

1133もぅろ:2004/04/11(日) 01:21
NOFって国内盤出てないの?

1134馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/04/11(日) 01:23
出てないと思うよ
どこのCD店行っても輸入盤がずらりと・・・
もしかしてインディーズ?

1135駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/11(日) 01:28
そういえばNOFXの新しいの買わないとっ!
カコイイ曲入ってたんだよなぁ。

輸入盤のあれこれが色々議論されてるけど、輸入禁止は正直ならんと思う。
そんなことしたら、余計悪い咆哮に物事が進みそう。

んで、スラッシュ話題。イタリアから新人のバンド出てきたんだけど名前忘れた。

TESTAMENTは1stから順に聞くので良いと思う。
ギャザリングは禿げしく名盤だが、TESTAMENTを知りたい人が
あれから入る必要はないと思われ。再録BESTも良いよ。

1136ぁゅ:2004/04/11(日) 01:28
NOFXはソニーから出てそうだけどな。エピタフ繋がりで。
もう過去のバンドだから今何やってるかしらねーけど。

1137馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/04/11(日) 01:30
>>1135-1136の流れにちょっと笑った

1138駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/14(水) 01:17
VOIVODの1stアルマム「WAR AND PAIN」がリマスターされ
20th ANNIVERSARY EDITHIONとして登場。ボリュームたっぷり3枚組仕様。
なんと言っても目玉は1983〜1984年デモ・ライブ音源。
・1983年初ライブの模様を収めた「ANACHRONISM」デモ。
・1984年セッション音源「TO THE DEATH」デモ。
・1984年のフルライブ16曲「MORGOTH INVASION」デモ。
さらにビデオクリップやバイオグラフィ、スクリーンセーバー等収録。

1139ぁゅ:2004/04/14(水) 01:21
コレは買いなおすぞ。素晴らしいじゃないか・・・

1983のライブはブートが出回ってました。買わなくてよかった(´∀`*)

1140駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/14(水) 02:28
ブックレットも丁寧な作りでよかったです。>VOIVOD

首狩氏に是非聞いてもらいたいのがありまふ。
THARGOSの「KILLFUKK」アルマム。ディスクへブソ辺りにしかなさそうなマイナー盤。
これがやばいくらい初期デストラクションしまくってます。
ボーカルからリフから雰囲気まで良い感じです。唯一の特徴と言えば、
ブラスト炸裂させ、ブラックメタルのごとく疾走する曲が2、3曲あること。
(完全なるブラックではない!紛れもなくスラッシュ!)
EXODUSのBONDED BY BLOODをカバーしてるが、これも良い。
ブックレットにはなんとシュミーアを始め、タンカードなどからのコメントが!
全曲走りまくりで、テンションは全く落ちません。
捨て曲デス臭のないスラッシュが最近ほとんどなかっただけに、マストバイです。

1141駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/14(水) 02:33
>>746で推してるMANIC DEPRESSIONもようやくCDを見つけ、
↑のTHARGOSと同時に購入したのだが、THARGOSのあまりの化け物っぷりに
MANIC DEPRESSIONは放置プレイ状態。そんだけ良いってことです。

1142駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/14(水) 02:38
VIO-LENCEの1st「ETERNAL NIGHTMARE」をヘブソ店頭で発見。
をををを!ついに再発キタ━━(゚∀゚)━━!!かと思ったら、
CDRのブートでした…。正規再発の話はどーなったんでしょうか?
とりあえず購入。しかし、これ思ったより良い作り。
ブックレットはプロコピーでオフィ並。盤のほうもレーベル面にきちんと
プリントされていて、シールを貼っただけのチープなものではないです。
某中古屋で正規盤の中古を見かけたときは5400円くらいだったので
とりあえず、聞くだけならこれで十分。

1143駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/14(水) 02:39
まだ、なんとも言えないけどVIO-LENCEは2ndのほうが好きだったりするかも?
兎に角速い1stよりも、整合感があって、ノリの良い2ndのほうが何度も聞ける気がする。

1144無名。@:2004/04/16(金) 21:16
> 1138
thx info:)

1145談話室破廉恥 </b><font color=#000000>(ZweiGo5w)</font><b>:2004/04/17(土) 22:52
そうなんだよ、駄作さんにはヴァイオレンスの1st送る約束していたんだよ・・・。
寝酒さんにも箱で撮った音源一杯渡したいんすよ・・・。
未だCDを焼ける環境に無いんです。申し訳ないっす。
しかもプレイヤーの埃を落とす掃除してたら買ったばかりのDR-103
折っちゃってアナログ聴けないし・・・。
嗚呼・・・。

1146無名。@:2004/04/18(日) 01:13
> 1145
6月に live 観に数日東国に下るんで縁があれば...
# Zeuhl Jazzrock でスラッシュ系やないけど...:(

1147ぁゅ:2004/04/19(月) 02:45
ユナイのインフェクシャスハザード。
曲はカッコいいんだけど、湯浅の声がどうしても。
しかし、このドラム上手いなぁ。辞めたらしいけど。

>THARGOS
関西のヘブソは入荷遅ぇから五月に東京で探してみよっと。

1148駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/20(火) 01:22
いなず〜のバージョン聞きたいな。日本のバンドもブート出そうよw

1149ぁゅ:2004/04/21(水) 23:28
THARGOSはやっぱり関西に入ってないわけで。

1150ぁゅ:2004/04/22(木) 00:19
アナイア聴いた。3曲目はボーカル次第によっちゃデスメタルだ。

でも買わなかった
(’Д`)<コクナイバンフバイウンドウチュウ

1151駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/23(金) 00:26
国内盤でも輸入盤でもどっちでもいいよ。とりあえずアナイア買おう。
今騒いでる輸入盤のあーだこーだですが、どうなるんですかねぇ。
なんつーか、騒いでるのってホント一部の人な気がする。
おれの周り(もちろん音楽的な人脈)で騒いでる人いないんだなぁ、これが。

THARGOS確か俺が買ったのは東京へブソの最後の1枚だったな。
限定1000枚!あるうちに買っとけぇ!

1152駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/23(金) 00:39
CARDINAL SIN取り置き済。
ちょこっと試聴したが、これまたカッコ良い。
あんまり覚えてないけど、デス臭はなかったような気がする。
買ったらレポします。

1153ぁゅ:2004/04/23(金) 22:53
>なんつーか、騒いでるのってホント一部の人な気がする。
楽観視しておいて、実施されてから慌てても遅いし。
なによりも、絶対に可決させるわけにはイカンのだよ。

CARDINAL SINって0次元のヨッケが居たバンドだっけ?

1154かつを </b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2004/04/23(金) 23:40
輸入盤買えなくなったら、どうしようかね。
もう買わずに今持ってるのだけ聴く人生にしちゃうか、
ミュージシャンやジャンル開拓はやめて月1くらいで細々と
知ってるミュージシャンの作品だけ買っていくか。
スレ違いごめん。

1155:2004/04/23(金) 23:49
レコファンの存在意義がとても薄れそうですね

1156かつを </b><font color=#000000>(tnsKATSU)</font><b>:2004/04/25(日) 00:15
あーかなり。でも国内盤10%引きがあるから。

1157馴れ合い:2004/04/25(日) 08:41
ディスメンバーってデスラッシュ?メロデス?メロスピ?

1158馴れ合い:2004/04/25(日) 08:51
いや、ブラックか?
なんかいろいろごちゃまぜにしたようなバンドですね

1159もぅろ:2004/04/25(日) 09:17
ディスメンバーはデスメタル&デスラッシュ

1160馴れ合い:2004/04/25(日) 11:34
絶対メロスピだってww
今度からメロスピでなに好き?って聞かれたらディスメンバーって答えようww

11611396 - キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/04/25(日) 15:09
名盤デスメタル持ってたぜ。ディスメンバー

1162駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/25(日) 15:11
メロスピ??

大まかに言えばデスメタルだし、細かく言うとスウェディッシュデス。
おれの中ではデスラッシュだけどね。

1163駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/04/25(日) 15:12
金曜日CARDINAL SIN取りに行けばよかった。マジ聞きたい!

11641396 - キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/04/25(日) 15:14
レクチに更に歪みを加えるとディスメンバーっぽひ
音になる。何弾いてるか分からなくなるけど

1165馴れ合い:2004/04/25(日) 15:37
>ダ
いや、メロディーが
Enslaved to Bitternessのイントロなんて絶対メロスピだから

1166馴れ合い:2004/04/26(月) 17:02
しかもOn Frozen FieldsなんてリフがI Am A Black Wizardだし

1167ぁゅ:2004/04/30(金) 19:43
じゃあメロスピで。

1168駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/01(土) 01:20
GW中にCARDINAL SIN、DEATH ANGEL、HEATHENまとめて聞き、まとめて感想書く。
しかし、最近スラッシュメタルのリリース増えたんじゃない?

1169馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/05/03(月) 23:33
感想マダ〜?

