したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

マビノギ('A`)

1みそ●aspirin★:2008/01/04(金) 20:07:41
        / ̄ ̄ ̄\                        / ̄ ̄ ̄\
        /        \                     / ─    ─ \
     /   ─   ─  ヽ                 /  (●)  (●) ヽ
      |   (●)  (●)  |                     |    (__人__)    |
     \   (__人__) __,/                      \   ` ⌒´  __,/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,) マビノギ     (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  |  ハァンタジースレ |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \

11みそ●aspirin★:2008/01/15(火) 14:42:20
('A`) 盾はあったほうがいいんですか?
◆キャラが人間の場合、盾を装備することのメリットは“二刀流と比べると少ない”と思われる。
 盾には、盾自体の防御力があるということと、ディフェンスしたときの防御力が格段に高められるという特徴がある。
 盾がない状態でディフェンスすると吹っ飛ばされてしまう「マグナムショット」を受けても、盾があれば吹っ飛ばされずに済む。
 盾にしか貼ることのできない特殊なエンチャントもある。赤クモ程度の攻撃なら、ディフェンスで受けるダメージは常に1になるだろう。
 ディフェンスのランクが低くても大丈夫なので、鎧が未改造だったり、アクセサリを用意できない初心者には有効な装備かもしれない。
 しかしディフェンス以外で攻撃を受けた場合はほとんどダメージを軽減する効果がなく、とにかく敵を「倒す」ことが重要なマビノギの
 戦闘システムにおいては、盾を持って「受身」でいるより、二刀流で積極的に「攻める」ことのほうがメリットが大きいのだ。
 盾は耐久こそ穏やかに減るが、修理費はけっこう高い。インベントリに余裕がなければ盾をわざわざ買う必要はないといってもいい。
◆二刀流のできないエルフや、「ワンド」を装備する魔法使いにとっては盾を装備する価値はある。マナの最大値を増やすエンチャントなどを
 貼るのが一般的である。しかしワンドが活躍するのは十分に育った魔法使いなので、初心者にはあまり関係のない話かもしれない。
 とにかく二刀流ができるのに盾を装備するというのは、それだけアタックによる攻撃力が減少することを意味しているので、かえって
 戦闘が長引いたり、やりづらくなったりする可能性が高い。盾の熟練をためて改造すると、防御力を少し高めたり自動防御の機能をつけたり
 できるが、実戦ではあまり期待できない…と多くの人がいっている。ためしてみる価値はあるので、なんともいえないのだが。

12みそ●aspirin★:2008/01/16(水) 14:29:50
('A`) 精霊武器ってなんですか?
◆剣、鈍器、弓、ワンドに、男女、全8種類の「精霊」が宿った特別な武器を精霊武器という。
 プレイヤーは「アイリ」という名前の初心者用精霊武器を所有した状態でゲームが始まっている。
 アイリがまだ残っているうちは、実際の精霊武器を作る(契約する)ことはできないので注意せよ。
 アイリと精霊武器の共通点は、通常の武器より性能が高いということと、行動不能(死亡)になっても
 落としてしまうことがないということ。違う点は、アイリは鍛冶屋や武器屋で普通に修理できるのに対し、
 精霊武器は、ベースとなったものと同じ武器(短剣の精霊なら短剣)と「精霊のリキュール」というアイテムが
 必要になるということと、装備していると精霊の機嫌が変動し能力が下がるということと、そのたびに
 アイテムを与えると経験値を得て性能が上がっていくことと、そのためには有料サービスの購入が必須であること、
 そして、武器の一部が光を放つようになること、などがある。
◆精霊武器を新たに作るには、まずアイリを含めて精霊武器を持っていないことが要件だ。そして次に、
 精霊を宿したい剣、鈍器、弓、ワンドを決める。精霊化できない「練習用木刀」や「鎌」のようなものもあるので
 注意せよ。精霊武器は、ただ「作るだけ」なら簡単だ。しかし、実際に使用していくとなると非常に大変である。
 そのことをよく考えて、どの武器にするかを十分に検討しよう。選ぶポイントは、もちろん自分の好きな武器で
 いいのだが、精霊の耐久は武器によって大きな違いがある。クレイモアの耐久は58なのに、短剣は15しかない。
 耐久の少ないものほど修理の手間が増え、失敗したときの代償が大きい。繰り返すが、実用性を持たせるためには
 武器をよく選ぶこと。ただ作るだけなら何でもよい。次に、武器の熟練度を100まで上げる。改造をしてはいけない。
 一度でも改造された武器は精霊化することができない。一番重要なのは、「元」の最大耐久が80%以上残っていること。
 たとえば最大耐久力「0のショートソードの場合は、8以上残っている必要があるのだ。もし修理失敗によって7以下に
 なったら、もう精霊化することは不可能になってしまう。不可能になってしまった武器は、精霊武器の修理用に
 利用できるので、捨てたり売ったりせずに取っておこう。

