したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

松本孝弘統一スレッド避難所 本スレ5

1管理人:2022/07/24(日) 20:46:26 ID:???0
松本孝弘統一スレッド(5ch HR/HM板)避難所の本スレです。

・5chとはまた違う空気の喋り場として
・HR/HM板向きでないなと思われる話題
・松本孝弘統一スレッドの雰囲気が悪い時の避難先

など目的・状況に合わせて利用してください。

404THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 18:17:20 ID:F5Z6Jm6E00
「昔の作品を聴いていたら、『ELEVEN』(2000年)のサウンドが太くていいなって思ったんですよ。どんなアンプを使っていたのか調べたら、Peavey 5150だった。それを引っ張り出してきてね」
「やっぱり昔が思い起こされるようなサウンドですし、そういう音を要する楽曲で使用されました」

405管理人@多忙中:2022/11/27(日) 18:17:55 ID:???00
>>402
その辺りに絡めて色々話広げてみるか
ちょっと脱線ね

いつもの長文になるから雑談スレの方に書くよ

406THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 20:18:57 ID:DSCzwNsY00
今日の配信見たんだけど松本のギターのキレがなくなっててびっくりした

407THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 20:29:09 ID:RdB2CGJASd
>>406
昨日もあまり良くなかったらしいね
俺はオンタイムで見られなかったからアーカイブ配信を待ってるんだけどさっぱり始まらない…

408THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 21:01:29 ID:F5Z6Jm6E00
ライブBlu-rayにするのは今回の公演か?

409THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 21:10:26 ID:RdB2CGJASd
昨日もカメラ入ってたらしいからミックスするんじゃないの アンコールの部分は誤魔化せないから撮り直したみたいだけど

410THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 21:11:46 ID:DSCzwNsY00
>>407
昨日もイマイチだったのか
アーカイブもう見れるみたいだけど、もしまだ見れないんだったらブラウザ変えてみたら?

411THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 21:34:56 ID:F5Z6Jm6E00
撮り直した!?!?!??

412THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 21:59:11 ID:dlkwlgxoSd
>>410
お気遣いありがとう なんか配信サービスごとに違うみたいだね dTVはスマホでもタブレットでもうんともすんとも言わない…

413THOUSAND NANASHI:2022/11/27(日) 22:21:16 ID:DSCzwNsY00
>>412
こっちはぴあで買ったから問題なく見れるけどdTVでも早く見れるといいね

414THOUSAND NANASHI:2022/11/28(月) 02:46:29 ID:F5Z6Jm6E00
B’z LIVE-GYM Pleasure 2023 ツアータイトル決定!!

B'z LIVE-GYM Pleasure 2023のツアータイトルが決定いたしました。

B'z LIVE-GYM Pleasure 2023 -STARS-



http://bz-vermillion.com/news/221128.html

415THOUSAND NANASHI:2022/11/28(月) 02:49:58 ID:BVWtKboQ00
1 回目カメラがピンボケになるトラブルがあったとはいえアンコールで裸足のおかわりがあるとは思わなかったぜ…

見所はGソロ増量山手通り〜マミレナ〜Thnking of you〜Highway Xの流れかな

…逆に言うと他が退屈過ぎ 弾丸ウルソどころか愛バグ裸足も省エネスタイルに戻ってたし 新譜の個人的評価も微妙で落ち着きそうだわ

メンバー紹介でPleasureチョイ弾きしてた辺り来年もこのメンツっぽいが メイン2人がこの調子だとサポメンに特に文句なくても心配さぁね

416THOUSAND NANASHI:2022/11/28(月) 06:28:08 ID:3sneHRAoSa
年齢を考えたら維持している方ですか?

417THOUSAND NANASHI:2022/11/28(月) 21:50:18 ID:DSCzwNsY00
もたりどころか速弾きできずもたついてるところが多々あるからな
来年大丈夫なのか?もう年齢的に座って弾いた方がいいんじゃないか?

418管理人@多忙中:2022/11/28(月) 22:58:29 ID:???00
ふと思ったが、衰えが明らかでありながら
活動状況は第一線のギタリストっているだろうか?