1170無名。:2004/05/04(火) 02:22
HEATHENとDEATH ANGELの新譜がもう出てるんですね…
たけぇよ、うにおん。

by ぁゅ

1171wylde・child:2004/05/04(火) 03:38
ヤングギターを読み返していたら、ダイムバックのインタビューで非常にがっかりしたコメントが…


「キング・クリムゾン?どんな音かは知らないが、俺はヘヴィメタル男だぜ!」
2002年1月号より


せめて3期クリムゾンくらい聴いとけや…_| ̄|○

1172wylde・child:2004/05/04(火) 03:38
ヤングギターを読み返していたら、ダイムバックのインタビューで非常にがっかりしたコメントが…


「キング・クリムゾン?どんな音かは知らないが、俺はヘヴィメタル男だぜ!」
2002年1月号より


せめて3期クリムゾンくらい聴いとけや…_| ̄|○

1173wylde・child:2004/05/04(火) 03:39
あれ?連カキになってる
スマソ

1174キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/05/04(火) 08:57
ダイムよりケリーキングの方が狭ひ範囲しか聴いてなひよ。
あの人、ホントメタルだけしか聴いてなひんじゃなひの?

1175無名。:2004/05/04(火) 13:15
へえ〜、クリムゾンねえ(プッ

1176駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/04(火) 22:18
ぁゅ=無名。なんですか?

1177駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/04(火) 22:22
【CARDINAL SIN】
曲は突撃正統派スラッシュでカコイイ。オールドファンマストアイテム。
6曲目以降、なぜか音悪くなる。全体的に音もそれほど良いとは言えない。
80年代の極悪バンドに比べれば、遥かに良好ですが。
デモやライブがボーナストラックで入ってますが、これも結構キツイです。
#⑤名曲。ライブバージョンとの聞き比べ面白いです。

1178駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/04(火) 22:26
【HEATHEN】
新曲とカバーとデモのリマスターを寄せ集めた作品。
音質がUPしたデモの曲はさすがにカコイイし、カバーも聞き応えはある。
ただ、せっかくなら全部オリジナルの純然たる新譜が聞きたい。
とりあえず、DVDに期待しておく。満足度はイマイチ。

1179駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/04(火) 22:33
【DEATH ANGEL】
一部ACTⅢを期待したファンからは駄作のレッテルを貼られそうなアルバム。
まっとうなスラッシュ路線です。曲も悪くない。個人的にEXODUSはもう半歩
足りない感じだったので、DEATH ANGELのほうが好印象。疾走曲は悶絶の出来。

1180駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/04(火) 22:38
EXODUS、DEATH ANGELの再結成組。ミドルテンポの曲がつまらんのが弱点。
THARGOS、CARDINAL SIN等後発現役組は全曲疾走しながらもダレない。

まだまだスラッシュは終わってない!

1181馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/05/04(火) 23:34
>駄作さん
ただの名無しの方だと・・・

1182wylde・child:2004/05/05(水) 00:23
>馴れ&駄作
沢田だよ、放置しとけ

1183ぁゅ:2004/05/05(水) 05:37
いや、俺であってる

1184ぁゅ:2004/05/05(水) 05:58
あ、煽ってる七誌は俺じゃないよw

色々ふらふらしてたけどTHARGOS無かったなorz
しかし、新宿のヘブソは何であんなに意味不明な所に隠れているんだろう。
リビングデスの1st 2ndの日本盤\4000は誰も買わないだろう。

1185駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/05(水) 17:22
じゃあ、おれが買ったのが最後の1枚と…ウシシ。

1186ぁゅ:2004/05/08(土) 02:01
>CARDINAL SIN等後発現役組
CARDINAL SINって今でも動いてるの?

1187駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/09(日) 00:14
うーむ、実はよくわからんのだが…。
この前出たアルマムはレザレクションというタイトルだったので再結成かも?w

1188ぁゅ:2004/05/11(火) 23:31
デスエンジェル来日って本当かなぁ。
ヌークリアアソルト来日って本当かなぁ。

本当ならマジでうれしいですよ。

1189ぁゅ:2004/05/24(月) 23:32
デスエンジェル新作購入。
遅い曲のほうが好きかも知れない・・・

1190馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/05/27(木) 15:34
As I Lay Dyingって知ってる?

1191馴れ合い:2004/05/27(木) 17:24
あとARMORED SAINTって知ってる?

1192:2004/05/27(木) 21:53
armored saintはanthraxの現Voがやってたバンド

一曲くらいしか知らない。

1193馴れ合い:2004/05/28(金) 23:33
へぇそうなんだ
As I Lay Dyingは誰も知らないのか・・・

1194ぁゅ:2004/05/28(金) 23:56
まったく知らん>As I Lay Dying
アーマードも聴いた事無いな。

1195もぅろ:2004/05/29(土) 05:31
ニュースクールっしょ

1196キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/05/29(土) 11:40
9/24、25にスラッシュなんちゃらていうイベントで
Testament、death angel、overkillがくるらひいですよ。
場所はクラブチッタ川崎。

1197馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/05/29(土) 20:57
ニュースクールってああいうのなんだ

1198ぁゅ:2004/05/30(日) 03:52
>>1196
なんかソレ、ガセっぽいんだよね。
EXODUSは来日決定だけど。9月〜♪

1199ぁゅ:2004/05/30(日) 16:41
ガセと思ったらマジネタでした…キンちゃんゴメン

1200キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/05/30(日) 20:01
いやいや別に気にしてなひっすよ。
スラッシュドミネーションでしたね。行こうかなぁ。
確か7500円でしたっけ?

1201:2004/05/30(日) 22:11
俺も行きたい。Testament観たい

1202おまる丸 </b><font color=#000000>(REXjj5kk)</font><b>:2004/05/30(日) 22:13
TESTAMENT観たいっスね〜!
まだ、観た事無いんです。。。

チャック臭そ〜!

1203駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/05/30(日) 23:26
もちろん行きます!3バンドとも15曲くらいはやってほしいなぁ。

1204キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/05/30(日) 23:43
みんなで行こうぜ!

1205:2004/05/30(日) 23:55
キムおさんを中心にみんなで行こうぜ!

1206ぁゅ:2004/05/31(月) 00:18
で、俺一人だけ難波HATCHで見てくるわけだ

1207ぁゅ:2004/05/31(月) 13:12
順番はどうなるんだろうねー。
個人的にはOVERKILLの「FUCKYOU!!!」で閉めてもらいたいのですが。

DEATH ANGEL(60分)→TESTAMENT(60分)→OVERKILL(60分)

1208 キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/05/31(月) 21:16
マサイトーがいうには4時間位って言ってたけど
どうなんでしょ?

1209:2004/06/02(水) 20:28
over kill聴いたこと無いから買ってみようかしらん。
death angelはウルトラヴァイレンスしか持ってないや。

ところで、マサイトーってマサイ島ってのがあるように思えそうですね。

1210 キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/06/02(水) 21:41
マシリトにも似てるよね。

1211:2004/06/04(金) 00:00
マシリトって懐かしいですね。
昔K君にDRスランプ借りたら無くしてしまいましたごめんああさい

1212:2004/06/06(日) 12:20
kreator/coma of souls格好いい!
何故これが200円?

1213ぁゅ:2004/06/06(日) 23:52
あぁ、僕も\250で買って「なんでやねん」って思いました。
テラーゾーン、最高にかっこいいね。
フランク・ブラックファイアー超かっこいいね。

1214名無しさん?:2004/06/08(火) 08:48
kreatorって今までベストしか聴いたこと無くて、そこそこって感じだったんすけど、
Coma of souls聴いたらぶっ飛びましたです。このアルバムの前作も評判良いようなので聴いてみたい。

1215:2004/06/08(火) 22:45
上のはワシでした

1216わるいど:2004/06/14(月) 14:57
MEGADETHのリマスター盤はCCCD説は本当なんだろうか?
なんせ、東芝だしなぁ

1217ぁゅ:2004/06/15(火) 16:51
ビクターかサンクチュアリが拾ってくれないかなー、音源。キャピトルから。
東芝のままで、尚且つCCCDだったら正に「拝啓(東芝)EMI殿」って感じ。

1218ぁゅ:2004/06/15(火) 22:04
VOIVODの1stリマスタ。
リマスターの意味があったのかどうかはよく分からない。音量上がってるくらいか。
むしろ、同梱のライブのがメイン。演奏、音質、共にボロッボロ。

惚れます、えぇ。

1219駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/06/16(水) 22:01
DESTRUCTIONのDVD(NTSC)購入。鼻血と涙が出るほどかっこいいです。
再来日してくれ!

1220ぁゅ:2004/06/18(金) 00:32
アマゾヌ見た。
リーフリではないのか・・・日本盤は出さぬのか・・・

1221駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/06/19(土) 01:09
リージョンALLですよ>US盤
↑のがあれば日本盤は…。インタビュー部分の対訳なんかは見たいが。

1222:2004/06/20(日) 19:02
coronerカコイイ(シーズ

1223駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/06/20(日) 22:01
NO MORE COLOR名盤!

