[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
上手く歌えた歌を貼るスレ(感想任意)
1
:
くまちゃん
:2023/04/22(土) 18:38:26
上手く歌えたと思える歌を貼るスレです。
感想・アドバイスは任意。自己反省の場にもOK。こんなに歌えたという自分誉めもOK。
感想欲しい人はその旨を書くとスムーズにいくかもしれません。
28
:
くまちゃん
:2023/06/12(月) 23:32:30
ふーー・・・。
練習、増えた!!!
まあ楽しくやっていこう!!!
29
:
くまちゃん
:2023/06/12(月) 23:47:19
>>28
該当朧月夜はこっちだったかな。
https://uploader.cc/s/zd6p3w7xwvaxxq75eohvcftp5jo7f6wcj8casue75499id250dx47wta8io9fuqh.mp3
音程としてはテイク3の方が良さげな気がしたけれど、声がテイク2は良く出てるやつ。とりあえず歌う毎に毎回音色変わるよ!!!ってあるあるだから、一定のその曲に合った音色で歌えるように練習していきたいですね。そういうこと最近考え始めていたからこの指摘はかなり自分の中でタイムリーな指摘でしたん。
ノンタンといっしょ?何でノンタンと一緒なんだろう。前も言われたからとりあえず練習してみようと思います。
30
:
くまちゃん
:2023/07/06(木) 02:04:34
最近歌ったけれど、あまり出してなかったやつ。
やたら誉められるから上手く歌えたスレに貼って寝まうす。本当にやたら誉められたからこれは夢かと(笑)
影山ヒロノブ/電撃戦隊チェンジマン
https://uploader.cc/s/xljqsqdnnsjhlpkgev3v5lcy4t0p59mwe0dj6gfy2wpzcqn6ktvb8519snqj35vq.mp3
31
:
ERY
◆ZeNhyoj4W2
:2023/08/07(月) 02:52:43
くまちゃん、お誕生日おめでとうございます(^^)
健やかで良い一年になりますように(⌒‐⌒)
32
:
くまちゃん
:2023/08/07(月) 10:58:36
>>31
ERYさん!!お久しぶりです。お祝いの言葉、ありがとうございます。
お互い40代半ばになってきましたがERYさんも私も楽しく過ごせますように✨
33
:
ERY
◆ZeNhyoj4W2
:2023/08/08(火) 18:14:57
>>32
おひさでしたね(^^)
お互い43歳で、色々と変化の多い生活だと思いますが、自分らしく、年相応に耀けたらいいですね(⌒‐⌒)
34
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 22:44:41
>>33
35
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 22:46:18
>>33
コロナで苦しんでて今レスに気が付きました。
エリさんも流行り病に罹らないように気を付けてくださいね。ずーっと罹らなかったので今コロナになるなんてって感じでした。流行ってるみたいなのでマスク必須です。
36
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 22:56:15
北風小僧の寒太郎/堺正章
https://30.gigafile.nu/0816-ca95b7606f52bbe2ac0ef1418f446a052
闘病してて中々どうしてこの曲を自分がいいと思ってベストに選んだのか書いてなかったから今書く。
個人的に気に入りポイント。これを歌いに行く前日に似たような音域で桑田佳祐の月を演歌っぽく歌っている自身の過去音源が個人的好みだったのと、他音源と比べて自分なりの完成度が感じられたから。堺正章と書いてあるけど何となく私は北島三郎の方で覚えてそうだけど、アニメ絵が出て退屈しないで突発的に歌ったけれど、前からポケカラにも入ってるし、コロナに怯えてカラオケ行けなくなってもポケカラで練習可能な音源。という意味でこないだのしょぼの中ではマシだという理由で見てもらった音源です。
37
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 22:58:01
>>36
に貼った音源にもらえたアドバイスmemo。
北風小僧の寒太郎/堺正章 【曲の難易度C】
【全体感想】
声が苦しそうですが大丈夫でしょうか?