既に引退しているとか、マイナー化してすっかり目立たないとか
そういうパターンも多いにせよ
イングヴェイとか、歳食ってある程度の変化こそあるけど
プレイスタイルは変わらずの弾きまくりだったりして

明らかに変わった人、ってのも珍しい気がする

419THOUSAND NANASHI:2022/11/29(火) 00:02:39 ID:F5Z6Jm6E00
真島昌利
PATA

Joe Perry
Chuck Berry
Keith Richards
Mick Mars

420THOUSAND NANASHI:2022/11/29(火) 00:04:54 ID:uktjmb9ESd
いやー、なんとか期限ギリギリに全編視聴完了したわ まさか翌朝8時からの配信になるとは… 長年ユーザーだけどやってくれたね、ドコモさん!
なんか問い合わせに対してカイジの利根川みたいなこと言ってるし
https://i.imgur.com/G2owFkk.jpg

421THOUSAND NANASHI:2022/11/29(火) 00:17:04 ID:uktjmb9ESd
バンド全体として3ヶ月の間が空いたことで舞台馴れがリセットされたような状況だったが、それにしても松本の動きが全体的に固い印象を受けた
合いの手入れるの忘れてワンテンポ遅れて動いたり、モニターに映ってる稲葉に被さるように歩き出したりと集中力が落ちてるような行動もしてたし

422THOUSAND NANASHI:2022/11/29(火) 10:44:24 ID:SlfNZqJASa
デビュー当初から身体に叩き込むリハーサルをたくさんする人だったけど
スタジオミュージシャン時代はリハーサル少ない時もあったはずだけ対応できてたんだろうか

423THOUSAND NANASHI:2022/11/29(火) 23:13:33 ID:DSCzwNsY00
>>420
うわこれはひどい。翌日休日でもないし災難だったな。説明も何もない杓子定規な対応なんで返金要求してもいいレベルでは?

>>422
うるゴメやってたし突発的なライブとかやって鍛えられてたんじゃないか?

424THOUSAND NANASHI:2022/11/29(火) 23:16:06 ID:OrDfho1I00
B'z、“待っててくれた人”たちの前で全国ツアー完走!「1本のライブを行えることは奇跡」

https://natalie.mu/music/news/503120


【ライブレポート】B'z、延期というハプニングがかけがえのないサプライズとなった奇跡の夜


https://www.barks.jp/news/?id=1000227274



「B'z LIVE-GYM 2022 -Highway X-」2022年11月27日 ぴあアリーナMM セットリスト
01. SLEEPLESS
02. Hard Rain Love
03. ultra soul
04. イチブトゼンブ
05. 愛のバクダン
06. Daydream
07. 山手通りに風
08. マミレナ
09. Thinking of you
10. 裸足の女神
11. 漣 < sazanami >
12. Highway X
13. COMEBACK -愛しき破片-
14. YES YES YES
15. 兵、走る
16. さまよえる蒼い弾丸
17. リヴ
18. UNITE
<アンコール>
19. You Are My Best
20. 裸足の女神
21. ZERO

425THOUSAND NANASHI:2022/11/30(水) 16:38:10 ID:OrDfho1I00
毎週ミュージックステーションで#1090をバージョン違いと言え、2回聞かされていたので裸足の女神を2回演奏しても問題無し!

426管理人@多忙中:2022/11/30(水) 21:41:30 ID:???00
>>419
ロックンロール系が多いな

元々テクニックが売りじゃない人もいるし
PATAなんか特に、引退こそしてないだろうけど
活動ペースからするとある時期から一線は引いている感じだが

俺的には筋肉と同じように、一定のペースで活動が続いていれば維持されるであろう部分と
落差の比較がポイントだったがね
間違っているとは言わんよ、視点の違いだ

参考にはするよ
そのうち動画でも漁ってみる


>>420
不手際か?
当日の終了直後から見れないとスケジュール的に不利な人は不利よな
残るは月曜夜とかに限られてしまうわけで

427管理人@多忙中:2022/11/30(水) 21:47:09 ID:???00
>>422
セッション時代に限っては、明石がそれっぽいことは言っていたような

譜面が読めなくて1コーラス目はグダグダでも
2コーラス目からは一気に良くなる、なんて
東京のセッションマンは総じて対応力が高かったと

松本もその一人だったとか、そんな話はしてたな


>>425
一応はやり直しの体でしょ?

