■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
みんなで決めるフリゲ音楽@したらば- 1 :SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 19:11:32 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 「みんなで決めるフリゲ音楽」の計画スレ兼避難所です。
とりあえず立ててみました。
- 2 :SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 19:19:04 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆今のルールたたき台
・フリーゲームの音楽の人気投票です
・シェアウェア、アドウェア、メールウェア、登録会員限定公開等々、フリーゲーム以外の作品やその体験版は対象外
・商業作品として発売され、後にフリー公開されたゲームは対象外
・対象作品で版権や著作権に抵触する形で使用されている楽曲は無効票
・ゲーム中で使用されていない楽曲は無効票
・素材・オリジナルについては不問
・集計は楽曲ごとに行うが、素材曲でも投票時はゲームタイトルを1つだけ明記すること
・投票は1人1票、最大10位まで1位から順に選択。配点は1位から順に 4, 3, 3, 2, 2, 2, 1, 1, 1, 1点
・順位重複は最上位以外無効。無効票以下は順位繰り上げ
・順位とゲームタイトルは明記。曲はどの曲かわかればOK
できるだけ曲名かファイル名を書くよう、ご協力お願いします
◆議題
・「商業作品→フリー公開」条項は必要?商業か同人かの切り分けは?
・配点はこれでおk?
・fusianasanとか修正規定は?
・開催時期について
他にもあったら書いてください。
- 3 :SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 19:37:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ・fusianasanと修正規定
ちょっと入り組んだルールだし、意図してない無効票もあると思うんです。
だから、無効票繰り上げて空いた下位に票を入れる修正は、認めてもいいんじゃないかと思ってるんですが、どうでしょう?
fusianasanは、裏コード発行所を改造して使えないかなー、と思ってます。
が、ソースを見たら案外難しい……うまく行くかどうかはまだわからないです。
・開催時期
せっかくここまで来たんだったら、早めがいいと思ってます。
本家と被るのはマズいので……8/7あたりでどうでしょうか?
- 4 :SOUND TEST :774:2010/07/25(日) 19:42:20 HOST:76.73.111.219.dy.bbexcite.jp
- 企業が商用として開発・販売したゲームを中止にしたらどうだろう?
最初から無償なら投票可能だけど販売してたら駄目って縛りで
- 5 : ◆FZEfcYtLh2:2010/07/25(日) 21:26:38 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆曲名Wiki
実は、この企画に賛同してくれた方から、Wikiの提供を受けてます。
ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/
まだその管理人氏と俺しか書いてないので、すごい偏ってるし数も少ないです。
投票始まるまで、みんなでこのWikiを充実してもらえるとありがたいです。
>>4さん
商業→無料化はNG、
同人→商業化、同人有料→無料化はOKって感じで考えてます。
ただ、同人と商業をどうやって見分ければいいかって問題点があって、それが議題の1番目になってます。
- 6 :SOUND TEST :774:2010/07/26(月) 00:54:15 HOST:p1072-ipbf3203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 同人か商業かを見分けるかはともかく
同人だと最初からフリーで公開するつもりでイベントに出すって場合もあるからな
- 7 :SOUND TEST :774:2010/07/26(月) 09:02:38 HOST:zaq3d739eb0.zaq.ne.jp
- >・集計は楽曲ごとに行うが、素材曲でも投票時はゲームタイトルを1つだけ明記すること
つまり集計表記は曲が中心でゲームタイトルはおまけ的な扱いになるのかな
あと、素材曲で別の作者がアレンジしたものとかは権利的にアリなの?
- 8 : ◆FZEfcYtLh2:2010/07/27(火) 00:56:38 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 平日はこの時間にならないとレスがつけられない……(´・ω・`)
>>6
イベント販売したフリゲって、結構多いんですよね。
それを排除するつもりはなくて、商業をフリー化した作品を遠慮してもらいたいってことです。
変にルールを作って巻き添えを生むより、あとは俺の個人判断の方がいいかもですね。
ところで、メーカー製フリーゲームについては、みなさん結構容認してるんでしょうか?
まあ、体験版でもなく、会員登録も必要ないのってほとんどないし、個人的にはどちらでも構いませんが。
>>7
「音楽」の人気投票なので、どうしても……余力があれば作品毎にもまとめたいですが。
>あと、素材曲で別の作者がアレンジしたものとかは権利的にアリなの?
想定してなかったけど……許可取ってればOKじゃないでしょうか。
- 9 :SOUND TEST :774:2010/07/28(水) 01:20:40 HOST:cw43.razil.jp
- ここは強制IPなら書き込むのいやがる人もいるかもね
>>8
商業のフリー化と言えばランスとかだよね
メーカー製フリーゲームってたとえばどんなの?
- 10 :SOUND TEST :774:2010/07/28(水) 02:53:16 HOST:i121-115-196-41.s02.a022.ap.plala.or.jp
- 雑誌等に付属のゲームはダメ?
>>9
射ウォッチ!とか
あとアリスソフトは最初からフリーの作品もいくつかあるね
- 11 :SOUND TEST :774:2010/07/28(水) 07:09:55 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >>9
ツクール2000のサンプルの花嫁の冠みたいなゲームじゃないの?
素材曲でアレンジといえばVIP系思い出すけど
○○アレンジといってもいくつかあるからどうやって判断する?
- 12 :SOUND TEST :774:2010/07/28(水) 07:27:05 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- よく考えなくてもツクール2000のサンプルはフリーじゃないや
でも素材曲として投票されたらどうするの?
- 13 : ◆FZEfcYtLh2:2010/07/29(木) 00:27:26 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>9
すぐにパッとは出てこないくらい、フリーゲーム界隈ではマイナーな存在です。
>>10
雑誌収録バージョンはダメだけど、後にフリー公開された作品なら、フリー公開版はアリで。
>>11=12
素材として有料でも、フリーゲームで使用されていたら投票対象、でいきましょう。
アレンジの判断は……どうしましょう。
今回本家は基本まとめて集計のようですから、基本それに準じる方向だと思いますが、
集計の時にみんなの意見を聞きながら調整していきます。
投票対象の質問が多いので、俺の頭にある一覧を書き出してみたんですが……
こまけぇことを気にしすぎだと思います、我ながら。
あまり細かいことを事前に決めすぎるのも良くないとは思うんですが……
- 14 : ◆FZEfcYtLh2:2010/07/29(木) 00:29:44 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆OK・NG早見表(私案と書いてたたき台と読む)
【フリーゲームかどうか】
○公開終了作品
○18禁
×有料ソフト・雑誌等の付属作品
×シェアウェア・商業ゲーム等々の体験版
×プレイに会員登録が必要(例:se・きらら→ニコ動に登録が必要)
×宣伝目的の作品(例:快盗天使ツインエンジェル 幻の少女・映画公開記念のフラッシュ等)
×アドウェア・オプトウェア
×シェアゲーム→オプトウェア
○フリーゲーム→商業化(フリーバージョンのみ対象)
○フリーゲーム→ダイソー(フリーバージョンのみ対象)
○フリーゲーム→オプトウェア(公開終了作品の扱いで、フリーバージョンのみ対象)
○シェアゲーム→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
○即売会で販売→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
○雑誌で連載→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
×商業ルートで販売→フリー公開
○メーカーが最初からフリー公開
【素材のあつかい】
○オリジナル
○フリー素材を規約に従って使用
○フリー素材を規約に従ってアレンジ
○有料素材を規約に従って使用
×版権曲を無断で使用(アレンジ・耳コピMIDI・鼻歌等々もダメ)
○版権者なし、かつ著作権切れの曲を使用
○ほとんど版権曲無断使用だけどこの曲だけオリジナル、等
【侠気に溢れすぎるアリスソフトまとめ】
×昔販売したゲームをフリー公開可能にする
×最近販売したゲームを自サイトでフリー公開
○最初からフリーのゲームを公開
○自社製エンジンを使用していることを条件に使用できる素材曲を頒布
最後の一行はもう、しょーがないですね……
- 15 :SOUND TEST :774:2010/07/31(土) 13:30:00 HOST:wb53proxy04.ezweb.ne.jp
- これってどれぐらい票があつまる予定なの?
- 16 :SOUND TEST :774:2010/07/31(土) 17:51:53 HOST:6.237.138.210.bf.2iij.net
- しらんけど投票始まったら
少なくとも俺は入れる
- 17 :SOUND TEST :774:2010/07/31(土) 21:35:19 HOST:KHP222000102052.ppp-bb.dion.ne.jp
- 基本的にマイナーだからな
- 18 : ◆FZEfcYtLh2:2010/07/31(土) 22:44:47 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 開催まで1週間切りましたし、そろそろルールを決めていきましょう。
8/4終了段階でのルールで決定にするので、質問や異議のある方はお早めにツッコミを。
今の時点でのルール、下にまとめますね。
>>15
予定も何もフタを開けないことにはw
ま、少ないことは十分すぎるほど予想されてるから、何が起きても驚きはしませんよ。
「人を集めよ、多くの人を集めるのだ。わかったな」
配点、これでいいですかね?もうちょっと点数多い方が見栄えがいいかも。
◆開催時期
8月7日開始して、9月3日の23時終了、でいかがでしょうか。
- 19 : ◆FZEfcYtLh2:2010/07/31(土) 22:45:38 HOST:222.9.62.213
- ◆投票対象
・フリーゲームの音楽の人気投票です
・フリーゲーム以外の作品やその体験版は対象外(早見表を参考に……)
・商業作品として発売され、後にフリー公開されたゲームは対象外
・対象作品で版権や著作権に抵触する形で使用されている楽曲は無効票
・ゲーム中で使用されていない楽曲は無効票
・素材・オリジナルについては不問
◆投票方法
・名前欄に「fusianasan」を入れること
・投票は1人1票、最大10位まで1位から順に選択。配点は1位から順に 4, 3, 3, 2, 2, 2, 1, 1, 1, 1点
・順位とゲームタイトルは明記。曲は最低どの曲かわかればOK
できるだけ曲名かファイル名を書くよう、ご協力お願いします
・集計は楽曲ごとに行うが、素材曲でも投票時はゲームタイトルを1つだけ明記すること
・順位重複は最上位以外無効。無効票以下は順位繰り上げ
・IDが変わる前なら、以下の場合に限って修正投票可能
・fusianasan入れ忘れ
・無効票を投票してしまった場合、無効票の数だけ再投票可能
(順位は有効票最下位の直下からスタート)
fusianasan入れ忘れ以外はfusianasanを入れなくてもいい。修正の修正は不可能
◆投票期間
・8月7日1:00〜9月3日23:00
・修正もこの時間中に済ませること
◆みんなでWikiを充実させよう!
・ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/
・ここに心当たりのある項目をどんどん追加してください
・不十分でも、無いよりはマシ!
・不十分な項目を見つけたらどんどん書き足しましょう!
◆投票対象OK・NG早見表
【フリーゲームかどうか】
○公開終了作品
○18禁
×有料ソフト・雑誌等の付属作品
×シェアウェア・商業ゲーム等々の体験版
×プレイに会員登録が必要(例:se・きらら→ニコ動に登録が必要)
×宣伝目的の作品(例:快盗天使ツインエンジェル 幻の少女・映画公開記念のフラッシュ等)
×アドウェア・オプトウェア
×シェアゲーム→オプトウェア
○フリーゲーム→オプトウェア(公開終了作品の扱いで、フリーバージョンのみ対象)
○フリーゲーム→商業化・ダイソー(フリーバージョンのみ対象)
○シェアゲーム→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
○即売会で販売→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
○雑誌で連載→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
×商業ルートで販売→フリー公開
○メーカーが最初からフリー公開
【素材のあつかい】
○オリジナル
○フリー素材を規約に従って使用
○フリー素材を規約に従ってアレンジ(どこから別曲かはみんなで審議)
○有料素材を規約に従って使用
×版権曲を無断で使用(アレンジ・耳コピMIDI・鼻歌等々もダメ)
○版権者なし、かつ著作権切れの曲を使用
○ほとんど版権曲無断使用だけどこの曲だけオリジナル、等
×イメージアルバムの曲、ゲーム内で再生できないボツ曲
- 20 :SOUND TEST :774:2010/07/31(土) 22:50:45 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 他の投票は知らないけれど
この企画はなるべく宣伝しない方がいいと思う
- 21 :SOUND TEST :774:2010/08/01(日) 01:03:59 HOST:softbank219210166229.bbtec.net
- とりあえず宣伝しないと全く集まらないだろう
同人ゲームの状況は知ってるけどフシアナを使うなら問題ない
- 22 :SOUND TEST :774:2010/08/01(日) 01:47:47 HOST:cw43.razil.jp
- 同人ゲ板に投票行方を見守るスレみたいな感じでスレ立てないの?
立てるか立てないかで集票が大きく違ってくるような気もするけど
- 23 :SOUND TEST :774:2010/08/01(日) 03:15:25 HOST:wb46proxy04.ezweb.ne.jp
- たとえば海外のフラッシュゲームや、携帯アプリで公開されているフリーゲームなどは
投票できますか?
- 24 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/01(日) 04:50:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>20
場が荒れる心配より票数の心配をした方がいいって>>21に賛成です。
いろんな人が投票すれば、いろんな曲と出会える確率も上がるわけですから。
>>22
俺自身が立てるのはやめた方がいいでしょうね。
それ以上のことはノーコメント……( ̄ー ̄)
>>23
それは、OKでいきましょう。フリーゲームに違いはないのですから。
発案者としてはいろんな曲が聞きたいので……
集計人としては、できればWikiに項目立ててほしいって言っておきますw
- 25 :SOUND TEST :774:2010/08/01(日) 17:32:36 HOST:KHP222000102052.ppp-bb.dion.ne.jp
- 自分でスレ建てるのが確実だと思うが
同人板に建てるだけなら匿名でいいし
- 26 :SOUND TEST :774:2010/08/01(日) 22:42:00 HOST:wb17proxy08.ezweb.ne.jp
- だな。俺らは企画を完全に把握してるわけじゃないし
1スレ目は出来れば発案者が立てるのが間違いがなくていいだろう
誰か立てておいて、ってスタイルだと、テンプレや紹介文が
誤解を招きかねないものになる可能性がある
もしもテンプレや紹介文に不安があるなら、俺らが相談に乗るし…
そもそも同人ゲにスレ立てることはほぼ決定事項だったから、どの道紹介文考えないと
どうしても立てることに抵抗があるんだったら、文章素材さえ提供してくれれば
代わりにやってもいい(規制されてなければ)
- 27 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/02(月) 00:33:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>26
うーん……そういうものなんですかねえ。
なんか、自分で自分のヲチスレ立てるみたいな不思議な感じなんですが。
わかりました。前言撤回、立てるだけは俺が立てます。
文面はあとで考えておきますんで、添削お願いしていいですか? >みんな
他に俺の広報としては、フリゲ紹介依頼スレへの挨拶は予定してます。
(フリゲ音楽を紹介してくれってことで、そこまで主旨とは違わないはず)
他にも適切なスレがあったら教えて下さい。
あとは2chの外で個人的なツテも頼ってはみますが、期待は薄いかな……
- 28 :SOUND TEST :774:2010/08/02(月) 00:46:14 HOST:cw43.razil.jp
- 面白いフリーソフト紹介スレにもやりますよーって事かいたらどうかな
あそこは365日面白いネタを探してる所だから
向こうで勝手にいろんな所に広めてくれると思うよw
- 29 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/03(火) 01:43:30 HOST:222.9.62.213
- ◆修正規定について
よく考えてみたら、俺平日は24:00とかにならないと書き込めないんですよね。
無効票判断がその日のうちにできない→でも修正規定はIDが変わるまでの間→\(^o^)/
サッパリとfusianasan忘れだけにしようと思うんですが、いかがでしょうか。
◆スレタイ
「みんなで決めるフリゲ音楽」ってよく考えると何を決めるのかサッパリわからないので、
「みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」に揃えていいでしょうか。
100まで決まるかわからないけどw、「みんなで決めるフリゲ音楽ザ・ベスト」とか考えて
ダサすぎて死にそうになったのでwww
>>26
===================================================================
フリーゲーム音楽の人気投票、
「みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」の経過とか結果を見守るスレです
投票スレ
(アドレス)
計画スレ兼避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1280052692/
みんななかよくマターリと使いましょう
……見守るだけじゃなくて、投票してもいいんだよ?
===================================================================
こんなのでいいのかな?
基本立てるだけ立てて口を出さず、見守るスレを見守ろうと思います。
時期的には投票開始後かな。
つーか、そろそろ投票スレのテンプレも書き始めないといけませんね。
>>28
どう見てもそっちが本スレですありがとうございました。
そちらにも書き込みましょう。
- 30 :SOUND TEST :774:2010/08/04(水) 19:27:56 HOST:wb17proxy04.ezweb.ne.jp
- ヲチスレてw アンテナみたいなもんじゃw
2ch外だったらtwitterとかどう?伝播スピードだけは異常に早いし
知ってるとは思うけど、ねらーのフリゲーマー、作る方も遊ぶ方も一杯いる
まあフォロワーに拡散して貰わないとあんま意味ないけど…
(一応フリゲ用ハッシュタグ(#Freegame)もあるにはあるが
機能してないっぽいんだよな…)
スレタイそれでいいんじゃないかね?具体的だし
たとえ1票でも100位以内に入ってればカウントするならそれはそれで俺得だ
修正規定については、俺は良く分からんから何とも言えなくてすまん
あっちに立てるスレのテンプレだけど
スレの>>2に軽い概要+「詳しくは>>1のスレへ」的な文言と
>>1に「この企画について>>2」みたいなのがあるといいかも
スレ飛ばなくても主旨が把握できるように
あと、これは今回の企画とは関係ないんだけど
各フリゲタイトル専スレ発の攻略・データwikiから、フリゲ音楽wikiの
個別作品曲リストにリンク張っても問題無い?
- 31 :SOUND TEST :774:2010/08/04(水) 20:12:42 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- Ruinaスレからすっ飛んできましたこんにちは
この企画って、素材としては公開が終了してる(ゲーム自体は入手可)曲についても投票できるんでしょうか?
- 32 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/05(木) 00:50:33 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 予告通り、今のレス時点でのルールで決定とします。ご意見ありがとうございました。
投票スレのテンプレはこのあと貼ります。
>>30
>ヲチスレてw アンテナみたいなもんじゃw
だって見守るスレって>>22が言ってたから……。
アンテナ……出張所?談話室?なんか適当な名前プリーズ。
役割としては、
投票所(原則投票だけ)……ゲ音板
避難所兼異議申し立て……このスレ
雑談等々(投票は禁止)……同人ゲ板
って感じでしょうか。
本スレは、まだ集計結果が発表されるまで落ち着かないでしょうし。
テンプレは明日までに書きなおしときます(`・ω・´)
>2ch外だったらtwitterとかどう?
twitterはいいですね!垢持ってる方はぜひお願いします。
俺も心当たりは……無くはないです。
>フリゲ音楽wikiへのリンク
俺は管理人じゃないけど、多分大丈夫じゃないかな……?
詳しくは管理人に聞いて下さい。
>>31
おお、Ruinaスレで話題に……!
公開終了のフリゲもOKなんだから、配布終了の楽曲もOKです。
早見表に書き加えておきます。
- 33 :テンプレ1 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/05(木) 01:32:25 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- フリーゲーム音楽の人気投票、
「みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」の投票用スレッドです。
★このスレッドは投票用です。投票以外の書きこみはご遠慮下さい★
★名前欄に「fusianasan」を入れ忘れないように★
>>2:規約(一通り目を通して投票して下さい)
>>3:投票対象OK・NG早見表(迷ったときはここをcheck!)