13みそ●aspirin★:2008/01/16(水) 14:32:24
↑(´・ω・`)
×最大耐久力「0のショートソード
○最大耐久力10のショートソード

14みそ●aspirin★:2008/01/16(水) 14:43:52
いちおう精霊武器を作るための「正攻法」で話を進めていこう。面倒なら「はしょる」こともできる。
◆熟練100・最大耐久が元の80%以上残っている武器を右手に装備し、どこかの城にいる近衛隊長と会話。
 すると精霊石を得るためのクエストが始まるので、まず例のあの人(w)のところまで行く。それから◇∀&%$…
 そしてあるオッサンから通行証を購入し、ツルハシを持って近くのダンジョンへ進入。ボスの手前で鉱石を掘る。
 ボスは倒さなくてもいい。というか、たぶん倒せない。ゴーレムより強い巨人を5匹も倒さなくてはいけない。
 運が悪いと必要な鉱石が出ないこともあるwwwwwww 正攻法なら再チャレンジしなくてはいけないところだ…。
 そしてそれを、鍛治のプロに渡すと、ランダムで精霊石をもらえるので、それを持ってまたあの人のところへ。
 もちろん、運が悪いと目当ての精霊石がもらえないこともあるwwwwww あきらめずにチャレンジすべし。

15みそ★:2008/03/04(火) 10:48:43
昔はこの板にも、腕の立つ職人がいました。
AAを貼り付けるときに時々ずれてしまうのが問題ですが…。
今はそんな人もいないから当然…。
スレを上げる人もいません。

16みそ●aspirin★:2008/03/04(火) 10:55:21
●就職●
さぁ。
こんな世界にそんな活動が似合うと思いますか?
仮に大学を卒業したとしても、
もうそれを求める企業もないんですよ。

17みそ●aspirin★:2008/03/04(火) 11:01:07
●授業と習練について●
学校へ行こう…?
(ドウガルはしばらくの間、何の話か分からないという表情を浮かべた。)
ああ、児童たちが何か背中に背負い入っていった「あそこ」ですか?
…?
何か変ですか?
幼女がピカピカのランドセルを背負っていた…と言いましたが。

18みそ●aspirin★:2008/03/04(火) 11:10:22
●でっていう●
マリオさんは僕に乗ったまま穴を飛び越える癖があるみたいですね。
このあと僕がどうなるとお思いで?

19みそ●aspirin★:2008/03/07(金) 10:46:24
精霊のブルーリキュール、
精霊のリキュール+マナハーブで調合できるといいな…
四葉のクローバーだったら嫌だな;;黄金キノコも勘弁してほしい;;
んで成功率が低かったらやる気なくす(´・ω・`)

10時30分ごろから8ch止まりまくりです_| ̄|○…

20みそ●aspirin★:2008/03/07(金) 10:52:14
最大級のラグですよ!?もう10分くらい身動きできない!!!!!!