声質は良いのでワンオクターブ上げて歌った方がもっと聞かせられると思いました
【改善点アドバイス】
声質、発声よりもまずは音程だと思います
歌う前にピッチ確認アプリ(Nail The Pitchやボイスdeおんちっち等)を使い
リブロールで音程を取る、高い音はファルセット有りで構いません。
どんな曲でも構いませんので。まずは正しい音程で歌って観てください
これだけで評価は確実に変わると思います。
正しい音程が整えば自ずとポイントが分かり
リズムも良くなると思います。
おすすめですが声の輪郭から想定で今井美樹や松任谷由実、高い声で歌えるならSuperfly
など似合うかなと思われます。
【564さん最高フレーズ】
【♪でんしんばしらも ないているーーー 01:45】ここのフレーズに感情がこもっていてリラックスして歌えていたと思いました。
38
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 23:06:01
わざわざやると書かんでも良いし、書くタイプじゃないんだけど、無理してやると言うことを発表するというのが、オケ板来てからの私だからわざわざやるということを書くけれど(ややこしい)
アプリ教えてもらえたから調べて毎日コツコツやっていきたいけれど、
最近マジでプルルルルルルだけだったしw
毎日やる事をここでいちいち書かなくてはというやるという事を発表しなくてはと焦燥感に駆られるのはやっぱり私ばっかりやってないやってない言われる→それによって楽しく歌える場が奪われるのが嫌だという危機管理からわざわざ発表してるに過ぎない。
コツコツ地道にやる事が個人的に好きな方なので、時間を見つけてコツコツ進めていこう。
39
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 23:09:37
まあいつかわざわざやるって言うことも書かなくてもいいようにはしていきたいなあ。
別にお知らせする必要はないしね。
でも、やります。なんか矛盾してるけど、他の人は別にアドバイスされてどれぐらいやったかやってないか気にされないのに、私ばっかり気にされてる気がして、その辺めっちゃ監視アンチの目に神経質になってるわ。
私は誰にも言わずに教えてもらった事を自分のペースで進めていきたいだけの人なのにね。大々的に発表しなきゃいけない感じがするのは、これはやっぱり私が下手だからなんだろうか。下手には人権ないみたいな?考え過ぎか。落ちまーす。
それにしても良いアプリ教えてもらえました。本当に助かります。
40
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 23:23:24
ボイスdeおんちっち、面白い。さっき1ステージやってみましたん。
これは特に時間作らなくても出来そう。良いアプリ教えてもらいました。
41
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 23:34:18
リブロールってリップロールの事かな?曲関係ない単発プルルルルルルは毎日のようにやっているけれど、
曲をリップロールで練習した事はなかったなあ。
ちなみに今はリップロール最長3秒ぐらいは続けて鳴らせられるようになりました。これぞ半年前からのコツコツとボイトレしてきた成果!!!
42
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 23:47:20
>>36
音程はええ方だと思うよ
みんなが言うようにキー上げした方がええな
せっかくカラオケ屋なんやからもっと声出さんと
リズムも合っとらんで
C2で
43
:
くまちゃん
:2023/08/13(日) 23:52:26
前と逆戻りした感。声出てないのだけその日から知っていた。出ない時は全然出ないんですよね。だから、その日は自身の課題曲諦めて歌うという行為のみに走ったし声出ないなーと思いながら歌い続けてましたw
生理5日目でもそれだった。次の日から出るようになったから次の日にカラオケ行けば良かったかなあ。
なんか行きたい気持ちがはやってしまったんだよね。
