したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

フリースタイルダンジョン★29

1レペゼン名無し (アウアウ):2019/10/12(土) 09:26:38 ID:rzmtxRVcSa
3代目モンスター初陣回


※前スレ フリースタイルダンジョン★28
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29712/1569894434/

951レペゼン名無し (アウアウ 6214-2d6e):2019/10/21(月) 18:14:03 ID:MXoV..7YSa
お前らがまず音源に興味持たねえからな
バトルMCの音源ダサいって言ってる奴らのほとんどは「聞いた上でダサい」ではなく
「聞く価値もないほどにダサい」で叩いてるだろ
具体名を挙げて「こいつのこの曲はここら辺がダサい」とか言うやつ1人も見たことねえもん
リスナーにディグの文化が消えてる

952レペゼン名無し (ワッチョイ 5de6-3943):2019/10/21(月) 18:33:10 ID:8es5wsIc00
GILの曲はなんか今更感ある普通さでださかったなぁ

なんか意外性がある言動みたいなのが減るよね
バトルでいいなぁと思っても曲聞いて
ああこういう感じかぁ… ってなることは
たまにあった

953レペゼン名無し (ワッチョイ 3be9-7eba):2019/10/21(月) 18:34:05 ID:rKTlHUq200
人に音源聞けとかいう受動的な態度だから売れないんだよ
他人のせいにすんなって話

954レペゼン名無し (ワッチョイ ac16-7db7):2019/10/21(月) 18:47:06 ID:5vFAgFH.00
>>952
意外性って意味ではガドロの初MV曲がクズだったのは大成功だったな
狙ってやったとまでは思えんが

955レペゼン名無し (ワッチョイ 106c-bba5):2019/10/21(月) 18:58:13 ID:Z4rWL.UE00
今のHIPHOPって歴史遡りつつ流行も追い掛ける音楽だから音源digるのがメンドクサイしつべでバトル動画見る方が手軽だから若い子達が音源聴かなくなるのはしゃーない部分もあると思うわ

956レペゼン名無し (ワッチョイ 5de6-3943):2019/10/21(月) 19:12:57 ID:8es5wsIc00
バトルmcは曲がださいって言われ始めたのっていつからなんだろね
松島が曲出したのが2013あたりなんね

戦犯 晋平太って感じがしなくもないよなぁ

957レペゼン名無し (ワッチョイ 5de6-3943):2019/10/21(月) 19:14:50 ID:8es5wsIc00
>>955
けっこうヒプノシスマイク勢は曲聞いてたりするんよなぁ
知り合いの娘さんはそれで
今ライムスターやらFG勢の曲聞いてるっぽいし

958レペゼン名無し (ワッチョイ c2e6-9e13):2019/10/21(月) 19:22:14 ID:q5kQ3KzM00
Creepy Nutsの動画にヒプマイオタクが湧き出してた

959レペゼン名無し (スプー 56f6-dbde):2019/10/21(月) 19:28:15 ID:8v9ADMMoSd
ヒプマイとCreepy Nuts両方好きな女って滅茶苦茶拗らせてて面倒くさそうという偏見

960レペゼン名無し (アウアウ 8d60-3a10):2019/10/21(月) 19:30:44 ID:Dc44/WhkSa
エローンは漢とケンザ戦だけだな
今のところ見たので面白かったの

961レペゼン名無し (アウアウ 8b1f-db9f):2019/10/21(月) 19:35:19 ID:g.ypzfAISa
キモい自分語りする連中とか
唐突に湧いてコメントだけして去っていくtiktokキッズとかより全然不快感ないけどな
ポエトリーラップとか臭いコメ多過ぎてキツい

962レペゼン名無し (アウアウ 6214-2d6e):2019/10/21(月) 19:35:49 ID:MXoV..7YSa
9for戦のブリブリで決まってる感じ好き

963レペゼン名無し (アウアウ 8b1f-db9f):2019/10/21(月) 20:00:01 ID:g.ypzfAISa
>>955
音源digるにしても普通に有名どころから聴くのが安定だから態々バトルMCの音源聴きに行くこともないんだよな
HIPHOPって狭いけど全体的にカバーしようと思ったら広すぎて有名どころとか好きなMCチェックするだけで全然時間なくなるからな

964レペゼン名無し (ワッチョイ 6c6a-6893):2019/10/21(月) 20:02:56 ID:RAVoO/RU00
>>950
エローン負けたけどええやん

965レペゼン名無し (ワンミングク ae84-83a5):2019/10/21(月) 20:04:25 ID:SdL5pK7UMM
どう考えても戦犯はDOTAMAでしょ
音楽不況に殺されるゥ

966レペゼン名無し (ワッチョイ 3af5-d355):2019/10/21(月) 20:20:17 ID:jbNqo3cI00
バトルMCの音源はーって言うけどダンジョンに来てるバトルで名前見ない人のライブも別に惹かれないんだよな