1224ぁゅ:2004/06/20(日) 23:10
パニッシュメント〜が好き>ころなー

1225駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/06/20(日) 23:46
オバーキルのDVD日本盤出るよ。

1226:2004/06/23(水) 01:34
スラッシュじゃなくなったのはどうでしょう>ころなー
ちえうかR.I.PとMENTALなんたらしか持ってないんですけど

つうかぁゅさんと駄作四は知らないスラッシュは無いんじゃないかってくらい詳しいですね。

1227ぁゅ:2004/06/25(金) 00:30
僕は日本盤が出てるくらいの有名所くらいしかシラネっすよ。

1228:2004/06/25(金) 14:16
(・3・)エェー

1229ぁゅ:2004/06/26(土) 23:22
メタリカは4thよりRELOADの方が好きだ。

1230馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/06/28(月) 23:19
Obituaryってスラシュメタル?
なんかヴォーカル女みたいな声だね

1231駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/06/28(月) 23:37
メタリカはあんまり好きじゃない。
オビチュアリーはデスメタル。

1232ぁゅ:2004/06/29(火) 02:21
>なんかヴォーカル女みたいな声だね
君は、もう少し女友達を選んだほうがいい。

1233馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/06/29(火) 03:34
>>1232
(゜Д゜)・・・

1234ぁゅ:2004/07/04(日) 00:09
そういや、スラッシュドミネーションは何故HEATHENを呼ばないのだろう。
FLOTSよりこっちを観たいのだが。

1235wylde:2004/07/18(日) 19:45
メガデスのリマスター盤
US盤→CDDA
UK&日本盤→CCCD


(´・ω・`)

1236:2004/07/18(日) 23:11
THRASH DOMINATIONに行く方は25日と26日のどっちで観る予定ですか

1237駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/07/19(月) 21:54
26日。できれば2日とも逝きたい。

1238:2004/07/19(月) 23:19
朕は25日にしました。駄作ちゃんも25日にすれば良いんじゃないすか
まだ金送ってないすけど

1239ぁゅ:2004/07/20(火) 23:58
チケピwebのID忘れて再取得中…
エクソのチケ取れなかったらピアが悪い事になります。

1240ぁゅ:2004/07/27(火) 23:30
何故かメガデススレでミニストリーが絶賛されてますが、
ホントすげぇかっちょよいのですよ、皆様。
決してスレ違いでは無いです。無茶苦茶スラッシーです。

エクソダスはチケ取れたけど、
ドミネーションは電話で買わなきゃ駄目なんか?マンドクセ

1241:2004/07/28(水) 22:23
今日チケ代送って来ました。

ぁゅさんって何処住んでんでしたっけ。川崎倶楽部チッタは電話しませんでしたぜ

1242ぁゅ:2004/07/29(木) 22:59
ワシは宇治(京都)在住で、行こうとしてるのは難波HATCHです。
チケぴで電子ぴあ不可になってた。

1243:2004/08/02(月) 23:59
ぬるほど。
難波ハッチですか。自分遠いっす。当たり前じゃボケ俺
ていうか、チケ取れるんですか、それ

1244ぁゅ:2004/08/03(火) 00:48
はっきり言うと、電話するのダルイ。
EXODUSだけでいいような気がしてきた・・・

1245:2004/08/04(水) 22:52
じゃあ、対バンしてチケを買わないでぬーじょうですね

1246駄作さん </b><font color=#000000>(ODUSBDHE)</font><b>:2004/08/05(木) 05:11
ミニストリーよさげ。
えくそもどみねしょんもげっと。

1247ぁゅ:2004/08/26(木) 01:07
アナイアのリフレッシュざディーモン買った。
駄目だ。やはし、ジェフの声がしっくり来ない…

バグオントリックス収録初期デモの
デス声スレスレのヴォーカルは最高にイカしてると思うのです。

ファンタズマゴーリアをついさっきまでファンタズマゴリラだと思ってたyo...

1248:2004/08/27(金) 22:24
すらっしゅどみねいしょんのチケット届きましたぜ

1249もん:2004/08/29(日) 12:18
すらっしゅどみねいしょんにはだれがでるの?

1250ぁゅ:2004/08/29(日) 20:56
フロッツ、オーバーキル、デスエンジェルの三組。
テスタメントはキャンセルらしい・・・

案外TESTAMENTは結構前からヤバかったのかも知れない(エリックの骨折)
だから、フロッツを入れておいたんじゃないかな、とか思ったり。
コレでオーバーキルがトリを務めようものなら、チケ取らなかったことを後悔しそう…

1251:2004/08/29(日) 21:05
川崎チッタにはフロッツ来ないとか聞いたんですけど、じゃあ二組なのだろうか。



ていうかテスタメント!!!!おいおいおいおい!!!あなた方の為に俺は!!!

1252ぁゅ:2004/09/02(木) 23:48
何か「払い戻した」って連中多いなー。
オーバーキル見れるかも。ウハハ。

1253もん:2004/09/03(金) 00:03
オーバーキルはボーカルがちょっと・・・
ですエンジェルか・・あんま・・・
フ六ツってサムジャム?

1254ぁゅ:2004/09/06(月) 01:06
エクソダス凄かった。最高。
久し振りの肉弾格闘ライブ。身体中が悲鳴age。

アンコールの
ボンデドバイブラッド・ブレインデッド・トクスイックワルツ・ストライクオブザビースト
の4連打(+ダーティディーズ)は死にます・・・

1255:2004/09/06(月) 12:27
>>1252
ワシは行くことにします。DEATH ANGELはナカナカ好きだし、おばきゅうも聴かせてもらったら
格好良かったので。

エクソダスお疲れです。ゼトロは小さかったでしょうか。

1256ぁゅ:2004/09/07(火) 00:06
横には大きかったです>ゼトロ
あとトム・ハンティング(ドラムの人)が近く歩いてたんだけど、こいつは普通にデカい。

横山(ウニにベース)も縦に小さく、横に大きい。つか、普通に客席(椅子無いけど)に居るなよ。

1257:2004/09/08(水) 23:12
>横には大きかったです>ゼトロ


メタル界は横に広い人が多いようですね

1258馴れ合い:2004/09/11(土) 06:09
DIMENTION ZERO・EBONY TEARS・CARNAL FORGEを聴いてみたい
でもMXに落ちてないんだよね〜

1259ぁゅ:2004/09/11(土) 23:09
メガデスの1stリマスタ買った。
「リマスタ前ので十分かなー」とか思ってたけど、こりゃいいわ。

新譜も一応予約。
World〜もそれほど嫌いじゃないので、
今作も安心して聴けるんじゃないかねぇ、と。

1260もん:2004/09/13(月) 01:27
構成の良いバンド教えて!

1261:2004/09/13(月) 22:48
アンニヒレイターのALL FOR YOU買いました。
素晴らしいですね。集めたくなってきました。

1262:2004/09/13(月) 22:52
しかしジャケがアレなので、買うときちょっと恥ずかしかったです。
アイドルCD買うのは全然大丈夫なのに、メタルCD買うのが恥ずかしく
なってきちゃった俺はメタラー失格ですねw

1263ぁゅ:2004/09/13(月) 23:39
アニヒレーターはSET THE WORLD ON FIREが素敵。
ちょと前までは殆ど聴いてなかったけど、最近になって
PHOENIX RISING・SOUND GOOD TO ME・BRAIN DANCEを猿みたいに聴いてます。

今更になってANNIHILATORの良さが身に染みてきたもより。

1264馴れ合い:2004/09/14(火) 00:48
Set The World On Fireいいね〜
もう何?ラップあれ?

1265馴れ合い:2004/09/14(火) 01:53
今店で有線でメガデス流してるけど、もうかっこよすぎ

1266ぁゅ:2004/09/16(木) 16:42
メガデス新譜届いた。
いいね、コレ。YOUTHANASIA以降で一番好きになれそう。

EXODUSは何やってんだろうね…
「ライブすげぇ良かったー!」って言った1週間後には崩壊状態だなんて…

1267馴れ合い:2004/11/24(水) 11:13
メタリカのENTER SANDMANのなにがいいのかわからない
あとFIGHT FIRE WITH FIREも理解不能

1268キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/11/24(水) 21:38
エンタ−〜はグルーヴがあって重々しいリフが好きですな
ファイト〜は猛烈に速さのリフがたまらんです。

1269おまる丸。:2004/11/24(水) 23:21
>ENTER SANDMAN
レギュラーチューニングであの重さは、さすがだと思います。
まぁ、昨今耳にするヘヴィネスと比べればショボく感じてしまうかもしれませんが。

>FIGHT FIRE WITH FIRE
何と言っても構成が魅力ですね。
まさに「A THRASH METAL CLASSIC」。

1270:2004/11/25(木) 13:46
俺も最初ENTER SANDMANはそう好きじゃなかったですが
おまるが歌ってるのを聞いて好きになりました。BATTERYもそうです。

1271馴れ合い:2004/11/25(木) 17:05
BATTERYはメタリカのなかで一番好きな曲です
イントロもリフも歌もギターソロも最高
スラッシュ聴くようになったきっかけの曲

