レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
カメニch part94
-
テンプレはした
-
おい、そいつ無色ちゃうぞちゃんと嫁
-
いくら分買ったか見てってもええの?
-
赤青か
-
カメニやり直すの?
-
ででででるばーだー!
-
マナリークなんて俺がいくらでもやるのに・・・
-
大渦の脈動なんで買ってないん
-
モダンはデルバーそんな人気ないやん
-
差し戻しは?
-
モダン必須のスペルスネアは?
-
沸騰する小湖をカメニ君に自慢すればええの?
-
エムラクールでクールに勝つデッキだよ
-
ちゃうで
-
ハルクコンボはわかりやすい瞬殺系デッキだったかな
-
いや、エムラクール使うのはほんと
使うのはエルドラージじゃなくて羽ばたき飛行機械
-
クリーチャーというタイプが一致してるので、
エムラクールが自動で出てくる
-
NAKO「こいつプロツアーなんでとかいって対戦終えたくせに全く違う動画みてる」
-
ニコ動にscgの訳付きであげてくれてる人いるから、その辺の動画が一番
-
エルドラージ多いなあ
-
それ生殖器だよほくろだなんて言わないであげて
-
司会「注目しているプレイヤーは誰ですか」
解説「大分にいるカメニというプレイヤーなんですが・・・」
って言ってるよ
-
果てしなきものでしょ?XマナX/X
-
LSVはチャネルの総帥
-
エルドラージ6
親和2
-
チームチャネルファイヤーボールの総帥だよ
ショップ経営者かつMTGプレイヤー
なかしゅーやローリーと同じ殿堂プレイヤー
-
漸増爆弾
効果はぐぐれ
-
ぜんぞうな
-
タップでカウンター
タップでカウンターと同じコストの土地以外のパーマネン破壊ト
-
真ん中のは1黒で1/1飛行絆魂
黒はファイマナ
-
モダン親和に金属カエルは入らないよ
親和って書いてはあるけど親和要素はほぼない
アーティファクトスライって感じ
-
ファッキンアーティファクト
-
タフネスは増えない
-
たまに解説でカード出たりしてるのに全く見てないね君
-
大霊堂のスカージ 無色マナ+黒ファイマナ 1/1飛行 絆魂
信号の邪魔者 無色マナ 0/1 アタック時に自クリーチャーに+1/0修正 擬似飛行持ち
-
やっぱ四肢切断つえーわ
-
いや、赤青エルドラージはレアの青エルドラージがタッパーになってて、
トークンで強引にアタック通して勝つデッキだよ
素早く召喚できるモダンの土地基盤がなきゃスタンのデッキレベル
-
ウギンの目起動だろうが・・・
-
7マナ起動で7以上の無色サーチ
ウラモグサーチでほぼGG
-
エーテリウムの達人?
-
エーテリウムの達人 (2)(青)
エーテリウムの達人のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールするアーティファクトの総数に等しい。
あなたがコントロールする他のアーティファクト・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
-
カメニさんはまだモダン大会に参入するにはまだ知識量が足りなすぎる
モダンのトップメタのカードも知ってないし
-
真髄の針 (1)
アーティファクト
真髄の針が戦場に出るに際し、カード名を1つ指定する。
選ばれた名前の発生源の起動型能力は、それらがマナ能力でないかぎり起動できない。
-
サイド要員でもあり、メインにも刺せる特定カードにピタリと刺さる対策カード
プレインズウォーカーの忠誠度増減も起動型能力なので起動できなくなる
-
針は土地の起動もできなくなるから、土地基盤をフェッチに頼ってるデッキでも絶望
-
カメニさんはメインのカードを知る事も大切だけど、
サイドのカードもちゃんと覚えていくといいよ
奇を衒ったようなサイドカードが入るデッキは稀だから
-
さっきの針もどんなデッキでも入るカードだから覚えておくといい
墓地対策なら大始祖の遺産もそうだけど、トーモッドの墓所もつい最近のスタンにあったから分かるはず
-
絶望の精霊龍の墓
-
これがあるからモダンエルドラージはギリギリのライフレースにも対応できる
突破力だけのデッキじゃないのよね
-
モダン面白いな新スレ
-
そのコンボデッキ達も今回の禁止改定で3T目辺りまで何もできない状態だから、
親和・感染・エルドラージの突破力で押されてそのまま落ちてる
モダンの禁止改定や新環境後は大体親和・感染がふらっと優勝してる
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板