レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
HUMAN BEATBOX 4
前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29712/1581866584/
Rofu最高だわ
Rofuはマジで裏切らなかったな
てか今年タッグレベル高すぎやろ
rofuくそわろた
ワイルドカードガイズヤバかったな
日本勢三組とも良かったけどこの平均レベルの中で全員抜けるのは厳しそうだな
rofuめっちゃいい感じ
huskyは途中ミスってたけどネタはまだまだ温存してそう、kajiとsosoは現場だったら凄い低音と音圧だったと思う どこかは通ると思うけどな
おいおいAlex、Napomと優勝候補がどんどん敗退してるってばよ
hissとかnapomはレベルは上がってて凄いとと思ったけど、同じようななスタイルのネタ聞きすぎたせいかちょっと飽きたな
今んとこgine vs b-art以外のバトルはスキルは同等だけど勝ってる相手の方がオリジナリティ高かったり独自のスタイル磨いてて新鮮味もあった。レジェンド組がどんどん負けてる中alemは流石やな
Rofu 本戦上がったな
相当盛り上がってたし順当か
現場だとElisiiよりAlemの方が圧倒的に音がデカかったらしい
rofu、3位通過ってマジか
d-koyとzeroのやつ5-0でzero勝つと思ったけど
後攻に気持ち流されてるような
Geneこれ負けたん?
rofuガチで天才やろ
今回FootboxG覚醒しすぎやろ
ソロでアレクシーニョぶっ倒してタッグ予選一位でトーナメント進出はエゲつない
ガチでAlemは凄いわ
SARUKANI組は良くも悪くもSO-SO頼りって感じになってるね
現地じゃどうか分からないけど、Koheyが予想してたよりもパワーが無いというか
Tag Loopは配信を見てる限り優勝は全然あると思うし優勝して欲しいけど、Crewはちょっと心配になってしまう
Jackpot落ちたの⁉︎ まじかよ
Rofuが本選出場した時点で相当な偉業だからもう満足した感あるわ
SARUKANIは結果残らなくても十分頑張ったよ
gbbジャッジ意味わかんねー
Inertiaは前回のTomazacreと同じでスタイルが尖ってるから聞き手を飽きさせないで勢いに乗っていければ優勝ありえる
ヒカキンとrofuのビートボックスクイズが意外と面白かったw
Inertiaマジでパワー系だよなあ
デカイ箱であればあるほど強いって有利すぎる
まじで結果はふるわなかったけどワイガイはえぐかっしめっちゃ好きだった
マジでそれ
Kajiのベース全出場者の中でズバ抜けて迫力あったように感じた
爪痕は残したよな
MOMが強すぎる
サルカニ負けたくさいな
どのクルーよりもSCOTTが一番会場沸せてるじゃん
サルカニは他のとこと違うことやろうとしすぎた結果空回りしちゃったな
普通にというか高確率でSARUKANI全部門で結果残せない可能性あるな
まだSORRYわからんで
クルーはいいとこいって3位くらいな雰囲気だったねー
日本人以外のビートボクサーがTwitterのトレンドにいるってすごいな
rofu何時ごろになりそう?
負けた。やっぱバトルになると厳しいよな
rofuは盛り上げ方は完璧だったけどスキルで完全に負けてたな、、、
まあ目標は優勝より面白いことする、だったから本望なんじゃない
Oni-chan好きだわ これどっちが勝っても嬉しい
rofuがSARUKANIはマジで笑う
ぶっちゃけオニーチャンvsRofuは共同イベントだから
勝ち負けはそこまで気にしない
超技巧メリークリスマスやられた瞬間rofu負け確定だった いけそうだとか思ってたんだけどあそこまで詰めてきてるとは
RogueWaveの戦メリやばすぎた
Rofuを全力で潰しにきてて爽快だった
COLAPS!!
日本人が1位2位3位ってかなり快挙なんじゃないのこれ
サルカニもrofuもよーやったよ
国ごととの成績でいえばアメリカより結果残してるな
一番はフランスだけども
一番言わなきゃいけないこと忘れてた
Rofu,sarukani 本当に最高だった
感動をありがとう
日本勢の活躍は勿論だけど、
ColapsとFootboxGが報われて良かったわ
Slizzerがタイトル取ったのも良かった...
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29712/1635142246/
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板