>>4:投票用テンプレート
>>5:関連スレッド等一覧
- 34 :テンプレ2 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/05(木) 01:32:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆投票対象
・フリーゲームの音楽の人気投票です
・フリーゲーム以外の作品やその体験版は対象外(>>3の早見表を参考に……)
・商業作品として発売され、後にフリー公開されたゲームは対象外
・対象作品で版権や著作権に抵触する形で使用されている楽曲は無効票
・ゲーム中で使用されていない楽曲は無効票
・素材・オリジナルについては不問
◆投票方法
・名前欄に「fusianasan」を入れること
・投票は1人1票、最大10位まで1位から順に選択。配点は1位から順に 4, 3, 3, 2, 2, 2, 1, 1, 1, 1点
・順位とゲームタイトルは明記。曲は最低どの曲かわかればOK
できるだけ曲名かファイル名を書くよう、ご協力お願いします
・集計は楽曲ごとに行うが、素材曲でも投票時はゲームタイトルを1つだけ明記すること
・順位重複は最上位以外無効。無効票以下は順位繰り上げ
・fusianasanを入れ忘れた場合、IDが変わる前にfusianasan投稿をすれば有効票
◆投票期間
・8月7日1:00〜9月3日23:00
・fusianasan修正もこの時間中に済ませること
◆みんなでWikiを充実させよう!
・ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/
・ここに心当たりのある項目をどんどん追加してください
・不十分でも、無いよりはマシ!
・不十分な項目を見つけたらどんどん書き足しましょう!
- 35 :テンプレ3 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/05(木) 01:33:28 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆投票対象OK・NG早見表
【フリーゲームかどうか】
○公開終了作品
○18禁
×有料ソフト・雑誌等の付属作品
×シェアウェア・商業ゲーム等々の体験版
×プレイに会員登録が必要(例:se・きらら→ニコ動に登録が必要)
×宣伝目的の作品(例:快盗天使ツインエンジェル 幻の少女・映画公開記念のフラッシュ等)
×アドウェア・オプトウェア
×シェアゲーム→オプトウェア
○フリーゲーム→オプトウェア(公開終了作品の扱いで、フリーバージョンのみ対象)
○フリーゲーム→商業化・ダイソー(フリーバージョンのみ対象)
○シェアゲーム→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
○即売会で販売→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
○雑誌で連載→フリー公開(フリーバージョンのみ対象)
×商業ルートで販売→フリー公開
○メーカーが最初からフリー公開
【素材のあつかい】
○オリジナル
○フリー素材を規約に従って使用
○フリー素材を規約に従ってアレンジ(どこから別曲かはみんなで審議)
○有料素材を規約に従って使用
○配布終了の素材曲
×版権曲を無断で使用(アレンジ・耳コピMIDI・鼻歌等々もダメ)
○版権者なし、かつ著作権切れの曲を使用
○ほとんど版権曲無断使用だけどこの曲だけオリジナル、等
×イメージアルバムの曲、ゲーム内で再生できないボツ曲
- 36 :テンプレ4 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/05(木) 01:34:01 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆投票用テンプレート
00;曲名(タイトル・ファイル名etc);ゲーム名
01; ;
02; ;
03; ;
04; ;
05; ;
06; ;
07; ;
08; ;
09; ;
10; ;
【コメント】
コメントは必須じゃないです……でも書いてくれると嬉しいです。
区切りを全角の「;」のままにしてくれると集計がスムーズになります。
- 37 :テンプレ5 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/05(木) 01:34:32 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆関連スレッド
避難所 兼 異議申し立て用スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1280052692/
・規制されてスレに書き込めない時は、こちらを利用できます。
fusianasanは必要ありません。
・この企画についての意見や異議も、こちらに書き込んでください。
(雑談スレに書き込んでも読まないことがあります)
雑談スレッド【同ゲ板出張所】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameama&key=xxxxx
・投票以外の雑談はこちらへどうぞ
・マターリ進行推奨
フリーゲームの音楽wiki
ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/
・投票前に曲名をチェックしよう!
・投票後に、投票した項目に書き足すのもまた一興……
- 38 :SOUND TEST :774:2010/08/05(木) 02:23:14 HOST:wb17proxy01.ezweb.ne.jp
- 乙!
フリゲ音楽wikiの管理人とどうやってコンタクトとったもんだろw
連絡先書いてないしなー。ここ見てるかな?
とりあえず、ざっとテンプレ見せてもらって気になった点について少し
些細なことなんだけど、2ch内としたらば
(と、BBSPINK)への2chからのリンクは"h"抜かなくていいよ
あと「マターリ進行」というのは「あまり書き込むな」という
意味に取られかねない(流れの速いスレに対して速度を抑えろ
というニュアンスで遣われがちなので。実況スレとか)
単に仲良く使ってほしいだけなら別の言い回しの方がいいかも
(それこそ「仲良く使ってね」並みにストレートでもおk)
スレタイ混乱させてすまんw 意味さえ分かりやすければ何でもいいと思うw
- 39 :SOUND TEST :774:2010/08/05(木) 07:27:15 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- RTP曲とか
フリー素材として配布されていて
いろんなゲームに使われている曲で
コレといって代表作がない曲とかは
投票用テンプレートのゲーム名記入欄は
RTPとか〜他とかサイト名とか製作者名などを書けばいいですか
- 40 :SOUND TEST :774:2010/08/05(木) 07:32:46 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- あーテンプレに書いてあったわ
スマン
- 41 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/06(金) 03:40:31 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>38
Wikiの管理人さんへは[ツール]-[このWikiの管理人に連絡]でメールが出せます。
……雑談スレができたら顔出して欲しいなあ。
どうやらこの掲示板はhがつくとNGワードになっちゃうようなので、hを抜いてます。
本番ではhつけます。
マターリの件は了解です。
スレタイは……「【雑談】みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100【同ゲ板出張所】」とでもしますか。
>>39=40
「ゲーム音楽」の投票企画なんで、さすがにゲームタイトルは書いて欲しいのです……
よく聞く曲でも、特にコレっていう印象的な場面が各々あると思うんで、それを書いてもらえれば。
下に雑談スレのテンプレ貼ります。
- 42 :テンプレ1 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/06(金) 03:41:06 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- フリーゲーム音楽の人気投票、
「みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」の雑談用スレッドです。
【投票】みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100
(アドレスは当日コピペしよう!)
★9月3日(金) 午後11時まで受付中!★
フリーゲームの音楽談義をするも良し、
途中経過や結果をニヨニヨしながら見守るも良し、
「フリーゲームの音楽wiki」に情報交換しながら書き込むも、また良し。
……でも、投票も忘れないでね。
(>>2に簡単な説明、>>3に関連スレあります)
- 43 :テンプレ2 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/06(金) 03:43:01 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆「みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100」って?
ゲーム音楽板の名物企画「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」のフリーゲーム版です。
1人1票、1位〜最大10位までの「俺的ベスト」を書き込んで、集計して、「みんなのベスト」を決めます。
需要がないの、需要がないの、需要がないのといった本スレの反響を背に企画されました。
※こんな企画、もう二度と無いかもしれません!!※
◆どうやって投票すればいいの ?
1.投票スレの>4にあるテンプレートをコピー
2.投票したい曲名(題名・ファイル名どっちも可)とゲームのタイトル、あと任意でコメントを書いて
3.投票スレに名前「fusianasan」で書き込んでね!
◆よくある質問と答え
Q.規約が長すぎて読む気がしない。三行で(ry
A.フリーゲームで使っている音楽なら基本おk
商業ゲーフリー化、宣伝ゲー、有料ゲー体験版、版権ブッチ曲はNG
迷ったときは投票スレ>3の早見表を見ればバッチリ
Q.素材曲に投票したいんだけど、ゲームタイトルは何を書けばいいの?
A.一番印象に残っているゲームのタイトルを1つだけ書いてください。
※ゲームタイトルが書いていない票は無効になります※
Q.10曲とか多すぎて選べない
A.10曲以内なら、それより少なくてもおkです。
Q.10曲とか少なすぎて選べない
A.愛って時に苦しいものだよね……
Q.fusianasanとか超怖い
A.リモートホストが割れたからって、迷惑メールもいた電もストーカー被害にも遭いません。
会社から書き込んだ時に勤め先がバレるくらいです。
Q.ん?間違ったかな……?
A.投票内容の修正はできません。間違えないようにしてください。
ただし、fusianasan忘れの場合、IDが変わる前にfusianasan投稿をすれば有効になります。
Q.他の板にも宣伝したいんだけどおk?
A.宣伝はドンドンしてください!!2chの外、ブログやtwitterでの宣伝も歓迎です!
みんなの1票、みんなの宣伝で、この企画の成否が変わります!
- 44 :テンプレ3 ◆FZEfcYtLh2:2010/08/06(金) 03:44:02 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆関連スレッド
【投票】みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gamemusic&key=xxxxx
避難所 兼 異議申し立て用スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1280052692/
・規制されてスレに書き込めない時は、こちらに投票できます。
fusianasanは必要ありません。
・この企画について、具体的な意見や異議があったら、こっちに書き込んでください。
(ここ雑談スレに書き込んでもスルーする場合があります)
フリーゲームの音楽wiki
ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/
・まだまだ全然項目が少ないです。みなさんの力で充実させてください!
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その29】(本スレ)
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gamemusic&key=1279979513
・今は本家第4回の集計中なので、騒がしくしないように
- 45 :SOUND TEST :774:2010/08/06(金) 09:21:59 HOST:wb17proxy04.ezweb.ne.jp
- >>41
レスthx&テンプレ案マジ乙
各項目3行以内で纏まっていて分かりやすくて素晴らしいw
スレ立ては日付が変わる頃かな、wktk
- 46 :SOUND TEST :774:2010/08/06(金) 18:59:05 HOST:6.237.138.210.bf.2iij.net
- 「くっ・・・!椛っ・・・!出るぞっ」
が普通で3倍になると
「カインのおちんぽみr・・・いや、何でもない
- 47 :SOUND TEST :774:2010/08/06(金) 18:59:37 HOST:6.237.138.210.bf.2iij.net
- 盛大に誤爆した、死にたい
- 48 :5 ◆kreVTLF3SA:2010/08/06(金) 20:26:18 HOST:M034075.ppp.dion.ne.jp
- フリーゲームの音楽wiki管理人です
すみません見ていなくて…
>>30
もちろんリンクは大歓迎です。どんどんやっちゃってください
トップにもリンクフリーと書いておきましょう
- 49 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/07(土) 00:40:10 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- そろそろスレ立てに行ってきます(`・ω・´)ゞ
>>47
生㌔
- 50 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/07(土) 00:52:09 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 規制喰らったお……(´;ω;`)
誰か代打プリーズ……
- 51 :SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 01:17:01 HOST:s203.IkanagawaFL13.vectant.ne.jp
- >>50
じゃ、ちょっとスレ立て試してみます
自分用メモ
>>33-37
音ゲ板 投票スレ
>>42-44
同ゲ板 出張所
- 52 :SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 01:37:58 HOST:s203.IkanagawaFL13.vectant.ne.jp
- 立ててきました。ミスってたらすみません
【投票】みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1281111686/
【雑談】みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100@同ゲ板
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1281112119/
雑談スレの>>3に邪魔が入ってしまった。申し訳ない
雑談スレの方、タイトル長すぎで蹴られたので勝手に変えてしまったけど
問題ないでしょうか?
マターリのくだりはログ参照して削りました
- 53 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/07(土) 01:49:37 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>50
超ありがとう。
携帯も規制がかかっててまるで書き込めないんだ(´;ω;`)
ここ避難所に1票投じることにします。
みんなも広報よろしくお願いします。
ということで、投票開始です!
- 54 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/07(土) 01:53:50 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 01;朝の光;Shutter Chance 3/2
02;美咲のテーマ;ひとかた(MP3版)
03;世界のかけら;Cresteaju
04;まいあがるほのお;Another Moon Whistle
05;ひざしの中を;Moon Whistle
06;不器用・・・;Nepheshel
07;whitream;たゆみ。
08;店長のテーマA;しぇいむ☆おん
09;Snow Fairy;Daisy Skatin' 2 Expansion
10;Prism Star;オリオン攻防戦記ハイペリオン2
【コメント】
10曲選ぶのは難しい……ゴメンよあの曲やこの曲……
01:隠れた傑作。ぜひぜひプレイしてほしいです
02:一日寝食を忘れてプレイした作品。この曲がかかると「ああ、最終周回なんだ」と感慨深い
03:俺の青春。田舎バンドのアンコール曲みたいで「このまま終わるんじゃねえぇぇ」と叫びたくなる曲
04:俺的ベスト氷石戦闘曲。イントロの演出がまた心震えるんだコレが
05:「いざ行かん」の方が人気みたいだけど、後発なのにそれに負けてないこの曲の方がスゴくない?と思ってる
06:中盤から後半にかけてが泣かせどころ。こういう曲好きなんです……
07:tym00.mid。煮詰まった脳味噌をいい具合に脱力させてくれる曲。これは後半より前半の方が好き
08:ドラムソロから入る方です。俺の「阿部 高和」のイメージを固定してしまった罪な男のテーマ
09:涙もろい俺、このエンディングでも号泣。いつまでも幸せにね、でいじー
10:メガネスキーの俺がコリンじゃなくカティーに傾いたのは多分この曲のせい。遠距離砲台型とはとても思えないアツい曲
- 55 :SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 01:59:31 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- mp3版とmidi版は別集計?
- 56 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/07(土) 12:40:42 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ネカフェ行って挨拶回りしてきました。
予想済みとはいえすごい過疎だね(´・ω・`)
投票終了までに10票いくかな……
>>55
MP3とかのバージョン違いは、どこから別曲かはみんなで審議します。
ひとかたは、MP3版とMIDI版では使ってる曲も演出もまるで別なので、書き分けただけです。
- 57 :SOUND TEST :774:2010/08/07(土) 17:19:19 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- レスありがとう
01;soleil soleil-musique 生きる意志を握り締めて sol_battle002.mid;もしもコレクション7
02;RPGツクール2003 2003地下迷宮.mid;もしもコレクション7
03;へりくす helix midi area 地下迷宮戦闘アレンジ chikaa.mid;もしもコレクション7
04;KOUICHI 魔王魂 戦闘曲07 game_maoudamashii_1_battle06.xxx;もしもコレクション7
05;KOUICHI 魔王魂 戦闘曲06 game_maoudamashii_1_battle07.xxx;もしもコレクション7
06;氷石彩亜 - FREEDOM HOUSE 2nd - boss04.mid;サイコプラートン
07;バトル中ボス;YAS
08;Trial 音の回廊 The Decesive Battle tr08.mp3 ボス戦;魔王物語物語
09;stg4.ogg;noiz2sa
10;呑んべぇのレムリア;黄昏酒場
【コメント】
投票しようと思って色々聞いてたら良い曲がいっぱい出てきて困る
投票曲が色々とアレでごめんなさい
1位と3位と4位と5位と6位は 製作者名 サイト名 曲名 ファイル名;ゲーム名
8位は 製作者名 サイト名 曲名 ファイル名 ゲーム内で使われている場面;ゲーム名
2位はRTP
7位と9位と10位は 曲名(ファイル名);ゲーム名
サイトにあったファイル名で記入しているので
ゲーム内のファイル名と違うものがいくつかあります。
集計よろしくお願いします。
- 58 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/07(土) 22:48:57 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 善意の方、投票スレへ代打お願いします(´・ω・`)
いつまで続くんでしょうねこの規制は……
============================================================
>>6
以下2曲については無効票とします。
03:早「朝」の木漏れ日という曲は多夢さんにはないし、Seraphic Blueでは早春の木漏れ日は使用されていません。
10:Fair windもSeraphic Blueでは使用されていません。
異議がある方は避難所に書き込みお願いします。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1280052692/
>>9
どの曲かわかれば充分なので、あんまり気にしなくてOKですよ。
>>10
10個全部書かなくても投票はできますよ〜
- 59 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 00:46:26 HOST:cw43.razil.jp
- 今更いうのもなんだけど
節穴無かった方がいいような
それに10曲じゃなくて5曲の方が
- 60 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 02:34:32 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- >>59
別に10曲なくても投票していいみたいだし、
もっと言うならいま半泣きで10曲に絞り込んでる俺に謝れ
- 61 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/08(日) 03:37:08 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 投票スレ>11
代打ありがとうございます。
が、07は他に当てはまりそうな曲もないからOKとしても、
10はさすがに……気持ちはわかるけど、無理。無効票です。
投票スレ>8
05:俺リサーチによると、今現在GTYはやさしい雨使ってないです。でも過去バージョンはどうだったか……
ひとまず無効票とするので、異議のある人はここ(避難所)に書いてください。
>>60
100曲あっても足りませんよね!!11!
- 62 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/08(日) 04:10:15 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- しかし、fusianasanはどうしたものでしょうね……
ざっと考えついたのは、下の3案。
1.特定の1日だけ節穴フリーにする
2.コード発行所もどきのCGIを自作して俺が管理
3.もういっそ全廃
個人的な感想を言うと、
3.は下策。正直、何が起こるかわからない。
第一今までfusianasanで投票してくれた方に申し訳ない。
2.は今は検討対象外。裏コード発行所すら改造できなかった俺が今さら何を……(´・ω・`)
2chもどきのID付きの掲示板を自作したことならあるから、
リモホに対応した一意の文字列を出すくらいのCGIなら組めるはずなんだけど、
完成させなきゃ検討課題にすらならない。
1.が上策。1日に集中させれば活気も出るはず。
日程をどこにするかが問題。中間の1日にするか、それとも9月4日を延長戦とするか。
って感じでしょうか。
個人的には、やるなら1.(できれば2.と併用して)がいいかな、と思うんですが、どうでしょうか。
そもそも規約変更の必要なんてない、という意見の方も含め、皆さんの意見が聞きたいです。
- 63 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/08(日) 04:13:45 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- そろそろ寝るので、
どなたか、投票スレの>14にfusianasan投稿してって言ってあげてください。
今日はちょっと忙しいので、巡回ペース落とすと思いますが、よろしくです。
- 64 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 06:29:43 HOST:i60-46-189-154.s02.a022.ap.plala.or.jp
- >>61
5面の曲だけイントロ部分が別ファイルなのに気付いたんだけどダメですかね
無理ならいいです
- 65 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 09:15:43 HOST:p1102-ipbf1806souka.saitama.ocn.ne.jp
- フリゲーやってるとたまに歌入りの曲とかあるけど、そういうのは投票出来るの?
完全にBGMだけ?
- 66 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 12:54:22 HOST:p1072-ipbf3203hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 気付かずにp2のままゲー音板の投票スレに書き込んでしまったがどうしたものか
向こうのを無効にしてこっちに書き込み直したほうがいいかしら?
- 67 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 13:13:23 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- 投票スレの14だけど、
> 03;Ikalos Flight
で曲名間違えました。正しくは『Ikaros Flight』です。すいません。あばばば。
- 68 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/08(日) 14:37:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 取り急ぎレスだけ。
>>64
ごめん、>>61時点じゃまだプレイしてなかったんです。
確かにstage51とstage52、あわせてstage5のBGMなんですね。
集計の時にみんなの意見聞いて決めます……
>>65
歌が入ってても、ゲームの中で流れる曲ならアリです。
サントラCDだけに入ってるイメージソングとかはダメだけど。
>>66=投票スレ19
規約的には●でも携帯でもOK……なんですよ、今のところ。
正直な>>66の気持ちは受け取っておきます。
>>67=投票スレ14
綴り違いくらいなら(同名曲が同作品にない限り)通じるから、気に病まないでいいです。
できる限り柔軟にやっていきます。
- 69 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 14:44:19 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >>66の逆のパターンで向こうに書き込めるけど
こっちに書いちゃったんですが大丈夫ですか?
