したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゆきりん探訪

1あやっぺ:2012/07/11(水) 22:27:48
みなさんは劇場公演、握手会以外でゆきりんを探訪したことはありますか。
また劇場以外にゆきりんを感じられる拠点はありますか。
あやっぺは現時点で3拠点ある。これからどんどん増える予定。
場所は、1瀬戸大橋、2神戸ポートピア、3千早赤阪村の3つ。いずれも東京の劇場より近い。
1は、週刊AKBで10年夏に無人島企画が行われた。翌年あやっぺもその島に行った。
ホテル主催の無人島体験プランがあり、それを利用。今年もあるらしいから興味がある人はぜひ行ってごらん。
昨日、島には行ってないが瀬戸大橋の近くまで行ってきた。山陽道を通って。そこで今年もそのプランがあるのを知った。
パンフレットには、国民的アイドルグループも体験したなどと書いてあった。
2は、XXでキャンドルを吹いてキス顔を見せる企画が行われた。
3は、同じくXXで今秋イベントがある。これはまだこれからだが、あとの2つは1回限りでもう終わった。
ここでは、ゆきりんを探訪した体験談(劇場公演、握手会を除く)及びゆきりんを感じられる場所(劇場以外)について語ってください。
これからゆきりんに会える可能性のある場所やイベントなどももちろん歓迎です。
注:ここではAKBの代名詞としてゆきりんを出したが、他のメンバーも可です。

169あやっぺ:2018/01/27(土) 22:56:40
この前、ツインテール探訪に行ってきた。
1.5Lワゴンで行くのはもう最後だった。
朝10時半頃に西宮のラベンダー色の渚を出発、途中いろいろ寄り道して瀬戸大橋に着いたら17時前。
日没までそこにいて、小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じて、あとは岡山市内のビジネスホテルへ。
夕食はいつもそこのバイキング。ここもゆきりんやまゆゆを感じられる。
その後しばらくゆっくりして帰りかける。この頃は大抵帰りもブルーラインを通る。これは無料なので全部山陽道よりも安い。
帰ってきたらまた26時くらいになってた。
間もなく鉄のアンクレットを外す。(1.5Lワゴンを売ること)
次に行くのは夏で、レンタカーで行くことになるだろうな。
それまでに競馬や競艇でガッツリ取れていたら、夏に入る頃にまた買うつもり。維持費を考えると今度は軽で十分。

170あやっぺ:2018/02/19(月) 23:09:42
ゆきりん探訪(ゆきりんやまゆゆを感じに瀬戸大橋へ旅行すること)は3月になったらJRのフリー切符で行くつもり。
夏になったらレンタカーで行くのもいい。
今年に入ってからは1月に一度行った。
この時はもう小さなツインテールちゃん(まゆゆ)は卒業している。でも色が消えたようには思わんかった。
次に行ったらどうか。もう空と渚から色が消えているかも。
ツインテールちゃんを感じられるのは瀬戸大橋のたもとにある海に面したホテルと、岡山市内にも一部ある。
一方で東京では感じられる拠点がない。劇場に行ってみてももういないし。

171あやっぺ:2018/02/27(火) 23:39:53
もうすぐ3月だな。
JRのフリー券は3月から使える。
ツインテール探訪にまた行きたいな。瀬戸大橋が一番ツインテールちゃんを感じられる。東京よりも。
でもツインテールちゃん(まゆゆ)がAKBにいないし、瀬戸大橋に行ってみても空や渚から色が消えてるかも。
みゆぽん(元カフェっ子)ですら今ではもう会えない。
以前、その子に一緒に行くかというと「行かな〜い」といわれた。
当時は難波のカフェにいて、月数回ほど会えた。

172あやっぺ:2018/03/10(土) 23:36:29
今月に入って2回、ツインテール探訪をした。
いずれもJRのフリー切符で。
2回とも橋を渡ってれなぴょんの町まで行った。
夕食はいつも岡山のビジネスホテルのバイキング。
小さなツインテールちゃんの卒業により味が消えてるかと思ったが、意外とそうではなかった。ツインテールちゃんを感じられた。
空や渚から色は消えてなく、瀬戸大橋を渡る時はこれもツインテールちゃんを感じられた。