967レペゼン名無し (アウアウ 374c-827f):2019/10/21(月) 20:24:41 ID:cNzWHqFMSa
1曲聞いてうんこなら他はもう聴かないし良ければ他の曲聞きたいから曲買うわ

968レペゼン名無し (アウアウ fe14-bba5):2019/10/21(月) 20:26:31 ID:fTdw8eIISa
ラッパーって基本ライブ下手くそだからなぁ
ライブで魅力伝えきれるラッパーこそ真の実力者といっても過言ではない
それぐらいライブを魅せれるラッパーって希少

969レペゼン名無し (アウアウ 8b1f-db9f):2019/10/21(月) 20:40:45 ID:g.ypzfAISa
>>965
俺の5sに唯一入ってるわ
初めてネットで買い物したのがこれだった
https://i.imgur.com/SMvLgkh.jpg
https://i.imgur.com/87Qi4EL.jpg

970レペゼン名無し (ワッチョイ c2e6-9e13):2019/10/21(月) 20:43:02 ID:q5kQ3KzM00
スクショという概念が無いのか

971レペゼン名無し (ワッチョイ 980a-ccfc):2019/10/21(月) 20:47:33 ID:/S9JYyhY00
おまえ目覚ましにドタマの曲使ってるやつだろ

972レペゼン名無し (アウアウ fe14-bba5):2019/10/21(月) 20:48:28 ID:fTdw8eIISa
DOTAMAはなぁ
ハハノシキュウと出してるアルバムとか面白くて好きだけど度々聞こうとは思わんわ...

973レペゼン名無し (アウアウ 8b1f-db9f):2019/10/21(月) 20:51:12 ID:g.ypzfAISa
もうネット繋げてないし別に直撮りで十分だろ
目覚ましは外で鳴ったら恥ずいから普通のだわ

974レペゼン名無し (アウアウ 6214-2d6e):2019/10/21(月) 21:39:49 ID:MXoV..7YSa
英語のラップって聞き取れないけどアメリカ人には聞き取れてるんだろ?
そりゃアメリカ人にも聞き取れない例もたまにあるだろうけど
なんで日本人は日本人に聞き取れないラップを日本語でやるんだ

975レペゼン名無し (アウアウ 4826-bba5):2019/10/21(月) 22:10:59 ID:zaBJZqQoSa
聞き取れるメリットってのはリリックの意味を理解できる点だと思うけど、リリックの意味理解できなくても楽しめる音楽なんて沢山あるでしょ

976レペゼン名無し (アウアウ 6214-2d6e):2019/10/21(月) 22:26:39 ID:MXoV..7YSa
いや聞き取れなくていいなら日本語ラップ聞く必要ないじゃん
フロウも声もビートもUSの一流に日本人が勝てる要素少しもないでしょ
USじゃなくてわざわざ日本人のラッパーの楽曲聞かせる方法、リリックかイケメンかしかないでしょ

977レペゼン名無し (アウアウ 4826-bba5):2019/10/21(月) 22:40:54 ID:zaBJZqQoSa
勝ち負けじゃないんだよなぁ
日本人がーとかUSのがーとか関係ない
リリックの良し悪しに比重置く曲もあればグルーヴ重視の曲もある
評価基準を狭めて選り好みするのは間違ってる、とまでは言わないけど損してるよ

https://youtu.be/4Y3npo2PWKk

クラシック中のクラシックだけどこれとか聞き取れる聞き取れない、理解できる理解できないに関わらず頭振れる
トラックも一級品

978レペゼン名無し (アウアウ 1f23-2988):2019/10/21(月) 23:03:07 ID:vXLxk8GgSa
毛布抜きで?

979レペゼン名無し (ワッチョイ d326-6168):2019/10/21(月) 23:09:53 ID:oLDx63T.00
>>977
クラシックだけどもはや例外みたいなもんじゃん
なんだかんだ今も昔もHIPHOPの名盤や人気曲はリリック重視が大半でしょ
ブッダもリリックを軽視してるかというと多分それは違うだろし

気着心地重視ならUSやEDMでも聴いてればいいんじゃね

980レペゼン名無し (ワッチョイ 2537-d5a8):2019/10/21(月) 23:10:30 ID:DpUJWBQg00
俺の目覚ましeye of the rhymerだわ

981レペゼン名無し (アウアウ 4826-bba5):2019/10/21(月) 23:29:03 ID:zaBJZqQoSa
>>979
https://youtu.be/DRtmNZdaklU

ほら聞き取れる日本語のラップだ

「犬大好き」
「セックスの最中のカッコイイでっかいペニス」
にどれだけの意味が込められてるか俺には解らんし聴き心地も多分悪い部類に入るんだろうけど俺はこれにUSのヒップホップやEDMでは味わえないグルーヴ感じて頭振れる

2000年代クラシックのブッダ、ニトロ、雷系列はこういうの多い

982レペゼン名無し (ワッチョイ d326-6168):2019/10/21(月) 23:43:59 ID:oLDx63T.00
>>981
そりゃいろんな好みやスタイルがあるからね
でもどちらかと少数派でしょって話(日本語ラップはやっぱリリック重視が王道)
てかニトロは意味通ってる曲の方が多い

ちなみにバトルだと誰が好きなの?

