したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【牛タン】セキスイハイムスーパーアリーナ

1名無しさん:2014/04/04(金) 19:54:47
こちら使ってください

57名無しさん:2014/04/28(月) 20:08:02
ライブ開演時間15分くらい押し考えて4日16時15分開演としてもライブ時間3時間半くらいあるらしいね
19時45分頃ライブ終わったとしてシャトルバス乗り場まで5分くらい歩いてバスに乗って走り出すまで40分くらい考えて
仙台駅に着くまで40〜50分で考えたら漏れ日帰りアウトなんだが
シャトルバスは終演後随時出発になってるんだけどシャトルバス往復チケ購入してるんだが
途中退場でもバス出発しないのかな

58名無しさん:2014/04/28(月) 20:23:23
>>57
ある程度人乗らないと発車しないと思うんだけど
横蟻開演はあんまり押さなかったこれはビギ婆のマナーによるかもね

59名無しさん:2014/04/29(火) 14:18:11
会場行くまでの道ってそれほど混まない感じかな?
今日ググールマップ見ても目立った渋滞無さそうだし
帰りも渋滞しないと良いけど

60名無しさん:2014/04/29(火) 16:38:39
誰か4日Pで会場レシート交換できる使徒いないかな?
列がガラガラな予感で前の人のレシート確認が困難な気がするんだよな

61名無しさん:2014/04/29(火) 21:00:20
>>59
会場までの周辺道路が渋滞する
帰りは恐ろしくて漏れの口からは言えない

62名無しさん:2014/04/29(火) 21:21:56
暗号の時は車で行ったけど出口渋滞あった
車も車庫からなかなか出られなかったしね
お巡りさんがシートとベルト取り締まってたりもしたよ

63名無しさん:2014/04/29(火) 21:24:38
松島から行く場合渋滞含めてどの程度の時間を見積もっておけばいいのかさっぱりわからない

64名無しさん:2014/04/29(火) 21:31:40
仙台駅からは利府まで電車で行く方がよいのかしら

65名無しさん:2014/04/29(火) 21:35:58
>>63
GWだからなぁ
漏れはかなり早めから動いて駐車場開場まで現地近くで過ごすことにした

66名無しさん:2014/04/29(火) 23:05:35
>>61
ビビらすなおTT
終演後の何時間後に仙台駅に着けるんだろうか
3日行く人は道レポもヨロw

67名無しさん:2014/04/29(火) 23:34:33
とりあえず3日の分だけバス券買ってみたけど
4日はどうしよかな

68名無しさん:2014/04/30(水) 01:48:49
>>55
20時半台だとタクシー予約しててもアンコ途中で抜けないと乗れないんじゃ?
会場すんなり出れてもGW渋滞があるとか予測しといた方がいいかも

69名無しさん:2014/04/30(水) 06:14:58
帰りの仙台駅行きのシャトルバスってどこら辺に停まってるんだろ
分かりやすいところなら良いんだけど会場出て道迷ってる内にどんどん抜かされそう

70名無しさん:2014/04/30(水) 08:29:59
>>68
往復利府駅と路線バス

71名無しさん:2014/04/30(水) 08:36:31
木綿途中で送信しちゃった
利府駅と路線バス使う予定だけどやっぱ厳しいかな
20:15-20:20には会場出ようと思ってるから
せっかくのPだけどアンコ途中退場覚悟しとく
せめてきっちり定刻スタートしてくれ

72名無しさん:2014/04/30(水) 09:05:49
>>69
暗号のときシャトルバス利用したけど出口出て右手に向かって歩いてく群れについてったら
大きい駐車場があってそこにシャトルバスがズラーッと並んでて
満員になったバスが次々出発していく感じ
だから乗る人の行列待ちで最低30分は覚悟した方がいいしGWだから道が渋滞してたら
仙台駅に着くのはもっとかかるのを覚悟した方がいい

73名無しさん:2014/04/30(水) 10:30:00
>>71
漏れのシュミレーション内では
ギリギリだなw
間に合うように祈っとくお!
かくいう漏れも日帰り組だから
開演は遅れないで欲しい

74名無しさん:2014/04/30(水) 12:17:47
牛タンアリーナ後列は見えない?

75名無しさん:2014/04/30(水) 15:25:34
4日牛タン終演後混雑だろうし牛タン駅に着くのが21:30頃になっても
電車が余裕である駅の近くの駐車場に自宅から60分かけて運転していくか
自宅から15分の駐車料金500円の駅に駐車して21時までに牛タン駅出発しないといけないルートにするか迷う
前者は駐車料金が4000円かかるのがネックだけど帰りが遅くなっても余裕で帰れる
後者は駐車料金激安だけど21時までに牛タン駅出発しなきゃ帰れない

どっちにしたらいいと思う?