21みそ●aspirin★:2008/03/07(金) 10:53:10
黄金キノコ+ホワイトハーブ+マナハーブ+水 かもしれないな…
好感度ポーションの要領で。違うかな…

22aspirin (タルラーク)★:2008/03/07(金) 12:21:42
今回もラグがながぁーいmabiでしたぁ(笑)

23aspirin (タルラーク)★:2008/03/08(土) 12:59:14
ログインできんがな(´・ω・`)

24aspirin (タルラーク)★:2008/03/12(水) 02:06:47
「好感度ポーション」はNPCにプレゼントするためだけにあるのではありません。
内部価格は11,000Gといわれており、精霊のエサとしても非常に効果的なのです。
生産スキルで比較的簡単に作れるアイテムとしては最高のものではないでしょうか??

裁縫や鍛冶でもっと高価なアイテムを作成することもできますが、
材料費や手間を考えると割に合いません。材料費そのものを精霊のエサの費用にあてたほうがいいです。

好感度ポーションの材料は、黄金キノコ1、ブラッディハーブ1、水1、です。
黄金キノコは水曜日の森にしか生えないようで、数も少なく、入手は容易ではありません。
でも普段から調合をやっている人ならハーブの在庫はあるし、ハーブペットを持っているなら
ブラッディハーブは無料で手に入るでしょう。水は空きビンさえあれば無料です。
黄金キノコは自力で採集できれば一番いいのですが、11,000G以下で購入できれば損はしません。
あとは成功率で判断してください。

25aspirin (タルラーク)★:2008/03/13(木) 21:49:27
┌───────────────┐
│.-"::::::::::::`::..、             .....│
│ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、            │
│ |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     ...│     このひーと すぎたげんぱくー♪
│ |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    .....│         __   _____   ______
│_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7    ..│        ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
│::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7   .│        'r ´          ヽ、ン、
│r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ  .....│        ,'==─-      -─==', i
│!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ  .....│       i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
│`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   .....│       レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
│,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'     │        !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
│ (  ,ハ    ヽ _ン   人!     ...│   ⊂ ̄ヽ_| L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
│,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ     │    <_ノ_ | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
└───────────────┘        ヽ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                   /____,、ノ /
                                   /    (__/
                                  (  (   (
                                   ヽ__,\_,ヽ
                                   (_/(_/

26aspirin (タルラーク)★:2008/03/19(水) 02:46:23
赤黒ヒグマの攻撃力が妙に高い。ダメージをぜんぜん抑えきれなくなった。
以前より殺される危険が増えてしまった(´・ω・`)

もし相手が火属性なのだとしたら理解できる。aspirinは7箇所に氷をつけているから
ヒグマから受けるダメージが増加しているのだ、、、、、と。
でも、こちらが与えるダメージは増えているように見えない;;;;;;

防御力が下がってるわけでもないのに……なんでだ_| ̄|○

27aspirin (タルラーク)★:2008/04/06(日) 12:36:46
ファンタ自慰ライフ;;;;

28milk:2009/06/20(土) 19:33:17
一年で必ずかかる値段っていくらですか??

29aspirin (タルラーク)★:2009/06/20(土) 20:48:59
>>28 milkさん
「必ずかかる」といいますと、このゲームは基本無料プレイなので「0円」です。


1つのキャラクターを快適に、もっとも早いペースで育成することを考えた場合は、
2週間に1回の転生で、1年に約26回の転生ができる計算になり、500円のベーシックカード代が
13,000円。

ファンタジーライフクラブという30日間の有料サービスが1年で約12回分。
12,000円。

ほかにペットキャラクターの購入、銀行枠をより大きくするためのキャラクターの購入、
その他ポイントショップなどの利用も含めると相当な金額になります。

30milk:2009/06/21(日) 00:07:39
ありがとうございました!!

まだまだ私の年齢じゃとても払えないですね...(>へ<;)

ひとりで働けるようになったらマビノギしたい!

ちなみに聞きますが...「転生」と「ファンタジーライフクラブ」ってなんですか??

やっぱりマビノギやるのには必要不可欠なことですか...??

