したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

全日本合唱コンクール3

1管理人★:2017/10/17(火) 23:36:52
全日本合唱連盟 
http://www.jcanet.or.jp/

過去スレ
全日本合唱コンクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110117
全日本合唱コンクール2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1411044914/l50

1412ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 20:49:47 ID:ldunhuAA
郡山高校は旧体制の菅野爺から、フレッシュな佐藤朋ちんに交代した事も吉と出た。

指導者もやっぱり世代交代が必要なんだよ、うん。

1413ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 20:56:50 ID:ZwyUxdXU
正美さんは完全に指導に携わってないの?

1414ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 20:59:29 ID:sAcgNZCw
>>1413
Nコン全国大会では
金賞発表の時に、郡山高校の席にいたぞ。

1415ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:00:51 ID:ldunhuAA
>>1413
たまに練習見にくるけど、後ろの方でイビキかいて寝てる

まぁ、そんだけ生徒と新顧問を信頼してるということだな

1416ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:03:05 ID:BKdAwBL6
高校朝日・Nコンダブル最高賞は2008宮崎(朝日はA)まで遡る
Bに限ると2002、Nコン8連金賞最後の年の安積黎明まで遡る
中学なら2017鶴ニ、2010・2008郡山ニ、2006真栄とまあまあある

1417ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:10:51 ID:xQXVkcEg
正直鶴川とか歴代の安女や郡山二と比べるとそもそも記録にも記憶にも比べる土俵にない

1418ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:11:11 ID:64Fj54rU
郡山はうまいこと世代交代できたけど、
香子とかサッチーのあとを継げそうな人はいないよな

1419ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:13:24 ID:bk.oytiI
何が恐ろしいって郡山高校は各パートの主力メンバーが2年生なんだよな

ソプラノは郡山二中出身のアンコンソロの2年生
アルトは郡山五中の元部長の2年生
テノールは郡山二中の元部長のスーパーソロの2年生
バスは郡山二中のアンコンソロの2年生

1420ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:14:56 ID:FDBrKCGc
>>1416
両方の大会でトップに立つことは快挙って感じだけど
もしかしてたまたまとか、まあ実際全く違う大会だから
そう過大評価することもなかったりとかの見方が
案外冷静だったりして

1421ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:25:27 ID:iz2P4Vw2
会津高校も何気に凄いね。アカピでは安定した成績残してる。

県知事賞
県知事賞
文部大臣賞
文部大臣賞
県知事賞
県知事賞←new

1422ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:37:16 ID:7zd0Uj..
相変わらずこの板は成績のことだけでしか盛り上がらないw

1423ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:42:30 ID:Ec51L/wE
コズは金賞取れたのに、何であんな悲壮感漂うお通夜状態だったんだ?
胸を張って大丈夫だよ、初のB出場で金賞なんて大したものだよ
岡山城東のNコンでパンサーにインタビュー受けてたテナーは大人気だったね
皆さんお疲れ様でした

1424ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:44:09 ID:xQXVkcEg
なんか郡山勢復活してるよな黎明以外

郡山高校は今再びピークだし
郡山五中は二中の黄金期レベルに近づいてる
肝心の二中も昨年より遥かに良い

1425ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:49:10 ID:ai5R2V1w
Nコン高校録画のパンサー見直してみたw いたいた

1426ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 21:50:37 ID:XaK4852Q
ところで、噂の旭川東はどうだった?今日

1427ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:03:11 ID:Ec51L/wE
何の噂だよw

1428ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:08:42 ID:lST0pRGE
>>1423
初の(14年ぶり7回目の)B出場

1429ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:09:33 ID:64Fj54rU
文科以外は金賞に非ず

1430ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:19:50 ID:ai5R2V1w
旭東はAグループ銀賞

1431ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:26:26 ID:Bm8L0hvg
郡山高校は声が良く飛んできたし言葉も伝わってきた
どうやったらあんなキレイな発声できるのかね

1432ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:32:03 ID:sAcgNZCw
Nコン銅賞の岡崎は
全日本でも銅賞。去年は金賞だったのに・・・

1433ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:35:53 ID:XaK4852Q
演奏順の不利とか、大人数じゃないとか、
そういう審査じゃなかったから本物だったんだろう、生で聞きたかったわ@郡山

1434ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:41:30 ID:p1YszoYI
>>1432
Nコンの銅賞は4位以内ってことじゃん

1435ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:44:29 ID:sAcgNZCw
>>1434
その通り。
それなのなぜ、全日本では銀賞すら入れない?