と過去を悔いてもしょうがないので、邁進します。
44
:
くまちゃん
:2023/08/14(月) 00:52:48
>>37
松任谷由実は言われたことあったけれど、今井美樹とSuperflyは意外。Superflyなんか歌唱力高そうで私にはとてもとてもみたいな感じで触ってすらいない。
今井美樹は昔PRIDE歌ったなあ。あのPRIDEの曲調好きで練習していた。当時誰かに聴かせたっけ???エリさんが誉めてくれた以外は評価芳しくなかった気がー。来てすぐの頃ほど何というか大人のしっとりした女性の歌を透明感のある声で歌いたいと欲して自分もそのような曲を練習したりしてた時期があったんですよね
今は?身の丈が分かってきたから、大人のしっとりとした曲はやめとくかなあ。合わない気がするwww褒められたことそうないしw
というわけで封印してる。
今はなんかだっかっら気になるじゃないけれど大人のキャピキャピしたお歌を可愛く歌いたい欲の方が強いかもしれない。
45
:
くまちゃん
:2023/08/14(月) 00:55:25
という感じで今は今井美樹歌いたい欲ないから歌う気力少ないけれど、昔一生懸命覚えた杵柄で、PRIDEぐらいはまた歌ってみようかな。誰に聞かせるとかじゃなく、自分のために。
46
:
ERY
◆ZeNhyoj4W2
:2023/08/14(月) 18:35:21
>>35
くまちゃんがコロナから回復して良かったです(⌒‐⌒)
私も気をつけますね。
まだまだ暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ(^^)
47
:
くまちゃん
:2023/08/14(月) 20:04:56
>>46
ありがとうございます。今のとこ食欲も戻ってきたし、徐々に家事で動いています。コロナは39度まで上がって2日間寝込んで辛かったです。
最近、暑いからとマスク外しがちでしたが、こりごりなのでマスク必須ですね。エリさんも体調崩さないようにしてくださいね。
48
:
ERY
◆ZeNhyoj4W2
:2023/08/15(火) 16:54:05
>>47
高熱、大変でしたね(^^;
体調が良くなってきたとのことで、本当によかったです。
マスクについては、着用規制緩和ですが私は職場の昼食以外外していないので多分大丈夫だと思います。
コロナは2度3度ぶり返す人もいるみたいなので、お気をつけくださいね。
49
:
<削除>
:<削除>
<削除>
50
:
くまちゃん
:2023/10/29(日) 03:03:55
こないだ歌った歌の感想MEMO
ドリーミング/アンパンマンたいそう
https://u.pokekara.com/mv/1715256503701987328?u_share=u1604358343444463616
ドリーミング/ドレミファアンパンマン
https://u.pokekara.com/mv/1715259614839250944?u_share=u1604358343444463616
51
:
くまちゃん
:2023/10/29(日) 03:04:49
>>50
●基礎(0〜5)
音が外れてない 3
その音をブレずに伸ばせる 2
その音をきれいに止められる 3
迷わずにその音をスパっと出せる 2
変な声になってない 3
最低限の声量 家なので採点不能
ってとこですかな
前より音は当たるようになってる気がするけども、全体的に声がクッキリハッキリまっすぐ出せてないから不安定でヘロヘロして聞こえる。
52
:
くまちゃん
:2023/10/29(日) 03:08:51
>>50
2つとも聴かせてもらった
言葉がリズムに乗り遅れてるね
リズム取るの苦手なら軽く膝を叩きながらやってみるとか?
ちょっと脱線するけど、狩人が「あずさ2号」で紅白出たときモニターの音が聞こえづらくてズレないようにそれやったらしい
それと、声にもう少し表情が付いてくるといいかな?子供たちが体操したくなるくらい元気に溌剌と?
色気とか雰囲気ってその人らしさが感じられる大事な要素だから
「悲しき口笛」の方もだけど、A〜B〜サビで違った色や流れが出せるようになればもっといいかも?