- 70 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 18:18:36 HOST:p29057-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 投票スレ18です
03 ; WhiteAir のfile名が AUG01.MID ではなく AUG02.MID でした
曲file2つしかないのに間違えるとか本当申し訳ない
- 71 :SOUND TEST :774:2010/08/08(日) 21:08:31 HOST:p1102-ipbf1806souka.saitama.ocn.ne.jp
- 01;螺旋 ボーカルバージョン (唄:竹脇美緒);ひとかた
02;matuhito_piano;B.B.ライダー
03;羊水の海-夜明けの玄関 Ver (奥山キイチ);夜明けの口笛吹き
04;心の海域 (Amor Kana);TRUE REMEMBRANCE
05;ひざしの中を (氷石彩亜);Moon Whistle
06;anatani-c;タオルケットをもう一度「1」
07;NM28 (般若's MIDIの里);墓参り 〜The beautiful graveyard for...〜
08;52-2;Rad Release
09;遊牧民の陽は暮れて (SILDRA COMPANY);冠を持つ神の手
10;sylphid-school;あるけみ☆スクールライフ
【コメント】
02,06,08,10は素材元・作曲者名が分からなかった。
結果楽しみにしてます。集計頑張ってください。
B.B.ライダーはファミ通.comからまだDL出来るみたいだから、気になる人は行ってみるといいよ。
- 72 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/09(月) 01:35:03 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 開幕2日で余裕で10票100曲越えましたね……
みんな、本当にありがとう。
集計は予想通り結構しんどいけど、その分いい曲と出会えて俺は幸せです。
>>69
今更投票し直すのもアレだし、それはそのままでいいですよ。
ただこっちの方がスレの消費量が多いので、他の方はできるだけ投票スレで投票してください。
>>70
まあ、杓子定規にならず、できる限り拾える票を増やす方向で考えようと思います。
了解しました。そのように集計します。
>>62
まずはfusianasan不要デー設置の方向で考えます。
具体的には、9月4日(土)の1:00-23:00でどうでしょうか。
- 73 :SOUND TEST :774:2010/08/11(水) 00:01:34 HOST:p2191-ipad205fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 00;曲名(タイトル・ファイル名etc);ゲーム名
01;STAGE1(PPB_GM02.MID);ぱよぱぴょ
02;魔法少年(DARK FEATHER-BLUE MOON-);がんばれ!菜月さん!
03;Kanan's Room(空のゴミ箱);ごがつのそら。
04;day1;おばけの行進曲
05;翡翠の橋 Piano Version(yamatani);ごがつのそら。
06;LAST DRIVE WITH YOU(ldrive.mid);あらかると SE(second edition)
07;STAGE2(BGM01.MID);ぱよぱぴょ
08;PSMAT061(TITLE).ogg;Pa☆Zoo!8
09;貴方と最期今宵舞う(煉獄庭園);きつねのおよめいり
10;今日も誰とも喋らなかった(irisu_02.mp3);いりす症候群!
【コメント】
投票が始まってからフリゲを始めてみたにわかです
埋めるの難しいかなとか思ってたら逆に枠が足りないくらいに良曲多いね
05あらかるとSEだけは昔やってた事があってこれを機に久しぶりにやろうとしたらXP未対応でちくしょう
結果楽しみにしてます、宜しくお願いします
- 74 :SOUND TEST :774:2010/08/11(水) 19:09:53 HOST:98.207.197.113.dy.bbexcite.jp
- 01;stage 4,5 (bgm2.wav);Running Ninomy 3D
02;海ステージ (bgm2.ogg);Sonic Sisters
03;AREA 1 (ARRANGE) (area1arr.tss);WINGLANCER for Win
04;Geometric blue (Chapter 2);RAY-KUDRYAVKA X #200
05;I'm Fighting to Your Happiness (STAGE 6);超連射68k
06;仮想ゲーム音楽1 (Stage.1);D-Force2
07;ステージ5;ウィザーズスター2nd
08;潮騒の回廊 (海岸洞穴);Nepheshel
09;蠍の毒 (Area 2 ボス);Reflection
10;Cafe Mulberry(sideA フィールド / nlp_02.mid);SACRED BLUE
【コメント】
色々久しぶりにプレイしてみて
なんか懐かしかったな
- 75 :SOUND TEST :774:2010/08/12(木) 05:18:16 HOST:softbank219210166229.bbtec.net
- 今イチ投票が増えないなー
定期的に宣伝が必要かも
- 76 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/12(木) 17:07:03 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 集計が追いつきました。いい曲ばかりで本当に感謝。
>>62
8/13(金)が終わるまでに異議がなければ、9/4(土)のノーfusianasanデー設置で決定します。
投票スレ>21
まももにはbossってファイルはないけど、普通にボス戦だと思ってカウントします。
>>75
ぐぐーる先生に聞いてみたけど、まだまだ全然宣伝が足りないぽ(´・ω・`)
twitterに拡散できればいいけど、俺垢持ってないし……
みなさんの宣伝をお願いします、本当に(m´・ω・`)m
2chの外にもどんどん広報してくれていいので。
- 77 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/14(土) 16:56:41 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 2chの外で手を打っておきました……いい方向に向かうといいなあ。
>>62
異議がなかったので、9月4日(土)1:00〜23:00を延長戦・ノーfusianasanデーとします。
広報の文面はちょっとまってね。
- 78 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/15(日) 01:02:18 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 気がついたら携帯の方の規制が解けてたので、投票スレッドの方に書き込んでおきました。
これに関わらず、引き続き投票お願いします。
最終日に投票しようと思ってると規制に遭う、これジンクスね。
- 79 :fusianasan:2010/08/16(月) 12:25:26 HOST:softbank219045136032.bbtec.net
- 01;雪原に佇んで(CL_03);スターダンス
02;再会(op);ウトナと3人の騎士
03;素晴らしき女性アマンディーヌ(CL_07);スターダンス
04;祭典(festa);怪盗プリンス
05;IGUMI(DEC06);ガラテア
06;限りない世界(kagiri);ガラテア
07;この体、燃え尽きるまで(firebody);怪盗プリンス
08;かぜかおるこの日、旅立とう(windtravel);怪盗プリンス
09;song of the wind(wind_piano_ver);AIRAM EVA
10;威風対決(CL_10);スターダンス
【コメント】
カッコ内はファイル名。ほとんど順不同みたいなもんです。
AM作品は票が割れそうだなあ……実際、ここに挙げただけじゃ全然足りないもの。
- 80 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/17(火) 01:11:08 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日からまた仕事だお( ・x・)
投票スレ>26
02と06は俺リサーチで使ってないと思われます。
◆今までの無効票まとめ
投票スレ>6
03;早朝の木漏れ日;セラブル……作中で使用されてない
10;Fair wind;セラブル……作中で使用されてない
投票スレ>8
05;やさしい雨 TAM Music Factory;グッバイトゥユー……作中で使用されてない
投票スレ>26
2:見えない何かに怯える夜-2nd Edition-/煉獄庭園/Seraphic Blue……作中で使用されてない
6:theme01/Freedom House 2nd/SELECTION……作中で使用されてない
(あとまわし)
投票スレ>11
10;stage5;Solid State SURVIVOR……イントロ・ループが別ファイルになっている曲は2つで1つと数えるか
異議のある方はここ避難所に書き込んでください。
- 81 :SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 15:20:21 HOST:proxy20035.docomo.ne.jp
- 破魔矢の曲もイントロとループをセットで投票されてたけどいいの?
ひとつの曲が複数ファイルに分かれてる曲って結構あるよね
- 82 :SOUND TEST :774:2010/08/17(火) 16:12:19 HOST:u161.d218171210.ctt.ne.jp
- 投票スレ>8です。
確認してきましたが、
05はグッバイトゥユーテスト版Ver.2のエンディングでやっぱり使用されてました。
途中でミニゲームがあったり暴力的なシーンがあるのですが
確認してもらえるとありがたいです。
- 83 :SOUND TEST :774:2010/08/18(水) 00:43:03 HOST:softbank221052158202.bbtec.net
-
01;静かな空(I.L.C -Image Leaf Craft-);送電塔のミメイ
02;月の記憶(FICUSEL);送電塔のミメイ
03;piano3_006(propan_mode);送電塔のミメイ
04;鼓 -ko-(SILDRA COMPANY);送電塔のミメイ
05;弥生の雨露(SILDRA COMPANY);送電塔のミメイ
06;風変わりな街(FICUSEL);送電塔のミメイ
07;洞窟物語(大農園);洞窟物語
08;わんぱくロボ;洞窟物語
09;つきのうた;洞窟物語
10;ラストバトル;洞窟物語
【コメント】
特に思い出深い2作品を中心に。ミメイがもっと明るみに出るのを願って!
- 84 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/18(水) 03:12:06 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>82
超ごめんなさい。プレイしてないのバレバレだわ……
確認できましたので、投票スレ>8の05は復活します。
>>81
かと思えば>>71みたいに分かれてる曲のループ部分だけ指定してある票もあったりして……申し訳ない。
演出の都合でファイルが2つに分かれてるからって、2つに分けるのもナンセンスかもしれないです。
音楽としては1つの曲なんだから……といっても、どこまでで1つの曲と見なすかが難しいですね。都度判断するしかないかもです。
- 85 :SOUND TEST :774:2010/08/20(金) 18:28:08 HOST:softbank220045000109.bbtec.net
- 01;失われた島;Nepheshel
02;Truth in the Fantasia;だーびーダービーマウちゅう
03;想い、はばたいて;だーびーダービーマウちゅう
04;climax;Ruina、elona、等
05;The Final Cross;魔王物語物語
06;Fire of the fighting sprit;Seraphic Blue
07;Time;だーびーダービーマウちゅう
08;The Decesive Battle;魔王物語物語
09;DYCON〜見渡せば荒野〜;Seraphic Blue
10;Voice;魔王物語物語
【コメント】
規制巻き込まれたのでこっちで投票。フリゲの曲選曲って難しいな。
今はともかく昔はMIDIばっかだったから音源次第で曲評価も全く変わってくるし
曲もフリーの曲を持ってくることが多いから別作品で同じ曲使ってたりするし
(↑だとclimaxが該当。他にも該当曲はあるかも?)。
本当はシル見の「コミカル」とかも入れたかったけどこれも元は
SRPGツクールの曲だから扱いに困って結局ランク外。思い入れはあるのになぁ…
- 86 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/21(土) 14:41:49 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日で折り返し点ってことで、金曜日までの票を集計してます。
投票に影響を与えない範囲で、ちょっとだけデータも出しますね。
>>85
「集計は楽曲ごとに行うが、素材曲でも投票時はゲームタイトルを1つだけ明記すること」なので、04は無効票とします。
事情は>>41に書いてありますので、誤解の無いようにお願いします。
- 87 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/21(土) 17:04:42 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 8/20終了時点のしゅーけー
(間違ってたらごめんね)
総票数 30票
12点 1曲
7点 3曲
6点 7曲
5点 4曲
4点 28曲
3点 49曲
2点 78曲
1点 76曲
合計 246曲
得票ゲーム 136作品
得票作曲者 121名(わからなかったの除く)
しかし30票越えるなんて……皆さん本当にありがとうございます。
引き続き、ご家族ご友人ご近所の方々にも宣伝よろしくお願いします。……俺にはいないけどorz
- 88 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/22(日) 23:19:50 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 4週間イベントで一番キツい第3週に入りました。
投票スレ>36
fusianasanの件はOKです。
ですが、04と09については、俺にも有効無効の判断ができないので、要審議とさせてください。
この2曲、CardWirthのシステム共通で使用されてるBGMで、作品名は「CardWirth」以外に書きようがないんですよね……
- 89 :SOUND TEST :774:2010/08/23(月) 02:39:26 HOST:228.net219117088.t-com.ne.jp
- 2chの大規模規制(3ヶ月…)で書き込めないのでこちらに書かせて頂きます。
できれば投票スレへの代打を誰かお願いします。
01;その身に背負うものあまりに重く -in strike beats-;分裂ガール
02;Material Edge more Sharpen;分裂ガール
03;Like a Violet quartz;分裂ガール
04;Stand face to face;分裂ガール
05;Across the Street, Strike the Light;分裂ガール
06;Heaven and Infinite;分裂ガール
07;勿忘草 ( tam-y23.mp3 ) ;魔王物語物語
08;わんぱくロボ;洞窟物語
09;パラレルS.G;魔壊屋姉妹。
10;HUNTER;魔壊屋姉妹。
【コメント】
取り掛かる前は洞窟物語ばかりになると思っていたが気付けば分裂ガールが無双していた…。
あ・・ありのまま今起こった事を(以下略
- 90 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/24(火) 00:20:30 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>89
まあ、集計人が規制喰らってるくらいですからねえ。
規制喰らっちゃった方も、ここ避難所で投票を受け付けてますので、気兼ねなく投票お願いします。
……ってこれ、投票スレに書き込んだ方がいいのかな。規制喰らっちゃってるけど。
- 91 :SOUND TEST :774:2010/08/27(金) 15:35:43 HOST:122x221x114x42.ap122.ftth.ucom.ne.jp
- 01;いざ行かん(xmidi005.mid) ; Moon Whistle
02;のーまるばとる(Mhg_m02.mid) ; Another Moon Whistle
03;なつのおわり(mhg_m19.mid) ; Another Moon Whistle
04;ひざしの中を(xmidi024.mid) ; Moon Whistle
05;夢を描こう(xmidi029.mid) ; Moon Whistle
06;てごわいぼすばとる(mhg_m17.mid) ; Another Moon Whistle
07;骨休め(xmidi007.mid) ; Moon Whistle
08;いろんな人たち(xmidi009.mid) ; Moon Whistle
09;エレベーターダンジョン(xmidi013.mid) ; Moon Whistle
10;花(mhg_m18.mid) ; Another Moon Whistle
【コメント】
氷石さんの曲好きだ。特にムンホイシリーズの曲。
思い出補正かかってるかも知れんが懐かしくてたまらんので
ムンホイオンリーで投票させてもらいます。
01:初めて聴いたとき身震いしたフィールド曲はこれくらい
02:ノーマルバトルの割にテンションが高く熱くなれる
03:落ち着きたいときに環境音楽として聴いてもいける
04:後半のフィールド曲だが、こちらも神がかってる
05:卒園式の場面に見事にマッチして涙腺を揺さぶってくれる
06:テンション高くて好き 07-08:日常のあたたかさを実感させてくれる
09:バトルにもダンジョンにも合う 10:オルゴール風の切なさがいい
- 92 :SOUND TEST :774:2010/08/28(土) 01:39:08 HOST:softbank220023120078.bbtec.net
- 01;ラストバトル;洞窟物語
02;因縁の対決;AmelBroat
03;とどかぬ想い(ファイル名:BeyonedMyHeart);CardWirth
04;つきのうた;洞窟物語
05;Battle4;ネイビーミッション
06;Lunar Road;Cresteaju
07;Blood Thrill(ファイル名:DefBattle);CardWirth
08;故郷は遠く;AmelBroat
09;終わり無き戦い;RUNNER
10;パラレルS.G;魔壊屋姉妹。
【コメント】
戦闘曲が好きです。
2曲ほど、みんなで決めるゲーム音楽にも投票したのがあります。
Battle4、終わり無き戦い、パラレルS.G、の3つはフリーMIDIです。
Battle4の配布元でのファイル名は「dest」です。作曲者は「いたりの」という方ですが、
検索困難な上にもしかしたらすでにサイトが無くなってる可能性が……
終わり無き戦いはゲーム中の名前が分からなかったので、
配布元(サイト名:悠遊自的)の名前での投票です。
- 93 :SOUND TEST :774:2010/08/28(土) 02:01:04 HOST:softbank220023120078.bbtec.net
- >>90
集計お疲れ様です。
自分も規制食らったのでこっちに書きました。
どっかで代理レスを頼めた気がするんですけど、
頼んだ事が無いので勝手が分からなくて無念です。
ところで>>88で言ってる要審議ってのはどういう事ですか?
作曲者はCardWirth開発メンバーですし、ゲーム内でも使われてるはずです
- 94 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/28(土) 14:25:38 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>93
代理投票は、fusianasan付きなので難しいかもしれません。
どうぞこちらの避難所をお使い下さい。
無効票について。説明不足失礼しました。
問題は、CardWirthは「ゲーム」なのか「ゲーム制作ツール」なのかってところです。
「集計は楽曲ごとに行うが、素材曲でも投票時はゲームタイトルを1つだけ明記すること」なので、
・RPGツクールのRTPの場合でも作品名で投票している
・SRCもシナリオ名で投票している
CardWirthの場合もシナリオ名で投票するべきじゃないか、と考えてます。
でも、オープニングタイトルとゲームオーバーはシステム共用で、
確かシナリオで個別の設定はできないはずなので、ちょっと判断に困ったというわけです。
そのあたりはみんなの意見を聞きたいです。
ですので、このままだと>>92の07も要審議、スターターパックに入ってない03は無効票になってしまいます。
できればシナリオ名を書いてもらえれば、と思うのですが、いかがでしょうか。
- 95 :92-93:2010/08/28(土) 18:02:04 HOST:softbank220023120078.bbtec.net
- >>94
了解です。
それぞれの楽曲が使用されているシナリオは以下の通りです。
本スレ>>36
04;潰えた夢; ゴブリンの洞窟(スターターパックに含まれるシナリオ) など
09;The Overture for Heroes; (本体のタイトルで使用)
避難所>>92
03;とどかぬ想い(ファイル名:BeyonedMyHeart); 教会の妖姫(公式サイトでDLするシナリオ) など
07;Blood Thrill(ファイル名:DefBattle); ゴブリンの洞窟(スターターパックに含まれるシナリオ) など
また、今しがた最新varのスターターパック(エディタが入ってない方)をDLした所、
潰えた夢(DefOver.mid)、The Overture for Heroes(DefOpen.mid)、
Blood Thrill(DefBattle.mid)、とどかぬ想い(BeyonedMyHeart.mid)、の4つ全てが
ファイルに含まれているのを確認しました。
また、スターターパックに入っているシナリオ(ゴブリンの洞窟)にて、Blood Thrillも使用されています。
- 96 :92-93:2010/08/28(土) 21:26:57 HOST:softbank220023120078.bbtec.net
- >>94
追記ですが、
>問題は、CardWirthは「ゲーム」なのか「ゲーム制作ツール」なのかってところです。
これについての私の意見は、エディット機能こそ付いていますが、
初期状態でも「交易都市リューン」「ゴブリンの洞窟」を遊ぶことができるので
ゲームとして成立していると思います。
CardWirthの他にも、ファーレントゥーガのような
本体より追加シナリオが盛んなフリゲーも存在しますし、
そのようなソフトをゲームかどうか判断する際は、エディット機能と追加シナリオを省いた、
いわゆるソフトとしての素の状態で判断するのはどうでしょうか。
分かりにくくて申し訳ないですが、例えば、本体をDLした際に、
ソフトとエディタが入ってても、ゲームとして遊べるシナリオが一つも入ってなければ
ゲームとして認めない、という判断をする感じで……
その上で提案ですが、追加シナリオに使用されている楽曲を投票する際には、
00;とどかぬ想い;教会の妖姫(CardWirth)
みたいな感じに、シナリオ名と共にカッコ書きで大元のゲーム名を併記するように
規定しては如何でしょうか。
- 97 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/28(土) 22:06:54 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>95
有志版には入ってるんですね。
了解しました。>>92については、「ゲームタイトルを1つだけ明記」なので……
03;とどかぬ想い(ファイル名:BeyonedMyHeart);教会の妖姫(CardWirth)
07;Blood Thrill(ファイル名:DefBattle);ゴブリンの洞窟(CardWirth)
で受け付けます。
あっという間に〆切前1週間……皆さん、もう一押しお願いします!
