したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1900を超えています。2000を超えると投稿できなくなるよ。

埼玉県の合唱

1管理人:2011/10/20(木) 20:41:03
埼玉県合唱連盟
http://www4.ocn.ne.jp/%7Escl/

399ポジティブ名無し:2018/08/25(土) 19:01:30 ID:BkpZE5kc
1位松女
2位叡明
3位浦和

でした

400ポジティブ名無し:2018/08/25(土) 19:14:43 ID:BkpZE5kc
銀賞
伊奈学 松伏 大宮 春日部女子 埼玉栄 不動岡 川越女子 大宮光陵 栄東

銅賞
上尾南 熊谷 久喜 豊岡 川口市立 岩槻 蕨 浦和南 芸術総合

優良賞
春日部 小川 川越西 川越東←奨励賞 浦和北 所沢北 熊谷西 春日部共栄 浦和麗明

401ポジティブ名無し:2018/08/25(土) 22:18:44 ID:uIrs9EAA
春日部お疲れ

402ポジティブ名無し:2018/08/25(土) 23:13:29 ID:Xye86VOo
超適当な感想を書き捨てていく
叡明凄かったな
男女のバランスがよくて(少し男性寄りではあるけども)混声ではずば抜けてうまかった
あまり詳しくないんで理論的にどうこうは言えないけど、今回の大会で聞いてて一番ワクワクしたのは叡明かな
栄は金に届く完成度ではなかったけども、あれは今後の驚異になりそうな気がする
金賞予想は慶應以外当たった(A枠は松伏予想で、次点慶應だった)

403ポジティブ名無し:2018/08/25(土) 23:19:40 ID:Xye86VOo
>>397
流石に不動岡が叡明以上は無い
伊奈大宮はまだ評価基準の違いで納得できるけど
不動岡は声が全然出来上がってなくて、表現したいことをしきれてない感凄かったよ
特に男声

404ポジティブ名無し:2018/08/25(土) 23:20:51 ID:rZbAjn1g
男声奮闘してていいな

405ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 03:25:23 ID:LnRlKR7.
不動岡
課:縦の線が揃いハーモニーを重視したByrdだった。音程が良いので減点しづらい演奏ではあった。
自:ここまで「もたつく演奏」が多かった。埼玉の地域の特性なのか何かは知らないが。過剰なリタルダンドを多用し過ぎる、というか…。その中にあってここは、リズムを揺らす程度のritで発語やフレーズの変化で表情をつくっていた。速いリズムでも細かく音量など変化させていたので他校とは異なる高い評価をした。

叡明
課:今年のG2は不作か、良い演奏になかなか巡り会わないのだが現時点ではここが最高の演奏。「Christ」の歌い方が特に秀逸。ただソプラノが高音のレガートでナチュラルポルタメントがかかりもやもやしていた。ベースのパートソロもビブラートがかかり、宗教曲とビブラートが不釣り合いな気がした。(全パートがかけるならまだ許せる)
自:シューベルト、ブストー、イエイロと宗教曲を並べた選曲は見事だと思った。それぞれのカラーを明確に打ち出していたのも素晴らしかった。ただ気になったのがイエイロのSanctus。浪々と歌うやや暗めの曲想は良いのだが、ここに前述の「もたつく演奏」が現れた。聴き終わった後の爽快感は無く、「やっと終わったか…」と淀んだような気分になってしまった。

私が感じたのは以上。でも2校は僅差であり、叡明の教育長賞に異論を唱えるものではないよ。

406ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 07:50:19 ID:lvLv/lEU
レポ感謝。

407ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 08:08:37 ID:zZA6z2yM
リクエストくれれば3校くらいまでなら書くよ

408ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 08:22:22 ID:p25RmM6Y
栄はどうだった?
今後の驚異になるとかあったがそんなに去年までとはかなり違う感じかな?

409ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 08:49:14 ID:nyfsrTMk
>>408
人数が確か8人くらいだったからちょっとバラついて聞こえるところもあったけど、全体的にハーモニーも一つ一つはめてて丁寧な印象を受けた。あと、個々が結構いい声してるのが聴こえてきた。人数が少ないから個別レッスンとかできるのかな?
去年sleepだったけど(それもよかったけど)比べて、これからの目指す方向がしっかり見えた演奏だった。ゆくゆく人数が増えたら化けそう。

410ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 09:05:43 ID:p25RmM6Y
>>409
わずか8人くらいか
かつての名門も下手したらコンクール出場も危ういくらいまで追い込まれてたんだな
本当にギリギリのタイミングでの指導者交代だということが伺える
強豪校が多い中で中3世代が来年どれくらい栄を目指してくれるのか楽しみだな

411ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 14:30:13 ID:8Ci.0/kg
埼玉県合唱コンクール

中学校混声の部金賞

1位 さいたま市立宮原中学校
2位 春日部市立武里中学校
3位 所沢市立南陵中学校

412ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 14:34:18 ID:8Ci.0/kg
銀賞

4位 所沢市立所沢中学校
5位 所沢市立美原中学校
6位 春日部市立豊春中学校
7位 所沢市立三ケ島中学校

銅賞

8位 加須市立加須西中学校
9位 川越市立大東西中学校
10位 川口市立安行中学校
11位 所沢市立上山口中学校

でした。

413ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 14:45:16 ID:5hTMK0Cg
>>412
豊春、落ちたな。指導者変わってからレベル劣化していった。

414ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 16:10:25 ID:8Ci.0/kg
昨年豊春の部長してました。
そうですね。
かなり落ちてきています。
部員のやる気も昨年は最悪でした。

415ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 16:23:00 ID:Chi5cNpo
内部情報の暴露はルール違反ですよ。
部長をやってたんなら、先輩や現役生のことを考えてあげてください。

416ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 16:53:29 ID:8Ci.0/kg
>>415
ここには内部情報も数多く存在しますけど何か?

417ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 16:54:34 ID:8Ci.0/kg
>>416
攻めは良くないと。
もっと平和に

418ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 17:31:21 ID:XueaGyPM
豊春は3年前までが限界かな
アルトは今日よかったと思ったが

419ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 17:35:04 ID:5OwbW81.
>>416-417
自演良くない。

420ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 18:22:25 ID:8Ci.0/kg
>>419
もう分かったから
自分でも充分分かってるから

同声の部はどうでした?

421ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 19:44:24 ID:nyfsrTMk
同声

金賞代表
一位栄東
二位春日部
三位大井
向陽 蕨第一 幡羅

銀賞
狭山ヶ丘 熊谷富士見 秩父第一 小針 川口西 宮前 小鹿野 川口青木

銅賞
上尾 川越山田 桜山 熊谷東 須賀 上柴 さいたま城南

422ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 20:11:54 ID:Q19unXgI
え。狭山ヶ丘、代表外したの!?

423ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 20:21:09 ID:8Ci.0/kg
狭山ヶ丘が銀賞!?

424ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 20:37:44 ID:nyfsrTMk
所沢所沢(混声)が銀賞だけど追加で関東出場とのこと

425ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 22:51:18 ID:5wg9HOQM
金賞校と狭山ヶ丘の曲を教えていただけると嬉しいです

426ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 00:08:43 ID:/bGo5cCs
>>424 銀賞なのに、関東出場とはどういうことなんですか?

427ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 08:10:24 ID:TfDfsMH.
しまだきらい

428ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 08:22:55 ID:Xjsyo0kQ
>>426

推測なんですが、連盟規定に推薦団体数は混声と同声の参加団体数の比率で振り分けるって書いてあるので、
まず中学校として43団体なので10団体の推薦が決定して、混声と同声の比率の合計が10になるように計算すると
3.5対6.5くらいになるので、先に混声3団体と同声6団体に推薦を出して、合議で残り1団体を決めたと思われます

429ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 11:25:35 ID:ZBcf8n7k
金賞の演奏はどんな感じだった?

