したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

来年の課題曲を予想するスレ

1管理人★:2017/11/12(日) 21:35:02
来年のコンクール課題曲を予想するスレです。

◆Nコンの場合
1.テーマを予想
2.作詞者・作曲者(編曲者)を予想
3.課題曲のタイトルを予想

◆全日本の場合
1.混声、男声、女声部門の課題曲(作曲家)を予想
  演奏時間は3分から3分30秒ぐらいが好まれているらしい
2.G2/M2/F2のテーマを予想

Nコン これまでの課題曲
http://www.nhk.or.jp/ncon/archives/theme.html
名曲シリーズ 過去の収録曲
http://www.jcanet.or.jp/Public/meikyoku/meikyoku-kako.htm

来年の全日本合唱コンクール課題曲を勝手に予想するスレ
http://chorch.fc2web.com/log2/1063424549.html
来年のコンクール課題曲を予想するスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1124198245/

2名無しが名無しに歌う歌:2017/11/14(火) 19:33:35
来年はグノーの生誕200年、ロッシーニの没後150年だから、なにか来るかな?

3名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 00:43:47
「合唱の家」版の過去ログから、みなさんのこれまでの予想を
拾い上げたかったのですが、Googleキャッシュには一部しか
保存されていませんでした……

5名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 18:31:13
メンデルスゾーンが出たくらいだからシューベルトって手もあるかと

6名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 19:04:20
久しぶりに聞いたけど証っていい曲だなあ
だんだん昔が美化されてて、課題曲芸能人時代でもいい曲って思えるのが増えてる

7名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 20:43:24
証は震災に助けられた感がある。
個人的には震災があってもなくても駄曲だと思うけど。

8名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 20:56:02
>>7
証が駄曲って、、、
今年のコンクール聞いてられなかったのでは?

9名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 21:27:45
>>8
詞が陳腐過ぎてダメだった。というか詞じゃなくて作文だもん、あれは。
詞重視にはキツかった。
まだ秋元の詞の方が発想も体裁も整ってた。
曲はクソだったけど。

まあ、感じ方は人それぞれだからいいじゃない。

10名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 21:38:56
Nコン2018 課題曲テーマ「一歩」
小学校の部  工藤直子×?
中学校の部  Superfly(編曲者:?)
高等学校の部 つんく♂×?

11名無しが名無しに歌う歌:2017/11/21(火) 21:51:26
>>10
ということで予想
小学校の部  作曲:相澤直人
中学校の部  編曲:田中和音
高等学校の部 作曲:佐藤賢太郎

12名無しが名無しに歌う歌:2017/11/23(木) 09:42:32
中学の部
GReeeeN、星野源、ナオト・インティライミ、秦基博

14名無しが名無しに歌う歌:2017/11/23(木) 12:09:54
Nコンの作曲予想
小学 三宅悠太
中学 相澤直人
高校 木下牧子

15名無しが名無しに歌う歌:2017/11/24(金) 00:53:05
G1 バード「4声のミサ」〜アニュス・デイ
M1・F1 バード「3声のミサ」〜アニュス・デイ
どれも課題曲に登場したことがある
男声と女声はルネサンス曲では別々にする必要性があまりないし、今後課題曲の統一化は大いにありうる

16名無しが名無しに歌う歌:2017/11/30(木) 11:44:23
↑当たってて草

17名無しが名無しに歌う歌:2017/11/30(木) 12:59:22
William Byrd、3年ぶり11回目、混声では10年ぶり4回目
 G1の曲は36年ぶり2回目?
Josquin des Prez、4年ぶり11回目、男声では7年ぶり7回目
Jacob Clemens non Papa、16年ぶり2回目、女声でも16年ぶり2回目
 F1の曲は16年ぶり2回目

Franz Schubert、4年ぶり10〜12回目、
 混声では10年ぶり3回目、男声では4年ぶり6回目、女声では42年ぶり3回目
 M2の曲は31年ぶり2回目

間宮芳生、3年ぶり8回目、混声では3年ぶり8回目
嶋みどり、5年ぶり8回目、男声では27年ぶり2回目
信長貴富、4年ぶり6回目、男声では4年ぶり3回目
三善晃、3年連続14回目、女声では11年ぶり5回目
松本望、4年ぶり3回目、女声では4年ぶり2回目
首藤健太郎、初

18名無しが名無しに歌う歌:2017/11/30(木) 18:50:04
>>15
的中おめ。

19名無しが名無しに歌う歌:2017/11/30(木) 22:04:36
明日はNコンの作曲者発表だな。

20名無しが名無しに歌う歌:2017/11/30(木) 22:31:31
課題曲も自由曲も「麦藁帽子」歌う団体出て来てw

21名無しが名無しに歌う歌:2017/11/30(木) 22:40:40
パパじゃない方のクレメンスさんは割と多作なのに
2回目の採用が前回と同じ曲にされた悲しみの人

G1F1が再録ってもはや選曲者に知識がないことが疑われる

22名無しが名無しに歌う歌:2017/12/01(金) 13:16:31
小学校松下耕高校うえだまきか

23名無しが名無しに歌う歌:2017/12/01(金) 13:52:55
合唱の家時代の投稿者で当たった人たちはいるのだろうか

24名無しが名無しに歌う歌:2017/12/01(金) 14:39:32
言葉にすれば以来か?

25名無しが名無しに歌う歌:2017/12/01(金) 15:10:39
小学校の松下さんは、おぉ!となったけど、
正直、上田さんが小学校のほうだったら目新しさもあったらろうに。
前が同じ高校だったからちょっと微妙。
もっと活躍している若手だしたら良かったのに。

26名無しが名無しに歌う歌:2017/12/01(金) 16:38:50
思い切ってもっと若手を起用してほしかった

27名無しが名無しに歌う歌:2017/12/01(金) 17:18:03
松下さん小学校いいねぇ

全日本は麦藁帽子がうれしい
個人的に豊島岡の麦藁帽子聴きたい

28名無しが名無しに歌う歌:2017/12/01(金) 18:47:24
久しぶりにアカペラ課題曲出てこないのかな

29名無しが名無しに歌う歌:2017/12/02(土) 22:52:14
上田さんdivisi多くて・・・
「僕が守る」は最高7声
人数の多いところしかダメじゃん

30名無しが名無しに歌う歌:2017/12/06(水) 19:32:54
>>29
高音低音容赦無しも追加で

32名無しが名無しに歌う歌:2018/01/26(金) 22:19:23 ID:DFbILdgI
>>28
予想的中です

33名無しが名無しに歌う歌:2018/01/27(土) 00:14:20 ID:GcZlpB1Q
>>28的中おめ

34名無しが名無しに歌う歌:2018/01/27(土) 06:56:18 ID:HEgujsSg
思えば「僕が守る」も出だしはアカペラだったよな


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板