俺もがんばるのー(`・ω・´)
- 98 :92-93:2010/08/28(土) 22:48:15 HOST:softbank220023120078.bbtec.net
- >>97
ありがとうございます。集計お疲れ様です。
フリゲの曲は自分も好きなので結果が楽しみです。応援してます。
とは言っても規制食らってるので応援する事しかできませんが……
- 99 : ◆FZEfcYtLh2:2010/08/29(日) 12:22:04 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- まさかの携帯・ネカフェ全滅(´・ω・`)
投票スレ>39は俺です。
- 100 :SOUND TEST :774:2010/08/30(月) 22:58:05 HOST:j098243.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 01;悲刃;B.B.ライダー
02;キノコ哀のテーマ;kinoko3
03;THE END OF ENDLESS WORLD;kinoko3
04;静かな空; 送電塔のミメイ
05;lyric;Normalize Human Communication
06;あの日の空;Normalize Human Communication
07;S-S-B;kinoko2
08;Morning;奇形児
09;線路 じんぐっべー; 駅クリスマスシンフォニー2003
【コメント】
1ED曲、絵やストーリーの要素も含めて良すぎる
210話で出る曲、
310話と11話のつなぎの曲、曲も良いけど出し方も凄い
4ED曲、
5ED曲、
6夜のシーンらへんで出た、SAM素材屋の名称で書いてます
7某バトルシーン、
8起動したらすぐ、presence of music素材屋の名称で書いてます
すごく良い意味で出落ち(?)
9線路移動BGM、ファイル名、
10はリィさんの作品で出る「やぁったー」で
ながながとすみません
- 101 :SOUND TEST :774:2010/08/31(火) 18:44:28 HOST:U057181.ppp.dion.ne.jp
- 00;曲名(タイトル・ファイル名etc);ゲーム名
01;Grand History;La-mulana
02;Pleasure Trip −君を乗せて;超連射68k
03;On the Razor's Edge;Shooting Game(仮)
04;Fearless Challenger -long version-;La-mulana
05;The missing one;Shooting Game(仮)
06;わんぱくロボ;洞窟物語
07;Planet the E.A.R.T.H;超連射68k
08;ランニングヘル;洞窟物語
09;maintheme;おばけの行進曲
10;Song of Curry;La-mulana
【コメント】
プレイした事のある数少ないフリゲーから選曲。順位はわりと適当
01 巨人達の悲しげな物語と壮大な雰囲気がマッチした名曲。アレンジ版はもっと良いがあえてこちらで
03,05 初めてプレイした思い出のフリゲーから2曲ほど。03はステージ3、05はステージ2の曲です
09 個人的には洞窟物語に匹敵すると思っている、おばけの行進曲のタイトル曲。曲名はファイル名です
集計よろしくお願いします
- 102 :fusianasan:2010/09/02(木) 00:57:20 HOST:PPPpm45.hiroshima-ip.dti.ne.jp
- 01;待つ人、死を知らず; B.B.ライダー
02;悲刃;B.B.ライダー
03;この閉ざされた闇の中で; B.B.ライダー
04;君が居なくなる; B.B.ライダー
05;Indomitable soul;B.B.ライダー
06;まよいみちゆきのなか; Seraphic Blue
07;BossBattle2; Seraphic Blue
08;Last Sanctuary;D.
09;thread of hope; B.B.ライダー
10;DYCON 〜見渡せば荒野〜; Seraphic Blue
【コメント】
ほぼB.B.ライダーとセラブル。
戦闘曲が多くなると自分では思ってたけどそうでもなかった。
01;大体この曲が流れるシーンでは泣いてました。
02;EDでも大号泣。
03;ラストバトル直後。やっぱり泣く
04;ゲーム開始直後に流れる曲。泣かないけどただ切なくなる
05;やたらめったら熱いOP…しかし、あんな結末を迎えるとは
06;ラストダンジョン。おだやかで切ない曲調と雑魚敵の超猛攻。
07;大ボス戦。別名は鋼の海らしい
08;前作E.と併せると物凄く効く曲
09;ラストバトル直前。燃えが最早最高潮
10;ラスボス戦。歌詞自重
- 103 :SOUND TEST :774:2010/09/02(木) 20:51:31 HOST:60-56-181-20.eonet.ne.jp
- 01;プラスティカ;夜明けの口笛吹き
02;マッチ10本がきみの値段;雪道
03;dbl_05.mid;ニド
04;Red Blood Ballad;Persona-The Rapture
05;異星の雨;スミレの花
06;Ikaros Flight;Persona-The Rapture
07;nid_arr01.mid;ニド
08;胎動の白いざわめき;夜明けの口笛吹き
09;煉獄のタンゴ;Persona-The Rapture
10;Echoes;Persona-Ther Rapture
【コメント】
半分以上キイチさんになった プラスティカはマジ名曲
- 104 :SOUND TEST :774:2010/09/02(木) 22:08:03 HOST:nttkyo891100.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 01四つの宝玉〜Fire storm〜;OSTER PROJECT;Knight Night
02古都;みぃ;Knight Night
03ラストバトル;洞窟物語
04悲刃;B.B.ライダー
05Indomitable soul;B.B.ライダー
06待つ人、死を知らず;うたかた幻想;B.B.ライダー
07The Decisive Battle;音の回廊;魔王物語物語
08勇者決定戦!(Chocolate☆Magic);;Knight Night
09洞窟物語;洞窟物語
10燃える目玉;洞窟物語
【コメント】
こんな素敵企画があったとは…とりあえず趣味全開な選曲。
ちょっと長々と語っちゃいますよ。
01;物語が中盤に差し掛かる時にボス戦がこの曲に。
熱くも切ない曲調で、これまでのギャグ全開な話からの突然な熱い展開と相まってもう
燃えること燃えること。未だ自分の中でベストボス曲。
02;別れのシーンとかで使われる曲ですが切ないことこの上なし。
某人物との別れのシーンでもコレが流れ、ゲームじゃ滅多に泣かないのにガチ泣き。
KNは本当に曲の使い方が上手い。未プレイの人は是非プレイを。
ゲーム性は置いといて、ストーリーはフリゲどころか全てのゲームの中で一番好き。
03;熱い。その一言に尽きる。この曲のお陰でラスボス戦は毎度手に汗握ります。
04;最初に聴いたときは、「ボーカル曲か。いい曲じゃん」程度。
が、ストーリーが進むにつれプレイヤーに歌詞の意味を理解させる演出が凄すぎる。
そしてエンディングで流れるフルバージョンの歌詞……鳥肌立つと共に涙が止まらない。
…こっちでも泣いてるや、自分。
05;対してOPは普通に熱くヒーローものっぽい曲。シンプルにイイですね。
06;元々大好きなサイトの曲が採用されててびっくり。聴いただけで泣けるような曲ですが、
使い方もまた上手くてもうね…。
07;サイトから拝借した曲であるものの、フリゲに使われる曲の質の高さに驚かされた曲。
通常ボス戦の曲としては1位のものと並んで大好き。熱いですね。
ボスが鬼畜で最初は聞き入る間もなく死にますが…。
08;よもやバレンタインソングがここまで愉快な連中の戦闘曲として合おうとは。
音楽ってホント使い方次第で印象変わるもんですね。
09;タイトル画面でさり気なく聴いてた曲が終盤のフィールドで流れた時の感動。
実際ちゃんと聴いてみるとすげぇいい曲だなぁ、と。メインテーマの貫禄。
10;これまたシンプルに熱く、燃える曲ですね。洞窟物語の曲はどれも大好き。
…長々と語っといて何ですが10曲だけじゃ全然足りないwww
- 105 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/03(金) 02:41:53 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- いよいよ明日が〆切です。あと少し!
◆延長戦ルール
〜9/4(土) 1:00 従来通りfusianasan付きで投票
9/4(土) 1:00 延長戦開始(ここからfusianasan不要)
9/4(土) 23:00 延長戦終了、〆切
この通りとします。
従来〆切の9/3 23:00から延長戦開始の9/4 1:00の間も投票していいし、
延長戦になっても避難所は従来通り使っていいし、
fusianasan付きで投稿しても一向に構いません。
うるさいことは言わない方針でいきます。
知っての通りの規制地獄で、ジャストタイムで投票スレに書き込めないかもしれません。
なんとか書き込むように努力はしますが、合図をこっちに書くしかなくなる可能性もありますので、その時はごめんなさい。
- 106 :SOUND TEST :774:2010/09/03(金) 13:16:05 HOST:EM114-48-185-79.pool.e-mobile.ne.jp
- 01;次元転移(Map_BGM8.mp3);Claymore
02;heart_breaker_gm.mid;シコウカイロ
03;王都陥落(kanrakurpg.mid);偽りの神話
04;暁に映える城(akatukirpg.mid);偽りの神話
05;BLOCK IMPACT -BOSS-(bi_mus07.mid);Block Impact
06;FS【敵セレ02】odore.mid;今の風を感じて
07;2ofus.mid;偽りの神話
08;暗闇の戦い;死んで花実が咲くものか
09;ラストバトル;洞窟物語
10;1stEnemy.mid;The Garden of Eden
【コメント】
曲名がわからないのはファイル名を書いておきます。
最近フリーゲームをやっていないので、全て5年以上前のもの。
投票とは関係ないが、HPを5年以上更新してなかった人が
昔のゲームのリメイクを作ってて驚いた。
- 107 :SOUND TEST :774:2010/09/03(金) 21:37:01 HOST:p9058-adsau12honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 01;Bunsr.mid;海賊高校生
02;Indomitable soul (OP曲);B.B.ライダー
03;Profanity to God;フィアードライブ
04;The Final Cross;魔王物語物語
05;DYCON 〜見渡せば荒野〜;Seraphic Blue
06;最期のレクイエム;らんだむダンジョン
07;フィールド5;Ruina 廃都の物語
08;Obstructer;Succubus Quest 短編 老司書の短い夢
09;逝きなさい、貴方の望む死を;Nepheshel
10;Chocolate☆Magic(chocolate_kouagic-勇者決定戦!.mp3);Knight Night
/ ' ,\ \
/ ; |‐-  ̄ ヽ、
/| ; |ー- / } 乂
./ .| , ' 人 , ' .ノ ノノ.}`ヽ
.ノ/ 弋'- - '"/| _ ̄ /.// / i }
,*'"/ , '  ̄/ ̄ .人_ニ=-./ _ } /
,i' / ., ' ./ .r-x、_//  ̄~.// やあやあ、投票も もうすぐ終わりだね
,:' / ,' ./ .{ 〆/-,-"´ rf‐示 { 折角だから私も参加させてもらうよ
,' i .,.' , .i |ゝf / ヒ_リ ヽ
;! ;i ,' .; | |/ゞ {! "" f´ この度は企画運営お疲れ様。
i | i ! .i .i. 弋 {i ー´ 新しいことを始めているんだから、
| | i ! ',ヽ. `ヽ\ ..____ノ 何か初期の失敗があっても気にすることはないよ
| |', ', | ヽ.ヘ |`ヽ} Y´
..| | ', ハ }{ } | i | !. |
i.| ', ヘ ヘ |/ .|.| ├-x、
',i.',∧\ハ |ー.|.|‐-x, !. ヽ
ゞ Y} リ ー\ヽ、.i }
/i! ri=ェ|、|
,x'" ̄| `ヽ, .!t_リ┴──x、
./ .| ', /\_) ハ.Y
i i i-´ノノ. \ ノ.ノ }
ノ ヘ |‐- i /\
- 108 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 00:53:18 HOST:ZH108204.ppp.dion.ne.jp
- 00;曲名(タイトル・ファイル名etc);ゲーム名
01;Mr.sweets;Mr.sweets
02;STAGE 2;ハレディバイダ
03;危機一髪.mid;モナークエスト
04;t_midi105_boss08.mid;窓の中の宇宙戦争
05;ほうき飛行.WAV;ゆめにっき
06;PLAY BGM;Dar Ball
07;PLAY BGM;Seven!
08;PLAY BGM;Amberial Axis
09;PLAY BGM;SiON TETRISizer
10;STAGE 2;Hover!
【コメント】
08は複数の曲を繋いでいるように聞こえるので別にカウントする場合は3番目の曲に投票
09はゲーム進行によってBGMが変化していくのでゲーム終了前のBGMが変化しない状態の曲に投票
10はwindows付属のゲームでマイクロソフトのftpサーバからダウンロードできますが投票無効の場合は
次の曲に差し替えお願いします
;PLAY BGM;The Codex of Alchemical Engineering
- 109 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 01:54:54 HOST:KHP222000102052.ppp-bb.dion.ne.jp
- 01;FATED FORCE;Cresteaju
02;霧深き森;Cresteaju
03;聞こえていますか僕らの声が;らんだむダンジョン
04;時の障壁;Cresteaju
05;following the wind;Cresteaju
06;#vs5;はにょう5
07;$中ボス戦2;はにょう5
08;悲刃;BBライダー
09;ori_bbte;月夜に響くノクターン Rebirth
10;sol_battle041;はにょう5
【コメント】
入れたいの沢山あったので10曲で順位付けるのは物凄く迷いました
集計お疲れ様です
- 110 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 03:03:16 HOST:219-122-209-187f1.osk3.eonet.ne.jp
- 00;曲名(一部ファイル名);ゲーム名
01;滅ぶべき者;おっさん or die
02;ラストバトル;洞窟物語
03;Pleasure Trip -君を乗せて;超連射68k
04;anxiety05.mid;タオルケットをもう一度2
05;ベア・サイケデリア;夜明けの口笛吹き
06;失意の砂漠;おっさん or die
07;Planet the E.A.R.T.H;超連射68k
08;ねことうさぎと昔のはなし;いりす症候群!
09;1st.pttune;テレポー塔
10;羊水の海(夜明けの玄関 Ver.);夜明けの口笛吹き
【コメント】
陰ながらこの企画を応援しております。
今回の結果が第2回の開催に繋がると良いですね。
- 111 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 06:06:17 HOST:p3095-ipngn1801hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 01;The Decesive Battle;魔王物語物語
02;響き;フィアードライブ
03;field5.mid;Ruina 廃都の物語
04;Finalize (void's romantix mix);魔王物語物語
05;boss2.mp3;寄生ジョーカー
06;フィールド(tam-y10l);シルフェイド幻想譚
07;ぽたりと背中に;Nepheshel
08;安らぐ場所;イストワール
09;強敵に背を向けるな;イストワール
10;わんぱくロボ;洞窟物語
【コメント】
10曲を選んでる間に気付いたら締め切り日に…
通常戦闘曲が多くなると思ったらボス曲だらけになった
曲名とファイル名が混ざってますが集計頑張ってください
- 112 :ぴら:2010/09/04(土) 19:24:47 HOST:FLH1Afx016.tky.mesh.ad.jp
- 順位;曲名orファイル名;(素材制作者)
01;Origin〜星の記憶〜;GENETOS(オリジナル)
02;あちらのお客様から;冠を持つ神の手 / Knight night (SILDRA COMPANY)
03;Baru Mei〜Sandstorm Mix〜;Baru Mei(オリジナル)
04;funkascape.bgm;nanosmiles(オリジナル)
05;楽興の時〜Dark Mix〜;まじかるとらんぷ〜大富豪〜(オリジナル)
06;STAGE6-空中戦艦クロフネ-開始から流れる曲;アンブレード戦記(オリジナル)
07;Hit and Away;弾幕姉妹〜だんまくスール〜(オリジナル)
08;USAGI NOTE;いりす症候群!(オリジナル)
09;つきのうた;洞窟物語(オリジナル)
10;star_tiara.mp3;まほでんわーるど(出元未調査)
【コメント】思い出を語ります。
01;Origin〜星の記憶〜;GENETOS(オリジナル)
シューティングゲームのプレイ中に感動して泣きそうになったのは
たぶんこれが最初で最後。いまだ自分の中で不動。
02;あちらのお客様から;冠を持つ神の手 / Knight night (SILDRA COMPANY)
最初に聴いたのはKnight nightにて。
不憫な境遇に揉まれて自分かってな最悪なことをした彼女に
もう一度チャンスを与えることができて本当によかった。
03;Baru Mei〜Sandstorm Mix〜;Baru Mei(オリジナル)
ほんとうにいい曲なので三位に入れました。
知名度が低いからとかじゃなくて、本気で。
自分のようにこの曲を聴いてノリノリで敵に当たろうとして
一瞬でゲームオーバーまっしぐらになる方も多いはず……。
04;funkascape.bgm;nanosmiles(オリジナル)
もちろんLast Oneの曲にしてますよね?ね?
一年経ってまたプレイしたら、やっと最難関をクリアできました。
05;楽興の時〜Dark Mix〜;まじかるとらんぷ〜大富豪〜(オリジナル)
ざっと二百回以上聴きました。
セーブデータ作り直して、百回戦目でちょうど実績をコンプしました。ヤッタネ。
最初のうちは鬼CPUにフルボッコにされますが、
慣れると相手三人を見事にフルボッコに、ずっと俺が大富豪のターン。
頭の体操に丁度いい素敵なゲームですがフルスクリーンのみ。
外部ツール使って喜んでウィンドウモードにしてます。
知名度低すぎその2。
06;STAGE6-空中戦艦クロフネ-開始から流れる曲;アンブレード戦記(オリジナル)
イヌイさん!イヌイさん!イヌイさん!イヌイさんんんんわぁあああああああああん!!!
あぁバッサバッサ!バッサバッサ!ドッカーンドッカーン!いい傘だなぁ…ぱさぱさ
ぐはぁっ!グレンさん……間違えた!イヌイさんかっこいいお!かっきゅい!きゅんきゅんきゅい!
アオキ萌
07;Hit and Away;弾幕姉妹〜だんまくスール〜(オリジナル)
ぶおおおーーん!ぷっぷー!
っていいながらお墓が飛び出てくるステージ。
『忍』とどっちにしようか迷ってこっちにしました。
08;USAGI NOTE;いりす症候群!(オリジナル)
『あんな子にry』と入れ替えで流していたのですが
こっちのほうが強く印象に残る。
09;つきのうた;洞窟物語(オリジナル)
この壁登ってでも。
あとはやくトロ子のテーマを自力で聴きたいです。
なのでオルガーニャビューは封印。
10;star_tiara.mp3;まほでんわーるど(出元未調査)
戦時中の作戦会議中ってかんじの曲
- 113 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/04(土) 20:24:20 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- やっぱり最終日は大波が来ますねえ……感涙が止まらないです。
>>112
すいませんが、02のゲームタイトルは1つに絞ってください。
「素材曲でも投票時はゲームタイトルを1つだけ明記すること」
終了告知もネカフェで書くので、ちょいと遅れるかもしれませんがご了承を。
- 114 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 20:55:09 HOST:msop254.brisa.ne.jp
- 01;EnmyAjit.mid;Bite a Cat!
