したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(2000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

全日本合唱コンクール3

1管理人★:2017/10/17(火) 23:36:52
全日本合唱連盟 
http://www.jcanet.or.jp/

過去スレ
全日本合唱コンクール
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1319110117
全日本合唱コンクール2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/26768/1411044914/l50

1127ポジティブ名無し:2018/10/01(月) 01:06:10 ID:CZg54rMc
東北の全国出場で混声三校の演奏曲を知りたいです。どなたか教えてもらえませんか?

1128ポジティブ名無し:2018/10/01(月) 01:09:16 ID:JuNS1B3w
>>1127
だが断る

1129ポジティブ名無し:2018/10/01(月) 01:38:39 ID:Lm496Z3w
>>1127
郡山五中混声41名
クリスマスのモテットから
Ⅰ.Ⅲ.Ⅳ /プーランク

郡山二中混声48名
カンターテ ドミノ/ラター
ルクスエテルナ/エルガー

須賀川二中混声80名
プレルュード
アニュスデイ/Ola Gjeilo

1130ポジティブ名無し:2018/10/01(月) 18:50:55 ID:0yFTHoas
>>1129
ありがとうございます
みんな外国語なんですね、楽しみです。

1131ポジティブ名無し:2018/10/01(月) 19:31:40 ID:gBDhqiUQ
郡山勢、プーランク好きだねぇw

1132ポジティブ名無し:2018/10/01(月) 20:20:45 ID:SqszltFc
>>1124
三校で並ぶので、順位点の合計かもよ

1133ポジティブ名無し:2018/10/01(月) 22:23:08 ID:iqa6nzRk
>>1131
どこかの学校が金賞を取った曲は大好きw

1134ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 00:30:57 ID:8DtRL3Yg
ここ数年の演奏でいつか来るとは思ってたけど、平成一桁から十年代、東と西の巨塔だった黎明と宮学が一気に支部止まりになるとは想定外。

1135ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 00:38:58 ID:UhwwnQ.A
黎明はそれでも輝昭の委嘱続けるんだろうか。
隔年くらいにして欲しいのだが。

1136ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 08:58:09 ID:zMMi0QLs
安積黎明はどこも真似できない唯一無二の歌声、大好き
それは昔も今も変わらない

1137ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 12:37:54 ID:nFhX4rmI
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1918093828268977&id=100002051359009&refid=17&ref=104&_ft_=top_level_post_id.1918093828268977%3Atl_objid.1918093828268977%3Acontent_owner_id_new.100002051359009%3Athrowback_story_fbid.1918093828268977%3Athid.100002051359009%3A306061129499414%3A2%3A0%3A1541055599%3A-2771525887545528182&__tn__=%2As-R

本山さんの言ってる初めての全国行きを次点で逃した団体ってどこだろう

1138ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 17:14:44 ID:FCz7Rm0I
>>1137
Facebookやってなくて読めないんだけど、どこの地域の団体?

1139ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 18:00:18 ID:uintgkoU
>>1137
和歌山の桐蔭じゃない?

1140ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 19:03:54 ID:BFy5ipc.
>>1134
時代は移り変わるよね
その頃はNコンがこんなに東京無双になるなんて思いもしなかった。府中西が少し存在感放ってたぐらいだし

1141ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 19:30:32 ID:NFiRlYLU
全国出演順です。

2018年10月27日(土) 高等学校部門 A・Bグループ

高等学校部門 Aグループ

1 九州 鹿児島県 鹿児島県立松陽高等学校音楽部
2 関西 奈良県 奈良県立畝傍高等学校音楽部
3 関東 千葉県 国府台女子学院合唱部
4 関東 栃木県 栃木県立宇都宮中央女子高等学校合唱部
5 東京 東京都 杉並学院高等学校合唱部
6 中国 島根県 出雲北陵中学・高等学校合唱部
7 関東 神奈川県 清泉女学院高等学校音楽部
8 北海道 北海道 北海道旭川東高等学校音楽部
9 東北 宮城県 宮城県仙台南高等学校
10 中部 愛知県 桜花学園高等学校合唱団
11 四国 高知県 土佐女子高等学校コーラス部
12 四国 徳島県 徳島県立名西高等学校合唱部
13 九州 佐賀県 佐賀女子短期大学付属佐賀女子高等学校合唱部
14 中部 三重県 三重県立津高等学校音楽部
高等学校部門 Bグループ

