したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

SKE48松井玲奈応援スレ避難所☆5

958れ名無し@規制ちゅーん(´・ω・`):2013/04/02(火) 01:23:30 ID:6RQdLAx60
kiba maburitto 昨日 20:47 - Community - AKB48Gぐぐたすマブダチの会 (キバの握手伝言レポート)

被災地訪問を続けてくれているAKBGの皆さんに対して、
地元の子供たちの預かったお礼や伝言をしたレポを書いていきたいと思う。

※長い記事なので時間のある人のみ読むことを推奨するぞ。

子供たちの伝言は様々で、お礼から質問までいろいろとあるんだ。
もちろん、全ての子供たちのリクエストは聞けない。そして、大人の都合で
子供たちを選ばない。子供達が子供達同士で次は誰のリクエストを送るか
みんなで何度も話し合って決めているんだ。

リクエストを託してくれる子たちはそれぞれ震災で深い事情を抱えている。
悩んで、たった数秒の中で言葉を選んでオレやスタッフに託してくれる。
その子供達の気持ちを受け取ったAKBGメンバーの方々の素晴らしい回答を
みんなにも是非とも知っておいて欲しいので、記事にして残そうと思う。

伝言やメッセージを託すことになったいきさつや詳細等は
前の方の記事内にある【北原里英さん編】を読んでくれれば有難く思う
今回は【SKE4848高柳明音さん編】だ。伝言を託してくれたのは女の子。

山田町のこども達が応援するのは自分の町を訪問してくれたメンバーではなく
被災地訪問と支援は全てのAKB48Gメンバーだと認識して応援してくれている。

当然に山田町にも高柳明音さんのファンの子はいる。
高柳さんのファンである女の子は熱い子だ。避難所の頃から
小さな子供達をかばったり、ジオラマでも物怖じする子に協力して
メンバーさんの建物を考えてあげたり、まとめ役を影でやってくれていた。
高柳さんの真面目で一直線なところが好きだと女の子はオレに熱く語った。

伝言握手のチャンスは何度もあった。しかし、高柳さんファンの女の子は
「私は大丈夫!他の子にしてあげてください!」と譲り続けた。

女の子はジオラマでも大活躍し、様々なファンの子を支えた。
そして、ついに伝言握手の順番が女の子に回ってきた。
高柳明音さんにメッセージを伝えることになったのだ。

女の子と連絡をとり、話を聞くとジオラマに高柳さんのお店を
作ったことを「自信満々に」報告して欲しいということだった。

山田町では津波で失ってしまった町のジオラマを作り、公開している。
こども達は「お世話になった人たちのの名前をジオラマの建物に名付けよう!」
と提案し、震災で各地に訪問してくれたAKB48Gのメンバーの名前を
お店につけてずっと未来に残そう、忘れないようにしようと提案してくれた。

ジオラマはこども達のリクエストにより、SKE48の松井玲奈さんに
名前をつけてもらい「未来のジオラマ 山田町48」となった。

そして高柳明音さんのファンの女の子に伝言の順番が回ってきたので
詳しい伝言の内容を聞くことになった。

女の子「おー!ついにわたしの番かあ、緊張するなぁ!」

オレ「ジオラマがお披露目するまで待ったから、良い伝言になると思うぞ」

女の子「うん、ちゅりにはお店を作ったよ!って明るく言ってほしいんだ」

オレ「うむうむ、他に何か伝えることはあるかい?メッセージとか」

女の子「SKE区画は観覧車とかこれから作るから、感想を聞いて来てほしいな!」

オレ「了解だ。他には何かあるかい?」

女の子「きっと玲奈ちゃんがみんなに教えてくれると思うから、後は大丈夫!」

オレ「お前さんは影で頑張ったから、もっと伝言あってもいいんだぞ」

女の子「ちゅりはきっと、応援してくれるってわかってるから大丈夫だよー」

オレ「わかった!じゃあ、自信満々で明るく報告!だな?」

女の子「そうそう!それが一番ちゅりも喜ぶし、私たちもうれしいから」

オレ「それと、何度も言うが生写真には充分に気をつけるんだぞ」

女の子「そのネタ、ずっと使って長いねぇ!」

報告は明るく自信満々で。それが女の子からのリクエストだった。
詳しい内容を聞こうとすると「ちゅりはわかってくれるから」と
女の子は高柳さんを信じていた。だからこそ伝言を簡潔にしたのか。
オレは極めて明るく報告しようと思い、握手会場に向かったんだ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板