イメージするなら、リビングを抜けて寝室から書斎…みたいにね
1つの家でも場所によって感覚変わるでしょ?そんな感じ
音程もところどころアレだけど、発声によるものでそんなに取れてないわけではないから
吐き出す息の上に音がきちんと乗ってればブレたりはせんのよ
息を安定させるには腹筋力背筋力ね
まあ、気負いせずやってみて
53
:
くまちゃん
:2023/10/29(日) 03:11:00
>>50
自分の感想↓
音を当てるを意識して歌ったから前よりは改善されてるようで良かった
いきなりすぐバシバシっとは合わないだろうけれど、とりあえず声出す時の意識の持ってきた方を掴むのに他人に聞いてもらって狙い通りの前より当たってるが聴けたから良かったー。まだまだだけど、もう少し適正音域で歌うかな、それとも声量かな。
54
:
くまちゃん
:2023/11/02(木) 10:27:18
90年代懐メロ練習中です。
気をつけた所:声の出し方、感情の込め方、音当てと難しいけれどリズム感
揺れる想い/ZARD
https://u.pokekara.com/mv/1719223176981262336?u_share=u1604358343444463616
55
:
くまちゃん
:2023/11/02(木) 10:46:51
>>54
くまちゃんは、もう歌えるこの揺れる思いの歌い方を本家完全コピーしてみ。
本家を1フレーズずつ、なんなら数文字ずつでも、何回も再生して一緒に歌って、戻して、再生して一緒に歌ってを繰り返すの。
一番最初のゆれるー だけでもかなり難しい。
「ゆ」は普通に ゆのド#を歌い出すんじゃなく、少し独特の「ぃゆ」みたいな発音にして、ぃのところで一瞬シの音っぽいのを
入れてたり、「るー」もラの音を伸ばす前に、 ラ♭の音が一個挿入されてからラーを伸ばしてたりと、
適当に聞いてたら再現できないことが沢山つまってるから、それらをコピーすることで野暮ったい今の歌い方が解消される気がする。
あと音程はそこそこ合ってるけど、伴奏とのリズムのズレが酷い。
それも上記の練習法で、最初はフレーズごとに本家とぴったり一緒に歌えるようになって、
そのうち全体通して本家をあわせて歌えるようになればリズムズレは解消されてると思う。
56
:
くまちゃん
:2023/11/05(日) 19:09:31
ゴールデンタイムの番組でワンちゃんの帰巣本能でおウチに帰れるか?っていうの見てる
2023年のゴールデンタイムの番組ですん
57
:
くまちゃん
:2023/11/05(日) 19:10:54
昔のテレビ番組と比べると何か緩いけどこれが2023年のゴールデンタイムなんだなって思ってる
58
:
くまちゃん
:2023/11/05(日) 22:44:00
10月後半に朝だけ化粧しなかったり、日傘差さなかったりしたからなのか、シミ増えたー。あんまりなかったのにー。クレンジングで美白使ってたはずなのにって見たらコラーゲン配合のずっと使ってたん
化粧水は大豆イソフラボンのエイジングケアのだし
美白かケシミンした方が良いでしょうか
59
:
くまちゃん
:2023/12/26(火) 13:56:12
自分史上一番上手く歌えた糸が歌えた気がするからここに貼る。
糸
https://u.pokekara.com/mv/1739507371075923968?u_share=u1604358343444463616
よくこの歌歌っていたエリさんとこにでもバコチンと貼ってきて感想聴いてみたいけど前に貼ったら仕様で音源貼れなくなってたからとりあえず貼るとこは最小限にしまうす。
60
:
くまちゃん
:2023/12/26(火) 13:56:54
生理中で喉の調子悪いーいつもよりしゃがれていたのが良かったのかもしれない。
61
:
くまちゃん
:2023/12/26(火) 14:00:12
あと、歌う前に体の重心を支える運動をしてから歌った。発声大事!!!!!