1 関西 京都府 京都府立西城陽高等学校合唱部
2 四国 香川県 香川県立坂出高等学校合唱部
3 中国 岡山県 岡山県立岡山城東高等学校合唱部
4 中国 山口県 野田学園高等学校合唱部
5 東北 福島県 福島県立郡山高等学校合唱団
6 中部 愛知県 愛知県立岡崎高等学校コーラス部
7 関東 千葉県 千葉県立幕張総合高等学校合唱団
8 東京 東京都 豊島岡女子学園高等学校コーラス部
9 関東 埼玉県 埼玉県立浦和高等学校グリークラブ
10 東北 青森県 青森県立八戸東高等学校
11 九州 熊本県 熊本県立第一高等学校合唱団
12 東北 岩手県 岩手県立不来方高等学校音楽部
13 関東 埼玉県 埼玉県立松山女子高等学校音楽部
14 関東 埼玉県 埼玉県立浦和第一女子高等学校音楽部
15 関西 兵庫県 武庫川女子大学附属高等学校コーラス部
16 東北 岩手県 岩手県立盛岡第四高等学校音楽部
17 九州 鹿児島県 鹿児島高等学校音楽部
18 北海道 北海道 市立札幌旭丘高等学校合唱部
19 東北 福島県 福島県立会津高等学校合唱団
2018年10月28日(日) 中学校部門 混声・同声合唱の部

中学校部門 混声合唱の部

1 中部 富山県 富山大学人間発達科学部附属中学校コーラス部
2 中国 山口県 山口大学教育学部附属山口中学校合唱団
3 関東 埼玉県 春日部市立武里中学校音楽部
4 関東 千葉県 松戸市立第一中学校合唱部
5 関東 茨城県 牛久市立牛久第一中学校混声合唱団
6 九州 大分県 大分大学教育学部附属中学校合唱部
7 中国 島根県 島根大学教育学部附属中学校コーラス部
8 東北 福島県 郡山市立郡山第五中学校合唱部
9 関西 兵庫県 姫路市立広嶺中学校コーラス部
10 東京 東京都 府中市立府中第四中学校合唱部
11 北海道 北海道 札幌市立琴似中学校合唱部
12 東北 福島県 須賀川市立第二中学校
13 東北 福島県 郡山市立郡山第二中学校合唱部
14 四国 香川県 綾川町立綾南中学校・高松市立国分寺中学校合同合唱団
15 中部 長野県 信州大学教育学部附属長野中学校合唱部

中学校部門 同声合唱の部

1 関東 群馬県 伊勢崎市立第三中学校合唱団
2 関東 神奈川県 清泉女学院中学校音楽部
3 東京 東京都 豊島岡女子学園中学校コーラス部
4 東北 岩手県 矢巾町立矢巾北中学校特設合唱部女声
5 中国 島根県 出雲市立第一中学校合唱部
6 九州 熊本県 山鹿市立山鹿中学校合唱部
7 九州 熊本県 菊陽町立菊陽中学校合唱部
8 関東 千葉県 国府台女子学院中学部合唱部
9 関西 兵庫県 武庫川女子大学附属中学校コーラス部
10 九州 熊本県 熊本市立日吉中学校音楽部
11 北海道 北海道 札幌市立真栄中学校合唱部
12 北海道 北海道 札幌市立琴似中学校女声合唱団
13 四国 愛媛県 新居浜市立東中学校音楽部
14 四国 愛媛県 西条市立西条南中学校合唱部
15 九州 熊本県 熊本市立帯山中学校合唱部
16 中部 石川県 金沢市立西南部中学校合唱部
17 関東 栃木県 那須塩原市立三島中学校合唱部
18 中部 愛知県 名古屋市立萩山中学校合唱部
19 東北 福島県 会津若松市立第四中学校合唱部
20 中部 三重県 伊勢市立五十鈴中学校合唱部
21 関西 大阪府 大阪市立文の里中学校コーラス部
22 関西 兵庫県 神戸市立鷹匠中学校合唱部
23 東北 福島県 二本松市立二本松第一中学校合唱部
24 東北 福島県 福島市立福島第一中学校

