したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

茨城県の合唱

51ポジティブ名無し:2018/08/16(木) 10:05:51 ID:YSK7eCHE
自分の都合で出場辞退はひどい

52ポジティブ名無し:2018/08/16(木) 10:06:11 ID:YSK7eCHE
子どもたちがかわいそう

53ポジティブ名無し:2018/08/16(木) 10:44:35 ID:o7zo6XSw
そんなに簡単に引き受けられる話でもない。
中途半端に引き受けられる方が子どもたちがかわいそう。

54ポジティブ名無し:2018/08/16(木) 11:00:45 ID:9yyz1M.A
音楽の先生が皆合唱の指導力があるわけでもあるまいし
ただ出るだけの記念出場でOKとは思えなかった真面目な先生なんじゃないの?
例えばある程度実力のある学校には合唱の指導力のある先生を赴任させるとか
教育委員会の配慮があって良いと思うし、先生一人を責めて良い話じゃないような

55ポジティブ名無し:2018/08/17(金) 21:33:53 ID:e3NTs62Q
教育委員会がそんな配慮をするかよ
現場なんて無視の官僚ぞろいだぞ

56ポジティブ名無し:2018/08/17(金) 21:36:32 ID:u0kRTrrY
え、教育委員会に官僚???

57ポジティブ名無し:2018/08/20(月) 19:06:21 ID:9ecp7ooU
>>54
NコンとTBSは出てるからねえ 個人的には擁護できないな

58ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 16:51:24 ID:HHElFsFY
全日本合唱合唱コンクール 牛久一中、同声、混声、ダブル金賞おめでとう!!!

59ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 19:12:02 ID:r43GGP6I
水戸四と茨キリ両方落ちるとか波乱過ぎ

60ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 21:13:22 ID:Q19unXgI
で、結局どこが関東行くの?

61ポジティブ名無し:2018/08/26(日) 21:40:34 ID:VRbqYlT.
牛久の先生は、赴任されて何年目ですか?

62ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 12:04:57 ID:bONomOz6
第73回 茨城県合唱コンクール 各団体のプログラムと審査結果
(順位順に掲載,○印は関東大会推薦)
[中学校混声]
金○ 牛久市立牛久第一中学校混声合唱団(混42)
 平家物語による混声合唱のためのエチュード 付・尋常小学唱歌「那須与一」 那須与一(千原英喜)

[中学校同声]
金○牛久市立牛久第一中学校女声合唱団(女31)
 みぞれ(野田暉行)
 女声合唱のためのコンポジション「日本の民謡」第2集より 日向木挽唄(松下耕)

金○ひたちなか市立勝田第一中学校(女24)
 刈干切唄(小林秀雄)
 女声合唱組曲「美しい訣れの朝」より 3. お母さん(中田喜直)

銀 水戸四中(女40)
 無伴奏女声合唱曲集「種子はさへづる」より 5. 春の河(信長貴富)
 Time(加藤昌則)

銀 茨城キリスト教学園中学校(女29)
 無伴奏女声合唱のための「南島歌遊び」より
  その2 伝説 野茶坊,哀怨(福島雄次郎)

銀 土浦市立都和中学校(女19)
 女声合唱とピアノのための「空の名前」より
 4. 天空歌(信長貴富)
 無伴奏女声合唱曲集「なみだうた」より
 6. 雨のあと(信長貴富)

銀 ひたちなか市立佐野中学校(女22)
 私はなぜ?(大田桜子)

銅 笠間市立友部中学校(女19)
 虹の輪の花(大田桜子)

銅 ひたちなか市立勝田第二中学校(女13)
 木下牧子 アカペラ・コーラスセレクション 女声合唱のための より
  8. いっしょに
 木下牧子 女声合唱曲選 ア・カペラ篇より 
  鷗(木下牧子)

銅 土浦市立土浦第一中学校(男41)
 男声合唱曲集「そのひとがうたうとき」より 私たちの星,信じる(松下耕)

63ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 12:14:37 ID:bONomOz6
第73回 茨城県合唱コンクール 各団体のプログラムと審査結果
(順位順に掲載,○印は関東大会推薦)

[高等学校A]
金○水戸第三高等学校
 F3- 女声合唱とピアノのための不可思議のポルトレー与謝野晶子の四つの詩ーより
   I. 歌はどうして作る
金○茨城キリスト教学園高等学校
 F4- Six Choruses for Female Choir to poems by Carl Sandburg より Nocturne(M.Koscar)
   ヨージェフ・カライ合唱曲集[IV]より VIRAGSIRATO(J.Karai)
銀 智学館中等教育学校
 F3- Venecek(C.Lukas)
銅 土浦第一高等学校
 G2- 混声合唱組曲「風に鳴る笛」より 1. 奏楽(高嶋みどり)
銅 水戸第一高等学校
 G2- 混声合唱組曲「夢みたものは」より 鷗(木下牧子)
銅 土浦第二高等学校
 G2- ありがとうの花束(山下祐加)
銅 水城高等学校
 G1- 無伴奏混声合唱のための「カウボーイ・ポップ」より 5. ヒスイ(信長貴富)

[高等学校B]
金○ 水戸第二高等学校(女45)
 F4 - 女声合唱とピアノのための組曲「女に」第1集より I 未生ー誕生(鈴木輝昭)

64ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 20:40:07 ID:KPAZx39A
>>61
13〜15年くらいとかでしょう。