1436ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:55:58 ID:z9.wM.w2
明日の全国中学、もしも歌い回し(東北は歌合戦?)があるなら郡山五中のGiftsが聴きたいw、歌ってほしいなあ

1437ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 22:56:37 ID:p1YszoYI
条件が何もかも違うんだから違って当然。

1438ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:15:26 ID:LsapJtGs
>>1436
郡山5の女声はあの独特の声質が気持ち悪いから生理的に無理だわw
giftsならやっぱり模範演奏の豊島岡でしょ。

1439ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:17:11 ID:XaK4852Q
豊島岡は高音叫び気味だし、模範でもなんでもないから嫌だな。

1440ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:22:54 ID:uh7EjpXs
ギフトは清泉が名演やったぞ

1441ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:30:59 ID:vBifBklg
>>1439
それでも郡山五中よりはマシだったよ。
五中は中盤からアルトのピッチが弛く下がっていってる。
男声と女声の母音が統一されてないから、聞いてて耳が痒くなる。

所詮、銀賞止まりの演奏。

1442ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:34:49 ID:ai5R2V1w
課題曲は、郡山第五>清泉>豊島岡>鶴川第二と思う。

1443ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:34:51 ID:64Fj54rU
他所でやってください

1444ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:38:02 ID:ai5R2V1w
幕総は全日本は金賞でほんと良かった

1445ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:52:43 ID:0q/2eJgs
>>1442
郡山厨にはそう聞こえたかもしれないけど、Twitterの現地組のgiftの感想は
豊島岡≧清泉>>>鶴二>>郡山5だよ。

あまりにも豊島岡が強すぎた。そして鶴二の自由曲がダメ過ぎた。
それだけの話。

1446ポジティブ名無し:2018/10/27(土) 23:57:42 ID:rpooopVs
アカウント変えてまで必死すぎですよ

郡山勢と豊島岡は仲良しみたいよ。

1447ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 00:00:32 ID:Qy6BM4QE
混声と同声なんてそもそも違うわけで。

1448ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 00:03:33 ID:VFFoWM1Y
>>1446
気持ち悪いから早く巣に帰って下さい

1449ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 00:06:00 ID:fyw4Uk8g
郡山高2冠か
すげぇー

1450ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 00:12:42 ID:27hQwpGA
郡山厨、1人でずっと書き込みしてんのかw
ご苦労様だなw

1451ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 00:23:33 ID:RujK9PDg
豊島岡厨も同じくW

1452ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 01:40:27 ID:3kASv7v2
この板で既に終わったNコンのネタで争うのやめて頂きたい。長野での出来栄え等感想を待っているのに気分が悪いです。

1453ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 02:12:23 ID:AxWSG0Kg
>>1452
お前の気分がどうとか壹のハゲ頭くらいに糞どうでもいいので嫌です。

1454ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 02:13:39 ID:KxgMRCa2
壹のハゲ頭はどうでもよくないぞww

1455ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 02:27:56 ID:AxWSG0Kg
>>1454
眩しいからな。A森は寧ろ後光に見える、もはや仏以外の何者でもないアーメン。壹のは往生際が悪いのがよくないよな。
そしてハゲつながりではあるがまーたハスがコンクールについて聞かれてもないのに自慢気に語るいつものきたw

1456ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 05:50:39 ID:6O98rHdo
郡山高校は,52人中男声13人。
少ない男声を真ん中前に置いて,ステージに向かって左からSopBassTenorAltの順に並んだ。
Tenorが高校生離れした美声で,2階席までよく通る声だった。私が歌う理由にピタリはまった。
そしてやじろべえラストのppがホクトホール全体を満たした。お見事です。

1457ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 06:55:59 ID:TQp0Duqw
そんな事よりも、誰か壺のCD買った強者はいないのかww
ブレーンいち押しとか笑えるw

1458ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:02:55 ID:22d6/AXY
G4は、団体ごとに全く違った演奏でとても面白かった。個人的には、幕張がfとpの違いが明確で、聞いてて感心したなぁ。

1459ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:04:37 ID:D5ABYP6U
質問なのですが、チケット無いと、ブレーンのCDや、テレビ画面は見れませんか?