1142ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 19:51:38 ID:BFy5ipc.
Aグループは去年と顔ぶれがけっこう変ったね
徳島の学校で全国は久々だな

1143ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:02:07 ID:lz8WXQDQ
これは、郡山二中16年連続全国金賞おめでとう🎉

1144ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:26:46 ID:iHgl2qrc
会津高ってもってるよね
これ、出場校まとめてラストでねじ伏せる感じかw

1145ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:29:14 ID:FCz7Rm0I
>>1144
去年もラストだったけど文科賞ではないからわかんないよ〜

1146ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:31:25 ID:FCz7Rm0I
>>1139
なるほど

1147ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:42:03 ID:BFy5ipc.
>>1144
現地に行けば分かると思うけど、高校Bともなると、例え総合一位でもまとめてねじ伏せるとかそういう次元じゃないよ
毎年毎年どの演奏もうならせられる。高校Bほど結果や順位がナンセンスなコンクールもない
だって演奏聞いてない人は1位の演奏が圧倒的で1番素晴らしいんだと思っちゃうでしょ?実際はそうじゃないんだよなぁ。紙一重の世界

1148ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:53:30 ID:iHgl2qrc
そうか、まあ会津高もNコンでは郡山高に惨敗してたからオールマイティではないもんな

1149ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:53:58 ID:MozUvYSI
全日本ほど演奏順がモノを言うコンクールもなかなかない。

1150ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 20:58:56 ID:yHRI/ZCA
数年前の全日本で、トップバッター郡山2、演奏二番が郡山5で
ワンツーフィニッシュだったことあったけどねwww

1151ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:00:18 ID:BFy5ipc.
>>1148
そういう意味じゃない。惨敗とか、ちゃんと演奏聞いていたらそういった単語は出てこない
文字のみの結果だけ見れば銅賞は金賞に惨敗だが、実際に演奏を聴けばそんな感想出てこないだろう。本当にそれぞれの良さがあるし、好みもあるから
Nコンだって全員審査員が郡山を1位につけたわけではないし、プロですら様々な評価をするんだからそれを素人の自分たちが断定できるものなんて何一つないんだよ

1152ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:02:40 ID:BFy5ipc.
>>1150
過去には岐阜高、不来方高がトップバッターで一位、出雲一中がトップバッターで二位、須賀川三中が三番で一位になったこともあるね

1153ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:02:42 ID:nq1gysDA
>>1150
そりゃ全てがそうではないのは当たり前。

1154ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:04:41 ID:iHgl2qrc
結局、審査員のメンバーが誰になるか、それで全てが決まるコンクールか
なんかアホらしいな

1155ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:05:26 ID:d.bBipgg
正直中学に関しては、調子が良い年の郡山五と郡山二はレベチ

1156ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:07:43 ID:BFy5ipc.
去年の高校Bは三賞がラスト3校で、出演順ガーって暴れてる人がいたけどねw

>>1154
そ。順位決めるなんてアホらしいのよ。でも順位決めないと向上しないのも確かで、これは永遠のテーマだね
でも自分たち素人は審査員ではなくて、気楽に聞いてりゃいい身だから順位なんて参考程度でいいのよ