質問ばっかですいません(uへu;)”

31aspirin (タルラーク)★:2009/06/21(日) 00:40:28
>>30 milkさん
1万も2万も大金がかかるというのは、「効率」を追求しようとした場合のことでして、
もっと「のんびり」「まったり」プレイする場合は、この半分もかかりません。

「転生」というのはマビノギのオリジナルっぽい仕様の一つです。
普通、「レベル」といえば上げれば上げるほど強くなるというもののように思いますが、
マビノギのレベルには上限が設定されていて、そこまで上げることすら大変なのです。
「転生」をすると、キャラクターの持っているスキルはそのままに、レベルだけをリセットできるのです。
そうすると、レベルの低いうちはどんどん上げることができるため、スキルのランクアップが簡単になります。

ちなみに「転生」は、6週間以上たてば無料でできます。お金を使うと2週間でできます。
この転生のサイクルが早ければ早いほど、キャラクターの成長はスムーズにできるのです。


「ファンタジーライフクラブ」というのは「転生」とは違うものです。3種類あります。
戦闘中、敵にやられてしまったときに有利な条件で復活できる「ナオのサポート」。
ゲームをより快適にできる便利なアイテムを毎日1種類もらえる「アドバンスドプレイ」。
ゲーム内でお店を開いたり、カバンを利用したりできる「エクストラストレージ」。
それぞれ1つが500円なのですが、3つセットになったものは1000円になっています。
購入してから30日間が有効期間です。


お金のかかるものは「必要不可欠」ではないのですが、周りのプレイヤー(仲間)たちが
ペットを持っていたり、変身したり、お店を開いたりしているのを見ると、
自分もほしい、やってみたい!! という、衝動のようなものがありますよね。

ただマビノギをするだけならお金はかかりませんから、もし、ちょっとやってみたいと思われるなら
心配しなくていいですよ。

32milk:2009/06/21(日) 18:27:52
的確なアドバイスありがとうございましたっ(>w<)☆★

とてもわかりやすかったです!!

エクストラストレージの”カバン”っていうのは、持ち物を入れるためのものですか??

あと..ID保存料みたなのが一年で¥200かかるっていうのはどういうことですか??

33aspirin (タルラーク)★:2009/06/21(日) 19:24:20
>>32 milkさん
カバン、正確には「アイテムカバン」というアイテムですが、
これは標準でアイテムを入れられる領域である「インベントリ」とは別に、
持ち物をよりたくさん入れることのできるもの、と考えてください。


1年で200円かかる、という話ですが、「ネクソン会員利用規約」の1章8条に示されています。
http://www.nexon.co.jp/JP/Content/Support/Agreement.aspx
その部分を引用、

|第8条(ID維持手数料)
|会員が最終のログイン日から1年を経過した場合には、会社は、
|当該1年を経過した日以降の一定の日を基準として、年間ID維持手数料200円及び消費税相当額に相当する
|ネクソンポイント(第16条に定義します)を当該会員の保有するネクソンポイントから徴収することができるものとします。
|以後、1年経過毎に同様とします。

引用ここまで。

とあります。つまりIDを登録してから1年間「ログインせず放置する」と手数料のようなものを取られる、ということのようです。

34milk:2009/06/21(日) 20:21:59
ありがとうございます!!

その手数料とネクソンポイントとかって、クレジットカードから支払われるんですか??

それとも銀行の口座から引き落とされるとか..

やっぱり自分用のクレジットカードとか口座をもってないとだめですかね??(・M・`)っっ

35aspirin (タルラーク)★:2009/06/21(日) 21:06:50
>>34 milkさん
料金の支払い形態にはいくつかありまして、クレジットカード決済ももちろんあるのですが、
コンビニや銀行・郵便局などで振り込む方法や、電子マネーを購入することでもできます。

学生さんなどで個人名義のクレジットカードや銀行口座を持っていない人の多くは、
電子マネー、たとえばWebMoneyというネット上で利用できる通貨をコンビニで購入し、
それに記載されているプリペイド番号を入力することでネクソンポイントに換え、
有料サービスに利用しているようです。

36milk:2009/06/21(日) 22:24:00
なるほど!!(・O・!)

色々ほんとにありがとうございました!!

感謝感謝ですよッ(TmT;)っっ

じゃあ...私もマビノギやってみようかな(^v^)

また分からないことがあったらまた質問してもいいですか??

