したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

iCONZ 2章 男子スレ14

20名無しさん:2023/09/07(木) 18:24:17
さきほど、ジャニーズ事務所にぶつけた質問の全文です。

・先日の特別チームの調査報告書では「メディアの沈黙」があげられていましたが、こうしたことを招いた根源はジャニーズ事務所のメディアコントロールにあったと考えられます。たとえば現在もジャニーズのグループがレギュラー出演するテレビ朝日『ミュージックステーション』には、ジャニーズと競合するグループが出演しにくい状況が続いています。過去にはDA PUMPやw-inds.、現在ならJO1、INI、BE:FIRST、Da-iCEなどが出演できていません。

これらのグループの出演がかなわないのは、過去にジャニーズ事務所が『Mステ』にかけたプレッシャーに起因すると考えられます。実際、2019年にはジャニーズ事務所が公正取引委員会に注意されたり、『Mステ』の故・皇達也プロデューサーがジャニー氏が亡くなったときに『週刊新潮』でジャニー喜多川氏からタレント引き上げをほのめかされたことを証言しています。
もちろん、おそらく現在は単にテレビ朝日がジャニーズ事務所にビビりあげているだけの「忖度」だと推察されます。

こうした構造とはつまり、タレントがジャニーズを退所すれば芸能界で干されるなど厳しい状況に置かれるためになかなか離れられず、結果として性加害を受けなければならない事態を招きました。テレビ局が「共犯」といえるのはこうした点にあります。

最近ではKing & Princeを辞めた平野紫耀さん・神宮寺勇太さん、そしてIMP.がジャニーズを退所してTOBEに移籍しましたが、この「忖度」状況がある以上、これから彼らがどれほど地上波で活躍できるかはわかりません。元SMAPの新しい地図の3人も地上波復帰には時間がかかりましたし、さらにテレビ東京の香取慎吾さんのドラマ主題歌が忖度で変更されるなどもありました。

また、被害者であるカウアン・オカモトさんや橋田康さんも、「ジャニーズ忖度」によって芸能活動がままならないことについて話しています。またJO1、INIのメンバーにひとりずつ元ジャニーズJr.がおり、そしてBE:FIRSTのプロデューサーも元ジャニーズJr.です。

ここで質問です。東山さん、ジュリーさんは、こうした「忖度」はまだ続いたほうが良いとお考えになるでしょうか?

もし続ける必要がないとお考えになるのであれば、ここでJO1やBE:FIRSTなどの競合グループが『ミュージックステーション』に出ることや、平野さんや神宮寺さんがこれまでどおりテレビ出演できること、元SMAPの3人、そしてなによりカウアンさんや橋田さんの活動を「妨害しない」ことを、ここで明言していていただけないでしょうか。

「忖度」の解除を求めるのも変な話だと思いますが、いまも「忖度」を続ける一部のテレビ局の幹部は、戦争が終わったことを信じられずにジャングルからなかなか出てこれない日本兵のようなものです。形式的ではありますが、残念ながらそこでは上官の司令が必要です。ぜひいまここで明言していただけますか?

逆にこれからもテレビ局等に「忖度」を続けてほしいのであれば、それを明言してください。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板