1157ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:07:58 ID:3Ljz7fV.
高校Bの文科は不来方、中学混声は郡山五中で動かないよ。

1158ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:09:42 ID:FCz7Rm0I
>>1157
去年郡5は3位なので動かないとか言われてもなぁ

1159ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:11:19 ID:lz8WXQDQ
高校Bは不来方か会津か郡山か分からん
幕張総合や松山女子もいるし

中学混声はやはり郡山五、郡山二のワンツーな気が今年はするな
他校では府中四辺りに期待する

高校Aと中学同声は全く読めん

1160ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:13:58 ID:3Ljz7fV.
>>1158
東北支部コンクール大賞を受賞した年は全て文科です。

去年は不来方に負けたけど今年は雪辱したよ。

1161ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:15:51 ID:d.bBipgg
だいたい今年の郡山五の対抗って見当たらないのだが
強いて挙げるなら、Nコンで2票、全日本で1票奪った郡山二くらいか?

1162ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:22:14 ID:BFy5ipc.
別に結果なんかどうでもいいけどね。
中学混声に関しては、順位云々より各校のプログラミングに興味があるな。
例年パナムジカに掲載されるのはもう少したってからかな
その前に入場券の抽選結果があるから、ある意味抽選結果が一番大事w

1163ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:25:39 ID:vTcfg34A
>>1161
全日はともかくNで郡2が2票とったなんて何でわかるんだ。
関係者しかありえないだろう。たとえ事実であっても
こういう話は、荒れる原因になるから黙ってた方がいい。

1164ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:31:52 ID:BFy5ipc.
順位予想は荒れるし各団体に失礼な書き込みも増えるから、旧板と違ってここではやらない方がいいかと

1165ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:40:37 ID:MozUvYSI
>>1163
五中OBが毎年のように漏らしてる

1166ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 21:45:21 ID:BFy5ipc.
OBOGは不用意な書き込みは控えた方がいいね。ここを見てる人は公に知りうる情報かそうでないか知ってるし
下手をしたら、頑張っている後輩たちの足枷になりかねないし、学校の評判も落ちる
母校を応援したい気持ちは分かるが、ちょっと違うんじゃないかな

1167ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 22:02:26 ID:iHgl2qrc
確かに、今年は大賞の郡山第五>不来方だな
東北支部、実力で奪還した感はある

1168ポジティブ名無し:2018/10/02(火) 22:14:47 ID:FCz7Rm0I
>>1160
そっか…不来方より素晴らしい演奏って…聞くだけで失神しそうだ…聴きに行きたいなあ…行けないけど…

1169ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 20:39:44 ID:zbytZFW.
東北の話題は東北スレでどうぞ

>結局、審査員のメンバーが誰になるか、それで全てが決まるコンクールか
当たり前だろう、それがコンクールってものだ
ここまでバカだと逆に感心するわ

1170ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 21:44:24 ID:x/8ShiCw
九州の学校もヤバくないか

1171ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 21:50:09 ID:HUoqvMpY
結局本番にならないと分からないか、郡山の特色は郡山にしかないけれど、郡山には郡山以外の特色はないし、他も同じことだから それがどう評価されるかは何を大事に聞くかで変わるし、そもそもどこを応援してるかで変わってしまう 郡山好きには郡山以外は上手く聞こえないけど、審査員に郡山贔屓はいない

1172ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 22:06:49 ID:x/8ShiCw
ごめん、ちょっと何言ってるかわかんないW(サンドウィッチマン風

1173ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 23:10:09 ID:HUoqvMpY
いい声の種類にもたくさんあるっていうか、いい演奏のベクトルにもたくさんあるってことを言いたかった

1174ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 23:19:43 ID:LztHrW2M
郡山が下手に聴こえるとか、バカなの?