173あやっぺ:2018/03/14(水) 23:42:23
この前のツインテール探訪では、豊中のストロベリーのを和訳で歌った。
特に瀬戸大橋を渡っている時に。
空や渚から色が消えてなかったのはそれだけでもよかった。
小さなツインテールちゃん(まゆゆ)をある程度は感じられた。

174あやっぺ:2018/03/26(月) 19:58:40
この前東京に行ってきたが、小さなツインテールちゃん(まゆゆ)には会えなかった。
1日目は10時にラベンダー色の渚(西宮)を出発、途中何箇所かは降りて夜22時に東京に到着。
その日はもう遅いし、次の日にまずは元SKEの子がプロデューサーをしているブティックのイベントを見に行った。
でも招待状がないと入れなかった。
3日目は午前中だけ都内にいて昼12時頃に東京駅を出発、またまた各停を乗り継いで帰ることに。
梅田到着は23時、そこで夕飯を食べて西宮に帰ったら深夜0時頃だった。
今回は往復ともJRのフリー券で、泊まったのは2回ともネットカフェだったし交通費と宿泊費を合わせて1万円を切った。
やはり新幹線なんてもったいないし乗っていられない。2年前、ぽっちゃりババア(あやっぺの母の姉)の次男(あやっぺの従兄にあたる)が結婚した時はみんな新幹線で行ったしホテルに泊まった。
この場合みんな一人あたり1000万前後の費用がかかっている。東京まで新幹線で往復と3日滞在すればこのくらいかかる。
あやっぺはどうしてもこじはるに会いたかった。よく調べて、その日程では会えないとわかったから行かなかった。
もし行っていれば、学生じゃあるまいし当然ながら費用は自己負担、プラス祝い金もかかる。
ババアの次男自身も挙式と披露宴を合わせて1000万あまり使ったらしい。そんな金額が用意できるはずはないし、あちこちのサラ金で借りまくったに違いない。
あやっぺにしてみれば、従兄の結婚式よりもこじはるのイベントのほうがはるかに大切。

175あやっぺ:2018/03/26(月) 23:38:03
次は瀬戸大橋に行きたいな。
このほうが小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。(東京よりも)
3月初旬に2回行ってきたが、いずれも瀬戸大橋エリアからはそれほど色が消えてなかった。
小さなツインテールちゃんは卒業後はどうしているのか。東京のどこかにいるのは同じだろうな。

176あやっぺ:2018/04/02(月) 23:02:58
3月終わりと昨日、ツインテール探訪に行ってきた。いずれも瀬戸大橋エリア。
1回目は主に高松市内を、2回目は香川県内を何箇所かうろうろした。
これらはいずれも「れなぴょん」を感じられる。この子もツインテールにしてたことがあった。
夕食はいずれも岡山のビジネスホテルのバイキング。ここは小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。
その前の週は東京に行ったけど、小さなツインテールちゃんを少しも感じられなかった。

177あやっぺ:2018/06/19(火) 22:58:33
今度、母も連れてツインテール探訪に行くつもりをしている。れなぴょん探訪も。
でもなかなか日程が決まらない。

178名無しで申し訳ない:2018/06/22(金) 10:03:50
、ここ

179名無しで申し訳ない:2018/06/24(日) 10:41:52
ここってなんやねん

180名無しで申し訳ない:2018/06/24(日) 10:41:54
ここってなんやねん

181あやっぺ:2018/06/26(火) 22:41:28
この前、母を連れてツインテール探訪に行ってきた。今回は1.3Lハッチバック(オッサンの所有で実家にある)にて。
まず一日目は西宮までは母が運転してきて、そこからあやっぺが運転。
途中何箇所か寄り道しながら、夕方7時頃に岡山市内へ。
まずはホテルにチェックイン。それからあやっぺがよく行くビジネスホテルのバイキング。
ここは満室だったので、別のホテルに泊まることになった。
次の日はチェックアウトしてから岡山市内を少しうろうろして、瀬戸大橋へ。ここは今でも小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。
瀬戸大橋エリアでは、小さなツインテールちゃんを感じながらポニーテールのを歌っていた。
もちろんだが小さなツインテールちゃんの姿はあるはずはなかった。
帰りはまずは2号線、ブルーラインを経て山陽道へ。こうすればある程度安くなる。
夕食はSAにて食べ、実家に着いたら0時を過ぎていた。
実家発着だと50kmほどの距離ロスがある。途中、西宮で降りようかとも思ったが、夜遅いし実家までついて帰ってあげた。
来月あたりにまた行くなら、母と一緒ならこれでいいが一人なら250ccスクーターで行くつもり。
これならレンタルで借りるのも車よりずっと安い。