37aspirin (タルラーク)★:2009/06/22(月) 00:07:33
>>36 milkさん
いつでもどうぞ。書き込みに気づいたらお答えします。

38milk:2009/06/22(月) 18:45:09
あっ!!

もうひとつだけ質問してもいいですか??(・m・;)っっ

退会っていうのは可能なんですか??

39aspirin (タルラーク)★:2009/06/22(月) 21:02:55
>>38 milkさん
キャラクターをすべて削除すれば退会(ID削除)ができるようです。
もちろん削除されたキャラクターもIDも取り戻すことはできませんが。

40milk:2009/06/22(月) 21:20:13
ありがとうございました(uvu)”

いろいろありがとうございました!!

それではまた...質問があったときに書き込みますね!

本当にありがとうございました!!!

41ええと…別の話をしませんか?:ええと…別の話をしませんか?
ええと…別の話をしませんか?

42aspirin (タルラーク)★:2009/06/25(木) 18:40:13
とても重要かつ問題なことが起きているようで、
今日のメンテナンス以降、スキルのショートカットを設定しても、
クライアントを再起動すると失われてしまいます。

|本日のメンテナンスによるゲーム内容の変更などはございません。
|なお、本日のメンテナンス以降ショートカットが初期化されている
|場合がございますので、ご了承ください。

43:2009/06/26(金) 23:41:43
エルフで魔法剣士(近接<魔法)は
無謀ですか…?

44aspirin (タルラーク)★:2009/06/27(土) 01:16:01
>>43 Aさん
魔法剣士としての要領(スキルの使い方や位置取りなど)さえ身についていれば問題はないと思われます。
ただエルフである以上、他の種族と比べて近接攻撃力が低くなりがちなので、この点を克服するために
ハイリスクな高性能エンチャントを利用したり、逆に妥協したりしなければならないかもしれません。

決して無謀ではなく、それなりに成立する戦闘スタイルのはずなので、大丈夫ですよ。

45milk:2009/07/05(日) 03:09:01
た、助けてください...

マビノギにログインできないです...

理由がわからなくて もうどうしたらいいか...

公式サイトのお問い合わせのサポート..何とかもできなくて


キャラクターが正確にログアウト出来ずにゲーム内に残ってるとかありますか??

もしそうならどうすればいいんですか??

退会してリセットしようにもキャラを全削除しないと退会できないって...

46milk:2009/07/05(日) 03:10:03
た、助けてください...

マビノギにログインできないです...

理由がわからなくて もうどうしたらいいか...

公式サイトのお問い合わせのサポート..何とかもできなくて


キャラクターが正確にログアウト出来ずにゲーム内に残ってるとかありますか??

もしそうならどうすればいいんですか??

退会してリセットしようにもキャラを全削除しないと退会できないって...

47aspirin (タルラーク)★:2009/07/05(日) 10:16:15
>>46 milkさん
「ログインできない」というのは、1度もできないのか、
できていたが突然できなくなってしまったのか、どちらでしょうか?

1度もログインできない場合、IDとパスワードを誤って入力しているか、
パソコンそのものがマビノギに対応していない可能性があります。

突然ログインできなくなった場合、正常にログアウトできていない可能性があります。
最近、マビノギのゲームサーバーの調子が悪いらしく、頻繁に発生している現象です。
これは利用者ではどうすることもできないため、運営の点検やメンテナンスを待つしかありません。

それから最悪の可能性ですが、悪意のあるユーザーにアカウントを操作されている恐れがあります。
何者かがIDとパスワードを盗み出し、ログインを試みているのかもしれません。


できるだけ詳しく、ログインできなくなった状況を説明してもらえますでしょうか。

48milk:2009/07/05(日) 10:50:59
突然ログインできなくなったんです...

ログイン画面?(IDとパスワードを入力する画面)

でIDとパスワードを入力すると(ちなみにIDとパスワードは間違ってないはずです)

ログイン中です ってでるじゃないですか??

ログイン中です ってでてからしばらく待ってみても、そのままなんですよ

特にエラーメッセージが出るわけではないんですが...

単にサーバーが調子悪いだけならいいんですが...