1175ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 23:45:37 ID:HUoqvMpY
>>1174
下手に聞こえてるんじゃなくて、上手いんだけどじゃあ民謡が鶴川より上手いかっていうと別問題で、これは菊池と浅村どっちが野球上手いかみたいな非常に難しい問題なんだと認識してる

1176ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 23:58:35 ID:4SKTLFec
>>1173
わかります、それ

1177ポジティブ名無し:2018/10/03(水) 23:59:12 ID:mbSadUg6
美声の価値観だって違うからね。

1178ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 03:57:45 ID:b24u5Cl.
世の中には郡山五より鶴川の方が美声に感じる人もいるんだからな

1179ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 05:02:09 ID:ligfoQaI
>>1178 お前、それを釣りっていうんだよ

1180ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 13:23:27 ID:qHPQ7LtU
全国のチケット、取れたとメールあり。Nは当たらないが、こっちは当たる。
抽選にも相性ってあるのか?
それともこっちの方は、外れる方が珍しいのか?
月末は、楽しんできます。

1181ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 13:26:16 ID:X8YLP5tA
Nコンはテレビコンクールだし、一般観覧席もかなり限られてるんだし当然取りにくい。しかも東京開催。

1182ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 13:51:58 ID:TSLF5Sow
高校2枚当たった

1183ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 14:28:02 ID:RkNGOAC6
今年は中高共に激戦だから、当たった人は相当運がいいよ
自分はイープラスになってからずっと申し込みしてるけど、高校は当たったことがない。高校がAB別々に販売してる時はAは当たったことはあるけど

1184ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 14:33:34 ID:1WLg7wZA
お、中高それぞれ1枚ずつ当たった!

1185ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 14:38:44 ID:/3ewORvk
わたしも中高どっちもゲット

1186ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 16:23:44 ID:016TA2fE
外れました…
念願の一生に一度かも知れない子どもの晴れ舞台を見れない親で悲しい…

1187ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 16:54:24 ID:TSLF5Sow
これからもずっと歌い続けて行くんだったら、大人になっても親に聴きにきて貰う機会はありますよ。

1188ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 16:55:09 ID:vaK/Fylg
>>1178
うん たくさんね どう美しいかは違うだろうしそもそも比べるのはどうなのかみたいな話だけど

1189ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 16:58:22 ID:4kXiqkfk
ライブビューイングで我慢我慢♪

1190ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 18:00:52 ID:D4tk57Mo
チケット転売始まって、1枚二万だって
転売禁止じゃないわけ❓
本当に行けないなら別だけど
営利目的以外考えられないわぁ

1191ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 18:52:15 ID:6ejgZHhA
>>1190
Nコンはとっくに転売されてるw
定価タダなのが一万円近かったりw

1192ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 18:57:27 ID:whDrS1yQ
>>1186 私もおなじです。合唱がやりたくて進んだ高校。念願の全国大会出場。でも子どもの晴れ舞台は見ることができません。たくさん高額で出品されていて腹立たしい。

1193ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 19:05:36 ID:CztqprAg
かなり品薄のはずだけど、そんなに出品されてるの?
香川の年は出品自体少なくてかなり高騰した

1194ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 19:38:21 ID:RtpT3L1.
Nコンなんて過去には12万まであがったこともある

1195ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 20:12:17 ID:/3ewORvk
ホテル早めにとっておけばよかった

1196ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 20:53:59 ID:eml27bV2
ホテルなんて宿泊の3日前くらいまではキャンセル料かからないんだし、押さえるだけ押さえてチケット手に入らなかったらキャンセルとかにすればいいのに
特に地方都市は半年くらい前に押さえておくのが無難

1197ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 21:26:56 ID:lYPE0rsY
>>1192
4万払って、維持会員なればいい話では?

