レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
清木場ファンスレpart745
-
清木場3150
-
他アーティストでもあるよね謎の復活w
抽選から争奪戦になるような人は別として
-
えぇそんなことあるんだ。未入金とかかな?
明日までに福岡の△が×になりますように!
-
>>949
昔からツアー中は不安定だったけどそれでも決定的な言葉は出さなかった
コロナ禍を経て変わったと思う
-
日記を読んでも抽象的な表現も多くてわたしには難しい
-
命削って音楽制作して二回連続ホールガラガラじゃ心折れても仕方ない
清木場の音楽は素晴らしいのに世間がセンスないんだよ怒
とか言ってみる〜
もっと露出増えれば絶対絶対ファン増えるのに
もったいないな
-
>>955 ホールがガラガラ?嘘をついたらダメだよ。言う必要無い事を言ってファンのふりするのはやめた方がいいよ
-
集客に関しては、今回のツアーは日程も良いとは言えない事が影響しているのかな?
名古屋福岡以外は休日だけど、翌日が平日だし、足が重いかもしれないよね。
日帰り出来ないファンなら尚更だよね。
それに初日の横須賀だって関東圏だけど地味に遠いしね。
-
>>956前回ホールと比べものにならないくらい入ってたよ
-
>>956
言い方悪かったねごめんなさい
前回キャパがホール並みにあるライブハウスでもほぼ満員っぽかったからなんでかな〜?と不思議で。
日程の問題なのかな??
4月は子どもいる人とか仕事で環境変わったりする人とかいてみんな忙しいのかな?
-
それはあるね
でももうそこそこ埋まってるんじゃない?
-
日程についても週末でいいと思うし日曜日も早いスタートだったり前回のホールツアーより良くなっていると思う
むしろ今までホール完売はリボーンだけだよ(本人談)
-
コロナの時と比べたらガラガラっていうほどガラガラではない 毎回当日券は出ている状況だし
清木場の発言は集客云々ではなく職業として続けていくことの悩みだと思うけどな
-
>>962それに対してせめて自分たちが出来ることを考えたらホール埋めることとか更にいいライブにしようって話だね
-
んだんだ
-
タカヒロもライブハウスツアーやるのか
-
あー病む
-
>>966
どしたんや?
-
966の人じゃないですが
アプリの様子だと、もう本当に最後なんだなって実感してきた
まだ複雑な思いでいっぱいだけどね
もしかしたらまた…を期待してたんだけどね
今の精神状態では、また唄い続けようって気持ちにはなれないんだろうな
後数年は引退しないだろうなって思い込んでたから辛いな…
-
>>968
元気出して
彼の作品は消えてなくならないから
大切にしよう
-
>>969
そうですね、作品は消えない
今まで歩んできた想い出を大事にこれからも聴き続けます
ありがとう
-
>>968同じ気持ちです。まだあと数年はライブに行けると勝手に思ってた。
-
過去のDVDとか見ながら呑んでると感極まります…
ちなみに今はFACTです。いいライブや。
-
>>971
みんな同じ気持ちですよね…
新曲も一緒に育てていけるんだと思ってたから余計に…
まだまだ一緒にやりたかったことや実現して欲しかったこともあって中々心が追いつかないです
-
こういう気持ちはアプリのコメントやインスタに書けないのでここがあって良かった…
FACT私も大好きです
-
自分はあと1ミリの可能性をまだ捨て切れてない泣
みんなもうそっちへ向かっているの?そんなふうにまだ思えない泣
-
寂しいですよね。リザルトの歌詞を聞いていたら穏やかに縛られない世界でゆったり生きたいのかなと思った。そう生きて欲しいと思うけど、まだ見ていたい聞いていたいお思う気持ちと。。複雑です。
-
唄わない世界になったら楽になるのかね
-
いつから唄うことがつらくなってた?
気づかなかった…
名古屋ライブである曲終えた後、
ふぅ…
って少ししんどそうなときあった
-
引退しないといいな
戻ってくるか分からないけど少し休みますとかそんなくらいで…
休んで欲しい気持ちと唄って欲しい気持ちが戦ってるよ
-
あの日のコメント読んだらRESULT聞いて何となく引退すると思ってたってけっこう書かれてて皆んなすごいなーって思った
自分は唄い屋旅は続くって喜んでたのに…
-
>>979
活動休止期間を設けたいのは山々だけれども、それをする余裕が会社に無いのかもしれないよね
元々大きな会社ではないから余計にコロナ渦でほぼライブが出来なかったのも経営に響いていると思う
-
唄い屋やめたら眠れるようになるって不眠症に関する質問に答えていたね
いまの体やメンタルの悪化はコロナでの制限されていた期間や更年期の影響も少なからずあるんじゃないかと思ったりするんだけど
-
>>981そうだね
あとスタッフが素人ばかりになってしまってアーティストを支えられる状況にない
清木場主導になって活動の幅が狭くなった
-
RESULT聴いた時は、確かに終わりは近いかも、でもペースを落としながら、枯れるまで唄い続けてくれるんだって思った。けど、横須賀行って、オーラスまでのセトリや仕上がりとか清木場のパワーを体感した時に、すごーく嫌な予感がしたんだよね。集大成にしようとしてるんじゃないかって。でも、自分の中では、ホールツアーが最後なだけだよって言い聞かせてた。
-
>>975
分かる涙
色んなもの背負わないで楽に生きて欲しい気持ちはもちろんあるんだけど、それでも、どこかで、もしかしたら、この3公演で覆えることがあるかもしれないと思ってしまうんだよ、、
-
>>985
そうだよね 自分の中でも両方の気持ちがせめぎあってる
-
いなくなってしまうと思うとだんだん曲を聴くのも辛くなってきた
-
今日行く人はどんな気持ちでいけばいいの
-
>>988
無理かもだけど思い切り楽しんでほしい。
中途半端なタイミングで言い出したのはちょっと謎だけど
-
やっぱり今日もブースでFC新規入会キャンペーンやってんだよな…
-
>>990やるしかないもんね
ダブル会員になった人は投稿読んでいってびっくりだろうけど
-
>>991年内で畳むって言ってるのに会員募集するのはおかしいよ
-
残月数によって返金とかかな
そんな手間かけられるのか
-
>>992自分もおかしいと思うよでも先週やってて今週からいきなりやりませんはないでしょ
公式に年内で引退します東京が最後ですと発表したわけじゃないのに
-
お友達紹介キャンペーンの方はさすがに友達から聞いてるだろうけど
何も知らずライブに感銘受けてファンクラブ入った人は悲劇だよ
-
だから本当は商業的にもツアー中で言ってはいけなかったと思う 止められる人いないから仕方ない
清木場にもその都度吐き出して貰いたいとは思うけどそれにしても戸惑うよ
-
前から決めてた事だろうから今回のツアーでは新規のFC会員の募集はしたらダメだったんじゃないかな
-
ファンとしてはこう言うことや日記の前向きな内容でもしかしたらって思ってしまうのよ…
-
変なやつを雇った結果こうなった
-
疫病神
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板