この場合ってIDとパスワードを盗まれている可能性は...ありますか??

49aspirin (タルラーク)★:2009/07/05(日) 12:11:29
>>48 milkさん
ウイルスバスターのようなセキュリティソフトを利用していますか?
もしかすると接続を拒否する設定になっているかもしれません。

あるいはモデムやルーターのファイアウォールが働いているのかもしれません。

それでも改善されなければ、やはりサーバー不調の可能性が高いですね。

・パソコンを再起動してみる
・インターネット回線を接続し直す、設定を見直してみる
・セキュリティソフトなど常駐アプリケーションの設定を見直してみる

50d(@×@) DELETE!:d(@×@) DELETE!
d(@×@) DELETE!

51milk:2009/07/05(日) 21:51:11
やはりそうですか...

でもそういうシステムの問題の場合、前まではできていたのに突然できなくなるものなんですかね??


私まだパソコンとかよくわからなくて

マビノギの掲示板とかでこのことを聞くと

皆社会人とかの人が多いのか、知ってて当然だよ ってよくコメされるんで

私まだパソコンとかのゲームをするのは早かったのかなって後悔しています...

52aspirin (タルラーク)★:2009/07/05(日) 22:37:52
>>51 milkさん
ウイルスバスターで実際に経験したことですが、マビノギのアップデートがあった直後に警告が出て、
プログラムを遮断するかどうかを確認するアラートが表示されたことがあります。
アップデートによってそのプログラムの仕様が以前と異なるものになった、というわけです。
つまり、「前まではできていたのに突然できなくなる」こともあるのです。
設定の仕方を知っていれば対処できるのですが、わからない場合は困ってしまいますね。

「マビノギの掲示板」に限らず、不特定多数の人が利用する掲示板では、
「知ってて当然だよ」「自分で調べなさい」「質問の意図を明確にしなさい」という反応が
ある種の「常識」になっているため、この形式に合わない人は追い出されてしまうことがあります。

しかし、「親切」に答えるようにしている人に対しても、ある種の嫌悪感を持たれる場合があります。
「甘やかしすぎ」「自分がいい格好をしたいだけ」「いちいち反応しすぎ」、という具合です。

後悔してしまうのは残念なことですが、そうならないためにも、自分でできるだけの
情報収集をしたり、身近にいる詳しい人に聞いてみたりと、工夫が大切なのです。


どうなのでしょう? 今もマビノギにログインすることができない状態ですか?

53milk:2009/07/06(月) 01:39:09
そうですよね...
アップデートしたらプログラムだって変わりますよね...

そうですか...
でも知識王で聞いたり、自分で調べてもわからない場合は
この掲示板で聞いてもいいですか...?? 泣


ログインできないです...


あの...
前にも聞きましたが、最終ログインから一年たつと200円払わないといけないんでしたっけ??

これでずーっとログインできなかったらどうしよう...

54aspirin (タルラーク)★:2009/07/06(月) 01:56:51
>>53 milkさん
もしご自身で知識王や検索サイトで調べることに抵抗がありましたら、
この掲示板で自由に質問していただいてかまいません。
なぜなら「○○で質問しろ」「ここでは質問をするな」と強制する権利は誰にもないですから。
ただ、あまりアテにしないでくださいね;;とんでもない間違いを犯すこともあるので…。

「最終ログイン」というのはマビノギのゲームへのログインではなく、
ネクソンのIDのほうかと思います。たぶんですが;;
……と思ったら、あれ!?利用規約が変更されてますか?????

|ネクソンポイントを購入または使用した日から2年間経過してもネクソンポイントの新規購入または
|使用がない会員IDのネクソンポイントについては、期間経過後ご利用いただけません。

ネクソンポイントの有効期限が2年間である、というようにしか読めませんね…?