02;ORG - Across the Street, Strike the Light.mid;分裂ガール
03;73_lp.mid;さいはてホスピタル
04;bisyou.ogg;リバースサガ
05;001_Magical Ruritia.wav;EXTRAPOWER ATTACK OF DARKFORCE
06;[MIDINGER:k_127].mid;エッグハート
07;battle6.mp3;灰色の町の守護者
08;通常戦闘.mp3;夢で逢えたら
09;RefMidiSt2A.mid;Reflection
10;AnoSora.mid;LostMaria
【コメント】
7、8年ほど活動している零細ツクールユーザーです。
素晴らしい企画だと思うのでご協力いたします。
01.初めてフリーゲームの世界を知ったころの新鮮な感動を象徴する曲。
02,03.この2作は素晴らしい曲が多過ぎるのですが、他の作品の曲も
入れたいので代表して1曲ずつ。
04.ラスボス戦に回想イベント曲のアレンジ版を使った演出が秀逸。
05.ここ1年で一番心に残ってる曲ということで。
06.町とダンジョンの個性付けが抜群な作品ですが、各町・ダンジョンごとの
選曲も的確なので、個性がより際立っていました。
まさにゲームとBGMの理想的な関係が成り立っていたと思います。
07,08.好きなRPGの通常戦闘曲が一番心に残りやすいです。
09.01と同じくらい昔に出会って今も耳に残っている曲。
10.戦闘系が多くなったので、最後はしっとりとした曲を入れようと思って
真っ先に思い浮かんだ曲。寂しげなゲームの雰囲気に完璧に調和。
- 115 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 22:17:03 HOST:KD121106110022.ppp-bb.dion.ne.jp
- 01;風のように(strained-立ち上がれ);Knight Night
02;窓(seaside-海辺で魔王は);Knight Night
03;Letter(title.mid); D.D.黒の封印
04;Soldiers-たった一つの世界;Knight Night
05;ultr44_Spellbound;Knight Night
06;ga-eroico0-愛の妄執;Knight Night
07;cosmic_orchestra-魔王総決算;Knight Night
08;bfn;月夜に響くノクターンRebirth
09;marchant-王家;Knight Night
10;A_cruel_Fallen_Angel;月夜に響くノクターンRebirth
【コメント】
04以下は全てファイル名です、時間に間に合わなくなりそうだったので
曲名まで特定できず…滑り込み投票の上、変則的な表記で申し訳ないです。
08は作中で流れてた記憶があまりないのでもしかしたら対象外かも。
でも妙に好きだったので入れてしまいました。これまたごめんなさいorz
集計等大変だとは思いますが、とてもいい企画だと思うので頑張って下さい!
- 116 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/04(土) 23:06:02 HOST:i218-47-39-136.s30.a048.ap.plala.or.jp
- 23:00を過ぎましたので、>>115をもって投票を締め切ります。
たくさんの投票ありがとうございました!
集計結果や経過報告はここ避難所で行います。
現在、木曜までの票は集計済みです。ひょっとしたら
明日には間に合わないかもしれませんが、進捗は報告しますね。
- 117 :SOUND TEST :774:2010/09/04(土) 23:42:59 HOST:wb17proxy01.ezweb.ne.jp
- >>116
規制で困難な環境の中、大変お疲れ様です
素晴らしい企画でした
集計頑張って下さい。陰ながら応援しています
---ここから勝手な所感---
怒涛の滑り込み組が熱かったなー
宣伝もどこまでしていいもんか悩みどころ
今回は規制ラッシュとかリモホ表示で二の足踏んだり(推測)とかで
流れは緩やかだったけど、もしよかったら第2回もやってくれたら嬉しい
チキンな宣伝とwiki更新くらいしか出来ないけど
次回は投票コード制が可能ならいいんだけどな…無理なんだっけ?
あと、10曲以下でもおkとか避難所で投票おkとか
ゲームタイトルは「1つだけ」っていうのがあまり伝わっていないように感じた
次回があるなら最萌みたいな見やすく書かれた
投票の決まりページみたいなのがあってもいいかも
(本家にはないみたいだけど)その作成くらいなら手伝えます
あとやっぱ企画用twitter垢があるといいかもしれない
企画のときだけ動いて、企画の告知(余裕があれば意見・質問リプライへの返答も)だけする
企画PR垢みたいな感じで
某制作者がフリゲ関連告知用ハッシュタグとして #freegamenews を
提案してくれてるし、使わない手はないと思うんだがw
もし何か他の企画があれば使い回しできるし
- 118 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/06(月) 00:27:39 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 集計は現時点で残り6票、というところです。平日は仕事でなかなか集計できないけど、今週中には間に合わせます。
>>117へのレスはちょっと待ってもらって、まず無効票の確定からやろうと思います。
>>108
10ですが、Windows95の付属品として販売された以上、商業作品フリー化条項でアウトですね。
票の差し替えには応じられませんのでご了承下さい。
投票スレ>54
05はゲームタイトル1つだけ明記なので問題ないのですが、
01、「シリーズ」って言うのは……さらに言うと、現在公開されてるシリーズでは使用されてないんですよ。
ゲームタイトルは1つだけ明記するようお願いします。
これで、6票残した時点での無効票は以下の通りです。
投票スレ>6
03;早朝の木漏れ日;セラブル……作中で使用されてない
10;Fair wind;セラブル……作中で使用されてない
投票スレ>26
2:見えない何かに怯える夜-2nd Edition-/煉獄庭園/Seraphic Blue……作中で使用されてない
6:theme01/Freedom House 2nd/SELECTION……作中で使用されてない
避難所>85
04;climax;Ruina、elona、等……ゲームタイトルを1つだけ明記すること
避難所>108
10;STAGE 2;Hover!……商業作品フリー化条項対象
避難所>112
02;あちらのお客様から;冠を持つ神の手 / Knight night (SILDRA COMPANY)……ゲームタイトルを1つだけ明記すること
投票スレ>54
01: アウトロー(autoro-.mp3);庭野トラ猫;クレアンティックスシリーズ・他……ゲームタイトルを1つだけ明記すること
異議のある方はお早めに申し立てをお願いします。
「ゲームタイトルを1つだけ明記」については、本人確認が取れるフォローがあったら対応します。
あと、要審議扱いになっていた投票スレ>11、イントロ・ループ別ファイルについては>>84の通り俺の都度判断
(で、今のところ問題のある票はなし)、
投票スレ>36、CardWirthについては>>96の通り、スタートパック付属のシナリオ使用曲はCardWirth名で投票可能とします。
上記やそれ以外について異議のある方もお早めにお願いします。
- 119 :ぴら:2010/09/07(火) 01:14:34 HOST:FLH1Afx016.tky.mesh.ad.jp
- >>118 >>112について
ウワーごめんなさい『Knight night (SILDRA COMPANY)』でお願いします。
- 120 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/07(火) 03:22:15 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 一通り集計完了しました。集計漏れとか致命的な間違いが無いか確認して、明日か明後日発表します。
異議申し立ての期日ですが、ひとまず今月末で切りましょう。それまでの順位は暫定、ということで。
無効票2つ追加です。
投票スレ>57
03の作曲者さんは1985年まで存命だったので、著作権が切れてないのは某ヤクザ団体には絶対にヒミツだ!
投票スレ>58
05、snip_gmという曲が使われている痕跡はありませんでした。
>>119
本人確認しました。
02;あちらのお客様から;Knight night
で受け付けます。
- 121 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/08(水) 03:39:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ゴメソ、1つ見落としが……
投票スレ>53
06はシェアゲーなので投票対象外です。
※現時点の無効票まとめ※
投票スレ>6
03;早朝の木漏れ日;セラブル……作中で使用されてない
10;Fair wind;セラブル……作中で使用されてない
投票スレ>26
2:見えない何かに怯える夜-2nd Edition-/煉獄庭園/Seraphic Blue……作中で使用されてない
6:theme01/Freedom House 2nd/SELECTION……作中で使用されてない
避難所>85
04;climax;Ruina、elona、等……ゲームタイトルを1つだけ明記すること
避難所>108
10;STAGE 2;Hover!……商業作品フリー化条項対象
投票スレ>53
06;タイトルBGM;Nyaha X '93……シェアゲー
投票スレ>54
01: アウトロー(autoro-.mp3);庭野トラ猫;クレアンティックスシリーズ・他……ゲームタイトルを1つだけ明記すること
投票スレ>57
03;手まり歌;オシチヤ……著作権抵触
投票スレ>58
05;snip_gm;闇の翼……曲不明
- 122 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 04:10:31 HOST:proxy20043.docomo.ne.jp
- NyaHaX'93はフリーのFlash版があるけど
- 123 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/08(水) 05:07:45 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>122
つーかごめん、素で別ゲーと勘違いしてた……
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/151304
他にも間違いが多分きっとあるので、指摘や補足をお願いします。
おやすみーノシ
- 124 :SOUND TEST :774:2010/09/08(水) 21:07:19 HOST:p8053-ipad205fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 乙ー
気づいたのはこれだけかな
避難所>>74
02;海ステージ (bgm2.ogg);Sonic Sisters
本スレ>>47
05;BGM B(bgm2.ogg);Sonic Sisters
で同じ曲だと思うけど避難所74の方がBGM Cって集計されてて分かれてるね
- 125 :SOUND TEST :774:2010/09/09(木) 01:04:27 HOST:3.104.102.121.dy.bbexcite.jp
- ウィザーズスター2ndのBGMはイントロが区切ってあるから
サントラ通りステージ5でいいんじゃないかと思う
ファイル名だとws2bgm17〜ws2bgm07
- 126 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/10(金) 05:09:51 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>124 >>125
ご指摘ありがとうございます。手元では直しておきました。
来月、確定次第うpします。
>>117
今回の「延長戦+1日だけfusianasanフリー」は、結果的にはその時点で一番いい選択ができたと思います。
ただ、4週間は若干長すぎた気もします。個人的には3週間くらいがベストだったかな、と。
投票コードが可能ならベストなんですが、1日毎に新しいコード発行する仕様の改造がだいぶ骨っぽいです。
system文とか使いまくってるせいで動く鯖も限られてるし。
今後のベスト100企画のために、俺なんかより有能なプログラマさんが改造 or 自作してくれることを願ってます。
ルール特に「ゲームタイトルは「1つだけ」」については、次回以降見直しが必要だろうと思ってます
……次回があると仮定して、ですね。
次回以降の話についてはおいおい考えをまとめていきたいです。一人で集計人続けるのはちょっと厳しいけど……
- 127 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/12(日) 02:24:21 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 諸事情により、暫定順位上げ直しました。
指摘の他、気づいたところは修正入れてます。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/152415
◆動画について
本家だと蛇蝎のごとく嫌われるこの話題ですが、この投票は事情が特殊で……
作曲者・ゲーム制作元に許可をとって動画を作成することが実現可能なんですね。
そこで、せっかくなので、企画公式で動画を作ろうと思ってますけど、どうでしょうか。
今の段階で俺が考えてるのは……
4点以上取った112曲を動画にすれば、みんなが1位にした曲がすべて入るのでいいんじゃないかと。
許可を取るのは俺が全部やるつもりでいますが、主に以下の2点で手伝ってくれる人がいると助かります。
・スクショを取ってくる
自分が投票した曲を、思い入れのある場面とともに紹介できる、というお仕事です。
俺には腕前的に到達不可能だったり、プレイ時間がかかりすぎたりする場面もあるので、
みんなで手分けしてやるといいんじゃないかと思ってます。
・録音
特にMIDIについて、俺の持ってるのはSC-88STProなので、特にXG系の曲で録音してもらえるとありがたいです。
あと、サントラを買いそろえるのも骨なので、サントラ持ってる人は音源を提供してもらえると助かります。
今はまだ何も動いてない段階なので、みんなの意見を聞かせてください。
- 128 :SOUND TEST :774:2010/09/12(日) 10:19:39 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 知名度が低いと言っていた人が多かったので知名度向上のためにも動画作るのに賛成。
スクショはがんばれば出来るけど音源は誰かにまかせた
- 129 :SOUND TEST :774:2010/09/12(日) 13:15:00 HOST:30.111.100.220.dy.bbexcite.jp
- スクショは協力したい
- 130 :SOUND TEST :774:2010/09/12(日) 13:33:33 HOST:zaq3d739e8a.zaq.ne.jp
- 当面の問題としては全員から許可が貰えるかどうか、だよね
この書き振りだと許可が取れなかった場合、動画は作らないってことでしょ?
- 131 :SOUND TEST :774:2010/09/12(日) 13:46:25 HOST:p7036-ipbfp402tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >130
ナムコみたいに許可が貰えなかった曲はスクショだけ見せて無音でよくね?
- 132 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/12(日) 16:40:37 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>130
全員の許可がもらえるとは正直思ってません。
公開終了作品、特に「寄生ジョーカー」とかは経緯から見て絶望的です。
すでに連絡不能、音信不通になっちゃってる方も多々いらっしゃいますし……
あと、ASCIIのムックとかツクールRTP系とか、素材利用規約的にダメっぽいのもあります。
許可が取れた素材だけ使って動画を作るのは当然ですが、
もしかしたらだいぶ歯抜けになってしまうかもしれません。
(経験上、それでも8割くらいは許可頂けると思ってますが、実際にやってみないことには……)
某第3回動画のコナミみたいに、いかにも「カットしました」的な演出はどうかと思いますけどね。
「許可してくださった作者・作曲者の皆様のご厚意で公開しています」ってことは、強調しなきゃいけません。
あと、「68人で決めたランキングだし、順位はあまり気にしないで」ってことも、ですね……;
- 133 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/14(火) 08:12:43 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 動画作成自体に大きな異議がなければ、この週末にかけて動き始めようと思います。
素材のやりとりの方法をちょっと考えてます。
やりとりの途中で著作権違反したくはないですから……
捨てメアドでも取っておきましょうかね。
- 134 :SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 08:26:12 HOST:p8053-ipad205fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 動画に関しては出来る事は協力するけど
その前に100位あたりまでの暫定順位を投票スレに貼っても構わないかな?
待ってる人いるみたいだし
- 135 :SOUND TEST :774:2010/09/14(火) 22:55:48 HOST:softbank221029084207.bbtec.net
- wikiにも貼ってくれると助かります
- 136 :SOUND TEST :774:2010/09/15(水) 01:17:47 HOST:58-70-76-190f1.osk3.eonet.ne.jp
- スクショは是非とも協力したいです。
wikiへの順位貼り付けは、wiki管理人さんとしてはどうなんでしょうかね。
本家のまとめwikiみたいに、この企画の関連項目を作成しても構わないのだろうか。
- 137 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/15(水) 02:16:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>134
あっと、見逃してました。
まだ規制が続いてるもんで、貼ってもらえると助かります。
暫定であることを断ってもらえるとありがたいです。
>>135
俺はwikiの方は管理してないので、なんとも……
[ツール]-[このWikiの管理者に連絡]でメール出してみるのもいいかもしれません。
まあ、そっちは順位確定してからでもいいと思います。
- 138 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/15(水) 02:50:36 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- あ、本家Wikiには結果を書き込まなきゃですね。
順位確定したら書き込んでおきます。俺が。
- 139 :SOUND TEST :774:2010/09/15(水) 08:43:11 HOST:p8053-ipad205fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- >>137
とりあえず100位までと100位以下2票以上を貼ってきたよ
ゲームタイトルも併記してみた
- 140 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/16(木) 01:39:50 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>139
すげえ……マジ乙です。ありがとうございます。
- 141 : ◆kreVTLF3SA:2010/09/17(金) 21:10:48 HOST:R204214.ppp.dion.ne.jp
- フリーゲームの音楽wikiの方を管理している者です
遅ればせながら、集計人様、集計お疲れ様です
MIDI音源ですが、特別なものはSC-8850なら協力できます。もし必要なら連絡下さい
>>136
「フリーゲームの音楽に関する情報をまとめるためのWiki」なのでこの企画についてもOKです
ここら辺はっきりとしていませんでしたね。すみません。あとでWikiを修正しておきます
- 142 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/19(日) 04:09:11 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今、着々と素材使用許可依頼を出しています。
遅筆なので時間がかかるかと思いますが、作曲者・作者の皆様、どうかご協力をお願いしますm(_ _)m
まず1発目。
「魔壊屋姉妹。」は、著作権放棄とのことですので、作者の許可は不要です。
(一応昔載っていたアドレスにメールは出しておきました。)
スクリーンショットの撮影のご協力、お願いします。
素材投稿用のメールフォーム作りましたので、そちらより投稿してください。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
裏拳さんも素材利用は自由とのこと。メールは出しました。
音源はどっちにしよう……作曲音源重視でSC55モードか、ゲーム重視でMSGSか。
>>141
おお、それは心強い!アナムンの許可が取れたらお世話になります。
ランキング、確定したらそちらにも書きますね。
- 143 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/20(月) 00:20:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 引き続きぼちぼちと許可依頼のメールを出してますが、
まだ一通もお返事が来てない状況です。
許可がもらえるまで、まだまだかかると思います。
早速スクショを送ってくださった方もいて、感謝しています。
まだ許可が取れていない作品のスクリーンショットも大歓迎ですが、
もしかしたら許可が取れず、動画に使えないかもしれません。その点はご了承下さい。
書き忘れましたが、メールフォームはメッセージ以外は記入不要ですので、
匿名での投稿も歓迎しています。
- 144 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/22(水) 02:23:48 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 「Seraphic Blue」の天ぷら様、
「さいはてHOSPITAL」のyn様よりスクリーンショット使用許可が下りました。
スクリーンショットの撮影のご協力、お願いします。
◆現時点でのスクリーンショット使用許可
(楽曲使用許可が下りていないものも含みます)
・さいはてHOSPITAL
OSTER PROJECT/COSMIC ORCHESTRA(1枚受領)
OSTER PROJECT/Frozen rain(1枚受領)
・Seraphic Blue
Yu-hei/DESTRUCTION OF ANGEL
風見鳥/天羅の翼
星野春日/Bossbattle2
Ciel/DYCON〜見渡せば荒野〜
多夢/やさしい雨
多夢/栄華の墓所
多夢/甘夏
Rainy/Saturn
多夢/花時
・魔壊屋姉妹。(許可不要作品)
裏拳/パラレルS.G
裏拳/HUNTER
- 145 :SOUND TEST :774:2010/09/22(水) 05:41:10 HOST:60-56-107-128f1.osk3.eonet.ne.jp
- 経過報告ご苦労様です。
許可が下りるまで動けないのが歯がゆい
スクリーンショットの枚数に関して制限を設けたりはしないのかな?
(たとえば各曲につき累計2枚まで、とか。)
あんまり多くても動画作成の手間が増えるだろうし。
- 146 :SOUND TEST :774:2010/09/22(水) 19:00:16 HOST:wb17proxy16.ezweb.ne.jp
- それは多くなってから心配すればいい事じゃ?
