したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

松スレ回顧録

21管理人:2015/08/09(日) 12:55:43 ID:???0

 >>905
  いえいえ、でもスペイン在住の日本人ギタリストは真面目で上手かったです
  是非彼らのような人達が評価されるようになって欲しいですね

  B'zを好きな人はそれはそれでいいんですよ
  ただ個人的には『以前のファンよりは今の信者は色々な音楽を聴かなくなってきていて
  HRの旋律がとても好きなのにも関わらず、聴きもせずに「聴く必要がない」と開き直っている
  態度』が叩かれる原因なんだと思う。
  ギタリストとしては 松本=横関敦と思っているんだが活動はまるっきり違う・・・

●このへんは信者以前に、下り坂に入り始めた音楽業界の様態でもある
 一般層における娯楽として音楽の占める割合が下がった、となれば当然そうなる
 そりゃ邦楽よりずっと数の多い洋楽を掘り下げようなんて人はなおさら減るでしょ
 

 >何なんだこのスレの早さ・・・・
  一週間で消化しそうな勢い・・しかもコピペなしで(藁
  まぁ、邦楽板みたいに萌え&マターリじゃないところが
  いかにもロックしてていいです(笑)
  しばらくは横で楽しませてもらうよ。

 >プロ野球ニュース「すぽると」の新テーマはボスの曲です。
  F1テーマ曲変更のお礼でしょうか(爆)

 >ただ「信者」という概念はよろしくない。
  そりゃメララーが一律にそうくくりたがる気持ちは分かるが
  B'zファンも多種多様だからね。
  それともっと具体的な話をしよう。
  ラウドネスや人見ネタは食傷気味だ。

●締めっぽくなってる稲葉(コテハン)の書き込みw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板