後のリリースを想定していて、没にするわけにもいかなかったから
成功版を録っておきたかったんだろう気はするが

428THOUSAND NANASHI:2022/12/01(木) 00:39:33 ID:hdzm8GhoSd
>>423 >>426
勿論怒ってドコモに問い合わせてる人達もいるみたいだが、それに対する返答が暖簾に腕押しって感じで捏造じゃなければ利用者を完全に舐めてるw
https://mobile.twitter.com/mogmogmog18/status/1597803744108113920/photo/1
B'z公式アカウントに文句を言ってる人もいるが完全スルーみたいだね まぁこれはいち広報が何かを言えるレベルの話ではないからなぁ

429THOUSAND NANASHI:2022/12/01(木) 00:55:06 ID:hdzm8GhoSd
やり直しの裸足は1回目より明らかに稲葉の声がヘタってるのが笑ってしまった 我ながら性格が悪いと思うよ
LIVE FRIENDSから兆候は見られたが、今回裸足のような定番曲でもリズムを崩して歌ってるのを見るとちょっとがっかりしてしまった
稲葉がそれに当てはまるかはわからないけど、ベテラン歌手が崩して歌い始めるのって音源通りに歌いきれないからってイメージが強いんだよね…

430THOUSAND NANASHI:2022/12/01(木) 01:33:51 ID:OrDfho1I00
【B'z 35th special】
B'z LIVE-GYM "Pleasure '2000"

#Bz
#Bz35th
#Pleasure2023
#Pleasure2000
#bewith
#Clippings


https://twitter.com/Bz_Official/status/1597878123844235266?cxt=HHwWhMDT4YHs5qwsAAAA

431THOUSAND NANASHI:2022/12/01(木) 19:15:28 ID:/.J7ipSc00
【NEWS】Billboard JAPAN:B'z LIVE-GYM 2022 -Highway X- ライブレポート

#Bz
#LIVEGYM
#HighwayX

https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/119513

432THOUSAND NANASHI:2022/12/02(金) 19:54:57 ID:MKM1isLg00
ラウパ復活だけどビーズも参加すればいいのに

433管理人@多忙中:2022/12/02(金) 21:46:49 ID:???00
さて、月が変わった昨日書ければ丁度よかったんだが
世の中がサッカーで騒いでる隙にしれっと宣言しておく…


今月いっぱいでこの板は終わりにします
この先撤回するつもりも無し、そこはもう確定で

434管理人@多忙中:2022/12/02(金) 21:48:40 ID:???00
前から言っていた他のどこかで新しいことを始める、と
それはこの板と並行してやるつもりではいたのだけど
完全にそちらへシフトすることにした

住人とはお別れになるけども
ここまでやってきたことはこれで終わりではなくて、あくまでネクストステージへということ

何をどこまでやるのかはまだプランが固まってもいないが
ネット上のどこかにはいるはずだから
興味がある人はまたそこで会おう、という形を取ることにする


ということで残りの時間は1ヶ月だが、これまで通りによろしく

435管理人@多忙中:2022/12/02(金) 21:50:03 ID:???00
>>432
WHITESNAKEが出てるから機会が無いってことはないだろうが

問題は場の空気に合わせてハードな曲が多めになると仮定した場合
2人の体力が持つかどうかだw

436THOUSAND NANASHI:2022/12/10(土) 21:14:26 ID:BBMev6eYSd
>>434
ひとまずはお疲れ様でした どちらかというとマイノリティな嗜好のファンである自分にとってここの雰囲気がとても居心地が良かったよ 雑談スレでもよくレスしてもらって有り難かった
新天地はここでは通知しないってことなのかな?