182あやっぺ:2018/11/15(木) 19:33:55
今年は夏休みに2回と先月の終わりに、ツインテールを感じに行った。
いずれも母親を連れて。実家にある1.3Lハッチバック(オッサン名義)をあやっぺが運転して行った。
あやっぺが所有していた1.5Lワゴンはもう売ってしまった。それでよかった。
この前の時は岡山市内が異常なまでに混んでいた。思い出の場所には行けたが、後が忙しなかった。
その夜は高松にてホテルをとってたから、夕食後に瀬戸大橋を渡っていった。
ホテルに着いたら22時過ぎだった。高松でもう一泊し、最後はフェリーで帰った。
それから昨日は東京に行ってきたが、瀬戸大橋エリアのほうがまだツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。

183あやっぺ:2018/12/13(木) 19:38:59
そろそろ小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じに瀬戸大橋に行きたいな。
JRのフリー券で行くことにする。

184あやっぺ:2018/12/23(日) 23:18:03
この前、JRのフリー券でツインテール探訪に行ってきた。(瀬戸大橋)
山陽本線を岡山まで、一度橋を渡って高松まで。
れなぴょんも感じられた。
夕食はいつもの岡山のビジネスホテルのバイキング。ここは何度行ってもツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。
帰りは21時過ぎから、西宮に帰ってきたら0時ちょっと前だった。
今年は秋には行かなかった。バスで行こうかと考えたが、フリー券が出るまで待った。
それより今秋は東京に行った。大井競馬の旅打ちも兼ねて。それから名古屋も行った。これも中京競馬にも行った。
いずれも旅打ちを兼ねた旅行だった。(今回も競艇はちょっと寄った)

185あやっぺ:2019/02/27(水) 23:19:00
3月になったらJRのフリー券でツインテール探訪に行きたいな。
STUも感じられる。

186あやっぺ:2019/03/08(金) 19:08:59
3月1日に早速ツインテール探訪に行ってきた。JRのフリー券で。
今回は瀬戸大橋は渡らず、STUに関連のある尾道エリアまで行った。
夕食は例のビジネスホテルのバイキング。ここは何度行っても小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。
やはり運転はもうするべきでないと改めて思った。今夏の更新時に返納すればそれでいい。年号の変わり目でもあるし、今年返しておけば数十年後も忘れない。
二輪だけ残しておき、必要があれば250ccクラスのスクーターで行けばいい。(イベント会場がよほど辺地の場合など)
小さなツインテールちゃん(まゆゆ)の存在を知ってから、一度も会うことがないまま10年過ぎた。

187あやっぺ:2019/04/02(火) 23:45:16
春休みに一度は東京へ旅行しようと思うが、10年桜のイベントはもう行われないようだな。
こじはる、まゆゆ、ゆきりんの誰か一人でいいから今春のうちに会えなかったら、夏の更新時に二輪だけ残して返納する。(これでも身分証としては使えるし不便はない)
10年桜の時代に富士山へ行った時はほぼ全部オッサンが運転していた。(あやっぺも当時20過ぎで免許は持っていた)
当日、小さなツインテールちゃん(まゆゆ)に会いに東京へ行くつもりだった。当時なら会えた可能性は今より格段に高い。
それから早くも丸10年。今まで一度も会えたためしがない。
3年前にはぽっちゃりババア(あやっぺの母の姉)の次男(あやっぺの従兄にあたる)が結婚した。そいつは東京在住だし都内で式があったが、まゆゆに会える可能性がほぼないから行かなかった。
もし行っていたら交通費と宿泊費にプラス祝い金までかかったことになる。
しかも当日の都内の気温は-46℃だった。今年もここ数日かなり寒い。