983レペゼン名無し (ワッチョイ 8c49-8a38):2019/10/21(月) 23:57:48 ID:ptUm0ev200
ここ加齢臭くさすぎて草

984レペゼン名無し (アウアウ 4826-bba5):2019/10/22(火) 00:01:23 ID:NUS3vkXgSa
待て待て
どっちが少数派でどっちが王道か、じゃなくて「聞き取れない日本語でラップするのはどうなの?→意味理解できなくても楽しめる日本語ラップは沢山ある」って話だったろう

NITROが意味通ってるリリックが多いってマジで言ってる?
そもそも「意味が通ってればリリック重視してる!」ってリリック重視のハードル相当低くない?

バトルは別に特定の誰が好みとかはないかなー

985レペゼン名無し (バックシ 0ae1-827f):2019/10/22(火) 00:01:36 ID:8NXo2v0sMM
外人もUSのラップなんてリリック読みながら聴かないとわかんねえらしいけど
今は前より少し聞き取りやすいのが流行ってるかな?

986レペゼン名無し (アウアウ 4826-bba5):2019/10/22(火) 00:16:46 ID:NUS3vkXgSa
https://i.imgur.com/QWDEOJB.jpg

これをリリック重視だと言い張るなら


https://i.imgur.com/XreX90M.jpg

ピザラブは文豪として表彰されるべきよ

987レペゼン名無し (ワッチョイ d326-6168):2019/10/22(火) 00:19:40 ID:dsaGrqo600
それで評価されてるの先駆者のブッダぐらいで沢山もはないって話だろ
バトルでも意味の無い言葉並べる奴いるけどそういう奴は評価されないし

988レペゼン名無し (ワッチョイ 8c49-8a38):2019/10/22(火) 00:33:30 ID:S6FLChrA00
SATORUのリリックとライミングが今後は主流になるよ

989レペゼン名無し (ワッチョイ 34d8-a726):2019/10/22(火) 00:47:21 ID:ygRO5cLA00
SOUL'D OUT未だに何言っとるのか1%も理解出来んやつがある

990レペゼン名無し (バックシ 0ae1-827f):2019/10/22(火) 01:17:45 ID:8NXo2v0sMM
アララララ��

991レペゼン名無し (ワッチョイ 5eed-2a42):2019/10/22(火) 01:18:27 ID:rpCmUD3A00
次スレは?

992レペゼン名無し (ワッチョイ dfd9-ea82):2019/10/22(火) 01:46:17 ID:Y.uroJ7Q00
HIPHOPはリアルなのでピザラブとかSATORUとかがインテリな思考回路から超絶うまい言い回しをしてたらおかしいだろ
ろくに使える語彙もないけど普通とは違う言葉を見せてくれるところにHIPHOPの面白味があると思うよ
相対的な基準で見るんじゃなくてそれぞれの文脈を加味して聴く、でその後は個人の好き嫌いっていう簡単な話じゃん。リリック理解できなくてもフローで聴かせてくれたらそれがそのラッパーの価値観なんだし

993レペゼン名無し (ワッチョイ 34d8-a726):2019/10/22(火) 01:51:48 ID:ygRO5cLA00
フリースタイルダンジョン★30
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/29712/1571676667/

994レペゼン名無し (ワッチョイ 8c49-8a38):2019/10/22(火) 02:03:06 ID:S6FLChrA00
なめたらかちこむバカ!

995レペゼン名無し (ワンミングク c6bd-83a5):2019/10/22(火) 02:13:25 ID:2Uo2aJUUMM
友達がうってたちゃか!

996レペゼン名無し (ワッチョイ 5de6-3943):2019/10/22(火) 02:27:21 ID:Ags8UHTU00
日本人ラッパーは日本人に聞き取れない日本語でラップする
って前提自体が微妙
聞き取れるラップするやつの方が多くない?

997レペゼン名無し (バックシ 0ae1-827f):2019/10/22(火) 03:05:24 ID:8NXo2v0sMM
そこはキングギドラがやっぱりね

998レペゼン名無し (ワッチョイ 8c49-8a38):2019/10/22(火) 04:37:36 ID:S6FLChrA00
りょうすけ 車 燃やした

999レペゼン名無し (ワッチョイ 5fd7-3a10):2019/10/22(火) 06:11:20 ID:EOq5wSPg00
老いぼれお疲れ!!!

1000レペゼン名無し (ワッチョイ 5fd7-3a10):2019/10/22(火) 06:11:53 ID:EOq5wSPg00
エスケデェエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板