1272:2004/11/25(木) 21:14
Enter Sandmanは千代田生命が一番の聴きどころ

1273かつを:2004/11/25(木) 21:44
リベラ(ヤンキース)の登場テーマソングとしてしか聴いた事ない。
>エンターサンドマン

1274かつを:2004/11/25(木) 21:48
>2
テスタメントだけ聴いたことないので
それを聴いたらスラッシュ初心者合格ですね。

1275:2004/11/25(木) 22:35
じゃあ朕は初心者合格じゃい。やったのう隆太。

1276馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/11/26(金) 00:03
メタリカはベストアルバム出さないのかな
あとスレイヤーも

1277沈黙:2004/11/26(金) 18:51
METALLICAの三度万がイラク戦争に使われてるのには疑問を感じる
FIGHT〜は好きな曲だけど、バンドでは絶対出来ない。つーか手首がついていかない。

1278ぁゅ:2004/11/27(土) 01:00
僕も初心者合格という事で。

1279馴れ合い:2004/11/27(土) 08:32
メタリカってアメリカじゃ結構評価高いのね
ロック好きにリスペクトされてるっていうか
日本での扱いとは大違いみたいな(笑)


>>1277
イラク人はそういう音楽を知らないからビビって戦意喪失するってやつっしょ?
それってマジに効くのかね(笑)

1280沈黙:2004/11/30(火) 23:22
テスタメント、聴きたいけど何故か売ってない…
廃盤??or2

>>1279
日本と海外の温度差があるのがよくわかるw

1281ぁゅ:2004/12/01(水) 00:34
>TESTAMENT
アマゾソで結構簡単に揃うのだ。下手な中古より安いし…
国内盤は再録とギャザリング以外は全滅と思われます。(ギャザリングも怪しい)

THE LEGACY(1st)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002IKR/qid=1101827807/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3705306-8367459
NEW ORDER(2nd)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002IMG/qid=1101827807/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-3705306-8367459
Practice What You Preach(3rd)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002IOJ/qid=1101827807/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-3705306-8367459
Souls of Black (4th)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002IPZ/qid=1101827807/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/250-3705306-8367459
The Ritual(5th)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002ITM/qid=1101827807/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-3705306-8367459
Low(6th)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002J0G/qid=1101827807/sr=1-9/ref=sr_1_10_9/250-3705306-8367459
Live at the Fillmore(LIVE)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000IP4I/qid=1101827807/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-3705306-8367459
Demonic(7th)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000IP4H/qid=1101827830/sr=1-22/ref=sr_1_2_22/250-3705306-8367459
The Gathering(8th)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000J6AD/qid=1101827807/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-3705306-8367459
First Strike Still Deadly(再録ベスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005QK1A/qid=1101827830/sr=1-24/ref=sr_1_2_24/250-3705306-8367459

1282馴れ合い:2004/12/03(金) 10:06
The Very Best of TESTAMENTは?

1283ぁゅ:2004/12/03(金) 17:06
>1282
はいどうぞ。
The Very Best of Testament
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005NQK2/qid=1102060772/sr=1-22/ref=sr_1_2_22/250-3705306-8367459

選曲それ程いいと思わないけど、ライブのOVER THE WALLは聴きたい。

1284沈黙:2004/12/04(土) 02:31
>ぁゅ
ありが㌧。

余談だけど、俺が唯一持ってるテスタメントの音源

ジューダスのラピッドファイアのカヴァーw

1285馴れ合い:2004/12/09(木) 19:15
MXで落としたSympomy Of Destructionのライブ音源
イントロからしてギターがウンコなんだけど
何でそんなはずしてんの?ってぐらい走りまくり
ってゆーかドラムがすごい頑張ってる(涙)

1286名前とか全然要らないからさ!いや、マジで!!:2004/12/11(土) 11:43
あんたのギターもウンコですからぁ、残念(涙)

1287沈黙:2004/12/11(土) 21:36
テスタメント、ヘヴンじゃ例のリメイク盤しか置いてなかったのでそれを購入。

アレックスってギタリスト、確かに上手い!音色もいい!けど、ギターソロ時のノリがちょっとフュージョン臭い(笑)

1288:2004/12/12(日) 08:35
この前行った中古屋でMEGADETHの5thをなんとなく手にとって見たら店のやつの
解説文がありました。
内容は以下のようなものでした。

「僕はデイヴ・ムステインの声が嫌いです。変な声です。だからメガデスは好きじゃないです」
「マーティ・フリードマンのギターは確かにすごいと思いますが、僕はギタリストじゃないので
よく分かりません」
「でもメガデスは四羽ガラス(確か四羽ガラスって書いてあった)ので、取り敢えずオススメしときます」

何かむかつきました。

1289キム&ドミノズ((=u〇v=;))y:2004/12/12(日) 12:51
>変
何か聞いたことある解説やなあと思ったらそれお宝鑑定じゃなひっすか
?違ひますかな。あすこの解説は何かムカツクのが多々ありますね。
しかも高ひし。購買意欲なくす。

1290ぁゅ:2004/12/13(月) 00:17
ワロタけど買わないよね、それじゃ。
店長どう思ってるんだろう、そういうの。

1291名前とか全然要らないからさ!いや、マジで!!:2004/12/13(月) 18:00
ま、大した音楽じゃないけどね。

1292馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2004/12/13(月) 20:56
大した音楽とそうでない音楽の違いってのを知りたいもんだ

1293ぁゅ:2004/12/13(月) 23:47
考え出すと多分スコットイアンみたいな頭になるだけで結論は出ないでしょうね。
そういや、再録は買ったほうがいいのかな・・・

1294:2004/12/14(火) 22:01
>>1289
うひょ、知ってましたか。ていうか知ってると思ってました。家近そうですし。
あそこ有頂天あって欲しい!って思ったんですけど、仰有る通り高いからやめまいsた。
>>1290
店員が書いていたら軽く営業妨害ですね。身内なのに。

1295ぁゅ:2004/12/22(水) 23:56
ドリムシのトレインなんちゃらってアルバム聴いてたら
もろにメタリカのバケツリレ〜♪のメロが出てきてワロタ。

1296馴れ合い </b><font color=#000000>(JLMYAWVA)</font><b>:2005/01/13(木) 05:46
メタリカ最強!!
もうしょうがない

1297ぁゅ:2005/01/14(金) 01:19
damage inc.最高。
もうしょうがない

1298なれ:2005/08/02(火) 21:52:34
ずっと、好きなバンドは?って聞かれても答えようがないので、特にないって答えてたけど、今度からメタリカって答えることにした
期待通り引いてくれるね(笑)
じゃあ激しい系のバンドやってるんだね。と言われたので
全然。J-POP中心です。と
なんつーか、快感?

1299雷鼎:2005/08/19(金) 00:35:39
そういえばずっと買いそびれてたんで手始めに最近出たメガデスベスト
買った。昔メタリカ聴いた時も思ったけど死ぬほど聴きやすい。
シーウルフとホリーウォーズとメカニクスがよかた。
マーティーさんのギターが大好きなんだがDVDだとちっとも聞こえなくてワロス。
それにしてもムスって凄すぎるな。よく歌いながらあんな弾けるもんだ。
俺には信じらんねぇ。
次はラストインピースか1ST聴いてみようと思う。

1300雷鼎:2005/08/19(金) 00:37:20
そういえばずっと買いそびれてたんで手始めに最近出たメガデスベスト
買った。昔メタリカ聴いた時も思ったけど死ぬほど聴きやすい。
シーウルフとホリーウォーズとメカニクスがよかた。
マーティーさんのギターが大好きなんだがDVDだとちっとも聞こえなくてワロス。
それにしてもムスって凄すぎるな。よく歌いながらあんな弾けるもんだ。
俺には信じらんねぇ。
次はラストインピースか1ST聴いてみようと思う。

1301雷鼎:2005/08/19(金) 00:38:10
ありゃ。連書きすまそ。

1302あゆ:2005/08/19(金) 10:45:06
ベスト。アルバム全部持ってるから、買う価値が見つからないんですよね…
DVDのためって言われても、一回見てお終いみたいな気がするし…
あぁ、でも選曲は入口にはぴったりだと思います。
いいバンドでした。最近は1st〜3rdまでしか聴かなくなってるけど。

しかし、今年何も買ってないなorz
もうすぐ出るdestructionの新作に期待。

1303もんもん:2005/08/21(日) 18:15:23
メガデスのグレイツヒッツ、ジャケがカッコいいから欲しい(・∀・)

1304あゆ:2005/08/29(月) 08:35:37
DESTRUCTION

個人的に最も好きなバンドなので、贔屓目になりますが
今回も、destructionとしてはともかくとして、
良質なスラッシュメタルを提供してくれたと思います。
KREATOR新作の速い曲は、ボーカルが怒り一辺倒でウンザリしたんですが
シュミーアは歌い方は激しいだけでなく、
時に皮肉っぽくしたり、色があるんで、聴き疲れしないのがいいな。
(ミレも、昔は一辺倒でも有無を言わせない凄みがあったんだけどなぁ…)

もう少し聴き込むと、穴とか見えてきそう。

1305テヒンコ:2005/08/29(月) 14:05:46
うひょー!
ディストラクションの来日嬉しいのよー!