つか、枚数締切制にするよりフリーにして
採用は動画作成者に任せればいいんでないの
似たような画面ばかりになるのも防げるし
- 147 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/23(木) 13:16:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>145
申請のペースが遅くてごめんなさい皆さん、待ってらっしゃる作者・作曲者の皆さんもごめんなさい。
スクショの枚数は>>146の言うとおり、特に決めてませんので、どんどん送ってくれると嬉しいです。
今のところ、まだ全然来てないので……。
・ランキング修正
KanonRPGのFate To Be、作曲者は○弘さんじゃなくてCresさんでした。大変失礼いたしました。
確定順位では直しておきます。
- 148 :SOUND TEST :774:2010/09/23(木) 14:27:40 HOST:kng5-p60.flets.hi-ho.ne.jp
- KanonRPG out について
ttp://mikan.sakura.ne.jp/~batu/music.html
提供楽曲に該当なので提供先から苦情が出た場合のみ、指示にしたがってください。だそうです
ええと、俺がMIDIをMP3化したものも提供可能です
SSも撮れば送れます
- 149 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/23(木) 18:23:56 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>148
情報ありがとうございます。
俺も実は同じところを見て、使用許可をスクショと一緒にはちくまに問い合わせてる最中です。
サントラは先行して中古のやつ買ったので、音源については大丈夫ですよ。
スクショも送ってもらって構いませんけど、もし動画の使用許可取れなかったらごめんなさい。
- 150 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/24(金) 02:07:40 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 続きまして、ジスさんからも許可がおりました。
・スターダンス
ジスカルド/雪原に佇んで
- 151 :SOUND TEST :774:2010/09/24(金) 08:25:59 HOST:kng5-p60.flets.hi-ho.ne.jp
- >>149
おつかれさまです
サントラですかー。MIDIって鳴らすものによって音違うので
サントラがどんな音か楽しみですねぇ
SSのほうは許可待ちですね
- 152 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/25(土) 02:01:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 丼さんから許可下りました。
・ナノスマイルズ
丼/funkascape
丼/lovefake
これ、絶対wikiにまとめた方がいいですね。
順位確定したら、順位と一緒にwikiに書きましょうか。
- 153 :SOUND TEST :774:2010/09/25(土) 15:39:19 HOST:FLH1Afx016.tky.mesh.ad.jp
- 僕もスクリーンショットの協力をできたらしたいのですが
そのスクリーンショットは
アップロードして赤松さんのメールフォームにURLを貼るのか、
それとも実は既にメールアドレス公開してて、そこに添付すればいいのか。
それを先にはっきりさせておきたいのですが……どうすればよろしいでしょうか。
- 154 :赤松弥太郎 ◆FZEfcYtLh2:2010/09/25(土) 18:45:26 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>153
一回コテハン名乗っておきましょうか。隠すつもりもなかったので。
スクショについては、素材投稿用のフォームを借りたので、そっちを使って下さい。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
アップローダはパスワードの管理が面倒だし、他の人のファイルを流してしまうので、オススメしません。
各種ファイル便を使って下さい。
- 155 :SOUND TEST :774:2010/09/25(土) 20:16:56 HOST:FLH1Afx016.tky.mesh.ad.jp
- >>154 あああ
ごめんなさいURL見落としてました
それでは何かできたときは送らせていただきます。どうもです
- 156 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/26(日) 00:18:32 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ひらにょん様からも許可が出ました。
◆現時点でのスクリーンショット使用許可
(楽曲使用許可が下りていないものも含みます)
・さいはてHOSPITAL
OSTER PROJECT/COSMIC ORCHESTRA(1枚受領)
OSTER PROJECT/Frozen rain(1枚受領)
・Seraphic Blue
Yu-hei/DESTRUCTION OF ANGEL
風見鳥/天羅の翼
星野春日/Bossbattle2
Ciel/DYCON〜見渡せば荒野〜
多夢/やさしい雨
多夢/栄華の墓所
多夢/甘夏
Rainy/Saturn
多夢/花時
・魔壊屋姉妹。(許可不要作品)
裏拳/パラレルS.G
裏拳/HUNTER
・スターダンス
ジスカルド/雪原に佇んで
・ナノスマイルズ
丼/funkascape
丼/lovefake
・らじおぞんで
Ranyon/THE MOON WHICH GAZE AT FATE(7枚受領)
まだまだ全然スクショが集まってないので、どうぞみなさんのご協力をお願いします。
俺もがんばって許可申請書きます……;;;
- 157 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/28(火) 02:09:44 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 太郎2様、てつ様からも許可が出ました。
・Knight Night
OSTER PROJECT/COSMIC ORCHESTRA
OSTER PROJECT/Fire storm
yukino/あちらのお客様から
ジンジャー/風のように
・魔王物語物語
akihito+void/Finalize (void's romantix mix)
Trial/The Decisive Battle
Trial/The Final Cross
Trial/ペイン
・いりす症候群!
Takeaki Watanabe/USAGI Note
Takeaki Watanabe/ねことうさぎと昔のはなし
・窓の中の宇宙戦争
タクミ/EMBLEM BATTLE
- 158 : ◆FZEfcYtLh2:2010/09/30(木) 04:24:24 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆忘れかけてたので告知
集計への異議は本日までにお願いします。
本日終了時点での集計が最終結果になります。
- 159 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/03(日) 00:27:41 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ポーン様から許可がおりました。
・たゆみ。
DIABLO/whitream
・雪道
flying lucifer/マッチ10本がきみの値段
順位決定したので、wikiにも書き込んできます。
- 160 :SOUND TEST :774:2010/10/03(日) 01:50:04 HOST:cw43.razil.jp
- お疲れ様でーす
- 161 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/03(日) 04:41:43 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 本家wikiとフリゲ音楽wikiと斧に、確定順位を上げておきました。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/159347
wikiのリンク張りは皆さんにおまかせします。
動画の許可状況をwikiに張るのは、一眠りしてからにしますね。
- 162 :SOUND TEST :774:2010/10/03(日) 20:17:28 HOST:softbank219210166229.bbtec.net
- お疲れ様です
フリーゲームはいい曲でも知名度がないですからねー
ぜひ動画完成させてください
楽しみにしてます
- 163 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/05(火) 02:35:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 二眠りくらいしちゃいましたが、wikiに動画用の使用許可状況のメモを貼りました。
俺の仕事の遅さが目に見えてわかります(´・ω・`)
基本投稿に返事はしないので、SSがちゃんと送信できてるか心配な方はこちらをチェックしてください。
- 164 :SOUND TEST :774:2010/10/05(火) 03:11:30 HOST:60-56-170-179f1.osk3.eonet.ne.jp
- 見易くていいね
重ねてお疲れ様です
- 165 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/08(金) 00:54:11 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- よっしんさんからも許可が下りました。
・超連射68k
柏木るざりん/All or Nothing
柏木るざりん/PLANET THE E・A・R・T・H
柏木るざりん/Pleasure Trip −君を乗せて
- 166 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/13(水) 02:12:23 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- SKTのタカヒロウ様から許可が下りました。
タカヒロウ+Shu/Mr.Sweets
次第にスクリーンショットも集まりつつあり、感謝しております。ありがとうございます。
引き続きみなさんのご協力をお願いします。
- 167 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/14(木) 02:20:16 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- Trialさんからの許可を頂いて一安心しているところです。これからも権利者の皆さんを尊重して活動していきます。
LA-MULANAについてですが、現NIGROのスクリーンショットは、コピーライトを入れれば自由に使用して構わないようです。
・LA-MULANA
サミエル/Good Night Mum
なかむら/Grand History
楽曲については、なにぶん商業展開を間近に控えている関係上、きわめて厳しい状況ですので、ご了承ください。
- 168 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/15(金) 02:18:54 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- さわやまさんから許可が下りました。
・グッバイトゥユー
多夢/やさしい雨
- 169 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/18(月) 01:16:41 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- keigoさんから許可が下りました。
・うちゅちゅ〜
keigo/Luminous Genet
しかし、淡々と報告するだけっていうのもアレですね……。
もうちょっと面白いやり方があればいいのですが。
- 170 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/19(火) 00:46:44 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 来兎さんから許可がおりました。
・ウィザーズスター2nd
来兎/ステージ5
wikiの方ですが、編集しすぎで規制されてしまいました。
管理人さんにメールを出して、対応をお願いしてます。
- 171 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/24(日) 02:12:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- まず、keimさんから許可がおりました。
・NOMLTEST
keim/NOMLTEST MAIN THEME
全長8分にも及ぶ曲なので、もう少しループが短くできないか現在交渉中です。
次に、残念なお知らせです。
「悲刃」のタドスケさんからの情報で、ゴリッチュさんは1年ほど前から音信不通とのことです。
もしご本人、あるいはご家族ご友人の方がこちらをご覧でしたら、こちらのメールフォームより連絡先を教えて下さいとご伝言ください。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
ひとまず、「悲刃」自体の許可は取れたので、曲個別に許可を取っていく方針です。
- 172 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/24(日) 17:41:33 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 秋里さんから即日で許可が下りました。ありがとうございます。
・満月の夜の姫
大嶋啓之/Song for Explorer
しかし、海賊高校生はすでにメアドが無効になってるし、イストワールの人もどう連絡すればいいのやら。
wikiに「連絡不可」の項目を作りましょうか。尋ね人コーナーみたいな感じで。
- 173 :SOUND TEST :774:2010/10/25(月) 22:33:10 HOST:218-228-213-211f1.osk3.eonet.ne.jp
- >尋ね人コーナー
いいんじゃないかな。今後この企画の知名度が上がれば
wiki見る人も増えるだろうし
- 174 :SOUND TEST :774:2010/10/25(月) 22:44:56 HOST:119-175-69-84.rev.home.ne.jp
- イストワールはサポート代行の人からか、ネフェシエルのStudioTilからか、作曲者さんから仲介してもらうとか…でも望み薄かなあ
作曲者さんとは簡単に連絡取れるはずだけど
- 175 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/28(木) 03:20:03 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ちょっとバタバタしてますが、その間に広田さんと枯草さんからスクリーンショット使用許可が出ました。
ありがとうございます。
・Ruina 廃都の物語
のん太/クライマックス
のん太/フィールド4
のん太/フィールド5
大嶋啓之/Song for Explorer
天沼孝行/その眼差しを遠くへ向けよ
氷石彩亜/人よ、忘るるなかれ
・PRINCIPIA
大嶋啓之/Song for Explorer
>>173
>>174
レスありがとうございます。
努力したけど連絡できなかった人を、wikiのページに書き入れておきました。
イストについては、サポート代行のカケスさんにも聞いています。
「特例として本作のスクリーンショットをサイト等に掲載することは許可します。作者への連絡は必要ありません。ですが攻略上重要なシーンは避けるなど、良識に従った配慮をお願いします。」
とReadmeに書いてあるのですが、さてラスボス戦はどうしたものか、といったところです。
- 176 :SOUND TEST :774:2010/10/29(金) 11:01:12 HOST:kng5-p60.flets.hi-ho.ne.jp
- はちくままだクマー
なんか、事後承諾じゃないといつになるやら・・
今、進捗状況どのくらいなのでしょうか〜?
- 177 :SOUND TEST :774:2010/10/29(金) 19:53:16 HOST:p8085-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- >>175
使うとしたらスクショにモザイクかけたり黒く塗りつぶすのが妥当かなと思う
>>176
進捗状況に関しては
ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/
を参照すればいいかと
- 178 : ◆FZEfcYtLh2:2010/10/30(土) 23:19:28 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- イストについての進捗ですが、カケスさんからt-kさんの新しいアドレスを聞いて、連絡するところまで行きました。
>>177
そのアイディアいただきます。特に指示がもらえなかったらそれでやりましょう。
wikiのステータスは「連絡済」に更新です。
>>176
そう言えばはちくまさんもお返事もらってませんねー……
とりあえずメールを出せる全員にメールを出してから、返事をもらってない方には再確認してみます。
メール出すのが遅くて申し訳ないです。
お待たせしちゃってますけど、できればその間にスクリーンショットの撮影に協力してもらえるとありがたいです。
特にRPGの投稿が少なめとなっていますので、この機会にプレイしてみてはいかがでしょうか。
あと、wikiの拡充もお願いします。
- 179 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/02(火) 03:46:49 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日は松本春懶(旧・マツモト)さんとゆかむしさんから許可をもらってます。
・White Requiem -白い鎮魂歌-
ASCII/GIRL15
・Three Worlds 外伝 〜イシス編〜
天沼孝行/その眼差しを遠くへ向けよ
- 180 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/03(水) 06:33:40 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました。Pixelさんからの許可がおりました。
・洞窟物語
ラストバトル
つきのうた
わんぱくロボ
洞窟物語(大農園)
- 181 :SOUND TEST :774:2010/11/03(水) 15:19:30 HOST:30.111.100.220.dy.bbexcite.jp
- pixelさんから許可下りたのか
スクショ撮りに協力します!
- 182 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/04(木) 00:46:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- SmorkingWOLFさんからも許可をもらいました。
・シルフェイド幻想譚
多夢/栄華の墓所
>>181
スクショ撮影のご協力、ホントよろしくお願いします。
自分の好きなゲームを撮るのもよし、この機会に新しいゲームを始めてみるのもまた良しです。
- 183 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/06(土) 22:34:11 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- イストワールについて続報です。
カケスさんのお陰で、t-kさんとの直接のコンタクトに成功しました。ありがとうございます。
以下のスクリーンショットについては、使用許可が下りました。
・イストワール
ARA/強敵に背を向けるな
ARA/永すぎた悲劇に結末を
ただし、ネタバレについての若干の条件がついています。
ラスボス画像はOKのようですが、主人公の正体とか、設定の核心部分に触れるものはこちらでボツにする場合があります。
会話場面は避けてもらいたい、とのことでした。
そして残念ながら、以下のスクリーンショットについては、許可を見送りたいとのことです。
大嶋啓之/Song for Explorer
専用曲を作ってくれたARAさんに義理を立てたい、とのことでした。
- 184 :SOUND TEST :774:2010/11/07(日) 14:34:27 HOST:30.111.100.220.dy.bbexcite.jp
- なるほど
掲示板でも禁止されてる例の部分ですね
- 185 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/12(金) 04:30:31 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今週は忙しすぎて進捗0です。明日からまたメールを書きます。
なんとか11月中に一通り連絡をしたいところです。
1つ残念な報告があります。
「Windows95でゲームをツクール」を入手しました。
で、素材であるGIRL15.MIDの規約を確認したところ、
「●すべてのファイルについて、無断で複写、複製、頒布、販売することを禁止します。」
ということで、「White Requiem -白い鎮魂歌-」のGIRL15は無効票になります。
その代わり、「養豚パニック」「ランニングヘル」が68位にランクイン、また大幅に順位が入れ替わりました。
詳しくはwikiを参照してください。
- 186 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/17(水) 02:56:12 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ショウさんから許可をもらいました。
・月夜に響くノクターン
天沼孝行/Eagle Path
・月夜に響くノクターン Rebirth
煉獄小僧/桜花・白章-Ouka.Hakusyou-
お待たせしちゃって本当に申し訳ないです。
メールを出した方からはおおよそ承諾が頂けてるのですが、肝心のメールがなかなか書けないという……
スクリーンショットの募集もお待ちしてます。
- 187 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/21(日) 23:38:17 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 報告遅くなりましたが、木下さんから許可をもらってます。
・ぱよぱぴょ
Unison Sound Team/ぷっつんポインビー2
・ばとね!!〜ばとるねこみみさん〜Plus
サイレフォ/storm
- 188 : ◆FZEfcYtLh2:2010/11/29(月) 02:29:26 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- x.xさんから許可が下りてます。
・blue wish resurrection
サイレフォ/storm
一週間で一件しか許可もらえてないですね……さすがにこのペースはマズいです。
私事で誠に申し訳ないんですが、12月は仕事も忙しくなる上、某フリゲ2010もあるので、あまりペースが上げられないかも知れません。
やっぱり年越しちゃいますねー……orz
- 189 : ◆FZEfcYtLh2:2010/12/02(木) 01:53:57 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ソウルブレイブ、奥山キイチさんから許可がおりました。
・フィアードライブ
銀の混沌/Profanity to God
銀の混沌/裁きの旅人
銀の混沌/猛者の魂
・Persona - The Rapture
奥山キイチ/Ikaros Flight
・夜明けの口笛吹き
奥山キイチ/プラスティカ
奥山キイチ/ベア・サイケデリア
奥山キイチ/羊水の海(夜明けの玄関 Ver.)
- 190 : ◆FZEfcYtLh2:2010/12/04(土) 14:10:18 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 青木さんから許可がおりました。
・おっさん or die
失意の砂漠
滅ぶべき者
- 191 :SOUND TEST :774:2010/12/05(日) 17:47:52 HOST:150.106.100.220.dy.bbexcite.jp
- おっさんordieだー
- 192 : ◆FZEfcYtLh2:2010/12/08(水) 03:59:31 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 呑んべぇ会から許可がおりました。
・黄昏酒場
呑んべぇのレムリア
これのスクショは本当にお願いします……俺じゃ無理だorz
- 193 :SOUND TEST :774:2010/12/13(月) 22:45:33 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- 墓参りのつもりで行ってみたら、Ramineが復活してて俺大歓喜
- 194 : ◆FZEfcYtLh2:2010/12/14(火) 03:05:41 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- Hirokiさんと里見しばさんから許可がおりました。
・Shutter Chance 3/2
ハギワラカズキ/朝の光
・送電塔のミメイ
VaLSe/月の記憶
折倉俊則/静かな空
>>193
SILDRA COMPANYも復活してたんですが、メールアドレスが見つからないです……
そろそろメール送信も終わりが見えてきましたし、BBSやブログで許可を求めてみても良さそうですね。
- 195 :SOUND TEST :774:2010/12/14(火) 22:12:14 HOST:52.104.102.121.dy.bbexcite.jp
- 生真面目だなー
他がブラックなのだが・・・
- 196 : ◆FZEfcYtLh2:2010/12/16(木) 01:35:53 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- MU2000買ってきました。
あれ……置き場所がないからSC-88STProにしたはずなのに、あれ?
さておき、oumiさん、ZAPさんから許可がおりました。
・Sonic Sisters
BGM-B
・冠を持つ神の手
月の記憶
- 197 :SOUND TEST :774:2010/12/16(木) 16:33:49 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- ハード音源まで買われたんすかwwハチプロ廉価版といい、今でもそんな安いものでもないでしょうに…
いやほんと、頭が下がります。
- 198 : ◆FZEfcYtLh2:2010/12/31(金) 23:12:59 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- はいフリゲ2010終了ー今年もオワタ\(^o^)/
フリゲ2010ついでに、はむすたさん、小山達矢さんから許可をもらっておきました。
・らんだむダンジョン
タクミ/EMBLEM BATTLE
ジンファ/破邪滅殺
煉獄小僧/伸ばした手の先は…
煉獄小僧/聞こえていますか僕らの声が
・GENETOS
小山達也/Answer 始まりと終わり
まだ連絡すらできてない皆さん、本っ当に申し訳ありません。
どうぞ皆様、来年もよろしくお願いします。
- 199 :SOUND TEST :774:2010/12/31(金) 23:29:43 HOST:60-56-58-62f1.hyg1.eonet.ne.jp
- ちょっとずつでも進行してるんやね
よいお年を
- 200 :SOUND TEST :774:2011/01/02(日) 04:06:02 HOST:ntoska151095.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 2010のランキング今年はやらないのね…
- 201 : ◆FZEfcYtLh2:2011/01/04(火) 23:29:24 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- あけました。
ニードルさん、南無南無さんからスクショの許可をもらってます。
・EXTRAPOWER ATTACK OF DARKFORCE
Decisive Battle
グレンタイガー
マジカル・ルリティア
・Emerald Party
未知考学/蒼天に君はたたずむ
スクショ許可は先が見えてきた……かな?