改訂された利用規約には「ID維持手数料」の200円に関する記述が見つからないので、
廃止されたか、ポイントの期限を設けることによって代替されたのではないでしょうか。

55aspirin (タルラーク)★:2009/07/06(月) 02:12:10
知識王で「ログイン」というキーワードで検索するとさまざまなことがわかります
http://www.mabinogi.jp/6th/community/knowledgeList.asp?st=t&amp;se=%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3
一度じっくり読んでみてください。何かわかるかもしれません。

ログインが突然できなくなってしまう人は1人や2人ではないのです。
それらの人が同様のアドバイスを受けても、それぞれ理解力やPCの環境などが違うため、
ある人は解決しても、ある人は解決しないということがどうしても起こってしまいます。

自分のわかっている範囲でいいので、「どんな状態」かをできる限り正確に伝える必要があります。
知識王に限らず、パソコンに生じたトラブルを解決するためには大切なことです。

・PCのOSは何か。
 WindowsXP? Vista? Me?など
・インターネット回線は何か。
 光ファイバー? ADSL? 有線? 無線? ルーターは使っている?
・PCは自分専用か、家族で共用しているか。
 使用環境による設定の違いも重要になる場合があります。
・PCに常駐しているアプリケーションは何か。
 かなり重要なポイント。特にウイルス対策ソフト。

PCに詳しい人がいる場合は、画面を「見た」だけで原因がわかってしまうこともあるのですが、
そうでない場合は大変で、細かく操作を指示して、どこがどうなっているかを探らなくてはなりません。

56milk:2009/07/07(火) 00:39:29
ありがとうございます... 涙がでてきましたTmT

貼り付けてくれたURLからジャンプして見てみたら
私と同じ状況の人が結構居ました。

で、今マビノギを起動するときだけ、ファイアーウォールを解除する設定で起動してみたのですが...
あいかわらず状況は変わりませんでした...;


でも1年たっても200円払わなくていいなら、もう放置しようかなと思っています。

マビノギの公式サイトの掲示板にもコメされてたように
私にはパソコンを扱えるだけの知識はまだないということもこの件を通して自覚していますし、
知識がないまま「どうにかなるだろう」とオンラインゲームをしてしまったから今回のようなことに発展してしまった。
もし自分がウィルスに感染しているのを知らず皆に撒き散らしてしまったら私はどうすることもできません...
まだ社会人でもない私が責任を取れるはずがないのです。

言葉が変になってしまいましたが、私も今学校の授業で色々パソコンについての専門的な用語などを勉強してるので、
ひとりでパソコンを扱えるようになったら、マビノギとかをしたいと思います。

ちょっと軽く聞こえるかもしれませんが本当に今までありがとうございました!!心から感謝しております。
そしてたくさん迷惑をかけて申し訳ありませんでした...

57aspirin (タルラーク)★:2009/07/07(火) 01:30:52
>>56 milkさん
とても慎重な態度で取り組んでいたことが素晴らしいと思います。
ある種の「覚悟」や強い責任感のある様子が伝わってきました。

これだけは思いに留めておいていただきたいのですが、
どんな問題に直面しても、解決法を探ることをあきらめなければ、答えは必ず得られるものです。
難しいのはその「過程」だけなのです。実は「答え」は簡単なことである場合がほとんどです。

どうか、ご自分の「知識のなさ」を責めることよりも、「知識を求める」ことに目を向けてください。

学校で学ぶこともきっと役に立つはずです。

そして、あまり緊張しすぎることのないように、リラックスして気を楽に持ってください。

この掲示板に書き込みをすることができたのですから、心配はないと思いますよ。

58あざくん:2009/08/07(金) 16:40:45
精霊武器は  課金してないと 育たないのですか?

59aspirin (タルラーク)★:2009/08/07(金) 16:55:37
>>58 あざくんさん
精霊武器が育たない、というよりは、「育てることができない」というのが正しいです。

ファンタジーライフクラブ等の有料サービスを利用している間だけ
精霊武器と「会話」をすることができ、アイテムを与えられます。
精霊武器を通常の方法で「修理」するためにも必要です。

つまり課金をしていない状態では、精霊武器は実質使い物にならないのです。

60aspirin (タルラーク)★:2009/08/08(土) 11:48:50
ヽ(´Д`;)ノアゥア...重度のマルチポストのような……_| ̄|○


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板