1306あゆ:2005/08/29(月) 23:02:31
僕も観にいきたいよ!
でも、休み取れるか微妙なのでまだ結論出せないよ!
(チケット売り切れてなけりゃいいな…)

大阪もやれよ、すらっしゅどみねーしょん。

1307あゆ:2005/08/30(火) 00:57:10
って、Piggy(ヴォイヴォド)がお亡くなりに…
DOJOとかスラドミとか、そういうので初来日も不可能ではなかっただろうに。
プログレかかってきたサウンドは日本ではもう一つ受けなかったのかなぁ。
自分も1st、2nd信者だったりするので偉そうに言えませんが。

無念…合掌。

1308ぁゅ:2005/09/02(金) 23:56:07
スラッシュドミ姉ちゃんのチケット取ったけど、休みがまだ取れない(゚∀゚)

1309テヒンコ:2005/09/17(土) 00:51:53
今日はスラッシュ祭りだからビール飲み放題!!

1310テヒンコ:2005/09/17(土) 23:15:37
楽しかった・・・
でも同じぐらい疲れた・・・

1311ぁゅ:2005/09/17(土) 23:25:40
ボクは18日参戦。既に東京入りしてます。

でも今mp3プレーヤーに入ってるのはアウトレイジだったり。
まにあ!めがろまにあ!

1312ぁゅ:2005/09/20(火) 20:11:51
クリエイター
曲の凄みが半端なかったです。正直見縊ってた。惚れ直した。

ラーズロキット
曲は知らなかったけど、ノリのいい曲ばかりで楽しかった。

デストラクション
文句無し。と言いたいけど、曲順が変わってるのが何となく違和感でした。
あと、モッシュで思い切り口切って大変なことに。何だかんだで一番良かった。

テスタメント
ルイ怖すぎ。冷や冷やモノのドラムが気になって気になって…
SOULS OF BLACK、THE LEGACY、ALONE IN THE DARKの3連がタルかった。
そして始まったOVER THE WALLでキタ―(゚∀゚)―!!!と思ったら、ステージを客が占領('A`)
オリジナル・リユニオン&チャック復活後初来日のお祭と思っときます。
でも、ポール・ボスタフで見たかったかな…

1313雷鼎:2005/10/03(月) 02:00:49
テスタメントはオリジナルってことはアレックスも居たのかな?
それは観たかったなぁ。

1314あゆ:2006/01/06(金) 01:02:12
ユナイテッドの新作、スラッシュ通り過ぎて、デスラッシュになっててスゲェつまんなかったぞ…

今更ですが、テスタメントはギター、アレックスでしたよ。

1315もんもん:2006/01/07(土) 08:04:06
デスラッシュってことはないでしょ。
俺的にはかなりかっこよかったんだが。

1316なれ:2006/01/08(日) 01:59:28
ユナイテッド一回だけライブで観たね〜
出演アーのなかで一番かっこよかったと記憶

1317もんもん:2006/01/08(日) 19:03:22
おれもこないだユナイ観たよ。
最高だった。

1318もんもん:2006/01/28(土) 22:45:46
やばい、ユナイの新作よいぞ。

1319もんもん:2006/01/28(土) 23:40:35
ウィッチリーの新作出るみたいよ。
めっちゃ楽しみo(・∀・)o

1320もんもん:2006/01/31(火) 01:56:54
初期ユナイにハマってきたぞ。
ヴァイオレンスジャック、バッドハビットが(・∀・)イイ!!

1321あゆ:2006/02/12(日) 09:38:21
日本のgrief of WARてのがなかなかナイス。
軽快と言うか、どっかスカスカな感じが。

ウナイはあれだ。
HARD TO BREATHなんか好きやなぁ。
もんもんはスナイパーとかダメなんじゃないかと思う。

1322もんもん:2006/02/13(月) 20:18:33
スナイパーはあんまりね・・・w

1323あゆ:2006/02/22(水) 21:54:07
ヘイトスフィア来日なんだ…あー、ちょっと観たいかも。

休み取れなくて断念したけどDOJO観たかった。
EXODUSにNILEだしなぁ…
HUNTEDは、私的にアルバム微妙だったから、あんまり気にならんけど、
安定していいライブやるだろうな…やっぱ観たい。うん、観たい…

1324もんもん:2006/02/23(木) 10:51:59
おいらDOJOのチケット取ったよ。

1325もんもん:2006/02/25(土) 00:44:13
あ、ウィッチリーのアルバム発売されてる・・・

1326もんもん:2006/03/02(木) 01:52:42
DOJO行ってきたぞゴルァ!
エクソダスにノックアウト!
ナイルにはまいったw
ホンテッドはちょっとイマイチだった。
あ、エッジオブスピリットはなかなかよかったよ。
あー、次のDOJOも楽しみだなァ・・・
まだ耳鳴りが。。。w

1327もんもん:2006/03/02(木) 17:37:37
まだ耳鳴りが〜・・・・orz
このまま明日ユナイテッドか・・・

1328もんもん:2006/03/04(土) 07:56:21
ユナイ行ってきたぞ。
客少なかったがサイコーに楽しかった。
が、暴れすぎたのか今だるいぜ。
9時からバイトなのに・・・

1329:2006/03/10(金) 10:34:59
ウィッチリーなぁ。
前作の時点でも感じてたけど、なんつーか、まったりしすぎやろ…

で、なんで今更サタニックスローターの曲が?

1330もんもん:2006/05/21(日) 19:33:42
ユナイテッドのインフェクシャスハザードにちょいとハマりはじめてきました。

1331:2006/05/22(月) 07:51:36
おー、インフェクシャスはいいねー。
湯浅の声はイマイチ好かんけど、この頃のドラムが好き。
ごく普通の兄ちゃんにしか見えないけどw

1332もんもん:2006/05/24(水) 17:59:25
コアってどうなん?

1333もんもん:2006/06/04(日) 14:11:00
10月に幕張でスレイヤーやりますな。

1334:2006/06/05(月) 23:28:42
>すれいやー
マジで?つーkぁ、新作まだかね。


>コア
それ聴いてない。今は亡き?駄作さんは絶賛してたよ。

1335もんもん:2006/06/06(火) 08:21:17
10月に幕張でビーストフィースト改めラウパークフェスってのがあります。
金貯めまくって行きましょう!

http://www.loudpark.com/

↑ね?出演バンドやばいっしょ?

1336もんもん:2006/06/06(火) 08:22:12
ナパームデス、ラムオブゴッド、ブラックダリマーダーというあたりがまじヤバイ!

1337:2006/06/06(火) 15:18:36
やばいね。これ見逃すとやばいね。
一番見たいのはMINISTRYかな。あとドラフォw。

9月のSODOM(スラドミ)も私的に見逃せない。

1338:2006/06/06(火) 19:02:00
ブルルン立ち読みしてきたけど、スレイヤー新作7月に出るんだ。へー。

変な言い方だけど、今のスレイヤーって懐メロバンドみたいだ。
聴きたい曲なんて、SEASONS IN THE ABYSSまでの曲だけだし。
「新作マダ?」とか言いながら、本音は
「新作出さなくても別にいいや」みたいな感じになってる。
新作がその不躾な考えを吹っ飛ばすような出来ならうれしいんだけどね。

まぁ無理だろう。

1339もんもん:2006/06/06(火) 19:58:50
ああ、MINISTRYおれも注目してる。やばいね。
ミニストリー活動停止するみたいだしね。

1340もんもん:2006/06/07(水) 18:24:56
昨日ネトラジでスレイヤーの新作かかりまくってたけど、
どれも微妙やった・・・(・∀・;)

1341:2006/08/05(土) 09:34:05
ラウドパーク、メイデン見たいので14日だけにしました。
SLAYERとDIOは観たいけど、他のバンドは知らなかったり、割とどうでもよかったり。

メガデス・ミニストリー・アンスラックス・ナパームデス・オーペス・コルピクラーニ・ドラゴンフォース
と、観たいバンドが溢れかえってる14の方が魅力的。
最後の二つはネタとして、すごく楽しみです。

1342:2006/08/05(土) 09:38:40
あぁ、15日のバンドの方がすげーよ!という人だっていますよね。
ちょっと失礼な書き方になっちゃった。ゴメンナサイ。

もんもんは通し券買えたかな?
通し券オクとかに流れてるみたいだけど、通し券二万で、一日券一枚づつで2万4千。
転売したところで大して利益上がらない気がするんだけどなぁ・・・

1343もんもん:2006/08/05(土) 18:29:27
チケット、知り合いの人がヤフオクで取ってくれました^^;
まさか売り切れるとはね^^;

1344:2006/08/09(水) 14:33:45
SLAYER / CHRIST ILLUSION
SLAYER is SLAYER.他に何と言えと?
過去2作に比べれば随分スラッシュメタルしてるので、不満は特にナシ。
ただ、今後SLAYERでショック受けることもないだろうな、とも。
かっこいいよ、うん。かこいい。

1345もんもん:2006/08/09(水) 18:44:14
おれはマイスペでしか聞いてないけど、
近作の中じゃメタルメタルしてて、全然よいよ。
前作、前々作より全然(・∀・)イイ!!
けど、なんかクリーンというか、
スレイヤー独自の邪悪さがないよね。
もうちっと聞き込んでみるかな。

1346:2006/08/10(木) 00:54:38
最近メタルは全く聴かないのですが、ラウドパークっての行ってみたいなと思いました。
でも売り切れてんのね。ま、妄想パークでも行って我慢

1347もんもん:2006/08/11(金) 18:46:04
>変たん
1日券がまだありますぜよ。

1348テヒンコ:2006/08/13(日) 01:22:00
SLAYERとSODOMとVOIVODの新譜買って来たけど、
とりあえずアニヒレイタの3rd聴いてる
今年のスラッシュドミネイタは知らない人ばかりだから行かないよ

1349:2006/08/13(日) 02:05:06
えええええええええええええええ!
SODOMとVENOMの為だけにワタシは行きますよ?
ONSLAUGHTもかっちょえーのに・・・

1350テヒンコ:2006/08/13(日) 18:44:15
何でもLoud Park Festivalという催し物に
SLAYERが来日するとのことではありませんか
そっちはちゃんと見に行くよ

1351:2006/08/14(月) 16:22:03
我輩メガデスが参加する方のみの参加です。
アンスラックスも来るでよ。

テヒンコさんは気合入れてDIO様を楽しんできてくださいね。

1352もんもん:2006/08/14(月) 22:00:03
メタリカ来年単独で来るらしいじゃないですか。
そんときは是非行くぜえええ!!!

