したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ドタバタ別日記

1くまちゃん:2025/04/16(水) 16:38:37 ID:nOoU5jP2
本スレはせっかく課題曲用に、自分が聴くリストを並べ立てたからいつもの私の日記で流されるのが勿体無く。別立てしました。しばらくここに日記とボイトレ記録を書いていきます。

951くまちゃん:2025/07/26(土) 07:16:07 ID:nOoU5jP2
コロナ禍の時外出れない時の癒しだった<ドンブラザーズ
でも、確か9月からハマったから、映画は見逃していたので、TVerの配信は嬉しい事です✨

952くまちゃん:2025/07/26(土) 07:54:12 ID:nOoU5jP2
コスメサイト見るのに最近ハマってるんだけど、今年ってシアー系の口紅が流行ってるのかな?私の今年買ったリップクリームもシアーレッドってあったし。
ちょっと前まで赤い口紅流行ってましたよねえ???(おばさんの言うちょっと前はたぶん、だいぶ前)。赤流行ってた時すっごい似合わなかったからあまり付けなかったけれど、赤い口紅の流行いつの間にか終わってたんですねえ。

953くまちゃん:2025/07/26(土) 08:07:59 ID:nOoU5jP2
ちなみに私が高校生の頃はブラウン系の口紅が流行ってたような。別に高校に化粧していく高校生ではなかったけれど、当時なぜか花王のテスティモの指でつけるピンクの口紅が欲しくて近所のスーパーに買いに行ってリップクリーム代わりにつけていたのがまあ化粧品デビューでした(結局学校に付けに行ってる)。当時それよりも堂々と化粧してる子とかいたしねえ。
だから、当時確かベージュのリップが流行ってたっぽいけど、最初に惹かれて買ったのはピンクの口紅でしたw口紅の色って意外と流行あるよね???確か年寄りの私の記憶だと20代頃にグロスとか流行っていた記憶がありますw私も持っていたような。グロス流行ってた頃良かったなー。何かミュールとかも流行ってましたねw何故かグロスとミュールがセットで出てくるやつ。今はもっぱらスニーカーですよ。
ミュールとか排水溝の溝にスッポリハマって脱げるとかあったなあ。ミュールも可愛かったですね👡

954くまちゃん:2025/07/26(土) 08:41:32 ID:nOoU5jP2
赤は流行去ったかもとか言いながらニベアの色付きリップは、チェリーレッドとシアーレッドとスモーキーローズ選んでた。
スモーキーローズはローズ系だからちょっと違うけど。

955くまちゃん:2025/07/26(土) 10:30:37 ID:nOoU5jP2
30℃超えの日は基本的におんもに出たくありませんね。
ムスッコとナスの水やり行っただけで暑さにやられました。ほんの2〜5分。ずっと30℃超えって!!!

956くまちゃん:2025/07/26(土) 17:11:28 ID:nOoU5jP2
2〜3時頃にガチ昼寝してたけど、旦那が来て、みんなでクリーニングとドラッグストア行ってきたん。
めっちゃ今頃おやつ食べた。夕飯遅めだけどゴロゴロしまうす(夏休み満喫中)

957くまちゃん:2025/07/27(日) 01:26:14 ID:nOoU5jP2
今、サザンのオリジナルアルバムを古い順からちょこちょこ聴いてるんだけど、ステレオ太陽族名盤過ぎる。

958くまちゃん:2025/07/27(日) 02:18:09 ID:nOoU5jP2
今気がついたんだけど、サクラの後のオリジナルアルバムってキラーストリートと葡萄しかもなかったっけ???20年以上経つのにオリジナルアルバム少な過ぎん。まあツナミ以降桑田ソロ時期長かったし、サザン自体休止してた時期もあったし。もう2枚はオリジナルアルバム出てる記憶あったけど、桑田ソロと混ざってるのかな。
私も正直、ツナミ以降はシングル曲は覚えてても、その後のオリジナルアルバム曲だ気の歌はあまり記憶がないですね。熱い胸騒ぎからさくらまでは全曲覚えてるのに。

959くまちゃん:2025/07/27(日) 02:19:24 ID:nOoU5jP2
キラーストリートも葡萄も持ってるけど、確かにオリジナルアルバム聞くぞって熱意はツナミ以前よりは薄まっていたかも。Younglove名盤だなあ。