>>200
やらないのね…と思ったら、やっちゃえばいいと思うんだ。
- 202 :SOUND TEST :774:2011/01/16(日) 16:36:16 HOST:p1227-ipbf2206hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- GENETOSのスクショ取ろうと思ったのですが、
フリゲ音楽wikiの方だとランクインした楽曲名はOrigin 星の記憶となってて
>>198にはAnswer 始まりと終わりってなってるようで、どっちがミスなのか教えていただければ
- 203 : ◆FZEfcYtLh2:2011/01/17(月) 23:00:09 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>202
ごめんなさい、「Origin 星の記憶」が正解です。訂正いたします。
スクリーンショットのご協力ありがとうございます。
さて……
Shouさん、サスケさんから許可をもらいました。
・AMEL BROAT
因縁の対決
・Cresteaju
FATED FORCE
Lunar Road
戦いの唄
・Moon Whistle
いざ行かん
ひざしの中を
・Another Moon Whistle
てごわいぼすばとる
のーまるばとる
まいあがるほのお
メールが出せる作者さん・作曲者さんへの連絡は全て完了しました。
これより、計画第2フェーズに入ります。
俺もスクリーンショット撮影をしつつ、催促のメールや書き込みをしていきますから、
引き続き、みなさんのご支援をよろしくお願いいたします。
5月の連休までには公開に漕ぎ着けたいですね。
- 204 :SOUND TEST :774:2011/01/18(火) 00:39:22 HOST:cw43.razil.jp
- お疲れさまです
こういう時のために途中途中のセーブデータ残しておけばよかった
クリアしてるのはクリア後のセーブデータしか残ってない事も多い…
- 205 :SOUND TEST :774:2011/01/18(火) 02:49:07 HOST:p6154-ipad01fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- ウィザーズスター2ndのスクショですがDirectXのバージョンによってはうまくスクショが撮れない模様
自分の環境ではスクショを撮っても真っ黒な画面に白い線が辛うじて見えるだけのものになってしまい無理でした
古いバージョンだといいらしいですが…
- 206 :SOUND TEST :774:2011/01/18(火) 08:43:21 HOST:p1227-ipbf2206hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>203
了解しました
連絡の方お疲れ様です
- 207 : ◆FZEfcYtLh2:2011/01/19(水) 00:38:06 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、スクリーンショットのご応募ありがとうございます。
>>205
Capture STAFF -Light-にDirectXスナップショットの機能があるので、多分それでうまく撮影できると思います。
こちらでプレイすると、音が化けてまともにプレイできないのです……
- 208 : ◆FZEfcYtLh2:2011/01/30(日) 14:52:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 生存報告。
まだ報告していなかった方の内、掲示板、ブログ等で連絡が取れる方には今日連絡を取りました。
OSTERさんはtwitterしか連絡手段がないんですよね……事後報告はしようと思います。
twitterと言えば、以前話題になってた公式tweetを作ってみました。
ttp://twitter.com/FurigeMusic100
スクショ受領の連絡は以降こっちでやっていきます。
- 209 :SOUND TEST :774:2011/01/30(日) 15:29:09 HOST:146.212.197.113.dy.bbexcite.jp
- >>208
おおお
- 210 : ◆FZEfcYtLh2:2011/02/01(火) 01:31:06 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 早速ろんさんからSS許可いただきました。
・夕焼姫
のん太/フィールド4
- 211 : ◆FZEfcYtLh2:2011/02/03(木) 01:00:29 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 猫又さんからも許可いただきました。
・Claymore
次元転移
- 212 : ◆FZEfcYtLh2:2011/02/06(日) 21:54:34 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 音源のために音楽ツクール95+を買おうとして、間違って音楽ツクール95+VALUE!を買ってしまった件。
もし欲しい方がいたら、住所と宛先をメールフォームで送って下さい。着払いでお譲りします。
さて、T'ienLungのさとをみどりさんから許可を頂きました。
・Contrasta
その先にあるもの
そもそもメールが着信してなかったとのことでした。ご迷惑をおかけしました。
今後もお返事がもらえていない方へのメールの再送をしていきます。
- 213 : ◆FZEfcYtLh2:2011/02/08(火) 01:38:25 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- StudioTILのgezigeziさんから許可いただきました。
・Nepheshel
失われた島
闇の果てにあるもの
- 214 :SOUND TEST :774:2011/02/13(日) 10:01:51 HOST:58-3-109-75.ppp.bbiq.jp
- なかなかSS集まらんね…
- 215 : ◆FZEfcYtLh2:2011/02/23(水) 01:54:48 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ゴリッチュさん復帰!
さっそく許可をもらってきました。
・B.B.ライダー
Blacksepia/待つ人、死を知らず
syana/Indomitable soul
タドスケ/悲刃
さて。
投票板の方、盛り上がらせてしまって申し訳ないです。
確かにこうも進捗が遅くては、見ている方としてはじれったいのももっともですよね……
そこで、投票スレッド>98の意見を頂いて……
2月28日までに集められたSSの中からいくつか使って、お試し版を作ってみようと思います。
これをきっかけに、もっと皆さんに注目してもらえたらいいなあ、と思ってます。
だから、くれぐれも早まったまねをしないで下さい。
お願いします。
- 216 :SOUND TEST :774:2011/02/26(土) 02:34:06 HOST:zaq3a558bc7.zaq.ne.jp
- まあ、この手の企画ってランキング確定から1週間後には大体動画上がってるのが普通です。
あんまり言いたくないけど、ランキング動画としては異例なくらい遅いとは思う。
とはいえ急いで作ってクオリティ落とすくらいなら遅い方がいいかと。
- 217 :SOUND TEST :774:2011/02/26(土) 13:25:05 HOST:126.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- >>216
いやいやそれらの動画は作曲者達に全然許可取ってないでしょ?
それと一緒にするって根本的におかしくないか
それに動画のためにやってるわけじゃないだろ
- 218 : ◆FZEfcYtLh2:2011/02/26(土) 16:12:39 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- この土日に進めようと思ったら休出ってどういうことなの……
twitterに書いたとおり、ARAさんから楽曲使用許可が下りました。
これでSS・楽曲とも許可率80%越えです。あと10%くらい増えるといいんですけどね……。
>>217
にしても遅すぎるっていうのはその通りだと思います……
次回があったら、お手伝いを募集するとか、やり方を考えてみます。
- 219 :SOUND TEST :774:2011/02/26(土) 20:37:39 HOST:58-3-109-75.ppp.bbiq.jp
- 一度許可が取れたら次回からはだいぶスムーズになると思いたいな、次があるかはわからないけども
企画自体知らなかった人も居たし、動画が宣伝になればいいんだが…セラブルとかSS撮るの大変そうだ
- 220 :SOUND TEST :774:2011/03/01(火) 02:16:15 HOST:zaq3a55869d.zaq.ne.jp
- >>217
ああ、ごめん言葉がすごく足りなかったし表現もまずかった。
要は「普通はそれくらいだから、長引けば長引くほど人が減って盛り上がりにくくなるよ」って言いたかっただけ。
- 221 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/02(水) 03:42:29 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、いつもスクリーンショットのご応募ありがとうございます。
>>215のとおり、現在お試し版動画の制作中です。
容量と音質の問題で、収録曲は10曲前後になっちゃいそうな感じですが、その分色々な音源の曲を収録して、サンプルとして楽しめるものにしていきたいです。
次の土日あたりに公開すると思いますので、よろしくお願いします。
- 222 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/07(月) 02:04:04 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせいたしました。お試し動画、投稿しました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13799306
作者・作曲者の皆さんへのメールは明日に回して、とりあえず寝ます。
どうぞ今後ともよろしくお願いします。
- 223 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/08(火) 03:28:28 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- FuさんからSS使用許可がおりました。
・分裂ガール
Across the Street, Strike the Light
Like a Violet quartz
その身に背負うものあまりに重く-in strike beats-
動画投稿から一日経って、いろいろと反省点が出てきました。忘れないようにメモっておきます。
みなさんも意見があったらお気軽にどうぞ。
・Thanksにスレのみんなを書き忘れた(致命的)
・キーフレームのつけ忘れ
・画像に23kbpsはちょっとケチりすぎた。音楽は192kbpsでも割といい感じ?
・順位はもっと大きくていい。サムネで見えない
・1曲が長い? ちなみにベスト100で最長はSaturnの6:25
・きのえーさんの扱いが悪すぎた。ごめんなさい……;;
- 224 :SOUND TEST :774:2011/03/08(火) 11:14:15 HOST:126.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- ●他の動画を見て思ったのですけれども
欄的に余裕があれば左の空いている欄にゲームのタイトル画面のスクショを貼ると
見栄えが良くなる気がするのですがどうでしょうか
●本編はどうするつもりだったのかわからないのですが
曲不可の作品は何か分かりやすいマークのようなものを入れたらいいと思います
あと曲不可の作品に他の曲を被せるとこの企画自体について悪い印象を持つ作者さんもいるかもしれない
と思ったけれどもここら辺は難しいですね
曲不可の場合はそんなに時間を喰わないので被せないのもありかと思います
●スクショの上は画面枠とくっつけないで右横みたいに少しスペースを入れた方がいいと思いました
○音:192kbpsで十分大丈夫だと思います
○曲の長さはこれで大丈夫じゃないかと思います
動画製作お疲れ様です
形になっているのをみると実感が湧きました
- 225 :SOUND TEST :774:2011/03/09(水) 00:05:16 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- 動画作成、本当にお疲れ様です。
こうして動画を見てみると、いっちょ自分もスクショ取ってみるか、って気になってくるから不思議です
wiki見ると、「D.D.黒の封印」の作者のジョンソン氏の連絡先が不明となってますが、あそこ(おはようスタジオ)はたしかまだBBSが生きてた筈です。
ジョンソン氏の書き込みも2010年にありますし、そちらで連絡を取られてはいかがでしょうか。
あと、動画の方、ランニングヘル(洞窟物語)の音が、というか主旋律が所々飛んでやしないでしょうか?
- 226 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/09(水) 02:53:10 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、今日はスクショご応募ありがとうございます。
こうしてスクショが集まってくると、俺も許可取りに行かなきゃって気になってくるから不思議です。
>>224
デザイン面は改善の余地ありですね。
作者コメントが一番目立つようにって左下においたら、表示してないとき寂しくなってしまったという。
左右は入れ替えた方が安定しそうです。
音無しの部分は未だに迷ってます。
某動画のKONMAI氏ねの空気がいたたまれなかったんですよ。
キーフレームを音無し部分に設定すれば、誰も見ない事態は避けられるかな、と……
それにしても見分け方は必要なので、何か考えます。
曲の長さ、Pixelさんから「1ループでよくね?」と言われました^^;
作業用BGMとしては、あんまり頻繁に切り替わらない方が作業しやすいのであの長さにしてます。
>>225
情報ありがとうございます。申請出しておきました。……10月に気づいてればなあ……
オルガーニャ、環境によってだいぶ音が変わるみたいなんですよ。
音切れはひょっとしたらCPUがSempronだからかも……
音源をメールでもらうのも厳しいだろうし、ちょっといろいろやってみます。
- 227 :SOUND TEST :774:2011/03/09(水) 07:04:27 HOST:u164.d221223218.ctt.ne.jp
- 作業用BGMを想定してたんだ。
てっきりランキングの結果発表&曲を紹介する動画だと思ってたので、自分も曲長すぎだと思ってた。
- 228 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/10(木) 01:45:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 早速ジョンソンさんから許可をいただきました。
・D.D. -黒の封印-
氷石彩亜/LETTER
>>227
どっちにも使えるのが理想ですね。
本番ではちゃんとキーフレーム設定して、飛ばし聴きできるようにします。
- 229 :SOUND TEST :774:2011/03/11(金) 18:42:39 HOST:58-3-109-75.ppp.bbiq.jp
- すごい地震だったけど大丈夫か?生きてるか?
- 230 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/12(土) 03:18:17 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>229
2時間半歩いてきました(´・ω・`)
俺もHDDも元気なので、ご安心下さい。
まず風見鳥さん、神鏡学斗さんからSS許可いただきました。
・Pray for You
Trial/The Final Cross
・GUST
ANNIHILATION
SSも2枚いただきました。みなさん、本当にありがとうございます。
実はもう1枚、Persona the RaptureのSS頂いたんですが、Ikaros Flightの使用シーンと書いていなかったので、現在検証中です。
今から検証してる……つまり、受領までにはもう少し時間がかかるかと思います。
一応作者の皆さんには「楽曲の使用シーンのSS」で許可を取ってるので、できればランクイン楽曲の使用シーンSSをご応募お願いします。
- 231 :SOUND TEST :774:2011/03/12(土) 22:00:45 HOST:ntt6-ppp889.chiba.sannet.ne.jp
- >>230
お疲れ様です
動画の完成楽しみにしています。
- 232 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/15(火) 02:44:57 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>230で書いたIkalos Flightのスクショの確認が取れました。ありがとうございます。
これでスクショもおよそ半分程度集まりました。みなさん、ありがとうございます。
こちらも引き続き申請のメール出していきます。
- 233 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/17(木) 02:07:36 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日はwatsonさんからいりす症候群!楽曲の使用許可が下りました。
結構メール未着が多いのがショックです。もしかして「おめでとうございます」とかがNGワードだったりして。
……さて、NOMLTEST MAIN THEMEが某版権曲にそっくりな件について。
俺その曲をちゃんと聞いてなかったんです、お恥ずかしい限りで。そのためチェックから漏れてました。申し訳ないです。
現在、keimさんに規約の説明と問い合わせを行っている段階です。
もしかすると、また順位が変わってしまうかもしれません。取り急ぎ現状報告です。
- 234 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/22(火) 01:24:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、連休中のSS撮影ご協力、ありがとうございました。
現況を報告します。
○迷った末、Finalize(void's romantix mix)とDESTRUCTION OF ANGELを連絡済のステータスに更新しました。
・Finalize(void's romantix mix)の場合
作曲者のakihitoさん: 連絡先不明、数年来サイト更新無し、規約にはURL記載以外の規定無し
編曲者のvoidさん: 編曲の使用許可は作曲者から許可をもらってほしい旨の記述、連絡したが返答無し
・DESTRUCTION OF ANGELの場合
Yu-heiさん: 半年来サイト更新無し、連絡したが返答無し、FreeSound時代のMIDIはデータさえあれば使って構わないとの記述
このあたりは、あまり厳密にやると身動きが取れなくなりそうなので、使用することにしました。
ツッコミがある方はどうぞ遠慮無くお願いします。
○>>141のお言葉に甘えて、Wiki管理人さんにアナムン楽曲の録音を依頼しました。
他のMIDI楽曲は、使用許可が出ているものは録音完了しています。
○keimさんとは、連絡が未だ取れていません。
動画のコメントもだいぶ酷くなってきたので、特に何もなければ、今週末にとりあえず順位訂正とサンプル動画の上げ直しをします。
新しい動画では、今回上がっている改善点をできる限り盛り込んでいきますので、よろしくお願いします。
- 235 :SOUND TEST :774:2011/03/22(火) 13:46:48 HOST:p2036-ipbf3702hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>234
お疲れさまです
nomltestに関しては曲調かわった後を完全カットして前半だけにすればなんとかなる・・・かな?
連絡とれないことにはなんとも決められないだろうけど
- 236 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/25(金) 01:36:32 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 状況報告です。
○twitterで書いたとおり、B.B.ライダー3枚とWhite Requiem1枚のスクショを送信してくれた方がいたのですが、
添付ファイルが壊れていて受け取ることができませんでした。
もしできれば、お手数ですが再送の程お願いします。
○keimさんからはまだ連絡がないので、暫定処置として無効票と扱う旨連絡しました。
異議はいつでも受け付ける、とは伝えてあります。
○そこで順位の再集計をしていたのですが、繰り上がりになったSora Aonamiさんの陽だまりについて調べたところ、
素材利用禁止が2008年9月、タオルケットをもう一度「1」の公開が2009年3月ということで、利用規約に違反していることがわかりました。
従って、タオルケットをもう一度「1」で使用しているSora Aonamiさんの楽曲は全て無効票になってしまいました。
○結局、順位には大きな変動はない見込みですが、明日くらいにwikiを更新しておきます。
新しくベスト100にランクインする曲はないはずなので、気にせずスクショの投稿をお願いします。
>>235
今回の話は、法律とか善悪とか動画で使用できるかの判断ではなく、投票ルール上無効かどうか、という問題です。
あくまで内輪のルールの話なので、みなさんもその点、誤解のないようお願いします。
- 237 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/27(日) 05:34:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました。順位の入れ替えと動画の差し替え完了です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13971636
1曲差し替えた以外は、ちょこちょこ改善した程度ですので、敢えて見直す必要は無いかと……
前回動画公開からスクショの応募も増えて、ホントに感謝してます。
アナムンの録音も無事いただきMIDI録音も完了、そろそろ俺も、やれる範囲でスクショ撮影やってみます。
引き続き、カブリとか気にせずどんどんスクショを送ってもらえると助かります。
ゴールデンウィークには間に合わせたいですね……!
- 238 :SOUND TEST :774:2011/03/28(月) 12:48:37 HOST:122x216x248x142.ap122.ftth.ucom.ne.jp
- MIDIを聞くサウンドファイルって何がいいんだろ
- 239 : ◆FZEfcYtLh2:2011/03/31(木) 02:46:16 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>238
質問の意図がよくわからないけど、サウンドフォントの話は専門外なので他を当たってください。
経験上、フリゲのMIDIなら音源はS-YXG50がコストパフォーマンス的に最強で、XGもGSもそれなりで聞けます。
外部音源ならSC-88Pro、またはSC-8820あたりが無難でしょうか。
以下、お試し版ver.2の反省。
・曲無し順位紹介については、途切れを無くすことにこだわってるのが俺だけのようなので、無音にします。
曲の切れ間を1秒に設定しているけど、3秒程度なら無音にしても大きな違和感はないはずです。
・曲の長さはまだ賛否両論あるみたいですが、これはこのままいきます。
長すぎると思う人は飛ばせばいいけど、短すぎると思う人は打つ手がないので。
むしろイストワールについては、サントラが必ず2ループしていて、ヘタに編集できないという事情もあったり。
「永すぎた悲劇に結末を」は5分近いんですが、最長の「Finalize(void's romantix mix)」の8分がある以上、編集してまで短くする意義は薄いと思ってます。
- 240 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/04(月) 01:57:25 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 状況報告……といきたいところですが、そろそろ報告することが少なくなってきました。
返事を頂けていない方への催促はすべて完了しました。
もう活動している様子がない方へはかなり絶望的な状況ですし、おおよそ決まってきた、という感じがします。
ともかく、スクショだけは100%にしないといけません。
スクショの採取が絶望視されている「呑んべえのレムリア」については、公開されているリプレイデータに頼ることにして目下交渉中です。
俺もフリゲをプレイする暇もない状況が続いていますが、できる限りのことはしていきますので、
今一度、引き続き皆さんのご協力をお願いいたします。
特に、名指しで言うと、SeraphicBlueがかなりピンチです。
きっと今からプレイを始めれば、連休には間に合うのではないかと思いますので、ご支援の程よろしくお願いいたします。
- 241 :SOUND TEST :774:2011/04/05(火) 10:21:39 HOST:126.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- セラブルか
セラブルは結構長いからな…
- 242 :SOUND TEST :774:2011/04/05(火) 17:40:51 HOST:58-3-109-75.ppp.bbiq.jp
- 今やってるから多分今月中にはなんとか…
ただDC版だから差し替えられたDESTRUCTION OF ANGELがどの場面のSSを送ればいいのかが分からないかな
- 243 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/05(火) 23:38:46 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 「呑んべえのレムリア」、リプレイデータ交渉成立しました。KEIYAさんありがとうございます!
勢い余ってSS10枚撮ってきちゃったけど、曲は十分長いから問題ないはず。
お次はAMEL撮ってこようかと思ってます。今集めてる方がいたら挙手お願いします。
>>242
DESTRUCTION OF ANGELはヴィルジニー戦ですね。無印版プレイしたので覚えてます。
DC版で大きく演出変わったりしてなければ、再利用効くんじゃないかと思うんですが、逆にDCプレイしてない俺には判断がつかないです。
- 244 :SOUND TEST :774:2011/04/06(水) 00:08:31 HOST:58-3-109-75.ppp.bbiq.jp
- んー…じゃあ、さっき撮れたヴィルジニー戦のSSを一枚送ってみるので
再利用できそうならDESTRUCTION OF ANGEL用のSSとして受理して頂くということでお願いします
- 245 :SOUND TEST :774:2011/04/06(水) 00:12:39 HOST:58-3-109-75.ppp.bbiq.jp
- と思ったら何故か禁止IPですと出て画像が送れない…うーむ
- 246 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/06(水) 00:55:14 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>245
前にも投稿いただきましたよね。いつもありがとうございます。
今のところ特に禁止IPは設定していないのですが、もしかしたら10分の連投制限に引っかかったか、あるいはfc2のご機嫌が悪いのか、
もう一回試してみてもらえますか?