76名無しさん:2014/05/01(木) 07:48:25
トントラ今日来るかなぁー

77名無しさん:2014/05/01(木) 08:17:12
7000人なんだよね?
横アリより10000人少ないなら余裕かと思ってたけど甘いのかな

78名無しさん:2014/05/01(木) 14:23:30
>>76
少なくとも今朝4時にはガイシにはもうなかったお

シャトルバス迷うなーホテルにチェックインしてから行きたいんだおな

79名無しさん:2014/05/01(木) 15:04:11
>>78
㌧!徘徊してくるわ!

80名無しさん:2014/05/01(木) 17:45:40
牛タン会場行ってみた
普通のトラックは大量にあるけど髭茶のは見当たらず

81名無しさん:2014/05/01(木) 18:09:24
配る飴ちゃん用意出来たお

82名無しさん:2014/05/01(木) 21:51:36
徘徊からただいま
真っ暗でわかりずらかったけどシャトルバス乗り場まで結構距離あった気がした
トントラまだ未到着だったな
扉開けっぱで設営中の会場覗けたけどやっぱり小さい!入り口から余裕でステージ見れた高まるうう!

83名無しさん:2014/05/01(木) 22:26:53
徘徊乙w
早く行きたい行きたいいいいい

84名無しさん:2014/05/01(木) 22:32:01
>>81
くださいな

85名無しさん:2014/05/01(木) 22:35:35
>>82
漏れも藻前の徘徊レポで高まって来たー

86名無しさん:2014/05/02(金) 08:27:51
追加席って牛タンからだぉな

発券した人どの辺だった?

87名無しさん:2014/05/02(金) 08:40:24
菅谷台2?3?丁目のバス停から会場の正面入口までって徒歩で5分くらい?
周辺図見たけど距離感がわからん

88名無しさん:2014/05/02(金) 08:48:59
>>87
最寄りは4丁目じゃない?4丁目でも5分くらいかかりだったよ

89名無しさん:2014/05/02(金) 10:51:18
仙台駅って西口と東口は駅構内で改札通らずに行き来出来るの?
それとも駅の外を回っていく感じなのかな
シャトルバス乗り場と同じ出口でホテルを選んでおけば良かったお

90名無しさん:2014/05/02(金) 11:27:03
>>88
4丁目だったか!トンです
いよいよあさってだお

91名無しさん:2014/05/02(金) 11:58:06
>>89
駅西と東に連絡路ある
新幹線だと中央改札が三階にありエスカレーターで二階に降りる
降りたら駅の外に出ないで左手に進む
エスパルという駅ビルの入口とその左隣に楽天イーグルスのショップがあるので
楽天ショップの方へ進むとそれが連絡路
連絡路でると目の前はヨドバシカメラと代々木ゼミナールがある
シャトルバスは代々木ゼミナール側歩道信号を一個渡ると住宅展示場があるからその前だ

92名無しさん:2014/05/02(金) 12:07:23
>>88>>91
詳しく㌧です
ツアーで遠征するの初めてだから緊張してる

93名無しさん:2014/05/02(金) 12:12:15
>>91
㌧!
もう明日か楽しみすぐる

94名無しさん:2014/05/02(金) 12:19:00
仙台駅は2階がメイン玄関になってるから1階に降りてしまうと西口から東口に抜けられない仕様になってるから注意

95名無しさん:2014/05/02(金) 13:07:03
ジャケットとか必要な感じ?

96名無しさん:2014/05/02(金) 13:41:53
>>94
本日快晴で日中は日差しも強いから紫外線対策は必須
シャツやブラウス一枚で平気半袖でもいけそうだが気が早い人で目立つ
ジャケットなど羽織りものは朝夕必須かな

97名無しさん:2014/05/02(金) 14:02:03
地元民の人情報㌧
T暗号以来の牛タンで楽しみだよ

98名無しさん:2014/05/02(金) 14:45:22
昨日の徘徊婆だけど21時頃の会場はビル風みたいなのあってくっそ寒かった
会場離れると生ぬるい感じ?シャツとカーディガンでなんとか乗り切れた感じ

99名無しさん:2014/05/02(金) 15:27:38
会場まで所要どれぐらいだろ
仕事終わりで間に合うか不安になってきた
黄金週間で予測できない

100名無しさん:2014/05/02(金) 15:39:31
>>99
シャトルはスムーズに行って40分じゃない?
他アーで見かけたレポは大量のヲタが出発で足止めくらって
1時間はかかったと
仕事終わりじゃ難しいのかもだけど
余裕持った方がいいと思う

101名無しさん:2014/05/02(金) 19:07:31
>>86
ステージサイド追加席スタンドPだたよ

102名無しさん:2014/05/02(金) 19:18:41
>>101
おーエグいとこまで出てんなー
サイドQでもアレだとおもてたのに

103名無しさん:2014/05/02(金) 20:00:25
>>100
㌧㌧
とりまできる限りダッシュでいくわ
早めに行く人図々しいですがレポ頂けるとうれしいお
久しぶりの牛タン楽しもうず!!