960くまちゃん:2025/07/27(日) 02:21:31 ID:nOoU5jP2
そう思ったのはリマスターされて上がってるのが、葡萄までだからですね。
熱い胸騒ぎから、聴いてるから2000年代の曲はみんな新曲に聴こえるw

961くまちゃん:2025/07/27(日) 02:26:42 ID:nOoU5jP2
2000年代はサザンの涙の海で抱かれたいが桑田ソロだったっけと勘違いして、桑田ソロの波乗りジョニーがサザンだったっけってごっちゃになります。
昔は孤独の太陽とサザンオールスターズの音楽性が明確に違ったのになあ。ロックンロールヒーローのは桑田ソロっぽかったけれど。本当2000年初期の涙の海で抱かれたいと波乗りジョニーはどっちがサザンでソロかごっちゃになりますね。

962くまちゃん:2025/07/27(日) 02:32:30 ID:nOoU5jP2
今年、サンキューソーマッチが出てたw

963くまちゃん:2025/07/27(日) 02:40:13 ID:nOoU5jP2
原坊のぐでたま行進曲聴いてたんだけど、つい1〜2時間前までサザンの初期のオリジナルアルバムの原坊の歌を聴いてたから、70年代の時代的な歌い方だとしても、普通にしてると声が可愛いのに、当時なぜあんなにしっとりした声で歌えてたのか知りたい。結構昔初期と今だと声違いますよね。喋り声からだと今の方が無理してない気はするけれど。昔の歌い方も魅力的だったなあ。

964くまちゃん:2025/07/27(日) 02:47:56 ID:nOoU5jP2
YouTubeはアップした時からの年数出してくれるけれど、盆ギリ恋歌が2年前???まだ半年前な気がしてたw

965くまちゃん:2025/07/27(日) 20:43:45 ID:nOoU5jP2
ムスッコと映画観て、買い物して帰りましたん。ムスッコのパジャマとかセールになってる服とか。セールでも980円とか高w
ムスッコはマインクラフトのびっくらたまご買っていましたん。あとムスッコの靴新調しましたん。
映画はゴジュウジャーとガヴの映画観ましたん。
帰りに夕飯にケンタッキーのセットと夏みかんレモネード買ったけど、夏みかんレモネード美味しかったです。何かちょうどケンタッキーの油っこいの食べた後に飲むとスッキリするというか。夏休み満喫中ですん。

966くまちゃん:2025/07/27(日) 21:09:14 ID:nOoU5jP2
パジャマもセールで買ったけど、Tシャツ2つ付きでズボン一つが1,590円で適正価格なの着なくなったTシャツをパジャマに回したり、下のズボンがあったはずなのに、Tシャツだけど残って無くしたりとかあったので、後はステテコ2枚買いました♪ムスッコ初めてのステテコデビューですん。私もそういえばステテコ履いたことないなあ。涼しそうで良いですね。

967くまちゃん:2025/07/27(日) 21:11:03 ID:nOoU5jP2
一着530円の計算だから安いかw

968くまちゃん:2025/07/27(日) 22:33:11 ID:nOoU5jP2
ムスッコに買ったパジャマおしゃ見えして良かったwパジャマは試着出来ないからまあ子供に試着はさせないけれど買うまで可愛いかは分かりませんね。

969くまちゃん:2025/07/28(月) 00:47:42 ID:nOoU5jP2
ゴジュウジャーとガヴの映画、入場者特典はゴチゾウBOOKでした。中身フルカラーで結構良かったよ。

970くまちゃん:2025/07/28(月) 13:38:01 ID:nOoU5jP2
しめじとベーコンの味噌クリームパスタを作るぞ〜。

971くまちゃん:2025/07/28(月) 13:58:29 ID:nOoU5jP2
しめじ無かったw玉ねぎとベーコン刻んで、生クリームと牛乳とコンソメキューブ入れてやりました。後は茹でたパスタを混ぜるだけ!!!生クリームのおいしさでこの料理は完成しまうす🍝

972くまちゃん:2025/07/28(月) 18:17:15 ID:nOoU5jP2
公文の宿題もやらせたし、レジャーのチケットは買えたし。今年の夏はちょこちょこちょこちょこ遊びまくりましょう。