1460ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:28:28 ID:6PlZ0/4o
昨日Aで出てた畝傍、アンコン全国で号泣してた美人の元部長さんが歌っててビックリしたわい。
畝傍って三年生まで出るんだな、受験とか大丈夫なのかな?

あと仙台南のソプラノとメゾに超キャワワな子がいてドキドキした。
ムコの端っこソプも美人さんいた。

皆さん合唱続けてね はぁと

1461ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:38:06 ID:yqN3KCSA
ちょいキモいぞw

1462ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:42:03 ID:YilGL2m6
郡山は技術あるから別として、やっぱり人数多いところは有利だよなー

1463ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:43:17 ID:d80s3W4.
かなり、や。

1464ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:46:15 ID:6PlZ0/4o
美人さんには目がいく。

それは仕方ない (´・c_・`)

1465ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 08:47:56 ID:htpYsnmE
郡山自演タイム

1466ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 09:06:23 ID:c7T3U4DE
あれ、黎明は?

1467ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 09:28:05 ID:6PlZ0/4o
あとあと、岡崎の上段ソプが自分好みの子でずっと演奏中は目が釘付けになった。
ロビーでその子が彼氏らしき男子部員とイチャイチャしてるの見て幻滅した、最悪。
リア充は合唱やる資格無し

熊本第一で途中酸欠?でフラフラしてた中段の細身の子もなかなかキャワワだった。

桜花は左端のメガネっ子の隣に宝石がいた。品がある歌い方と佇まいでずっと見てた。

郡山は○○ばっかりで演奏中はほぼ寝てた。

皆さんお疲れ様でしたね。

1468ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 09:37:39 ID:voCJVfRM
今日は小杉、神戸大附属、安田女子に頑張ってほしい
期待している

1469ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 10:01:59 ID:j.yOWdLo
>>1460>>1467
これほど内容ない犬の糞みたいな感想は初めて拝見致しました。
顔云々よりも先ず合唱を聞くべきだと思います、ハイ。

1470ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 10:22:47 ID:OrR0DDm2
郡山二中の16年連続の歌声を聴くためだけに、調布の映画館へ向かう

1471ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 10:28:09 ID:btxEwcxs
>>1470
中高の部活は指導者しだい
前任者が凄すぎるとあとの人が大変
場合によってはペンペン草が生えるような状態になることだって
多々ある

1472ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 11:04:47 ID:ARihVvbU
>>1467
あなたのチケットが、もっと有意義な方に当たればよかったです

1473ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 11:16:32 ID:.RugU8JI
中学混声前半終了
本当に聴きにきて良かったと思えるレベルの高さ

1474ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 11:17:08 ID:a6LWyQ..
今頃すみません。
昨日の高校のレポあげて頂けるとうれしいです。

1475ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 11:30:19 ID:.RugU8JI
大分大附属って、前にもヒスイ歌ってなかったかな?
今回も素敵な演奏で感動した。

1476ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 11:38:31 ID:rZOHUois
郡山五、松戸一まで金賞候補

1477ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 11:47:57 ID:.RugU8JI
松戸一中、O先生の頃の発声とC先生のサウンドがいい感じにブレンドされてて、とても充実した演奏だった。

1478ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:16:29 ID:bm2T9Ycs
来年度て中高は東京開催?

1479ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:23:27 ID:bm2T9Ycs
岡山だな

1480ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:23:29 ID:rZOHUois
郡山二中の演奏とんでもなく素晴らしかった

1481ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:24:35 ID:rZOHUois
これ中学も郡山ワンツーなのでは?

1482ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:34:26 ID:enf6P0SI
郡山がすごかったのはわかったのですが、会津や松山女子はどうだったんですか?どなたか感想教えてください。

14831357:2018/10/28(日) 12:42:56 ID:vjCo9CCo
>>1473
本当ですよね。
聞きに来れて良かったです。

1484ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:44:24 ID:A8Yau1VY
予想
郡山五
郡山二
松戸一
琴似
牛久一

須賀川二
府中四

1485ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:45:09 ID:voCJVfRM
郡山二
郡山五
武里
府中四
琴似

牛久一
須賀川二
松戸一
山口大附属
信州大附属長野

富山大附属
大分大附属
島根大附属
綾南国分寺
広嶺

1486ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 12:47:00 ID:A8Yau1VY
郡山二中五中は例年以上に盤石