104名無しさん:2014/05/02(金) 20:49:06
特別セトリ無いかなあ
無いだろうなあ

105名無しさん:2014/05/02(金) 20:52:38
>>101
Pかおー
でも今日の見切れでさらに食い込むからな

106名無しさん:2014/05/02(金) 20:53:34
>>103
明日の交通状況確認しとくお

107名無しさん:2014/05/02(金) 21:00:36
早めにシャトルバス乗れればいいな

108名無しさん:2014/05/02(金) 21:39:13
3日シャトルバスで行く人は何分かかったか教えて欲しいです
4日の参考にしたいです

109名無しさん:2014/05/02(金) 21:40:26
>>108
オッケー

110名無しさん:2014/05/02(金) 22:50:10
見切れがさっき当たって明日行けることになったんだけどシャトルバスのチケットは当日も買えるのけ?
漏れ田舎住みだから今からローソン行っても発券の時間まで間に合わないw

111名無しさん:2014/05/02(金) 22:57:30
>>110
どっかで少し高くなるけど当日も買えるってみたお

112名無しさん:2014/05/02(金) 23:00:53
シャトルバスじゃなくて4日帰り利府駅から仙台駅行こうと思ってるんだけど20時35分利府発はさすがに乗れるかな…

113名無しさん:2014/05/02(金) 23:16:08
>>112
漏れはその電車に乗る予定
シャトルより時間読める

114名無しさん:2014/05/02(金) 23:54:40
>>113
おー同じ計画の人いて安心したお
かなり余裕持たせた時間で計算しても間に合いそうなんだけど牛タン初めてでちょっと不安だったから

115名無しさん:2014/05/02(金) 23:58:07
>>111
㌧です
どうにかなりそう
最悪利府駅まで行けば辿り着きそうだし
牛タン初めてでドキドキするけど漏れの初日だから楽しむお!

116名無しさん:2014/05/03(土) 07:53:28
牛タン着きましたお!
会場じゃ時間潰せないみたいだから
急に観光することにしたが、面白い所ないかのぅ

117名無しさん:2014/05/03(土) 08:38:15
>>116
はえーなw漏れはこれから出発だ
駅の観光案内所で聞いてみたらどうかぬ

118名無しさん:2014/05/03(土) 08:44:44
>>117
近場だと微妙だよ
城跡はつまらなそうだから仙台市博物館行くお
伊達家の鎧とか楽しみ

119名無しさん:2014/05/03(土) 08:44:45
>>116
今からトントラ見に行こうかと思ってたんですが、駐車場に入れましたか?
近場だと塩釜神社、松島ぐらいしかないです。
松島、混んでなければ20分ぐらいで行きます。

120名無しさん:2014/05/03(土) 08:46:29
>>119
漏れ新幹線で仙台着いたとこだよ
まだ会場行かないって
牛タン食ってからだ

121名無しさん:2014/05/03(土) 08:51:31
>>120
天気はどう?暑いかな?

122名無しさん:2014/05/03(土) 08:51:44
>>120
会場ついたのかと…勘違いすみません。
利府までは、電車ですか?
利府駅止まりは、本数少ないので気をつけて下さい。

123名無しさん:2014/05/03(土) 08:59:26
>>121
暑くなってきた!!

>>122
利府から行きます
?dだお

124名無しさん:2014/05/03(土) 09:19:30
東京駅人多くて歩くのも大変

125名無しさん:2014/05/03(土) 09:51:28
>>123だが
利府行きの電車昼前後全くねーな
10:09乗りたいから博物館もう出てきたww
小さいから全部見たよ

126名無しさん:2014/05/03(土) 10:12:48
>>125
タクシー代かかるけど、岩切駅で降りて、会場までタクシー。
でも、会場周辺にコンビニとパン屋しかないよ。

127名無しさん:2014/05/03(土) 10:15:44
岩切駅降りなら、電車本数多いよ。

128名無しさん:2014/05/03(土) 10:25:12
漏れも4日往復利府駅とバス使う
今日これで往復する人いたら利府駅と会場間のバスや道路がどんな感じだったかレポお願いしまつ
漏れは帰り19:57利府発の電車乗りたいから
途中退場必至だお

129名無しさん:2014/05/03(土) 10:25:13
>>126=>>127
?d!
10:09乗れましたお
利府駅で牛タン探すわ

130名無しさん:2014/05/03(土) 10:30:29
>>129
見知らずで嫌かもしれないけど、子連れで、今からトントラ見に行こうと思ってるから、利府駅通り道だし会場まで乗せて行きますよ?