1353:2006/08/15(火) 13:53:26
7曲目のCATATONICかっこいいな、CHRIST ILLUSION。
こんなもんかな〜とか思ってたけど、地味に効いてきた。

1354もんもん:2006/08/23(水) 00:43:55
セパルトゥラのビニース買いました。
最高ですねこれ。

1355:2006/09/08(金) 19:56:04
一番観たかったミニストリー、キャンセルやがな…orz

ゲロアングロイて何だよ…

1356:2006/09/16(土) 01:24:55
17日・・・ヴェノムキャンセルですが、ソドム目当てで行ってきます。
あうっぶれいこぶいぼー

1357:2006/09/17(日) 21:47:41
スラッシュドミネイション終わり。

○ドラゴンロード
観客、曲知らな過ぎw
まぁウォーミングアップにはちょうど良かった?

○オンスロート
文句なしの今日のMVP。一曲目から、ダイブ・モッシュが熱かった。
来年?リリース予定の新曲もド迫力のスラッシュチューン。
ボーカルと握手しまくり、ドラマーとハグしまくりのファンサービス満載。
マイクを目の前に差し出されたので思い切り叫びました。
バワフロムヘェー。

1358:2006/09/17(日) 22:15:22
○ソドム
演奏・楽曲共に悪くなかった筈なのに、やや不完全燃焼。
ミドルテンポの曲がやや多く、曲間でブレイクが多かったのも…
でも、トム楽しそうだったなー。まぁ、なんだかんだでカッコイイね、やはり。
○デスエンジェル
毛色違い過ぎたかな…
ここまでブラックメタル的ないかがわしさが(差はあれど)漂ってたのに
いきなりノリノリの健康的なライブになった印象…
でも盛り上がってたし、急遽決まったにも関わらず、トリに相応しい堂々としたライブでした。
キルアズワン、スラッシャーズも聴けたし。

1359もんもん:2006/09/18(月) 00:42:08
キングスイーボーのライブまた観たいな〜。

1360もんもん:2006/09/21(木) 22:14:46
メガデスの3rdは素晴らしい。
メアリージェーン・・・

1361:2006/09/21(木) 23:25:39
でもライブでやるのはインマイダーケストアワーだけなんでしょうね。
Liar聴きたいんだけどなぁ。

1362もんもん:2006/09/22(金) 07:44:11
>Liar

禿同。

1363もんもん:2006/09/26(火) 04:12:54
ユナイテッド観てきたよー。
メタリカとスレイヤーやりました。

1364もんもん:2006/10/05(木) 18:48:09
ラウパーでもユナイ観るぜ!

1365もんもん:2006/10/07(土) 21:59:38
ココバットも観るかも!

1366もんもん:2006/10/12(木) 19:00:28
あと2日!!!

1367:2006/10/13(金) 20:53:37
あしたですねー。もんもんさんは上京完了済みでしょうか。

OPETH
DRAGONFORCE
CATHEDRAL
ARCH ENEMY
UNITED
ANTHRAX
MEGADETH

この順番でまったり楽しみたいと思います。
NAPALM DEATH観たかったけど、
全盛期ANTHRAXと被られちゃ諦めざるを得ないですね…

1368:2006/10/15(日) 22:49:00
む!単独でLiarやったのかmegadeth…
…set the world afire観れただけでも良しかな。

フェスもいいけど、単独で持ち時間長いほうが見応えあるんだなぁ…
これからこういうフェス&単独公演ありなら、両方観る様にしなくちゃ。
明日、夜勤じゃなかったらSLAYER観に行ったのに…ふぅ。

1369もんもん:2006/10/17(火) 13:56:35
夜行バスが寒くて風邪引きましたよ。
でもユナイテッドで暴れたら風邪ふっ飛んだw
ムスさんはほんま最高。
というか45歳にはみえな〜〜〜いww
若いなぁ。妖精のようだった。
帰り海賊版グッズ屋でムステインマグカップを買ってしまったのは内緒だよw

1370もんもん:2006/10/18(水) 19:03:50
単独行きました。
ライアー、インマイダーケスト、トラスト、ワシントンじゃない新曲
が加わってました。

1371:2006/10/19(木) 08:53:14
お疲れ様でした。13日の川崎行っとけばよかったなぁ・・・
新作作ってもう一度来てくれるのを期待して待ってます・・・

1372もんもん:2006/10/23(月) 21:16:45
シャドウズフォールかっけー!
こいつらスラッシュだろー。

1373もんもん:2006/11/12(日) 14:24:42
ホンテッドの新作が楽しみです。

1374:2006/11/13(月) 10:24:22
もんもんさん、ホーンテッド自体が嫌いというわけではなかったのか。
結構HAUNTEDに厳しい意見をしてるのを見てたから、てっきり。

ぱっと聴き、個人的にダメかも知れない…
一応買って、聴き込んでみようとは思いますが。

1375もんもん:2006/11/15(水) 06:24:54
ホンテッド、以前は嫌いでしたよ。
だって信者が1stがすごいっていうから買ってみたら、
全然たいしたことなかったですもん。
今は1stは手元にないので、ちゃんとした評価はできないですけどね。
でも、リヴォルヴァーなんかは大好きですし、
DOJOでライブを観て以来本気で好きになりましたね。
まぁでも、知人の評判では新作はあんまパッとせんとのことですので、
金のない現在は見送ろうかと思います。
スレイヤーのライブ盤もってないから買おうかな。

1376:2006/11/17(金) 02:29:34
1stは自分も苦手ですね。
曲調が直球すぎる割に凄みに欠けていて、もどかしいっつうか。
2nd、3rdはお気に入りです。特に後者。

リボルバーは物足りなかったなぁ。
ペーターは悪くないと思うんですけど、
彼が参加する作品は何故か微妙。

1377もんもん:2006/11/17(金) 09:29:20
ほー、3rdいいんですか!
まだ未聴なんですごく聴いてみたいんですよね。
1stも売っちゃったんですけど、取り戻したいw
ホンテッドは全部揃えておきたいですよ。
リボルバー物足りない意見もわかります。
タルい曲も結構ありますからw
でもピーターの声は大好きです。
1stと3rd中古で落ちてないかなぁ・・・

1378もんもん:2006/11/20(月) 21:59:24
スーパージョイントリチュアルどうですか?

1379もんもん:2006/11/22(水) 16:26:45
ホンテッドマンションの新譜が早く聴きたい。
はよ給料日こい!
うんと・・・あと一週間くらいだ。
一週間たったら、タワレコへGOや!

1380:2006/11/25(土) 16:37:35
THE HAUNTED / THE DEAD EYE
速い曲はいつものクオリティをキープしつつも、遅い曲が致命的に…
クリーンな演奏をバックにボソボソつぶやいて、
演奏が激しくなったらがなりだす…これ、なんてニルヴァーナ???

1381もんもん:2006/11/26(日) 13:49:44
ハローハローハローハローワーク♪

1382もんもん:2006/11/29(水) 19:13:52
やっと明日新譜買えます。

1383もんもん:2006/11/29(水) 22:44:41
新譜やめて3rdにしよっかな?

1384もんもん:2006/12/01(金) 17:44:33
DVD目当てでホンテッド買いました。
なんか似たような曲が多いなぁ・・・・・・・・・・

1385もんもん:2006/12/01(金) 23:33:45
ホンテッド、後から効いてきました。

1386もんもん:2006/12/11(月) 17:35:29
メガデスの4th(・∀・)イイ!!

