レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【活動再開!】安全地帯・玉置浩二 本スレ Part2【30周年!】
-
健全な進行が困難になって久しい
2ch安全地帯・玉置浩二スレの避難所(実質本スレ)です。
■SALTMODERATE(公式)■
http://saltmoderate.jp/
■Twitter:@SALTMODERATE■
http://twitter.com/SALTMODERATE/
■Facebookページ■
https://www.facebook.com/saltmoderatelove/
■玉置浩二ソロ公式■
http://www.tamakikoji.jp/
○新作情報○
安全地帯 30th Anniversary Album
「The Ballad House〜Just Old Fashioned Love Songs〜」
2012/8/22(水)発売
○LIVE情報○
2012/9/1(土):北海道・いわみざわ公園野外音楽堂キタオン
2012/9/5(水):東京・国際フォーラム ホールC
2012/9/6(木):東京・国際フォーラム ホールC
詳細は以下↓
http://www.promax.co.jp/info/2012/09_anzen/
-
カキ君登場。 カキ君談話。
個人的にもメンバー的にも(消えない夜)は皆、大好きだそうだ。時が止まる感じ。
アレンジで悩んだのは(ひとりぼっちのエール) (以前のVer.は気持ちがこもってるから。)
Julietはキーを変えているそうだ。途中から転調して、元のキーに戻る。
(JUNK XIIIのメロディーみたいな感じかな!?)
-
長くて全部聴けなかったなあ
誰か面白かったエピソード書いてー
-
六ちゃん登場 放送席には六ちゃん妹登場。
難しかった→(ほほえみに乾杯)打ち込みが難しい。最後の部分のベースは自分で演った。
お気に入り→(夢の都)琴・尺八を取り入れたバンドを、六ちゃん別で演ってて、その要素を夢の都に取り入れたそう。
-
武沢登場。
岩見沢LIVEは2時間30半 30曲以上。2010〜11のLIVE楽曲+BALLARD HOUSEでの構成。
昔、武沢が住んでいたマンションの下に小室哲也が住んでいたらしい。
ディスコでたまに遭遇していた。
-
【The Ballad House〜Just Old Fashioned Love Songs〜】
02. 雨<2010>⇒イイよ、歌い直さなくても。もっといい楽曲、腐る程あるだろうに。流れず!!
03.あなたに<1984>⇒オリジナルの方が断然いい。声が汚い。(半音下げ)
04.消えない夜<1985>⇒「木枯らしが吹いても〜」のサビは、もうちょい声張って欲しかった!! でも良い。(原曲キー)
05.微笑みに乾杯<1988>⇒1番はウクレレっぽい音色→2番でオリジナルっぽいアレンジ。美声。最後のスキャット◎(半音下げ)
06.Juliet<1987>⇒途中から転調して、元のキーに戻る。普通。
07. 風<1984>⇒オリジナル同様、癖のない唄い方・アレンジ。「風」好きも納得するだろうかね。まあ良い。(原曲キー)
08.・・・もしも<1990>⇒普通。(原曲キー)
09.ほゝえみ<1986>⇒流れず・・・。
10.ひとりぼっちのエール<1993>⇒ギターアレンジいい。最後のサビ・シャウトも完全再現。最後、子供の声入る。(原曲キー)
11夢の都<1990>⇒やはり、ぱっとしない。(原曲キー)
12.SOS<2012>⇒フルで聴くと印象が全然違った。「君がいないから」よりもボーカルの声質がクリア。心地よさ・キレある。
-
オチはやっぱり
玉置がいないから だったw
-
>>955
ほんと特徴あるな
-
ひとりぼっちのエールは子供の声いらない。
前のしあわせのランプも子供の声入れてたけど、ああいうの好きじゃない。。。
武沢さん、3月から全国ツアーやるみたいな話してたね。
-
>>955
好き嫌いはともかく
今回のアレンジはHITSより楽しめた
-
>>958
夢のポケットは?
-
>>958
ゆびきりは?
-
>>959
そうだね!HITSはオリジナル音源のオケ、そのまんま使ってたしね。
今回はキティー時代の楽曲をソニーでやり直す訳だから、嫌でもアレンジし直さにゃいかんのだろうさ。
まあ、ラジオで武沢もそんな事言っていたしね。
-
なんかようつべでTKのライブはじまったよ
-
最高でしょ11時間SP
最初の一時間程みれます
http://www.ustream.tv/recorded/24614002
-
弟達と違って兄たちの饒舌な事w
カキ君のお兄さんも滑舌よくてお話も流暢で頭が良さそうな方だったわ。
-
>>958
おれは子どもの声とか合唱とかめちゃめちゃ好きやけど…
素敵やん
-
前にさんまのまんまで
子供のコーラスは音程が合ってないほうがいい
っていってたな。
-
ファンサイトの掲示板に、玉置さんに手紙書いてたら
玉置さん直筆の返事がきたって人がいる。まじっすか!?