62
:
ERY
◆ZeNhyoj4W2
:2023/12/28(木) 08:08:43
>>59
私の名前が出てきたので、聴いてみました。
どっしりと重みのある低音がいいですね。
メガバスって感じです。
譜割が原曲と違うので、合わせていくともっと良くなると思いました。
63
:
くまちゃん
:2023/12/28(木) 13:33:39
>>62
聴いてくれてありがとうございます😆
今回、低音は自分なりにふらつく事なく出せたのでメガバスと言われると嬉しいです✨
わりと自分なりに覚えたはずだったんですが、譜割また見直してみますね。よく歌ってる姿見てたから感想聞けて良かったです(^^)
エリさんも良いお年をー
64
:
ERY
◆ZeNhyoj4W2
:2023/12/28(木) 14:27:58
>>63
くまちゃんも良いお年を(^-^)/
65
:
くまちゃん
:2023/12/30(土) 14:03:18
発声は最初に取り組むトレーニングだと思う。
ハミングもリップロールも歌を歌うには必要な要素。
歌う前の準備運動
ハミングだけで歌う
リップロールだけで歌う
言葉にしないで「あ」だけで歌う
最後に言葉を出して歌う
特に3つ目の「あ」のトレーニングはくまちゃんの声の安定性に関わってくる。
子音をすべて「あ」に置き換えるトレーニングは抑揚に繋がってくる。
この時、ドッグブレスでお腹の支えを意識することも重要。
ハミング、リップロール、「あ」の3セットを地道に繰り返して行けば歌に必要な要素が育つ。
ぶっちゃけ歌詞を歌うトレーニングはあまり発声には関係しないと思う。
だって発声が良くなれば歌は自然に上手くなるからね。
くまちゃんの成長をずっと見てるけど間違った方向には向いてないから大丈夫。
66
:
名無しさん
:2024/01/01(月) 22:48:29
あけましておめでとうございます〜
地震凄かったです
正月番組が飛びましたねw
JUDY AND MARY そばかす over drive
中島みゆき 糸 聞かせていただきました。
上に貼っていただいたJUDY AND MARYですが残念ながら裏声になっていて全く声に芯が感じませんでした。
厳しい言い方をすれば、この声の出し方で進めばそこで進化は止まると感じました
>>59
中島みゆき 糸ですが、素晴らしいですね。声に芯も響きもあり発声の方向性は間違いないと思います。
特にイ段の響きはアーティストぽい感じもしました。
このイ段の響かせ方をイメージして発声に活かせて下さい。
JUDY AND MARYなど高い曲を歌う場合ですが、糸の歌い方をベースにしてこの声を軸に
地声→裏声を繋げる方法。
難易度が非常に高いですが地声ベースのミックスボイス ミーシャやドリカムのような歌い方で
歌えばスコーンと抜けるいい声になると思います。
ちなみにミックスボイスは太い地声が安定してからでお願いします。
>>59
を参考に糸編集しましたよかったら聴いてみて下さい
https://3.gigafile.nu/0115-b8fc71eb3d0fbbdb85833b4fe0cb61ea6
67
:
くまちゃん
:2024/01/02(火) 11:51:33
>>66
あけましておめでとうございます。地震怖かったですね。まだ余震が続くので油断は禁物ですね💦
詳細なアドバイスありがとうございます。今回いつもより低音の響きが自分なりに出せてたと思っていたので嬉しいです。でも、発声とかまだ取り掛かり中なのでまだまだですが。
高音の方が出る時は出るみたいな感じで高音出す時も発声とか考えずにきたんですが、地声をもっと太くしてから高音のミックスボイスにもチャレンジしたいと思いました。
68
:
くまちゃん
:2024/01/21(日) 18:20:42
某所でもらったアドバイス。歌い方研究的な事。
参考にするならやはりアーティスト本人が一番勉強になると思いますよ
他人の音源ではそれぞれにクセもあるだろうし、声質もさまざまなので、発声に迷いが出るかと思います
指標にするなら出来れば本家のLIVE映像やテレビ出演したものをを見て聴きいて、
口の開け方、喉の動き、顔の角度、マイクの位置などなどを参考にするのが一番の近道だと思います
レコーディングされた音源よりもリアルな発声の厚みや息の使い方、クセなど、様々なものが顔の表情や口の開け方や喉の動きから感じ取れるかと思います
CDなどでは軽く歌っているように聴こえる音源が多いと思いますが、LIVEでは喉やこめかみに血管を浮き出させて歌っていられる方が多いのですからね
69
:
くまちゃん
:2024/01/21(日) 19:12:45
他の女性の曲を聴くならYouTubeで「〇〇歌ってみた」「〇〇カバー」で検索するのがいいかもね
とりあえずくまちゃんは喉から上歌いが多い印象だから、
まずはお腹からしっかり声を出すことを意識して、それから声の圧のコントロールと歌声の強弱を勉強していけば良いと思うよ
あと、個人的な持論だけど、あまりアプリで歌うことに慣れないように
アプリは小声でもそれなりに聴こえてしまうからね
慣れてしまうと喉が小声〜喋り声のクセがついてしまうと思う
歌が上手くなりたいのならカラオケ屋でマイク持つのが一番なんだけど主婦は何かと時間がなぁ…
とりあえずは声出し出来る時間や空間(車の中など)があればそのときにしっかり声出すように!