430ポジティブ名無し:2018/08/28(火) 19:08:33 ID:wazwYjI6
春日部ってうまかったか?

431名無し:2018/08/28(火) 19:26:54 ID:h4JxdqcM
金賞の感想ききたいです。

432ポジティブ名無し:2018/08/29(水) 21:47:25 ID:vqqHSnIU
>>425
栄東
・田の草取り唄
・「津軽民謡風俗めぐり」より
あいや節幻想曲

春日部
・無伴奏女声合唱曲集「なみだうた」より
3.なみだ
6.雨のあと

大井
・女声合唱とピアノのための「百年後-タゴールの三つの詩-」より
百年後

向陽
・女声合唱曲集「笑いのコーラス」より
春風
・女声合唱曲集「妖精の市場」より
銀の色

蕨第一
・MAGNIFICAT
・Regina Coeli

幡羅
・MISTAT LINUS, MISTITAJI
・Aglepta

狭山ヶ丘
・女声合唱のための無伴奏小品集「愛のとき」より
いたいな
霧明け


間違えていたらすみません。

433ポジティブ名無し:2018/08/29(水) 22:07:47 ID:Dq3Xn9sI
栄東、平成初期かよって選曲...

434ポジティブ名無し:2018/08/29(水) 22:20:35 ID:Qo87l1rI
歌い尽くされた流行り曲より断然好感が持てるけどね。
完成度を求める上で易しい曲というわけでもないし。

435ポジティブ名無し:2018/08/29(水) 22:24:32 ID:y3U1u04w
>>433
三善の歌ったら、昭和の選曲かよ...って言ってあげて。

436ポジティブ名無し:2018/08/29(水) 22:34:11 ID:vqqHSnIU
大井が鈴木輝昭じゃないのを珍しいと思うのは自分だけか??

437ポジティブ名無し:2018/09/02(日) 08:30:27 ID:3uS7vkZo
今日は一般だね、ミューズとかうらやましい

438ポジティブ名無し:2018/09/02(日) 16:38:51 ID:y9yADDBk
オバンデス、東京に出てきたと思ったら埼玉でもエントリーしてんのね。

439ポジティブ名無し:2018/09/02(日) 19:23:32 ID:c4HMhiUE
オバンデスは福島県から本来出るべきじゃないのかな

440ポジティブ名無し:2018/09/02(日) 19:52:40 ID:azVYYKzQ
埼玉・東京・千葉在住が殆どなのに、出身だけで福島から出場とか言ってる奴はバカだな。

441ポジティブ名無し:2018/09/03(月) 16:16:58 ID:KQEqPEjI
スカートラ、ユピテル大丈夫かいな。仕上がるのか?

442ポジティブ名無し:2018/09/03(月) 17:20:54 ID:KAvD6/hs
ユピテルは関西の高校生もやってるからそこまで無理でもないと思うけど…

443ポジティブ名無し:2018/09/03(月) 18:31:21 ID:5a9/5exE
>>440
逆に東北から出た方が全国への道は近いだろうに

444ポジティブ名無し:2018/09/03(月) 23:01:25 ID:y4sCvYD2
アペルタスの自由曲エモすぎる

445ポジティブ名無し:2018/09/08(土) 22:03:20 ID:s7hcJzUw
中学、高校と来年は2枠?

446ポジティブ名無し:2018/09/08(土) 22:23:16 ID:t97MMzX2
叡明、君達の銀賞は決して無駄じゃないぞ!