-
>>968
それがまじなら、みんな玉置さん宛にファンレターばんばん送りだすなw
-
ラジオで言ってた
曲を書いてくれと懇願する兄貴を
軽くスルーする玉置には笑ったわw
-
>>967
なるほど。
安全地帯・玉置浩二の子供のコーラスって、必ず一人は音程をはずす人がいるね。
昔の曲だと
ゆびきり・夢のポケットだけじゃなくって、
「このゆびとまれ」も子供のコーラスがはいっているよ。。。
-
>>970
玉置大正解。
-
メンバー以外のコーラス私も好きじゃないな
マッチしてるのはともかく
音外れとは別にたまにしっくりきてない曲がある
玉置氏の声にマッチする声てあまりいないのかね?
-
>>970
kwsk
-
今朝スキマスイッチの大橋さんが、『太陽さん』をはまってる歌として紹介してた〜。
わかってるなぁ。いいもんな 太陽さ〜ん
-
カキくんのコーラスは玉置さんの声にとてもよく合ってると思う
-
岩見沢のチケットが来ねぇ
-
>>976
そうだね。
やっぱりメンバーが一番しっくりくる
-
つーかほんとにJUNKLANDは日本の若手シンガーソングライターの必須アルバムになってんだな
-
今回の岩見沢のライヴは頼むからBlu-rayで販売してくれ
-
そもそも昨年のDVDが出てない経緯を見ると
岩見沢が必ずDVD化されるとは限らない
つーか、ホント2011の旭川DVD発売してほしい
DVD化さえされたら2010のDVDも
後からブルーレイ出たか位だから大丈夫じゃないかな
-
2011はDVDでもいいから欲しいよね・・・
-
今年の3本のライブは玉置さんソロは封印かい?
ソロ曲の方が一杯聞きたいのがあるんだけどなあ。
それなら尚更昨年のDVDがのどから手が出るほど欲しい。
太陽さん なんかもう歌わないかもしれないし。
-
せっかく安全地帯でソロ時代の曲も演奏したのにわかりずらいね。
復活した時は、玉ちゃんも独身で子供もいないから安全地帯でやることが
印税等の面でメンバーの為でもあるって話を読み、男気に感激してたが。
青田と結婚したから、状況が変わったんだろうね。
-
>>983
そんな事したら、安地・ソロを分ける意味がなくなるし、センスが悪すぎる。
>>980
DVD・Blu-rayパッケージ化するとしたら、むしろ岩見沢より
東京国際フォーラム ホールCの可能性の方が高くねえか。現実的に考えれば。
-
安全地帯と玉置浩二の並行活動ってのは、音楽活動を分けるって意味なの?
俺はてっきり芸能活動を分けるという意味だと解釈したけど。
バンドメンバーで活動するとギャラの分だけ番組予算が膨らむので、
予算規模のでかい番組以外はソニーの玉置として活動し、それ以外は
ソルトモの安全地帯として活動するのかと。そういう意味だと思った。
昨今の音楽&テレビ業界の低迷で、バンド単位のマネジメントが難しく
なったのが背景にあるのかと思った。
-
FNSで、アルバムに入れたばかりの田園をわざわざ玉置ソロにすることは
ないよね。
復活の時には、もうずっと一生安全地帯、って言ってたんだけど。
先日のFM白石の高木社長の話を聞いててもよくわからなかったけど
なんとなく、今後、また俳優したり、青田とデュエットしたりとか、そういう活動も
あるのかな、と思った。何でもやりたい気持ちの状態らしいとのことだから。
-
もう、俳優はないんじゃない? オファーないと思う。
-
俺は、玉置ファンだけど、なんでも崇拝するわけじゃない。
田園だけは、恥ずかしい。人に薦めない。他にも探せばあるだろうけど。
本人だったら、恥ずかしくてリリースできない。Billyの前で歌えるだろうか。
玉置ファンは、Billy Joelの We Didn't Start The Fireは、しっかり噛み締めないといけない。
実力あるから、こんなことする必用ないんだ。
-
FNSでわざわざ玉置浩二名義を出したのは
視聴率ねらいだったんじゃないかな
玉置浩二がホントに来るのか?で。
-
私はそう思いません。
-
私たちには分からない裏事情が、たくさんあると
思います。
でも、なんかがっかりな2012と思っていたら
急にだだだ〜っって、うれしい活動再開なので
ただただ見守りたいだけです。
でも、北海道 東京にはいけない。
玉置さんごめんなさい。
-
謝る必要ねーだろw
-
>>989
前からその話はあるけど、そんなに似てないよ。
ていうかこんなんでパクリと言ってたら、世の中パクリしかなくなるやろがアホンダラこるぁ
なめとったらドツきまわすぞボケぇ!
-
とりあえずどなたか次スレお願いします
自分出先のため立てられませんので、、
-
ソロってやっぱ青田とダブルファンタジーみたいに
するつもりなのか??
-
次スレ
【新曲発売!】安全地帯・玉置浩二 本スレ Part3【30周年!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/27029/1344857295/
-
アイデアが沢山浮かんで、やりたいことが色々あるそう。
ソロ名義で何をするのか楽しみなようなこわいような。
-
また、多重録音するとか。
-
1000なら12年ライブ追加公演決定
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板