したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

18番(オハコ)バトル【9/5(月)22時〆】

96N:2022/09/18(日) 23:17:06 ID:2Sz94boU
>タスさん
これは昔歌を習いに行っていた時の最初のレッスンの時の話なんですが、先生曰く、

「聴き手は歌を聴いてそうで聴いていないので、その意識に強引に割って入って繋ぎとめる必要がある」

とのことで、そして歌詞というものはそれに大いなる威力を発揮するので、直接聴き手の耳から割って入れるよう、
ハッキリと、かつ、日本語として自然な抑揚で歌うように、ということで、毎回そういう練習がありました。

これは「どうやったら良い歌になるか?」という話と共通していて、例えば歌詞を全部「ラララ」とかにして歌って
人を感動させるのはきっと難しいわけです。だから言語の力を借りるんだと思うんですね。

なので、日本人の聴き手に対し英語詞をどう歌うかは難しいです。何て言っているのかハッキリさせようとすると
カタカナ英語っぽくなってイマイチですし、英語で伝わった所で意味までは伝わらないので、響きの良さと抑揚で
飽きさせないように歌うしかない気がします。

とは言えClock Strikesは全英語詞ではないので、以下は日本語詞の部分の話です。

タスさんの音源で気になるのは、時々日本語詞が明瞭でない箇所があることなんですね。
「うん?ここ何て言ってるのかな?」「ああ、○○って言ってるのか」のように、“考えて分かる”みたいな箇所。
これがあると聴き手の耳に入りにくいんですが、歌い手側は歌詞を知っているので気付きにくいです。

具体的には例えば最初のほう
「永遠なんてないと言い切ってしまったら」ここ非常にハッキリ聞こえます。しかし、例えばその先
「誰もが本当は信じたいけど 裏切られれば深く傷ついてしまうモノ」とかは“考えて分かる”に当たる箇所だと思います。

こういう時は多分に、口の形が正しく母音の形になっていないのではないかと思います。全体通して、恐らく速い箇所で
口を開け切っていないのではないかなと予想します。

そういう点では原曲は明瞭で、商業音源なのでクリアだとかそういうのはあるにしてもハッキリ発せられています。
youtubeの「ONE OK ROCK - Clock Strikes [Official Music Video]」の動画とか見ると、ボーカルの方の口元が
マイクに隠れがちではありますが、時々垣間見えるその口の開きがめっちゃ開いているのと、速い箇所でもパクパク
大きく開閉しているのが分かると思います。(多分口パクではなかろうという前提ですが)

ちなみに私が習いに行ってた時も、
「口が開いてないですね」「え、開けてるつもりなんですが」「いや開いてないですね。鏡見て歌ってみましょうか」
みたいなことがあったので、鏡見て歌ってみたりすると、何か気付きがあったりするかもしれないですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板