したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

NMB48★臨時スレ(2020年9月01日から)☆2【本スレ】

448名無しさん臨時です:2020/10/03(土) 22:37:36 ID:dAT4.9lM
NMB48、フレッシュな“次世代メンバー”が元気いっぱいのステージ「よっしゃ行くぞ!」<TIF2020>
https://thetv.jp/news/detail/244964/
https://i.imgur.com/4f132xS.jpg

NMB48が10月2日、「TOKYO IDOL FESTIVAL オンライン 2020」(10月2日〜4日)のHOT STAGEに出演した。

2019年に10周年を迎えた世界最大のアイドルフェス「TIF」。
今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、初めてオンラインで開催されている。

10月に10周年を迎えるNMB48。TIF初日のステージに登場したのは、
ドラフト3期生の泉綾乃、河野奈々帆、南羽諒、前田令子、6期生の貞野遥香、菖蒲まりん、出口結菜、南波陽向という期待の次世代フレッシュメンバー8人。

「overture(NMB48 ver.)」が流れた後、8月にリリースした最新シングル「だってだってだって」でライブはスタートした。
5期生の山本彩加と梅山恋和のフレッシュなWセンター曲を、後輩たちが笑顔を見せながら元気にパフォーマンス。

続いて披露された「全力グローイングアップ」はまさに次世代メンバーの楽曲だ。
オリジナルメンバーに泉と貞野と前田が含まれる“難波鉄砲隊其之八”の曲で、タイトル通り全力のパフォーマンスで魅せた。

2曲を歌って自己紹介をした後、泉が「今回はオンラインなんですけど、憧れのTOKYO IDOL FESITIVALさんに出演できて本当にうれしいです!
短い時間ですけど、最後まで私たちのことを見ていてください。よろしくお願いします!」とファンに呼び掛けた。

https://i.imgur.com/0M3FdNP.jpg
白の爽やかな衣装でキュートにパフォーマンスをするNMB48

ヒット曲を連発!
3曲目の「虹の作り方」は太田夢莉がセンターを務めた人気のユニット曲で、キラキラした世界観が次世代メンバーにピッタリ。

「見てくださってる皆さん、私たちと一緒に声を出して盛り上がっていきましょう!渚で一番かわいいガール、略して〜ナギイチ!」と貞野の曲振りで始まった「ナギイチ」から
「僕らのユリイカ」へ、そして前田が「さぁさぁ、画面の前の皆さん、まだまだ盛り上がって! せーの! よっしゃ行くぞ!」とあおって熱くさせ「北川謙二」へと、ヒット曲を連発。
このあたりの盛り上げ方にもドラフト3期生、6期生の成長を感じさせてくれる。

MCでは10月23日(金)、24日(土)に大阪城ホールで10周年記念ライブ、次世代メンバーによるコンサート、1期生・吉田朱里の卒業コンサートが開催されることを告知。

南が「それでは次からラストスパートとなります! まだまだ一緒に楽しむ準備はできてますか?」と呼び掛け「ワロタピーポー」を、
最後はNMB48の単独コンサートでもラストを飾る曲としておなじみの「青春のラップタイム」を歌唱。
最初から最後まで、あおりも含めて、全力で走り切ったすがすがしいステージとなった。

https://i.imgur.com/kUfcMrS.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板