65ポジティブ名無し:2018/08/27(月) 22:46:08 ID:YzQR6sJs
>>64
手紙の前の年からだよ

67ポジティブ名無し:2018/09/24(月) 14:57:48 ID:G4jtEiMg
牛久一おめ

69ポジティブ名無し:2019/08/26(月) 17:23:22 ID:FTHgLJnY
第74回 茨城県合唱コンクール 各団体のプログラムと審査結果
(順位順に掲載,◯◯印は全国推薦、○印は関東大会推薦)
[小学校]
金○○ 土浦市立土浦第二小学校(同40)
 E1: 同声合唱曲集「生きてる地球」より せみ(大田桜子)

[中学校混声]
金○ 牛久市立牛久第一中学校混声合唱団(混33)
 混声合唱組曲「あさきよめ」より 序ー悲しめるもののためにー(藤嶋美穂)
 混声合唱曲「季節へのまなざし」より 4. ゆめみる(荻久保和明)

銀 ひたちなか市立勝田第二中学校(混18)
 混声合唱のための 木下牧子 アカペラ・コーラス・セレクションより
 5. さびしいカシの木
 1. サッカーによせて(木下牧子)

[中学校同声]
金○ひたちなか市立勝田第一中学校(女26)
 こどものための合唱組曲「オデコのこいつ」より
 4. けんか
 5. なぜ?(三善晃)

金○牛久市立牛久第一中学校女声合唱団(女24)
 無伴奏(同声)合唱のための「7つの子ども歌」より てぃんさぐぬ花(信長貴富編曲)
 女声合唱のためのコンポジション「日本の民謡」第2集より 五木の子守唄(松下耕)

銀 茨城キリスト教学園中学校(女25)
 Harom noikar "Teli alkony"(合唱組曲「冬のたそがれ」)より
 1. Teli alkony(冬のたそがれ)
 2. Ne felj!(怖がらないで!)
 3. jo szanut, jo fejsze(良いソリの道) (M.Koscar)

銀 水戸四中(女41)
 童声合唱とピアノのための組曲「のら犬ドジ」より
 II あっちへいけ
 III みつめてる(三善晃)


銀 土浦市立都和中学校(女17)
 女声合唱組曲「笑いのコーラス」より 春風(横山潤子)
 無伴奏女声合唱のための「フォルテは歩む」より
 I. ガリレオの望遠鏡
 V. フォルテは歩む(信長貴富)

銅 ひたちなか市立佐野中学校(女19)
 永遠まで半分のところ(大田桜子)

銅 笠間市立友部中学校(女19)
 若葉の想い(佐藤賢太郎)

70ポジティブ名無し:2019/08/26(月) 17:31:03 ID:FTHgLJnY
[高等学校A]
金○茨城キリスト教学園高等学校(女13)
 F4- 無伴奏女声合唱のための「万葉恋歌」より
 1. 春の苑
 3. 君待つと
 4. 天の火(信長貴富)

銀 水戸第三高等学校(女25)
 F3- 女声合唱とピアノのためのフモレスケより
   I. 夢(土田豊貴)

銀 智学館中等教育学校(女16)
 F4- 女声合唱曲集「自然と愛と孤独と」より
   6. 悲しみのようにひそかに(木下牧子)

銅 土浦第一高等学校(混11)
 G1- 混声合唱とピアノのための「たましいのスケジュール」より
   空
   子もりうたの前に(横山潤子)

[高等学校B]
金○(全日本合唱連盟理事長賞) 水戸第二高等学校(女34)
 F4 - 女声合唱とピアノのための組曲「智恵子抄」より 
   2. 亡き人に(鈴木輝昭)

71とっととレス太郎:2020/01/26(日) 23:40:47 ID:wQx6dx1o
今年のアンフェスの結果、どなたかご存知ですか?
どこを探しても見当たらないの・・・

72名無しは こねこ:2020/01/30(木) 15:06:01 ID:H7GSwwcY
さよなら牛

73名無しは こねこ:2020/01/30(木) 21:05:42 ID:uNn8uYjE
茨城のアンコンの結果って、金銀銅じゃないの?
HP見ても全然わからなかった
牛久が出てるのかもわからない

74名無しは こねこ:2020/02/01(土) 18:14:18 ID:K1E9zgqo
>>73
他県のアンコンと違って、茨城県は金銀銅がない。代表の選出は、関東大会への推薦を希望した団体の中から審査される。

関東推薦団体
〔小・中〕
茨キリ中 コーラス部stella
水戸四中 合唱部
勝田一中 コーラス部amiche
〔高校〕
茨キリ、水戸三高
〔一般〕
Doro Numa
KVアンサンブル
茨城大 Grand Suono

75名無しは こねこ:2020/02/01(土) 20:49:04 ID:QtsrxTcc
牛久は?

76名無しは こねこ:2020/02/02(日) 09:03:52 ID:kDUMDabE
>>74
中学代表、こんなのしかいないの?
関東大会で勝てる学校は他にいないのか、情けないなあ。

77名無しは こねこ:2020/02/04(火) 15:16:30 ID:yN/qeQzQ
水戸2は?

78名無しの足跡:2020/06/11(木) 11:36:56 ID:L4EComUU
やっぱりフェイスシールド作るのか
http://www.mito2-h.ibk.ed.jp/index.php?page_id=170

79名無しの足跡:2021/02/06(土) 03:50:27 ID:mCMXtITQ
今年のアンサンブルは録音で審査なんですね。
どんな結果になるやら...

80名無しの足跡:2023/08/03(木) 19:57:56 ID:C7SkcGh2
牛久一中復活おめでとう!

81名無しの足跡:2024/01/22(月) 20:59:28 ID:8C9RILAU
アンサンブルフェスタの結果は!?

82名無しの足跡:2024/01/22(月) 20:59:38 ID:8C9RILAU
アンサンブルフェスタの結果は!?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板