70
:
くまちゃん
:2024/05/04(土) 14:59:16
こないだのとなりのトトロについての感想とアドバイスMEMO
。
・音感練習
・ハミング練習
71
:
くまちゃん
:2024/05/28(火) 14:20:37 ID:nOoU5jP2
>>70
ハミングは分からないけれど最近の音感練習の成果の歌唱とそれにまつわるアドバイス。
気まぐれプリンセス
https://50.gigafile.nu/0608-dec3e375043e1efed317cf606d91ef47e
・可愛らしく歌っていらしゃいますね。
低音部分は曲によく染みていると思います。高音は難しいですが
少し柔らかく歌うといいかもです。
72
:
くまちゃん
:2024/05/28(火) 14:24:02 ID:nOoU5jP2
>>71
音程強化レッスン後の歌唱とアドバイスの続き。
バレンタイン・キッス/国生さゆり
https://78.gigafile.nu/0605-c74548edd2e31f86a81bc7e8b76b73733
・これはリズムの走り癖も無くていいにゃ^^
早口のフレーズもよく歌えてると思うお
音程もしっかりしてていい感じだにゃ
やっぱり声量がもう少し欲しい感じがするお
あと声色が暗くて重いナリ
どっかのスレで見かけたアドバイスだけど、口を「い」の形にするといいんじゃないかお?
鼻歌と違って人に聴かせる歌は過剰なくらい大声で過剰にハキハキ歌ってちょうどいいナリ
73
:
くまちゃん
:2024/05/28(火) 14:26:55 ID:nOoU5jP2
気まぐれプリンセスとバレンタイン・キッスは近日中にまた練習しようと思う。
あと、私は音色に気を配るのを往々にして忘れがち。意識しないと音色に気を配らない人なので「い」の口で歌ってみようと思います。今は頭の中音程強化!!!ってあるからその他の要素はついおざなりになってしまう。音色とか発声とか。全体的に歌見る事せずにパーツ毎に出来たしてる傾向にあります💦
あと、バレンタイン・キッスも音程誉められて良かった〜。
74
:
くまちゃん
:2024/05/28(火) 14:32:42 ID:nOoU5jP2
あと、たまたまなんですけれど、気まぐれプリンセスもバレンタイン・キッスも途中に結構な早口部分がありますw聞いてみると何とかついていくのに精一杯みたいな感じw早口の歌歌える人ってどんな訓練積んでいるんですかねえ。やっぱりこの場合は何度も歌って慣れなのかな。2曲ともずっと早口って曲ではなくって途中で突然早口になるからその点でもずっと早口よりも突然口の周りが変えなきゃいけないから大変と言えば大変かもしれないですね。
75
:
とんがり
:2024/06/02(日) 11:12:07 ID:/8/A8VRU
いや、褒められて嬉しい曲なんかな…
76
:
とんがり
:2024/06/02(日) 11:14:10 ID:/8/A8VRU
わたしだってバレンタインデイキスくらい歌えるよ?
でも歌わない
何故か?
品がないから
77
:
くまちゃん
:2024/07/24(水) 19:52:50 ID:nOoU5jP2
頑張った。
これが私の生きる道/PUFFY
https://73.gigafile.nu/0807-dde4241bdf2afd96f20ff9b2007b9b1e4
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板