437管理人@多忙中:2022/12/10(土) 22:34:07 ID:???00
どうも
そういう楽しみ方をしてもらえたのであれば何も言うことはない
それこそがまさに狙いの核となる部分だったからさ

残り期間で何かちょこちょこ書いて行ってもいいんだけども
@多忙中が外れないのを見ての通り、冗談抜きでなかなか忙しくてね

生活が一変しているとでもいうのが正確なところ
と言う方が伝わるかもしれない
下手すりゃ半年以上続くかも…

ということで準備が全くできていないというのが大きいけど
一区切りつけた方がいいだろうというのもある

だから通知はしないつもりだけど
スタイルは継承していくので、話しぶりを見ればわかるような形にはするよ

完全に終わりにするつもりはない
ここではできないことをまた場所を変えて何かしらやっていくから

438管理人@多忙中:2022/12/10(土) 22:43:05 ID:???00
年末ぐらいはちょっと余裕欲しいなぁ…いやホントに

とにかく、終わりではなく一時終了
店じまいからの移転であり、ネクストステージへということ
そこは強調しておきたい

今日言えるのはとりあえずこれだけ

439THOUSAND NANASHI:2022/12/13(火) 18:58:55 ID:Ydr6IlUcSp
管理人辞めるのかー泣
最後に仕事何してはるんですか?
もし同業者だったら繋がっときたいなーwと思ったりなんかしたりして〜♪ギリギリ!♪

440管理人@多忙中:2022/12/17(土) 00:01:44 ID:???00
レス遅くなってすまん
なかなか時間が取れなかったもんでね


仕事?
そこはねぇ、それが目的にあったならSNSをメインでやってるw

いや、わからないとは言わないよ
そういう繋がりから生まれるコミュニケーションは何かしらあると思う

例えばリアルの飲み屋だとか
リアルで何か店でも開くなら、店の人間とお客との間とで親交が深まる中で
プライベートなステータスというのは
コミュニケーションの題材として欠かせないものだったりするわけで

一方でそういうところに縛られないのがネットの良さでもあって

でもあるんだがしかし
その分その「個の見えづらさ、ごまかしやすさ」が障害、限界になることもあったりしてね

441管理人@多忙中:2022/12/17(土) 00:10:17 ID:???00
だからその中間を探れないだろうか?というのは
意識的にやってきたところではある
匿名でありつつも完全にドライでもなく
ドライとウェットの中間を目指せないか?というね

まぁそこはひとまず俺の中で区切りがついたので
そういう会話も検討するなら次の段階かな
SNSにするのか、プランはまだ固まっちゃいないけど
そろそろ場所を変えようか、ということ


最低限言えるとすれば…
少なくとこれまでの書き込みの時間帯から判断してくれていいよ
こういう時間帯に書き込める仕事
ただの雑草だよ
別に優雅な、スマートな、見栄えの良いようなもんではない

音楽観にもそりゃ影響はあるだろうけどね
その人がどういう風に社会と接しているのか、というのは
興味はあるんだよ、ステータス(データ)で考えることは

そういうところも含めてとにかく今は検討中、ということで

442THOUSAND NANASHI:2022/12/18(日) 22:47:40 ID:DSCzwNsY00
管理人さんお疲れ
ここなくなってしまうのは残念だよ。管理人さんいるから本スレと違って変なレスとかないしどんな意見でも否定せずに受け止めてくれてたしさ
本来の匿名の掲示板のあるべき姿ってのはこういうのだと思ってたんでね
まあまた別の場所で縁があったらそのときは宜しく

443管理人@多忙中:2022/12/23(金) 21:54:32 ID:???00
スマン、またまた時間がなかった
さすがに年末はちょっと余裕できるかも


そう、管理者が存在できないのが5chの限界
そういう場所だから、そもそもがなるようになるだけの場所とも言えるが
それじゃ勿体無いんだよな
もっとやれることがあるはずなのに
なるようになるだけという制限下で終わらせるのはあまりに惜しい

だから腹括って、じゃあ一つのスレッドから拡張して
新しく自治できる場所を作ってみようじゃないの、というのがそもそもの発端

とはいえ、公正公平でアカデミックな場所は最初から無理だとわかっていたから
根底的にはあくまで俺の個人的なバランス感覚でジャッジさせてもらう場所として始めたわけ

たまに自ら引っ掻き回しもたけどねw
ただそれは、硬直化を防ぐためでもあったんだ

一定のバランスが取れた状態で板が続いて続くことは一つの理想ではあるけども
それはそれで遠慮とか、無難なところに落ち着こうとすることにもならなくもないわけで
自由度の枝葉を残しておく、捨てないためのトライでもあった