来年2枠確保してくれてありがとう。

今日は泣くだけ泣いて、明日からアカピに全力で舵を切るのじゃ。

447ポジティブ名無し:2018/09/09(日) 08:50:34 ID:mKliAQpQ
審査員に事前指導してもらっても代表には届かないのか。
万策尽きた感がある。

448ポジティブ名無し:2018/09/09(日) 12:34:34 ID:MgkdH3J6
審査員に事前指導してもらうなんてあり得るの?
普通は審査員が辞退するのでは…指導か審査かを…

449ポジティブ名無し:2018/09/09(日) 12:52:17 ID:f3rmXXwQ
審査員だって生活がある。呼ばれれば行ける範囲で行くさ。規定にはそのあたりのことなんも書いてないからなんでもアリ
もう昔と違ってNコンも全日本もいかに審査に影響してくる方々とコネを作るかになってきてるから
それでも4位。でもやらなきゃ良くて銅賞
綺麗事じゃないんだよ

450ポジティブ名無し:2018/09/09(日) 20:37:11 ID:vOCjUdrk
>>447
そんなの豊島岡以外の関東の学校はみんなやってるじゃんw
四国や九州まで飛び回ってる某Nコン審査員とか逆に褒めたくなるわw

451匿名:2018/10/08(月) 20:59:01 ID:YdNjQdT6
全国大会には埼玉どこも行けませんでしたね

452ポジティブ名無し:2019/01/19(土) 19:26:30 ID:7wYFfph6
今日の埼玉ボーカルは中学部門だな。

結果はよはよ

我らが武里中はどうだった?

金賞団体と関東・全国推薦知りたいわ。

453ポジティブ名無し:2019/01/19(土) 19:57:05 ID:NGqKbWXs
埼玉ヴォーカル結果

1位宮原
2位向陽
3位星野・所沢・武のこの里
ここまで5団体が関東ヴォーカル代表

全国代表は1位の宮原中

454ポジティブ名無し:2019/01/19(土) 20:55:24 ID:mEnUjEnY
武里は何を歌ったの?
いつもの千原のお経唱えてドンドンピーャラ賑やかなやつ?

455ポジティブ名無し:2019/01/21(月) 07:31:04 ID:T5CaUXwY
叡明はなんで埼玉ででないで春コンにでんの?

456ポジティブ名無し:2019/01/22(火) 15:45:55 ID:wG1nIHVw
学校行事の関係だお ^^

457ポジティブ名無し:2019/01/28(月) 20:24:41 ID:R6jbtEn.
ユースはどうでした?
聞いた人感想おねです。

458ポジティブ名無し:2019/01/28(月) 20:36:00 ID:Iaf045uA
>>457
ユースの部は、個人的にsoura il fiumeの
Ametsetanが非常に素晴らしい演奏でした!
男性の力強く響き渡る美しい声、女声の透き通った深めの響きある声が重なり合った時に鳥肌が経ちました!
Paradise Rerax Bは少ない人数ながらも女声らしいハーモニーが素敵でした!
マカロニは柔らかくとても聞きやすい演奏でした!ソロがとてもよく響き渡っており素晴らしい演奏でした!
amoreは島方先生が指揮をしながら一緒に歌っていた?感じでした
最後の方のソプの高温が化け物のように鳴っており素晴らしい演奏で、また流石島方先生と改めて感じました!
覚えてる限りのことを書かせていただきました。
参考になるかは分かりませんが…。

459ポジティブ名無し:2019/01/28(月) 21:30:08 ID:No8kYDEs
埼玉の下手の横好き感は愛知と似てるよね
合唱人口だけは多い

460ポジティブ名無し:2019/01/28(月) 23:53:40 ID:lD3UQats
>>458
ありがとう!

461ポジティブ名無し:2019/01/29(火) 09:40:24 ID:yoYgyrS.
一女、劣化のスピードが早すぎて心配になった

462ポジティブ名無し:2019/01/29(火) 11:50:13 ID:Py/Df5NY
アペルタスはどうだった?

またタダタケ歌ったの?

463ポジティブ名無し:2019/02/02(土) 23:31:48 ID:l5ggo5SY
武里を追い抜き金賞となった宮原中の演奏はどんな感じでしたか?