1387:2006/12/13(水) 10:40:48
そうかぁ…HAUNTEDいけますか。僕は繰り返し聴くのが辛いです。

今年はSLAYERが真っ当なスラッシュメタルやってて驚き、
サプライズボーナスでSLAYERが一番かな?と思いましたが、
(スラッシュの帝王がスラッシュやってて驚くというのも変な話ですが)
サプライズ込みならCELTIC FROSTが一番良かった気もする。
もう、スラッシュじゃないと思うけど。

1388もんもん:2006/12/13(水) 15:42:15
すいません、HAUNTEDダルくなっちゃいました(w
正直駄作かもしれないですね。
テンションが低いっす。
SLAYERはスラッシュに戻っただけでも評価できますよね。
CELTIC FROSTはスラッシュじゃないけど、
全然有りっちゅーか、すごい作品つくったと思います。
最高傑作のひとつですよ。

1389もんもん:2006/12/15(金) 22:46:21
九州のChokeってスラッシュメタルバンドがイカしてますよ。

1390もんもん:2006/12/24(日) 23:42:21
ヴァイオレンス聞いてみたい。

1391:2006/12/26(火) 11:41:44
VIO-LENCEは期待しすぎると大した事無いですよ。悪くないよクラスかと。
ベイエリア・スラッシュがそれほど好きじゃないってのもあるかも知れませんが。

あああああああああああああああああ
CELTIC FROST観に行けないぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!111111
NAGLFERも来るから、こりゃ必見だー!と思ってたのにいいいいいいいいいい!!!

3月のbrutal truthは絶対死んでも観る。

1392もんもん:2006/12/27(水) 23:25:44
シャドフォのアートオブバランスめちゃくちゃいい。
これスラッシュや!

1393もんもん:2006/12/31(日) 09:44:47
ホンテッドの1stの曲、知り合いからもせ2曲貰いました。
結構よい(w

1394もんもん:2007/01/09(火) 21:51:50
ホンテッドの1st買いなおそうかな?

1395もんもん:2007/01/09(火) 21:52:21
最近スレイヤーの7thにハマってます。
これはいいアルバムだ。ふむ。。。

1396もんもん:2007/01/10(水) 22:56:57
マシンヘッドの1st買いました。

1397もんもん:2007/01/11(木) 20:29:02
クライストイリュージョン今頃買いました。

1398もんもん:2007/01/15(月) 21:07:00
浜崎あゆみはスラッシュメタル。

1399もんもん:2007/01/30(火) 20:38:49
最近アンスラックスが大好きです。
スコットイアンモデルほしすぎる。

1400もんもん:2007/01/31(水) 20:31:01
アンスラの再録盤買いました。

1401:2007/02/02(金) 23:57:07
2ndと3rdはよく聴きました。

1402:2007/02/07(水) 10:26:22
2ndは神ですよ。

1403もんもん:2007/04/02(月) 15:55:36
メガデスの最新作買ってこよっかな。
あ、システム〜のことね。

1404もんもん:2007/05/22(火) 18:01:54
メガデスの新譜よかったです。

1405もんもん:2007/05/29(火) 19:22:41
エクソダスの2nd聴いております。

1406もんもん:2007/06/02(土) 15:07:26
ウナイの人間動物園買いました。

1407もんもん:2007/06/03(日) 01:04:25
大谷さんてエドワーズつかってたんだ。

1408ウィー:2007/06/12(火) 14:27:58
SLIPKNOTのコリーがANTHRAXとレコーディングしてますね

1409:2007/06/12(火) 20:57:38
アンスラックスにコリーねぇ・・・
スットコさんがどこに行きたいのか全くわからん。

まぁ、ジョーイ時代しか聴かない僕が考えてもしゃあないコト。

1410もんもん:2007/06/13(水) 12:33:44
コリーはいいボーカリストだよ。
ストーンサワーも最高だし。

1411テヒンコ:2007/06/17(日) 03:37:13
アニヒレイター!!デストラクショソ!!!
今年のスラドミ見に行くぜ!!

1412:2007/06/21(木) 19:06:35
ネヴァーモアが観れるのは嬉しいです。純然なスラッシュとは違うけど。
今年のスラドミは個人的に過去最高の顔ぶれですね。

1413もんもん:2007/07/03(火) 06:38:43
穴入れたいナー単独公演決定!!!

な〜んてないですかね?

1414もんもん:2007/07/10(火) 20:10:26
メガデスの3rdきんもちー☆

1415もんもん:2007/07/12(木) 23:29:36
と言っていたらメガデスの単独決まった。

1416:2007/07/14(土) 13:23:44
あー。キましたねー、メガデス。去年チッタ逃したから、今年はガッチリ観たいなー。
うないてっど・あぼみねしょん、僕は大好きです。
ドローバー兄弟に厳しい意見が多いし「確かに」ってのもありますが
元々「デイヴ以外は誰でもいいや」程度にしか思ってないのでw
never walk alone...a call to armsが一番好き。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3198/1125917151/351 ですが
チャック・ビリーが歌うholier than thouはオリジナルよりかっこいいかな。
あと、フロッツのdamage inc.がなかなか。他はまぁ、微妙。

1417もんもん:2007/07/14(土) 17:15:42
never walk aloneはかなりの名曲やと思います。
Vortexからの発展なんだけどねリフはw

おれもドローバー兄弟は微妙だけど、
ムスが気持ちよく仕事できることが一番大切なので、
今のメンバーでリラックスできるのなら全然よいです。

1418もんもん:2007/07/27(金) 22:55:01
中野サンプラザ追加決定。

1419もんもん:2007/07/31(火) 18:58:57
メガデス名古屋公演のチケットがまだ発売になってないそうです。
どうしたんだろうか。

1420もんもん:2007/08/01(水) 20:46:46
なんかやんかいって、メガデス公演楽しみだ。
いいデザインのTシャツあると嬉しいんだけど、
最近は黒地のシャツは飽き飽きしてるので、
白とか灰色のシャツも出してほしいなぁ。

1421もんもん:2007/08/11(土) 21:52:21
手スタメント・・・・・・こんなにいいバンドだったのか・・・・

1422もんもん:2007/08/22(水) 22:56:21
スレイヤー、次作で解散するらしい・・・
トムアラヤが体力的にもう無理らしい・・・

1423もんもん:2007/09/19(水) 00:10:05
ユナイ、11月にサンズオウルとタイバンですね。

1424もんもん:2007/09/22(土) 15:20:52
昨日、NOBさんとAKIRAさんが一緒に・・・だらしいです。

1425テヒンコ:2007/09/23(日) 00:42:56
今年のスラドミも楽しかったよー
生ジェフが見れて幸せ

1426:2007/09/26(水) 10:16:07
曲間の態度はともかく、nukesの迫力は凄かったです。
もう少し客の心を掴むMCなり演出なり欲しかった。

でもトリはデストラクションだろ、常考。

1427もんもん:2007/10/06(土) 22:35:37
ホンテッドが1月にダートラと一緒に来日するっす。

2月はHCSSのライブもある。

1428:2007/10/10(水) 11:06:04
ホーンテッドよりdtが大本命ですが、素晴らしい組み合わせだと思います。
東京と大阪、どっちになるかわかりませんが、観逃すワケにはいきませんね。

1429もんもん:2007/10/13(土) 06:16:18
来年のスラドミは行くぞ!
ラぅパーも・・・!

1430:2007/10/19(金) 19:01:47
明日らうぱー行きますよ。
スラッシュメタルはアウトレイジと
マシンヘッドの数曲くらいしか期待できないと思いますが。

HEAVEN AND HELL
BLIND GUARDIAN
TRIVIUM
MACHINE HEAD
AS I LAY DYING
NILE
THERION
OUTRAGE

最初は今年はスルーかなと思っていましたが、
見直すと、半数以上が観たいバンドでワクワクしてます。
21日はアモルフィスとサクソンくらいしか興味が無いんで…

1431かつを:2007/10/24(水) 12:44:35
うわあ。HEAVEN AND HELLって実質ディオサバスなのね。
最近の情報に疎い。幾分かスレ違い申し訳ないです。

1432もんもん:2007/10/27(土) 00:00:57
あ〜、DIO観たかった〜〜。
なんやかんやで、行けばよかった〜〜〜。
も〜〜んぴぷ〜〜〜〜。

1433:2007/11/01(木) 00:59:48
疲れてたのと、混雑の回避の目的で
HEAVEN and HELL、DIE YOUNG、children of the sea、
の三曲だけ聴いたら帰ろうと思ってたんですが、
ギーザー生プレイがかっこよすぎて、見入ってしまいましたね・・・
しかも、H&Hと若死は本編ラストまでやらないし、なかなか帰れませんでした。
ネオンの騎士はあんまり好きじゃないので、
アンコールでプレイしてたのを通路で帰路に着きながら聴いてました。

しかし、プラカップ一杯のコーラが300円は高い。
脱水気味の頭痛がきたので、悔しいけど一杯だけ買いました。
(氷もないと言う話もありますが、自分のは入っていたので、
 大事に舐めながらのどの渇きを凌いでました)
飲料持ち込み禁止であの値段はひどいよ。

明日はメガデスです。
今の所、lierやってないぽいですね。
やっぱ去年単独行っておけばよかった('A`)

1434:2007/11/01(木) 19:49:52
よーし、メガデスまでには間に合った!