444管理人@多忙中:2022/12/23(金) 22:00:13 ID:???00
次の場所にも課題として引き続き持っていくつもりの肝はつまり
「俺たちは何をするべきなのか」ということに尽きる

かつて金銀ベストが売上記録を作った時、朝日新聞に「見えない存在」だとかなんとか書かれた、と
ウチは朝日を取ってなかったから自分の目で見ちゃいないがw
あの当時ですらそんな時代でもあった、と

それはそれだけ一般的な、フツーな、平々凡々のレベルで世の中に浸透していたからだとも言えるのだが
実際は多様な人種がいるはずでね
それなりの数がいるはずの我々B'zファンはもっと有意義な何か(「世間体的にポジティブなこと」だけが全てではなく)
ができるはずだ、というのがトライする理由だったわけ

一つにはかつての2ch時代、有志達の手によりHRHM板でB'zスレが成立した
というのがメルクマールだったのかもしれない(俺にとっては)

やがて時代も進みB'zの音楽性も変化を続けつつ、高齢化の影響も避けられなくもなった
B'zも歳を取ったがリスナーである我々も歳を取ってるんだよね
当然個々世代の違いはあるけれど

だから本来語り口は色々あっていいはずなんだよ
そしてB'zに限らなくとも、音楽のどんなジャンルでも、世の中ってものすら語ることだってできるはずで
社会に生きている以上はね

445管理人@多忙中:2022/12/23(金) 22:02:07 ID:???00
だから一つのスレッドに縛られない語り場を作りたかった
それを俺は俺のやり方でやってみた、というだけ

匿名だからやれることがあった
だから匿名を選んだ、というだけ


そんなこんなで色々あったけど
時代も随分と過ぎたのでね、ここいらで舞台を変えて
次なる可能性を探ってみようじゃないか、と

やれることはまだまだあるはずだよ

446管理人@多忙中:2022/12/31(土) 02:44:11 ID:???00
さて気づけばあっという間の最終日

年末年始ってことで流石に仕事からは一時解放されてるが
仕事のような私事はきっちりあるのでやることはある
こういう休み期間もできる限りフル活用せざるをえない状況

ここ数日内にちょっとはギターでも触りたいとは思ってるんだが...どうなるもんか


で、今話すべきこととしてはとにかく新天地をどうするか
全然固まっとらんぜ、いまだに

とりあえずでいいからツイッター?
いやぁチマチマ呟くこと自体はあまり関心がなくてね
誰かと繋がりは作りやすいのは確かだけど
距離感ってものが重要でね
近過ぎず遠過ぎずだからできるってことがあるのよやっぱり
繋がりの利便性優先なところがあるからねぇ、ツイッターは
そこはどうしても俺としては優先度が高いわけじゃなくて

とりあえずブログ?
これも前に書いたが、ブログは使い勝手がどうもね
使用目的としては日記ベースみたいな場所なので
文章置き場やコミュニケーションスペースとしてはどうしても
俺の理想からは遠ざかるという難点が拭えなくて

447管理人@多忙中:2022/12/31(土) 02:58:18 ID:???00
BBSではなくて、完全な個人スペースから再出発することは決めているんだが
個人としての発信スペースとコミュニティとのバランス
この辺を上手く取りたいんだよね

個人スペースは主催個人が主役になる場所ではあるけども
来訪者が発信しやすい、自由度をそれなりに持たせた場所にしたいんだよ
自分ありきではなくて、コミュニティとしての比重をそれなりに持った場所

そういう意味ではやはりBBSでやれることはまだあるのも確かであり
複合技でやるしかないかなぁと

どれか一つではどうにも不完全なので、何かしらを組み合わせた形
がとりあえずベターなのかねぇ?なんてところまで漠然と今考えてはいる

寝るのでとりあえずここまで

448THOUSAND NANASHI:2022/12/31(土) 17:09:10 ID:GfI84JmM00
おつかれさまです

449管理人@多忙中:2022/12/31(土) 17:53:41 ID:???00
んーどうすっかねぇ

イメージが湧かないんだ
こんな感じなら来訪者が来て、自分も書いて楽しめるかなぁという形がね
まだ閃かない

とりあえず板はまだ完全に消しはしないけど、0時で書き込み停止にはする、という形にしよう
再開は絶対無いから安心してくれw
新天地が動き出したら消すことにしようかなと


>>448
ありがとう!