188あやっぺ:2019/06/19(水) 23:03:28
5月に一回れなぴょん探訪に行ってきた。
110ccだと高速は通れないから行き帰りともフェリーで。
去年は3回も行ったが、母親と一緒だったし3回とも1.3Lので行った。(オッサンの所有)
やはりこれでは威圧感があるし、オッサンに子供扱いどころか奴隷扱いされているとしか思えない。
なっちゃん(Natsumi,H)のいうことだから間違いない。
夏休みに入ってもこじはるに会えなかったら返納する。二輪は残しておく。
そうすればいい。

189あやっぺ:2019/10/15(火) 23:29:43
この前、れなぴょんを感じに旅行した。
あやっぺの110ccスクーターで行きたかったが、母がどうしてもいやだというので仕方なく1.3Lコンパクトカー(オッサン名義で実家にある)で行った。
やはり運転なんて罰ゲームでしかない。
今月中にこじはるに会えなかったら、今度こそためらいなく返納する。(二輪は残しておく)
こうすれば、なっちゃんと一つになれる。

190あやっぺ:2019/12/25(水) 21:54:16
今月2回、ツインテール探訪に行ってきた。
うち1回は駅を降りた時に、潮風の招待状が来ている感じがあった。冬だというのに。
そのくらい感じるんだと改めて思った。
いつもその方面に行った時はいつものホテルのバイキングに行く。店員も覚えていて、思い出の場所なんですね、と言われたこともある。
ゆきりんやまゆゆが訪れてからもう間もなく10年になる。

191あやっぺ:2020/02/21(金) 23:07:23
最近、また瀬戸大橋に行きたくなってきた。
1.5Lワゴンがあった時はそれで行った。こういう時期に。
小さなツインテールちゃん(まゆゆ)の卒業後すぐ、それを売ってしまった。
あれが鉄のアンクレットだった。
今の季節ならバスで行くしかない。来月からJRのフリー券で行ける。(このほうが安い)
もうこれからの時代は運転など全くする気が起きない。

192あやっぺ:2020/03/15(日) 23:21:07
今月に入ってツインテール探訪に行ってきた。(JRのフリー券で)
今度は橋を渡って、れなぴょん側まで行った。
夕食はいつものホテルのバイキングで、ここは普段どおりやっていた。
ここで食べると、相変わらず小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。

193あやっぺ:2021/09/12(日) 00:35:41
最近、ゆきりん探訪に行けていない。
250ccのビッグスクーターがあるから、高速を通って行ける。
去年、れなぴょんの町には行った。当時は150ccだった。これでも高速は使えるが、やはり加速性や安定感が全然違う。
今年も夏休みは結局行けなかった。
瀬戸大橋で無人島キャンプが行われてからもう11年にもなる。
しかし今でもそこに行くとゆきりんやまゆゆを感じる。
ゆきりんのと同じオープンカー(サステナブルのMVに出てくる)が近いうちに買えないなら、運転卒業(免許返納)して二輪のみ残すほうがいい。
MVではみるるんとアカリンを乗せていた。今では小さなツインテールちゃん(まゆゆ)をドライブに連れていってあげてるのかな。

194あやっぺ:2021/09/18(土) 22:25:11
今日はセイコちゃんを感じに行ってきた。
でもほとんど感じられなかった。ツインテールのママ(ゆきりん)ばかり気になった。
セイコちゃんは、さやりん(さや姉じゃないよ)の実母である。
対してゆきりんは小さなツインテールちゃん(まゆゆ)に母親と慕われているだけ。ここが一番違う。

195あやっぺ:2021/11/25(木) 23:22:33
先週、ツインテール探訪に行ってきた。今回は250ccスクーターで。
これで行ったのは初めてだな。今年いっぱいで運転卒業(免許返納)を予定している。もちろん二輪は残す。
行きは主に一般道で、ゆきりんや小さなツインテールちゃん(まゆゆ)が行った場所に着いたらもうほとんど暗くなっていた。
それからいつものビジネスホテルのバイキングはやってなかった。緊急宣言も出ていないのに。
そこで今回はファミレスで食べた。そしてその夜はネットカフェに泊まった。
翌日、またまたその場所に行ってみた。それから競艇場にも行った。レースはしておらず、場外発売のみだった。
その日の夕方から帰りかけ、帰ってきたら深夜0時頃だった。
瀬戸大橋に行ったのはもう何年ぶりだったか。今でもゆきりんや小さなツインテールちゃん(まゆゆ)を感じられる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板