メガデスのパーカー、シャツは残ってるけど買えない…デザインがちょと…

ベースサウンドチェックうるさいな。

1435:2007/11/01(木) 21:56:25
今年はマシンヘッドが最強だと思ってたんだけど、
メガデスがあっさり凌駕して行きました…凄いわ。
もんもんさんは、借金してでも観にいくべきだw

1436ウィー:2007/11/03(土) 12:46:09
SAXONかっこよかったな
ハノイはスピーカーとらぶってても関係なかった

1437もんもん:2007/11/03(土) 22:45:23
去年liarを生で聴いたおれは勝ち組(^皿^)

1438:2007/11/03(土) 22:54:30
アウトレイジ大阪終了。
九月から三ヶ月続けてアウトレイジ見たことに。
流石にこれでオシマイかな。中日に乾杯?

ラウパ二日目はアモルフィスくらいしかマトモに知ってるの居なかったんだ。
アチエネはヨハンしか認めない懐古主義だ。

1439もんもん:2007/11/06(火) 22:58:47
アンスラの再録いいなァ・・・

1440もんもん:2007/11/08(木) 17:55:29
ミュニシパルウェイストというスラッシュのバンドを発見しました。
かなりかっこいいです。陽気です。

1441名も無き馴合人。:2007/11/08(木) 20:26:10
個人的にわ、evileってのがアタリ。
fueled by fireってのもマイスペで気に入ったので、月末あたりに買いにいきます。

1442もんもん:2007/11/08(木) 23:40:24
EVILEもかっこいいですよね。
fueled by fireってのはまだ未聴です。
聴いてみますね^−^

1443もんもん:2007/11/16(金) 12:18:22
Exodus - The Toxic Waltz (Live 2004)
http://www.youtube.com/watch?v=tmCkZCY57YU

1444もんもん:2007/12/02(日) 18:16:49
アウトレイジのブラッククロウズ買いました。

1445もんもん:2007/12/13(木) 19:20:21
アーチエネミーとシャドフォがカップリングで来ますね。
アチエネってほんま日本好っきやなw
去年のラゥパーではじっくり観れなかったので、
もちろーん行きます。
...and more!とあるので、その他のバンドも出るんでしょうね。

1446:2007/12/17(月) 03:36:57
シャーリ・ダンジェロが観たいので、余裕があれば観に行きたい組み合わせですね。
しかしアチネエもシャドフォも前のボーカルが結成したバンド
HEARSE・ALL THAT REMAINSのほうが好き。なんという皮肉か。

...and more!は今一緒にツアーしてるマシンヘッドとかどうとか。無いか。

1447もんもん:2007/12/29(土) 17:18:34
ダイヤモンドヘッド来日ですって。

1448もんもん:2008/01/11(金) 00:32:43
9月にチルボド来るらしいよ。
もうこんだけ来ると、逆に観てみたくなってくるね。

1449もんもん:2008/01/16(水) 00:32:20
Artilleyよいですな。

1450:2008/01/16(水) 13:35:49
アーティレリーいいですねぇ。ボックス出てたから買っちゃった。
復帰作だったBACKから10年近く経つけど、一応存続してるみたいです。
今はボーカル代わってるみたいだけど。

1451もんもん:2008/01/25(金) 14:14:48
BOX出てたんですか。
ていうか、もしかしてVo.ってDIO様ですかね?w

1452:2008/01/31(木) 18:13:39
アーチレリー
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2605058
ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendid=111350000

DIO???

1453もんもん:2008/02/01(金) 00:40:58
あ、違うんだw
声が似てたからつい。。

1454かつを:2008/02/02(土) 17:52:33
YESの3rdと海洋地形学の物語

1455かつを:2008/02/02(土) 19:27:29
あ、書くスレ間違えた。

1456もんもん:2008/02/20(水) 23:24:44
メタリカの1stはやっぱすごいなぁ。

1457もんもん:2008/02/26(火) 00:31:32
メガデスの2んdはすごいなぁ。

1458もんもん:2008/03/12(水) 17:59:55
今年のスラドミはどんな感じかな?

1459:2008/03/13(木) 17:54:56
今年新作出したPARADOXが観たいです。あとOVERKILL。

日本版が出てる連中で考えると、去年出したEXODUSと
今年新作出すTESTAMENT・DEATH ANGEL辺りが怪しいですね。
(DEATH ANGELはもう輸入盤出てるけど)

1460もんもん:2008/03/13(木) 18:16:07
DEATH ANGELは出すぎじゃないですか?w
TESTAMENTはレガシーが大好きです。
オバQも見たい!

1461:2008/06/01(日) 21:23:18
今年のスラドミはテスタメントとフォービドゥン、ヴォイヴォドですか。
あとひとつくらいありそうな気もしますが、さて・・・

1462もんもん:2008/07/07(月) 20:36:41
メガデスのレアライブ映像。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3633785

1463もんもん:2008/09/10(水) 16:34:49
メタリカの新作受け付けないわぁ・・・

1464もんもん:2008/09/10(水) 21:34:07
2回目聴いたら普通によかった。
いや、かなり(・∀・)イイ!!

1465:2008/10/12(日) 19:14:31
HAUNTED新作結構すんなり聴けました。
遅い曲もいくつか収録されたけど、
40分足らずで聴き疲れなかったのがよかったのかな。
前作は1回聴くのも疲れる有様だったのですが、これなら聴き込めるかな。

メタリカ、アマゾンマダー?明日くらいかな?

1466:2008/11/17(月) 18:05:07
haunted観るよー。
一月のダートラ、三月のマシへ、六月のキルスィッチ、七月のレイジ、で、今日。
Oeastばっか来てる気がする。

1467もんもん:2009/04/06(月) 19:27:41
クリエーターの新譜がいいとか。

1468:2009/04/07(火) 18:09:43
中々よいですよ。近作の流れではありますけど、
ダラダラ間延びしないでスパッと終わる潔さがGOOD。

最近はLazarus A.D.とかいう若手スラッシュバンドがお気に入りです。

1469もんもん:2009/04/25(土) 21:29:30
デストラの再録をゲッツ!

1470もんもん:2009/05/23(土) 05:04:44
テスタ!エクソ!クリエーター!ヒーゼン!

こりゃぶったまげた。

1471:2009/05/27(水) 17:03:43
タンカード、ホーリーモーゼス、パラドックス、クリーターなら本気だしたのに

1472もんもん:2009/06/10(水) 11:15:04
ラウパーにラザルスADが!!!

1473:2009/06/11(木) 04:42:52
来ましたね。「まさか!」な抜擢にビックリです。
メガデスも来るし、この二つだけでもう満足だ。

1474もんもん:2009/08/17(月) 20:11:45
クリエーターの2んdを1050円で買いましたよ。
でも定価1500円のやつw

1475:2009/09/15(火) 00:14:10
メガデスの新作がやたら直情的に走りまくってるのでビックリ。
即効性はあるけど、飽きるの早かったりするのかなぁ…なんて思いながら聴いてます。
単独ある名古屋はいいなぁ…

1476もんもん:2009/09/18(金) 13:00:13
メガデスの新譜めっちゃ気に入りました!w
毎日聞いてます。

今日はエクソ&クリちゃんに行く予定っす。

ラウパは2日目のチケットだけ買いました!

1477もんもん:2009/09/18(金) 13:01:10
あ、ラザラスのCDようやく買いましたw

1478:2009/09/18(金) 23:39:38
いいなぁ。名古屋のエクソダスvsクリーターが一番観たかったんですが…
仕方ないんで、普通に川崎行きます。ヒーゼンはまぁレアだし。

僕はメガデスの為に二日券買いました。
メタルゴッドやアンスラックスも一度に観れるなら、まぁお得かな、と。
ラザラスがヘイトブリードと被りそうでドキドキですよ。

1479もんもん:2009/09/19(土) 00:59:44
行ってきました。
クリエーターめっちゃすごかったです!
エクソダスを喰ってましたw
エクソはちとPAに難ありですな。
でも楽しかったです。
また観たいなあ。

1480:2009/09/23(水) 12:53:49
ヒーゼンもクリーターもエクソダスも最高。

1481もんもん:2009/09/25(金) 02:38:58
あれ、テスタメントは?w

2chでなにげにラザラスが叩かれてるw

1482:2009/09/27(日) 03:40:50
テスタメントはまぁよかったですよ。
トリばかりで、毎年疲れきって後方観戦ですけど。

ラザラスは別にいいんじゃないんですかね。
メガデスの新作もそうだけど、
アンチが必死になるくらいの凄い存在になんだと思えば。

ラザラスにそんなに必死になってどうするんだ、とも感じますが。
まだそこまで騒ぐ存在でもないと思うんですけど。

1483もんもん:2009/09/27(日) 13:24:12
そうですよね。
ラザラスはまだ新人だぞw

しかし、ラウパでヘイブリと被ったら泣くw

1484もんもん:2009/10/06(火) 19:29:57
ウナイ、新Vo.決まりましたね。

1485もんもん:2009/10/31(土) 17:42:42
スイレヤー輸入盤待ち〜〜〜

1486もんもん:2009/11/13(金) 10:21:32
ヲーブリンガーが5月に来るそうですね^^


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板