973くまちゃん:2025/07/28(月) 18:22:23 ID:nOoU5jP2
ミセスの騒音問題。そんな広範囲に響くものなのですね。
わたっすが子どもの頃なんてさ、毎日のように廃品回収の車の呼び掛け声とか夏はわらびーもちとかで大学の学祭の騒音が普通に聞こえてきたけど、そんなもんだと思ってましたね。それとも当時からうるさいという大人がいて、どんどん世の中は静かになって言ったのかしら。ていうか、今年選挙あったけど、一度も選挙カーの音聞いてないわ。

974くまちゃん:2025/07/28(月) 20:03:43 ID:nOoU5jP2
今、デララバで清水ミチコが私が子どもの頃はもっとスッと入れたって言ってたけど<ナガシマプール
私は清水ミチコより歳下でさらにナガシマプール行ったことなかったけれど何か分かる。なばなとかも2000年代入ってから徐々に混み始めたもん。昔の方が人口多かったはずなのに、もしかして昔の人の方がレジャー楽しまなかった???

975くまちゃん:2025/07/28(月) 20:04:56 ID:nOoU5jP2
ついでにいえば、私が子どもの頃、昔は初詣の神社で行列なんてなかったんですよ。人口の問題なのか?それとも外に出掛けて楽しむ人が昔より増えたのか???

976くまちゃん:2025/07/28(月) 20:06:51 ID:nOoU5jP2
子どもの頃出掛けたテーマパークがそこまで並ばなかったのはすごくよく分かる。子どもの頃で混んでるので覚えてるのでデザイン博ぐらい。昭和の大人は引きこもりが多かったのでしょうか?昔の方が人口は多いのにね。
今どこ行っても混みますよね。

977ぬいぐるみのくまちゃん:2025/07/29(火) 08:43:16 ID:MwHWYNgg
私絶対負けないって決めたのは歌に対して誰にも負けないのかそれとも消えろ来るなって言ってくる人には屈しないという意味なのかと問われたら後者だよね?

978くまちゃん:2025/07/29(火) 14:02:37 ID:nOoU5jP2
>>977
忘れたけど、どっちもかね

979くまちゃん:2025/07/29(火) 14:03:42 ID:nOoU5jP2
ポケカラで真夏の果実+2キーで歌ったら声出た。出してる音は高音に感じてるけれど、後で聴くと+2キーでも低音に聴こえますね。

980くまちゃん:2025/07/29(火) 14:05:23 ID:nOoU5jP2
今日も無駄に暑いですね。昨日エアコンの設定温度27℃に変更したけれど、私が間違ってたのかな?夜は寒かったんだよね。
さっき枝豆茹でて塩振って食べたけれど美味しすぎたw一気に30個ぐらいは食べてしまった。休憩しまうす🐹

981ぬいぐるみのくまちゃん:2025/07/29(火) 14:33:27 ID:MwHWYNgg
>>978
ありがとう
つまり歌の成長も大事だけどそれよりも先ずは精神の安定を優先したいってことですね?

982くまちゃん:2025/07/29(火) 15:32:06 ID:nOoU5jP2
>>981
特に何も考えてませんね。

983くまちゃん:2025/07/29(火) 15:33:48 ID:nOoU5jP2
最近、創作ハンバーガー堂始めたけれど、
ほがらか村制覇して、やっとにこやか町行きましたん。

984くまちゃん:2025/07/30(水) 10:09:49 ID:nOoU5jP2
津波警報が出て、津波注意報に切り替わった。
地震って忘れた頃にやってくる。カムチャッカ半島ってどこだっけ。北の方かな。

985くまちゃん:2025/07/30(水) 10:15:02 ID:nOoU5jP2
地域によっては警報出ている所もあるのね。
すごいでかい地震だなあ。

986くまちゃん:2025/07/30(水) 10:17:49 ID:nOoU5jP2
フジテレビ系に切り替えてみたけれど、沿岸部や川沿いの人は高い所にだって。うかつに海水浴や川遊びに行けないなあ。こんな夏シーズンなのに。

987くまちゃん:2025/07/30(水) 10:29:30 ID:nOoU5jP2
日テレニュースに切り替えてみたけれど、津波は第一波が来てもその後繰り返し来ることがあるから、到達予想時刻すぎても来てなくて安心とかないんだって。

988くまちゃん:2025/07/30(水) 14:05:01 ID:nOoU5jP2
こどもちゃれんじにおんがくの項目があるんだけれど、基本的に声を録音して楽しませてるわ。
楽器とか音符とかばかりがおんがくではないんですね。