464ポジティブ名無し:2019/02/03(日) 20:04:52 ID:hZsR07g2
>>462
Aチームはクレーの絵本
Bチームは花火

465名無しは こねこ:2019/02/23(土) 10:22:45 ID:MVUa33sY
https://www.youtube.com/watch?v=Jh9FbFCH3P4
アペルタス普通にうまいやん

466名無しは こねこ:2019/02/23(土) 23:08:24 ID:wbUi8/oE
アペルタスはやればできる子
今年の関東ヴォーカルは1位を目指します!!

ファイヤー!!!!!!!!

467名無しは こねこ:2019/03/09(土) 19:51:05 ID:286m1MQs
関東ヴォーカル、埼玉勢があまりにも強過ぎて草生えるww

468名無しは こねこ:2019/03/09(土) 23:53:23 ID:p9BxyqdU
関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト

埼玉勢の成績

総合1位 川越女子
総合2位 伊奈学園混声
総合4位 伊奈学園女声
総合6位 星野A・星野B
総合10位 熊谷女子
総合12位 栄東

見事全団体が金賞を受賞しました!!!
おめでとうございます🎉

469名無しは こねこ:2019/03/09(土) 23:53:38 ID:p9BxyqdU
関東ヴォーカルアンサンブルコンテスト

埼玉勢の成績

総合1位 川越女子
総合2位 伊奈学園混声
総合4位 伊奈学園女声
総合6位 星野A・星野B
総合10位 熊谷女子
総合12位 栄東

見事全団体が金賞を受賞しました!!!
おめでとうございます🎉

470名無しは こねこ:2019/03/10(日) 08:47:25 ID:631nfCac
フィリピンかどっかの児童合唱団が、プロフィールと余りにも違ったのって何年前だっけ?
ミャーミャー鳴き声みたいな演奏して、会場も進行の☆先生も微妙な空気になったの

471名無しは こねこ:2019/03/10(日) 09:05:54 ID:QXIkKoAc
なんでフィリピンが埼玉で演奏したの?

472名無しは こねこ:2019/03/10(日) 10:06:54 ID:s7iQkqdI
スレ間違えた
全国アンコンの話し

473名無しは こねこ:2019/03/10(日) 10:11:16 ID:X8biddpY
今日は中学校と一般か・・・・・
宮原中が1位を取れるかなと期待します。
新体制の武のこの里中もどうなるか、トップバッターなのが気になるが・・・

あとは我らがアペルタスにも期待しよう。

474名無しは こねこ:2019/03/11(月) 12:12:52 ID:HbeOe6tg
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM2T3TTYM2TUJHB00B.html?iref=sp_edu_gastop_top_p_n

川越女子おめおめ!

475名無しは こねこ:2019/03/22(金) 10:08:56 ID:ae7jXGTE
武里中、銅賞おめでとう!
しかも銅賞の中で1位!素晴らしい!

宮原中は完全に音楽堂の響きに飲まれてた。
水戸のホールと同じ感覚で歌ったのだろう、生徒達の戸惑いと焦りが伝わってきて見ててこちらがハラハラした。

今日は伊奈学園と埼玉栄の出番だね。
伊奈学はホールの響きを知ってるだろうから大丈夫だろうけど、栄はどうかな?
全力を尽くして頑張って下さい!

476名無しは こねこ:2019/03/23(土) 09:37:13 ID:mdWt7aCA
埼玉栄、伊奈学、アンコン銅賞おめでとう!

特に埼玉栄のよもすがらは、ビックリするほど上手かった!

477名無しは こねこ:2019/03/23(土) 18:39:20 ID:LhnVP8Rw
>>476
さすが島方先生だね。

478名無しは こねこ:2019/04/20(土) 17:13:00 ID:14x1n1NA
一女、1年生13人の総勢61人か
何か微妙

479名無しは こねこ:2019/04/20(土) 17:33:35 ID:14x1n1NA
松女は60人で総勢130くらい

480名無しは こねこ:2019/04/20(土) 17:41:46 ID:mViNJR0E
新入生が入るとこと入らないとこの差ってなんなの?
餃子とかタダで食べさせて無理やり入れてるの?