1198ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 21:46:48 ID:lYPE0rsY
転売ヤーも大概だけど、子供の晴れ姿が見れないとこれ見よがしに主張する親も大概

1199ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 21:48:45 ID:FYAujt5A
Nコン高校当り中学ハズレ、

全日本中高・・・お申込みいただいたチケットを下記の内容にてご用意いたしました。

1200ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 21:50:18 ID:6ejgZHhA
親なら関係者席でもらえるだろうよw
本当の親ならね

1201ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 21:53:39 ID:RtpT3L1.
全日本ももらえるの?

1202ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 22:00:51 ID:6ejgZHhA
うちの先生が以前、某県の連盟で指導職についてたとき
そういうのがあるって言ってた

今はもう辞めたから情報ないけど

1203ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 22:31:23 ID:l813oYBs
>>1200 もらえないよ。知ったかぶりするなよ。

1204ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 22:50:25 ID:45.A3uBQ
>>1203
貰えるんだよなぁw君が知らないだけでw

1205ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 22:53:07 ID:xgI/rI0o
>>1203
もらえますよ。知ったかぶりはどっちかな?

1206ポジティブ名無し:2018/10/04(木) 23:31:18 ID:vaK/Fylg
妹が行くけど、ある程度は貰えるらしい うちんとこは優先順は「何人行きたいのに対して何口応募して外したかの割合」で決めるんだとか

1207ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 00:05:27 ID:NJeEq6TA
>>1203
大した数ではないけど貰えるよ

1208ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 07:58:16 ID:3JgZXPKI
貰えると言うか、10枚まで定価で買えるよね。校長はハガキが来るはず。

1209ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 08:25:17 ID:JfzG12Ig
はずれた(´・ω・`)

1210ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 09:19:23 ID:WQmZNB/s
貰えるんじゃなくて各校10枚まで出演学校枠で買えるんでしょ?
そもそも出演する子どもたちですら、チケット買わなきゃいけないので。

1211ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 09:30:21 ID:26JLOKF6
>>1205 知ったかぶりは貴様だったか(笑)

1212ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 12:04:06 ID:7vMTJlFE
>>1211
残念ながら知ったかぶりは君でした笑

1213ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 15:45:20 ID:w5VO1g2E
>>1200
もらえるわけないだろ

1214ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 15:59:48 ID:WQmZNB/s
>>1210
子どもたちはチケット代という名目ではないが、参加料として一人あたり1900円払う必要があるでした。まあチケット代のようなものだよね。訂正します。

1215ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 16:30:47 ID:7vMTJlFE
>>1213
残念ながら貰えます。知ったかぶりはダメよ。

1216ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 17:27:32 ID:qgAOQAuY
>>1215有料だじょ

1217ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 17:28:08 ID:qgAOQAuY
>>1215有料だじょ

1218ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 17:45:15 ID:7vMTJlFE
>>1217
無料だじょ

1219ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 17:48:13 ID:w5VO1g2E
>>1215
保護者でももらえません。1校あたり10枚まで有料で買えますが。希望しただけもらえたり買えたりできません。
どこ情報でもらえるとか言ってるの?

1220ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 17:50:29 ID:d4WympFo
買ってるのにもらってると勘違いしてるんじゃないの?

1221ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 18:43:09 ID:kNEUwpfk
チケットの話しはもうこの辺で良いのではないでしょうか。
全国大会の中学混声全校の演奏曲分かるかたいらっしゃいますか?

1222ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 18:44:29 ID:ouccpE9w
それってもうじき事務局がアップするんじゃなかった?

1223ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 21:27:18 ID:CzZzcLcY
やはり

本命 郡山五
対抗 郡山二
大穴 府中四
かな

1224ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 21:41:52 ID:qm2sBTuM
転売チケット、凄い勢いで売れてるな

1225ポジティブ名無し:2018/10/05(金) 22:49:39 ID:8F.zx.Fw
>>1221
例年、大会の2週間くらい前にパナムジカのHPにUPされるよ

1226ポジティブ名無し:2018/10/06(土) 04:25:29 ID:gswt2b3E
>>1215 嘘八百ばりの、嘘1215だな。ライオン逃げた並の罪だな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板