450管理人@多忙中:2022/12/31(土) 21:01:34 ID:???00
例えばじゃあ、ネット上じゃなくてもいいんだ

飲み屋でも開くなり、喫茶店でもいいや
ロックバーでも、ロック喫茶でも

確かにリアルならではのコミュニケーションというのは存在するし
その決断から得るものは大きいだろう
でもまぁ、店舗経営の経験でもないと現実的じゃないよねまずw

あとは、どうしても相手できるのは物理的に来ることのできる人間に限られてしまうわけで
その点ネットってのは圧倒的に敷居が低く窓口も広い
文字だけならいつでもどこでも誰でも見られるんだよ
時間も場所も制限がない

リアルにはリアルの面白さがあるけど、不自由さもある
常連か、そうでないがゆえの遠慮、配慮とかね
ステータスが見えれば見えるほど対応の仕方も変わってしまうものかもしれない

その点BBSなら、当然空気だってそれなりにあるけど、
基本的にどう書こうが自由で制限は少ない

ネットだからやれることってあるんだよね
そういう利点こそを重視したかったからこういう板をやってきたということ

451管理人@多忙中:2022/12/31(土) 21:06:05 ID:???00
今の時代なら動画なり実況配信とか、他にも手段は複数あるだろうけども
それはそれで時間に縛られるよなぁというところもある

何より距離感ということだよ
これぐらいの関係でこれぐらいのことができないかなぁ
というのはずっと試行錯誤品しながらやってきた
意義があったからこういうスタイルを続けてきたわけ

そこで迷うんだよ
じゃあ新天地で次はどうやろうかというのは

どうしてもとりあえずツイッターとか
とりあえずブログという風には決断できない

こんな程度の人間だし、別に始めてみりゃ大したことやるわけでもないんだけどさw
自分なりの落とし所ってものがあってね


まぁ今日中には無理だわw
続きはウェブで、じゃないが
このまんま「次どうする」の内容で始めてみてもいいかもしれない…

いや、初っ端からそれではグダグダ過ぎるわな(苦笑)
流石にそれは無し

452THOUSAND NANASHI:2022/12/31(土) 23:55:39 ID:inr9TwZQ00
今年もあと少しで終わりか…
そして、この掲示板も畳む決断をしたそうで
2ch(当時)の松スレから枝分かれしてこの避難所が出来た時から見てた者としては残念だけど、新しい場所で活動されるということで管理人にはこれまでの感謝とネクストステージを応援している気持ちを伝えたい。

一点残念なのは、雷県やTAQさんとまた会う機会がないままになってしまいそうなことだけど、そこは「We’ll be alright 」ということで(笑)、どこかで元気にしていることを信じたいな。
この本スレはもちろん、B'zレビュースレッドや管理人が書いてたHRHM推奨盤も本当に参考になったよ。サポートとかスパチャみたいな機能がないのが残念だけど、本当に感謝してる。ありがとうございました。

453管理人@多忙中:2022/12/31(土) 23:58:05 ID:???00
そんじゃ宣言通り、終わりは終わりだ

エンディング曲はこれでも再生してくれw
静かなやつで締めとする

https://www.youtube.com/watch?v=Qs8F1a04rHY
Lucky Man - Emerson, Lake & Palmer


前から言ってきたように、板自体は終わるけど
俺としてはまだまだやれることがあると思ってるのでね
先を見据えてシンプルにここらで環境を変えようかというだけ

ネット上のどこかにはいるはずだからさ
また話したいと思ってくれる人はまたどこかで会おう


振り返ると8年近くか、意外と続いた方だと思う
それはもう書き込みしてくれた皆がいたからできたことでね
終わってみれば全てが良い経験だったよ

書いてくれた皆にただただARIGATO
これはちゃんと言っておきたい


とにかく完全な終わりのつもりはないからね、また会おう
暇な時にでも探してみてくれ
多分わかるよ、似たようなこと喋ってるはずだから
俺みたいなやつが2人も3人もいるはずがないw

とにかく俺は時間を作って再始動のための準備をしなくちゃ
何も始まらないぜ(苦笑)


じゃあそういうことで、この板はこれで終わり
バイバイ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板