131名無しさん:2014/05/03(土) 10:51:35
>>130
トンですお
利府駅何もねー
イオン目指して歩いたが
挫折して手間えのココスでランチだお

132名無しさん:2014/05/03(土) 10:53:17
シャトルバス結構並んで乗るのかな
現地婆いないかなー

133名無しさん:2014/05/03(土) 10:56:03
>>130
ココスから10分もかからないで、利府イオン。
会場到着しましたが、ちらほら人います

134名無しさん:2014/05/03(土) 10:57:07
あっ、利府イオンから徒歩で会場は、30分くらいかかりますよ

135名無しさん:2014/05/03(土) 10:58:38
>>134
トンです!
流石に暑いし駅戻って次のバス乗ります

136名無しさん:2014/05/03(土) 10:58:49
今日行く人へ

シャトルバスの行き帰りそれぞれの時間
開演どれくらい押したか
終演後シャトルバスに乗るまでの時間
新幹線の込み具合

明日行くので教えて下さい

137名無しさん:2014/05/03(土) 11:06:27
昨日チケ取れて4日行きます
ライブ終わってから牛タン駅でお土産買おうと思ってるんだけど店閉まってるかな?
高速バスで帰るので23時くらいまでやってるカフェとかもあるといいんだけど

138名無しさん:2014/05/03(土) 11:26:10
>>137
駅大きくてお店もたくさんある
その時間は分からないが

139名無しさん:2014/05/03(土) 11:42:05
物販50人ぐらい並んでた。
会場周辺の日陰に座ってる人たくさん。
外にもトイレあるが開いてなく、今の所、プールのある施設の方のトイレ使用可。
日差し強くて暑いので、今から待つ方、体調気をつけて下さい。

140名無しさん:2014/05/03(土) 11:43:40
>>138
そっか㌧㌧!

141名無しさん:2014/05/03(土) 11:55:42
>>139
着いたお
グッズの列日陰ないww

142名無しさん:2014/05/03(土) 12:00:23
>>141グッズ販売してる所にある建物の裏側、日陰なってたので、買い物終わったら待つのに良いかも。

143名無しさん:2014/05/03(土) 12:09:34
>>142
トンです

144名無しさん:2014/05/03(土) 12:44:48
暇だから牛タン駅でお土産買って発送しちゃった
眠いし行くとこないしどうしようw

145名無しさん:2014/05/03(土) 12:54:50
>>144
PARCOの搭の㌧コーナーにノートあるから今日の思いを書きなぐってきてw

146名無しさん:2014/05/03(土) 13:04:59
>>144
さっさと来い

147名無しさん:2014/05/03(土) 13:09:37
駐車場だけど早くから開いてるお
時間前に行ってみたらもう開いてて結構たくさん車があった

148名無しさん:2014/05/03(土) 13:37:34
帰りのバスと電車って臨時便出てる?
うっかりして駅とか見てこなかったが
バスも電車も最終の一本しかないね

149名無しさん:2014/05/03(土) 13:38:12
石巻から行くんだけどあまりに近くて調子狂うわ
いつもなら早起きして仙台行って新幹線乗らないとだめだったのにTT
まだパジャマだよこれ

150名無しさん:2014/05/03(土) 14:26:34
フォトアルバム売り切れ

151名無しさん:2014/05/03(土) 14:28:37
音漏れはするのかな?

152名無しさん:2014/05/03(土) 15:04:35
>>151
今寒神終わったとこ

153名無しさん:2014/05/03(土) 15:09:01
仙台駅から16時くらいの電車で当日券引き換え間に合う?
利府からバスじゃなくて岩切からタクシーのほうがいいの?

154名無しさん:2014/05/03(土) 15:10:08
今オープニング曲
最初はべろべろだったよ

155名無しさん:2014/05/03(土) 15:14:24
婆だけどぼっちの漏れと今夜牛タン駅近くで飲んでー

156名無しさん:2014/05/03(土) 15:24:59
>>155
漏れ行けると思う


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板