481名無しは こねこ:2019/04/21(日) 11:24:22 ID:05IBHHdo
PRの違いじゃない?
一女みたいな超進学校で長時間拘束される部活動への入部は生徒側にもデメリットがある
けどそのデメリットを払拭するくらいの魅力をアピールすれば部員は入ってくる。それに、「みんな入るなら私も…」という集団心理もあるだろう
人が人を呼ぶ、ということ

482名無しは こねこ:2019/05/11(土) 14:36:35 ID:kRC9OIsk
川越高校が、定期演奏会でNコンの課題曲を演奏するようだが、
今年はNコンにも参加するということなのか?

483名無しは こねこ:2019/05/16(木) 14:04:38 ID:MUjDJFDk
合唱祭の進行表見たら、栄増えたね。30近く居るから、もしかしたら支部大会抜けるかもね。

484名無しは こねこ:2019/06/03(月) 23:02:36 ID:Xqmupy.U
松女、1年が半分以上だからか、かなり頑張んないと厳しいと思った

485名無しは こねこ:2019/06/05(水) 15:17:53 ID:qPPk0pJM
>>483
栄は去年の埼玉ボーカルの時点で12人だからいきなり倍以上増えたな。

島方先生かなり頑張ってる感がある。

アンコン全国も伊奈学に並んで銅賞だったみたいだし。

486名無しは こねこ:2019/06/05(水) 15:45:29 ID:tF46jkR2
星野109人松山127人は相変わらずか。
叡明75人とかいつの間にか大所帯になってるw
宮原が77人とかも凄い!

ってか武里中の20人って。。。。

487名無しは こねこ:2019/06/12(水) 17:04:57 ID:OanG1iqs
合唱祭の感想お願いします。
武里、宮原など

488名無しは こねこ:2019/06/12(水) 23:36:19 ID:.zrQlXJs
つくづく思う
なんで栄はファスを切ったときに、すぐに島方先生を連れてこなかったのかと。

489名無しは こねこ:2019/06/12(水) 23:49:56 ID:WxKv4Y0c
島方センセ、栄でも千原ゴリ押しでいくのかな?

490名無しは こねこ:2019/06/13(木) 08:55:00 ID:stwuLFfA
>>487
宮原の前顧問がTwitterで触れてる

491名無しは こねこ:2019/06/15(土) 21:02:27 ID:J0rSfeag
一女はまた今年も土田作品か

492名無しは こねこ:2019/06/15(土) 23:12:44 ID:.e1mQ3Uc
https://youtu.be/eU13qVjaoi0


埼玉栄コーラス部、楽しそうで何よりだ

493名無しは こねこ:2019/06/15(土) 23:15:48 ID:pB4ZyjP.
通報しました

494名無しは こねこ:2019/06/15(土) 23:24:59 ID:lFq2WZo.
>>492
主要メンバーがほぼ武里中なんだね。

495名無しは こねこ:2019/06/16(日) 15:44:34 ID:EFsn3Mbw
教え子連れて行くにしても、特待生とか?
一般で当時の栄とかリスキーすぎる

496名無しは こねこ:2019/06/16(日) 19:13:45 ID:RAVkr8jM
①と②は?

497名無しは こねこ:2019/06/16(日) 19:44:09 ID:P8ga5Vz6
>>496
https://youtu.be/pDubSvwPrKw

②は削除されたっぽい

498名無しは こねこ:2019/06/16(日) 19:51:11 ID:RAVkr8jM
>>497
サンクス、やっぱり島方先生といえば千原ちゃんだなw
ってかこのチェロ入りバージョンはわざわざ栄の為に編曲したんか。すげー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板