989くまちゃん:2025/07/30(水) 18:54:09 ID:nOoU5jP2
ニラと卵があったから、ニラ玉作ったけれど、ひかえめにいって、ニラ玉ってやっぱり神ですね✨

990くまちゃん:2025/07/31(木) 15:58:31 ID:nOoU5jP2
あーつあついよ。こんな日に外出るとか辛いけれど、習い事があるので、連れて行きましたん。帰りに自販機でジュース買ったよ。ムスッコは150円のQooだけど、私は最近チェリオの100円自販機にハマっております。今日微糖の缶コーヒー買ってみたらおいしくて神だった✨
ちょっと休憩したら、自転車を元に戻しますん。

991くまちゃん:2025/08/01(金) 00:41:14 ID:nOoU5jP2
去年買ったクールネックリング、昼間〜夕方付けて外に出ると、大体10分も立たずにぬるくなるんだけど、調べたら長持ちするタイプもあるのでもそれわざわざ探すの面倒くさい。クールネックリングは暑い屋外から帰ってきて、脇とか冷やす用が一番使える。室内だと温くなるの30分ぐらい掛かるし。
連日30℃超えだとすぐ温くなりますね。

992くまちゃん:2025/08/01(金) 00:44:18 ID:nOoU5jP2
今まだ見てない横隔膜を鍛える系な動画見始めてるけど、途中で他の動画観たりして進まないwww
最近、トーストにガラス塗るASMRや色んな素材のキーボードを打つASMRが好き過ぎて。結構流行りなのか大量に出てくるからマジで沼ってますwでも観終わったら鍛える動画も観て寝ます♪♪♪

993くまちゃん:2025/08/01(金) 18:36:51 ID:nOoU5jP2
3日前に届いたブロッコリーに一部カビ生えてたけれど、カビじゃない部分炒めてたら異様な臭いがしてきたので捨てました。3日前だよ???しかもエリンギと一緒に炒めてたからエリンギにまで臭いが映っててエリンギまで犠牲に😭
今日はもうお弁当を注文しまうす🐹

994くまちゃん:2025/08/01(金) 23:52:43 ID:nOoU5jP2
もうスレ終わるのね。古い曲でも貼ってくかな。

高原列車は行く 1954年
https://youtu.be/jWgGbgvdvoA

995くまちゃん:2025/08/02(土) 00:21:33 ID:nOoU5jP2
なぜ急に貼り出したって。たまにはカラオケ忘れて単なる作業用に貼っています。クセのない名曲は家事や作業が捗ります。

長崎は今日も雨だった 1969年
https://youtu.be/Txl5MX5kwck

996くまちゃん:2025/08/02(土) 00:48:24 ID:nOoU5jP2
歌唱力に定評のあるちあきなおみの喝采。原曲は歌唱力抜群だから歌うとなると難しそうだけど、なかなか原曲通りには歌えないと思うので、深みのある歌唱を楽しみましょう。

喝采 1972年
https://youtu.be/y1KP9qhC_78

997くまちゃん:2025/08/02(土) 01:08:47 ID:nOoU5jP2
生まれてない私にとっては、ザ・70年代って感じの曲。この時代は、山口百恵、ちあきなおみ、欧陽菲菲と低音女性歌手が多いのが特徴的ですね。

雨の御堂筋 1971年
https://youtu.be/FyTkHZXp6hE

998くまちゃん:2025/08/02(土) 01:20:31 ID:nOoU5jP2
私にとって堺正章のイメージはテーブルクロス芸が達者なおじさんですが、元々は歌手だったそうです。普通に歌唱力もあって良い曲です。

さらば恋人 1971年
https://youtu.be/sa9jHjCQBTg

999くまちゃん:2025/08/02(土) 01:40:17 ID:nOoU5jP2
走るよ、めっ!!これ、カラオケで盛り上がりそうなのに、あまり歌ってる人見ない気がします。タカラ向きの曲ですねえ。ランナウェイも好きです。

め組のひと 1983年
https://youtu.be/S1hA-1d6rd8

1000くまちゃん:2025/08/02(土) 01:59:24 ID:nOoU5jP2
爆風スランプ、Runner。ここまで来ると、私も小学生なので聞き覚えがありますね。当時テレビでも街中でもサビが至る所で流れていたなあ。

Runner 1988年
https://youtu.be/94u4OEBKBB8




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板