したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

HALF MOON 掲示板

1CAN@管理人:2019/06/29(土) 16:48:42
お知らせ
管理人のCAN(キャン)と申します。
本当に長い間お休みしていました掲示板を試験的に再開しました。
私自身もブランクが長く、カメラ・リハビリ中です。


http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/



2CAN@管理人:2019/07/07(日) 08:38:26
更新情報
ホームページ用にストックしていたデータが多少あるのですが、その中でも、「ペンすなっぷめい作展」の紹介が途中で何年間も止まってます。
第2集は既に公開しています。
第3集の内容の続きを少しずつアップしていきますので、興味のある方はどうぞ!

http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/



3CAN@管理人:2019/08/18(日) 09:31:22
更新情報
https://img.shitaraba.net/migrate1/9204.halfmoon_camera/0000004M.jpg

台風10号の直撃にビクビクしていましたが、すぐ近くを通過したにもかかわらず、ご近所で波板が飛んでった程度で、余り大きな影響はありませんでした。
とは言っても、被害に会われた方々もいらっしゃり、お見舞い申し上げます。

さて、「ペンすなっぷめい作展」 第3集の紹介の続きを少しばかりアップしています。
またご覧になってください。

http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/



4CAN@管理人:2019/09/07(土) 09:21:03
9月更新情報
少しは涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。
でも、就寝時にはまだまだエアコンが手放せないくらい蒸し暑く、体がだるおもです。
体調を崩しやすい時期なので、くれぐれもご用心ください。
さて、引き続き「ペンすなっぷめい作展」 第3集の紹介の続きをアップしていますので、ご覧になってください。
よろしくお願いします。

http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/



5CAN@管理人:2019/10/22(火) 10:27:05
10月更新情報
すっかり朝晩は涼しくなり、紅葉の便りもボツボツと聞こえ始めてきました。
一方では、大型台風の影響で各地で大きな被害が発生しており、昨年7月に西日本豪雨を経験した地に住んでいる自分にとっても他人事とは思えません。
被災された多くの方々に、心よりお見舞いを申し上げます。

今月も引き続き「ペンすなっぷめい作展」 第3集の作品を数点アップしていますのでご覧ください。
よろしくお願いします。

http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/



6CAN@管理人:2019/11/23(土) 18:20:58
11月更新情報
毎年この時期になると、祇園坊をたくさんいただきます。
祇園坊というのは、大型の渋柿で、とにかく大きくて種が少ないのが特徴です。
我が家では、いただいたこの渋柿の皮をむき、熱湯にしばらくつけて、さらに焼酎にくぐらせて干し柿をつくっています。
ちょっと面倒ですが、これをやると1年の終わりに近づいている気がします。

今月も引き続き「ペンすなっぷめい作展」 第3集の作品をアップしています。
よろしくお願いします。

http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/



7raota:2019/12/06(金) 09:49:24
No title
初めまして。
10数年前、ここのサイトは毎日の様に拝見しておりました。
ペンスナップめい作展にも第1回、2回目?でしたか、
参加させて頂きました(当時は平仮名でらおたと名乗ってました)

最近また、ハーフ熱が出てペンSを入手し、ふと以前覗いてたサイトを調べると、
OPGを始め殆どのサイトが閉鎖していましたが、
ここだけが依然活動されていて、嬉しくなり書き込んでいる次第です。

SNS全盛でホームページの更新、存続の意味が危うくなっている今日、
ここはフイルム時代から続くペン関連のサイトでは「最後の砦」ではないかと
勝手に思っています。

ペンスナップめい作展の更新有難うございます。
ああ、当時こんな写真撮ってたなあと懐かしく思いながら、今後も拝見させていただきます。

8raota:2019/12/06(金) 10:11:38
Re: No title
> ペンスナップめい作展にも第1回、2回目?でしたか、
> 参加させて頂きました(当時は平仮名でらおたと名乗ってました)
>
すいません。ペンスナップめい作展ではなく、みんなのハーフスナップめい作展です。
書き方が紛らわしくて失礼しました。

9CAN@管理人:2019/12/07(土) 00:07:39
(無題)
https://img.shitaraba.net/migrate1/9204.halfmoon_camera/0000010M.jpg

raotaさん、書き込みありがとうございます。
もう何年も前ですが、プロバイダー都合でこのサイトのデータを移動させないといけなくなり、その際に移行に失敗したのと、折からのフィルムカメラの衰退もあって、随分と長い間放置状態でした。
今年になってPCを買い替えたのをきっかけに、少し気持ちが前向きになりボチボチと修復しているところです。
新しいネタがなかなか有りませんが、新旧のペンファンやハーフカメラ愛好家の皆さんに、多少なりともお役に立てればと思っています。
そうそうraotaさんの写真、2004年にタイトルは「ドイツにて」ありますね!せっかくなので添付しておきます。



10CAN@管理人:2020/01/21(火) 00:28:24
Happy NewYear
明けましておめでとうございます。
昨年は、世の中的にも個人的にも色々と大変な1年でしたが、いかがでしたか?
今年が穏やかな良い年となるといいですね。

本年も引き続き「ペンすなっぷめい作展」 第3集の作品をアップしています。
中高年の方々、といってもかなり年齢が上の方々?には、聞きなじみのある著名人も多くみられますので、ご覧になってください。
よろしくお願いします。

http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/



11がぜぼ:2020/02/19(水) 11:50:07
(無題)
管理人さん、はじめまして。
がぜぼと申します。

エクステンションチューブについてなのですが、
私が所持しているものは、各パーツの接続が逆ネジではなく、正ネジになっています。
二種類あるのでしょうか?



12CAN@管理人:2020/02/20(木) 00:13:44
Re: (無題)
がぜぼさん、こんにちは。はじめまして。
書き込みありがとうございます。

ご質問いただいたので、本当に久しぶりにEチューブを取り出して眺めてみました。
下のリンク先にもあるように、私の持っているのは確かに逆ネジです。
チューブの先端に装着するレンズのマウントも左回りで固定されるようになっていますので、レンズ装着時にチューブが緩まないようになっているのでは?、と理解していました。

正ネジが有るのには、それなりの理由があるかもしれません。
そんなことをアレコレと考えるのも楽しみの一つですね。

/halfmoon_camera/bbs?M=JU&;JUR=http%3A%2F%2Fwww.hicat.ne.jp%2Fbianchi%2Fbianchi%2Faccessory-lens01.html


13がぜぼ:2020/02/20(木) 19:51:47
(無題)
管理人さんこんばんは。
ご返事どうもありがとうございます。

確かに、レンズを装着しようとするとリングの接続が緩んでしまいます。

仕様が違うということは前期型・後期型とかがあるのかもしれませんね。
手元にある取説にはペンFT用と書いてありますので、初期型でないことだけは確かですね。

14CAN@管理人:2020/03/15(日) 16:42:30
【更新】ペンすなっぷめい作展
新型コロナウィルス、まさか現状のような事態に陥るとは、、、、
私の居住地域(県)では発症者1名ということですが、潜在的な感染者が本当にゼロ?とも思えません。
自分の年齢も考慮すると用心に越したことはないと思っています。
皆さんも、くれぐれもご用心を。

1か月あきましたが、今月も「ペンすなっぷめい作展」 第3集の作品を4点アップしています。
ご覧になってください。

http://www.hicat.ne.jp/bianchi/bianchi/




新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板