琴似もすごかった

1487ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 13:08:14 ID:fCoI4ock
全くの合唱素人ですが、数年前にふと郡山第二の動画を見たことがきっかけで合唱マニアになってしまったものです。今回中学校の部のチケットが運良く当たりましたので、実際に聞いて勝手ながら賞予想させていただきます。

牛久第一
郡山第五
琴似
須賀川第二
郡山第二

武里
松戸第一
広嶺
府中第四
信州大附長野

富山大附属
山口大附山口
大分大附属
島根大附属
綾南・国分寺

1488ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 13:10:52 ID:fCoI4ock
各校の細かい感想は後ほど書きたいと思います

1489ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 13:26:46 ID:3kASv7v2
何年か前、とにかく勢いがあって圧倒された、
けど勢い余っての荒さも目立っていた牛久一が、
金賞候補に上がってますね。

1490ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 13:38:25 ID:A8Yau1VY
中学混声部門 結果

富山大附属 銅
山口大附属 銅
武里 銀
松戸一 金
牛久一 金
大分大附属 銅
島根大附属 銀
郡山五 金
広嶺 銅
府中四 金
琴似 金
須賀川二 銀
郡山二 銀
綾南、国分寺 銅
信州大附属 銀

1491ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:02:10 ID:HM15ADew
五中おめでとう❗️
二中もよくやった❗️

1492ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:02:51 ID:A8Yau1VY
五中二中ワンツーでした

1493ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:03:41 ID:UjonuWfk
1490はガセやぞ…

1494ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:05:36 ID:KO5/crZk
郡山二は金!

1495ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:06:39 ID:A8Yau1VY
1 郡山五
2 郡山二
3 牛久一

1496ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:09:00 ID:MTYHk4dw
郡山最響伝説

1497ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:10:11 ID:A8Yau1VY
正直1位2位は演奏順と審査員変えても不動な気がする

1498ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:25:50 ID:iIi/vhZ6
自分的には郡山第二が文科賞だったな。

1499ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 14:34:37 ID:rSCghjHQ
実は数年前からNコンは銀賞が文科になったから、郡山五中は文科2冠となりますw

1500ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 15:02:49 ID:A8Yau1VY
出雲一中?の女の子たちが郡山二中見かけてはしゃいでて面白かった

1501ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 15:06:27 ID:a6LWyQ..
>>1500
微笑ましい笑

1502ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 15:21:45 ID:j.yOWdLo
はいはい自演自演w

1503ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 15:23:56 ID:xA04v.ks
つーか武里中もシレっと金賞だったけど、また去年と同じ千原のあの曲やったの?
顧問が変わったんだよね?

1504ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 15:46:28 ID:voCJVfRM
同声、序盤からお腹いっぱい感

1505ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 15:57:04 ID:.RugU8JI
武里は顧問がかわったけど、今年の方が上手く感じたな。男声が充実してた

1506ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 17:00:07 ID:R.cSnO7Y
不来方、あんなに落ち込む位なら、来年からはまたAに戻りなよ

1507ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 17:10:25 ID:0fY7pC/k
コズは日本一の練習量。半端ない
他校の練習量なんて可愛いもの
そりゃそうなるよ、それが良いかどうかは別として

1508ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 17:19:58 ID:o0XyCxyU
西南部、やりたい放題でよかった!
そして西条東時代に俵積み唄でピアノしていたあの子が先生になって全日本の舞台に出ていて感慨深かった。

1509ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 17:39:51 ID:j.yOWdLo
>>1506
まぁ、しゃーない
顧問の魔女を始め、生徒全員が文部大臣賞を獲る気でいたからな。
金賞だったけど文科賞どころか三賞すら獲れなかったのが余程ショックだったんだろ。
格下に見てた盛岡四がまさかの金賞だったことも大きかったみたいね。
色々あるんだよ、察してやれ。

1510ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 18:40:48 ID:voCJVfRM
>>1506
逆だろ
むしろ来年に向けての目標になったはず

1511ポジティブ名無し:2018/10/28(日) 18:43:41 ID:voCJVfRM
>>1508
西南部よかったね
同じ曲だとコンクール的には国府台の方が分がありそうだけど、作曲者が理想としてるのは西南部の方だと思った




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板