- 247 :SOUND TEST :774:2011/04/06(水) 02:29:18 HOST:cw43.razil.jp
- fc2は最近サバが調子悪いみたいだね
- 248 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/07(木) 03:28:51 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>245のSSは無事受け取れました。ありがとうございます。
……まさか1日でここまで集まるとは……さすがセラブル。ありがとうございます本当に。
SSも残すところあと13枠、引き続き皆さんご支援の程よろしくお願いいたします。
すでに募集されてるSSについても、「このSSが1枚とか少なすぎるだろ」と思ったりしたら、どんどん募集してください。
……すでに募集されてるSSを公開した方がやりやすくなるのかもしれませんね。方法はちょっと考えてみます。
- 249 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/09(土) 21:08:27 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ということで、SS公開してみました。
ttp://photozou.jp/photo/list/1577600/4040474
いろいろ試しましたが、結局フォト蔵にしました。
あくまで動画用のSS集なので、無断転載・使用はやめてください。
- 250 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/14(木) 02:53:17 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ちょっと間が開いちゃいました。近況報告です。
・許可申請は停滞中です。そろそろ最後のお願いをはじめます。
twitter使えばいいじゃないか、ということに今更気づいたのでした。明日あたりやってみます。
・AMEL BROATのSS撮影に悩まされていたのですが、なんとか成功しました。
OLC
ttp://mosax.sakura.ne.jp/fswiki.cgi?page=Other#p0
これを起動してからCapture STAFFを使えば撮影可能です。
同じ方法でミメイのエンドムービーもいけるハズです。
- 251 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/16(土) 01:40:30 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- すいません、野暮用が立て込んで、まだ最後のお願いに伺えていません。今日こそは必ず。
そうこうしているうちに、スクショもあと7枠まで漕ぎ着けました。
ご協力ありがとうございます!お陰様で少しずつ希望が見えてきました。
俺は次はグッバイトゥユー撮ってきます。あれは楽に撮れるので……
Cresteajuのセーブデータも漁ってみましたが、クリアデータの他は、ノーステリアとか半端なのしかありませんでした。
いざとなったらもう一度クリアしても構いませんが、20時間以上かかると考えると悩みどころです。
他にも、「どうしてあのスクショが無いんだ!」と思った方はどうぞ、どんどん撮って送って下さい。
まだ連休までには時間はありますので。
- 252 :SOUND TEST :774:2011/04/16(土) 23:03:36 HOST:126.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- 分かりました
- 253 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/23(土) 12:34:18 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ずいぶん間が開いてしまいましたが、その間まだ許可もらえてない方への催促や曲順の決定をしていました。
同着の曲が多数ありますから、いろいろと頭を使います。
さて、スクリーンショットも残り3枠。
FATED FORCEは俺も時間があったら取りに行けるんですが、LA-MULANAは俺の腕前ではなかなかキツいです。
Good Night Mumの方は順位が下ですし、急ぎ撮りに行かなければいけないのですが……
どうぞ腕に覚えのある方のご協力をお願いします。
今後の予定ですが、とりあえず、5月2日をターゲットに第一弾の公開を急ぎます。
スクリーンショットの応募、引き続きお願いいたします。
- 254 :SOUND TEST :774:2011/04/24(日) 03:51:42 HOST:i219-167-213-71.s02.a022.ap.plala.or.jp
- LA-MULANAのデータ残ってるからやってみよう
- 255 :SOUND TEST :774:2011/04/24(日) 05:02:05 HOST:i219-167-213-71.s02.a022.ap.plala.or.jp
- スクショ送りました
変化のある部分を全部撮ったからちょっと多すぎたかも
- 256 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/24(日) 10:32:13 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>255
ありがとう!!ありがとうございます!!
楽曲の許可はかなり難しい状況で、動画で使うの1枚だけになっちゃうかも知れませんが、
大切に使わせていただきます!
頂いたGood Night Mum、俺が撮ったGrand History、で残るはFATED FORCEだけですね。
俺も動画制作の合間にCresteajuを少しずつ進めてみますが、もしすぐに撮れる方がいたらご協力お願いします。
動画エンコード直前までスクショの応募は受け付けてますので、引き続きよろしくお願いします。
動画Part1公開まで、あと8日です。
- 257 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/25(月) 23:00:13 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 本日、FATED FORCEのスクショを受け取りました。
これでとうとうSS100%到達です。みなさんのお陰です。ありがとうございます!
引き続きスクショは募集していますので、追加してほしいスクショはどしどしお寄せください。
今日もCresteajuで11枚、Moon Whistleで3枚の追加スクショを頂きました。
……ただ、よく見たらムンホイのは3枚とも、先日公開されたばかりのムンホイXPのでした。
プレイのついでに送っていただいたんでしょうけど、残念ながらNGなのでご了承ください。
動画Part1公開まで、あと7日です。
- 258 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/28(木) 22:00:25 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- twitterでお伝えしたとおり、折倉俊則さんから楽曲の使用許可を頂きました。
そろそろ最後かも……いえ、今からでも間に合いますので、これから許可を出したい作者・作曲者の皆様、どうぞお早めにお願いします。
スクショはカバー率100%達成しましたが、今も数多くの追加スクショを頂いています。
みなさん、本当にありがとうございます!
動画エンコード直前までスクショの応募は受け付けてますので、これからもどんどんご応募ください。
俺の方は、いよいよ曲順の並びが固まってきて、動画編集に取りかかろうかという段階です。
動画Part1公開まで、あと4日です。
- 259 : ◆FZEfcYtLh2:2011/04/30(土) 20:03:24 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ただいま動画編集中です。
Part1では67位1票タイの27曲を収録する予定です。
該当作品のスクショを応募したい方はお早めにお願いします。
さて。ではそろそろ宣言しておきます。
俺は第2回、やるつもりでいます。
開催時期とかルールとかは動画のPart1うpってから、ここで話し合いたいので、
興味のある方は参加よろしくです。
- 260 :SOUND TEST :774:2011/04/30(土) 20:23:08 HOST:58-3-109-75.ppp.bbiq.jp
- いよいよか
わくわくしてきた
- 261 :SOUND TEST :774:2011/04/30(土) 21:46:03 HOST:p8216-ipad205fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 念のため…67位でいいんだっけ?
68位だったような…
動画も楽しみですが第2回も楽しみにしています
- 262 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/01(日) 00:01:31 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>261
打ち間違えました。68位でOKです。
今駆け込みで送ってくれた方は少々お待ちください。
引き続きエンコ直前まで受け付けますので、よろしくお願いします。
- 263 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/02(月) 00:22:47 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- Part1動画編集……完了。
関係各所への報告メールのドラフト作成……完了。
しまった煉獄小僧さんから使用報告メールの返事が来てない! あの人メール原則全員返信じゃないか!
最後までドタバタしつつ、Part1のエンコード作業に取りかかりました。
キーフレームの設定を終わらせれば、あとは寝ているうちにPCが頑張ってくれるはずです。
ここで、編集済みの26曲についてのスクショ募集を締め切らせていただきます。
たくさんのご応募、本当にありがとうございました!
27曲収録する予定だったのですが、長さ的に1つだけ諦めざるを得なかったので、
「Origin 星の記憶」をPart2に持ち越します。
まだエンコードしていない作品のスクショは引き続き募集中ですので、よろしくお願いします。
ひとまず公開を済ませてしまって、煉獄小僧さんには事後報告することにします。
申し訳ないですほんとに。
- 264 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/03(火) 01:00:30 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました! なんとか5月2日に間に合いました。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14333034
どうぞ皆さん、ごゆっくりお楽しみください!
さあ、いよいよ第2回の計画開始!……なのですが、
明日から2日ほど出かけるので、レスができなくなっちゃいます。
取り急ぎ次のレスに叩き台的にアイディア置いていきますので、意見出しお願いします。
それから1つ、残念なお知らせです。
坂葉晴雄さんから、HELLBOUNDの楽曲は稚拙な出来であるから、動画掲載は辞退したい旨返答がありました。
ご本人がそう言うのですから、これは仕方ありません。
スクショについては現在まだ問い合わせ中です。
- 265 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/03(火) 01:57:52 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 第2回について、今俺が考えていることを書いていきます。
・ルール
原則、前回から大きく変えない方向で考えてます。
ポイント配分とか、それ以前にポイント制の是非とか、異論のある方もいるとは思いますが、
前回からあまり条件を変えずに、純粋に変化を見てみたいと思ってます。
ただ、前回混乱を招いた「1曲1作品」は変えないとマズいかな、と思ってます。
動画制作が大変になりそうだけど、そこは1番最初に書いてある作品だけ使うとかのエクスキューズもありだし、そもそも動画ありきの投票じゃないですものね。
・多重特定
これも、今のところfusianasan以上に有効な手段は思いついてない状況です。
投票所CGIは1日で投票するの前提の作りだし、俺が借りてるサーバじゃうまく動かないし、手なずけるのが難しいです。
わざわざ投票所に出張って新スレ建てるほどのものじゃないし、何かいいアイディアあったら書いてください。
・開催時期
まだ本スレは開催時期も決まってないみたいだし、結果報告動画が完結したら早速やりたいですね。
関東東北圏の電力供給も不透明な情勢ですし……6〜7月くらいを考えてます。
前回はバタバタと始まりあっという間に終わっちゃいましたから、今回は準備も周到に進めたいです。
- 266 :SOUND TEST :774:2011/05/03(火) 23:10:32 HOST:p9194-adsau14honb8-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 動画up乙です!
早速マイリスに入れて作業用に聴いてます〜
- 267 :SOUND TEST :774:2011/05/04(水) 00:27:30 HOST:60-56-137-71f1.osk3.eonet.ne.jp
- 初回は作者・作曲者さんへの許可申請にかなり時間が掛かったけれども
次回以降はどうするのかな
一度許可を貰った作品が次回以降もランクインした場合は改めて
許可申請はしない、ということにすれば動画製作時間はかなり短縮
されそうだけど
- 268 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/04(水) 19:03:20 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 帰ってきました。
まずは動画の件。
みなさん、ご視聴とコメントありがとうございます。
>>254は申し訳なかったです。次回こそ楽曲の許可を……!
そして、はちみつくまさん、坂葉晴雄さんからスクショ許可いただきました。
・KanonRPG 逆襲の久瀬
○弘/OUT
Cres/Fate To Be
・HELLBOUND
坂葉晴雄/bgm04
Fate To Beはもうエンコしちゃったから仕方ないけど……
他2つのSSは、早ければ再来週あたりにエンコードする可能性があります。
どうかご応募の程、よろしくお願いします。
できれば5月中に動画全部うpしようと考えてます。
Part2は来週ターゲットに編集進めてみます!
- 269 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/04(水) 19:33:15 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 次回投票について。
・作者・作曲者との連絡の取り方
俺個人としては、「作者・作曲者の皆さんとも楽しめる、他とはひと味違う投票にしたい」って動機があるので、
ベスト100入りした作者さんたちへの連絡は続けたいです。
ただ、今回許可をもらった作者さんへは、「許可くれるなら連絡ください」じゃなくて「許可できないなら連絡ください」にしようとは思ってます。
・第3回以降
俺は、次回が最後だと思ってます。
第3回以降やりたいという人が出た場合でも、俺が集計人をやることはないです。
ただ、もし仮に、集計人を自分でやって、第3回やりたいという人が将来出たなら応援したいです。
そのために、次回許可を貰うときは、以後この企画の動画で使用する目的であれば、曲やスクショを使用して構わないことを許可してもらおうと思ってます。
・お手伝い
お手伝いしてくれる人がいるなら、俺は大歓迎です!
ただ、一番手間がかかる作者・作曲者への連絡については、多分分業は難しいだろうと思ってます。
手伝ってもらえるとしたら、二番目くらいに手間がかかる無効票判定とか、動画素材の管理とかかなあ……と。
もし手伝いたい仕事がある人は、名乗りを上げてもらえると助かります。
……いなくても1人でやる覚悟はありますけどね。
- 270 :SOUND TEST :774:2011/05/04(水) 22:22:22 HOST:116-94-131-77.ppp.bbiq.jp
- 最後なのに投票できなかった…なんて悲しいし
投票期間は長めにとった方が良いと思うんだが、どうだろうか
- 271 :SOUND TEST :774:2011/05/04(水) 22:52:17 HOST:i219-164-148-142.s02.a006.ap.plala.or.jp
- 第一回で受賞について声をかけてもらって大変光栄ではあったんですが、
申し訳ないことに私はこのイベントを知らないでいました
イベントの告知バナーみたいなのがあれば
サイトの方でも告知させていただくので是非。
- 272 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/05(木) 09:56:44 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>270
投票期間は、今のところ6月〜7月の2ヶ月くらいで考えてます。
3ヶ月だと長すぎるかな、という感覚ですが、どうでしょう。
>>271
【急募】バナー職人
声をかけた作者さんたちの内、投票時点で企画を知ってたのは2人くらいだったので、知らなかったのは全然申し訳なくないし恥ずかしくないです。
しかし、広報体制はちょっと考えないと……ツクラーの瓦版更新停止入っちゃいましたからねー。
- 273 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/09(月) 15:01:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 日曜なのに夜呼び出しとか……ただいま(´・ω・`)
動画Part2公開しましたので、まだ見てない方はどうぞー。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14393758
関係各所へのメールは一眠りしてから出します。
先程受け取ったアナムンのSS87枚も後で整理しますので、少々お待ちくださいませ。
同じムンホイ信者として熱意はわかりますが……さすがにちょっと、選り抜かせてもらうと思います。
- 274 : ◆kreVTLF3SA:2011/05/09(月) 23:40:41 HOST:R204245.ppp.dion.ne.jp
- >>273
多かったですか…すみません。
次からはこちらでもっと厳選するようにします。
- 275 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/10(火) 00:55:32 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>274
いえいえ、本当にありがとうございます。
大体やりたいことはわかったので、なんとかできないか考えてみます。
あのシーンの再現とか、ちょっと優遇しすぎな気もするけど、応募があったんだからしょうがないwww
で、次回の開催時期について。
6月19日から……いっそ8月31日までにしてみましょうか。
動画制作もこのままのペースなら5月完結の目標も達成できそうですし、完結後は早い方がいいでしょう。
一週間待って、異議がなかったら決定したいと思います。
- 276 :SOUND TEST :774:2011/05/14(土) 17:21:05 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- 投票期間・方針に異議なし(第3回以降はできればやりたいが)ですが、広報はホント何とかした方がいいのでは。
夢現とかふりーむにコナ掛けるわけにもいかないだろうし、ツクール新聞とか瓦版とか、「やや」アングラ寄りのポータルサイトがなくなったのはつくづく痛いですね
ウディタ方面に連絡取ってみるとか、2chのレビュースレまとめサイト(ttp://frgm.jp)に連絡取ってみるのはいかがでしょう
SRC界隈(GSCとか)…は「SRC関係ない」とか叩かれそうかも…。CirdWirth界隈はまだ息してるのかな?
- 277 :SOUND TEST :774:2011/05/14(土) 17:33:13 HOST:116-94-131-77.ppp.bbiq.jp
- そんな時こそ【拡散希望】タグの出番だと俺は思うんだが
うざがられてしまうかな?ツイッターあんま使わないからちょっとわからんな
- 278 :SOUND TEST :774:2011/05/14(土) 23:34:10 HOST:s169.208.146.210.fls.vectant.ne.jp
- 動画作成・画像管理大変乙です。楽しく視聴させていただいてます
夏休みを長く使えるのは大きいので、8月末までの期間には大賛成
公式twitter垢に対して細かい事だけどちょっと思った事
「動画公開しました+URL」だとRTしづらいので
企画名・動画内容等を含めていただけるとありがたいです
アイコンも印象的な意味で、できればデフォの卵以外がよさげ
意図的にデフォなわけじゃなく、もし作成予定や候補画像が無いのなら
ひねりが無いのでよければ提供させていただきます
>>276
CardWirthはまだ大丈夫…と思いたい。頼るならCW愛護協会とかcw-port?
同人ゲー板以外では、VIP系のしたらばに移動したコミュニティが元気
制作に対するスタンスが真摯なので興味持ってくれる人はいるんじゃないかな
(スレタイに来いとか来たとか入っているのがVIPCW本スレに相当)
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/29967/
>>277
【拡散希望】は無価値な情報ほどついているという印象を持たれていて
元々嫌われる傾向(特にオタ界隈では)にあったところに
震災・原発関連のデマ拡散乱発で地に落ちたので、NGで弾いてる人もいるからなあ…
- 279 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/15(日) 23:31:59 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました。Part3公開です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14462637
クレスとアナムン好きにはたまらない回になってます。それ以外の方もぜひ。
>>276
瓦版は復活をお祈りするしか……お見舞い申し上げますホントに。
みなさんにはどんどん拡散してもらいたいと思う反面、俺は企画者という立場上、党派色の強いところには広報打ちづらい感じです。
ダメもとで夢現に広報打ってみましょうか。激辛にも。……あの、期待はしないでね。
それ以外は前回広報打ったところと、あとはニコニコのコミュ掲示板くらいかなあ……うーん。
>>277
先生助けてっ!拡散希望タグちゃんが息をしてないのっっ!!
>>278
アイコン提供は助かります。どうしようかと思ってたところですので……。
↓のSS投稿用のメールフォームからどうぞお寄せください。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
あと、次回用バナーも受け付けてますので、描けた方はどんどん送って下さい。
- 280 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/17(火) 00:27:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お知らせ2点。
・異議がなかったので、開催時期を↓のとおり決定します。
2011年6月19日(日) 0:00 〜 8月31日(水) 23:59
各所への広報はまたのちほど。皆さんも拡散をお願いします。
・ならむらさんから、「GR3 Projectとして」LA-MULANA楽曲の使用許可が出ました。
NIGOROとしては権利関係が色々難しいことになっている中、粋な計らいに本当に感謝感激です。
週末くらいにPart1で収録するはずだったGood Night Mumの補遺動画を作りますので、皆さんどうぞお楽しみに。
- 281 :SOUND TEST :774:2011/05/22(日) 08:40:03 HOST:kng27-p212.flets.hi-ho.ne.jp
- トリがFEZに見えたw
次は
6月かー
- 282 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/23(月) 01:55:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ご無沙汰しちゃってごめんなさい。広報は全然できてないの(´・ω・`)
とりあえず、動画Part4公開しましたのでどうぞー。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14530916
すいません、今回も報告は明日に回させてください……。
しかしこのままだとマズいので、明日にでもwikiに第2回の特設ページを作ろうと思います。
今考えてる規約もそっちに張るので、それを叩き台にして考えましょう。
>>265のとおり、基本コピペのつもりです。
- 283 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/24(火) 02:59:07 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 遅くなりましたが、第2回のページをwikiに作りました。
ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/pages/159.html
ここを中心に広報をしていきましょう。
・改善提案を熱烈募集中です。どんなことでも構いません。
・バナーを作ってくれる方を募集中です。
・ついでにwikiも少しずつ充実させていってもらえると嬉しいです。
- 284 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/26(木) 01:34:05 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>278からtwitterアイコンに続き、第2回のバナーも作ってもらいました。多謝!
これで瓦版に広報を出しておきます。
バナーはいくらあっても困るものではないので、開始まで募集を続けます。
投票スレにも目は通してますけど、ちゃんと提案したいのだったらこっちまで出て来てほしいですね。そのための計画スレなんだし。
フリーゲームの定義についての条項はフリゲ2010の丸コピーだから、変えたいならちゃんと提案すれば通るんじゃないかなー、と独り言を言ってみます。
- 285 : ◆FZEfcYtLh2:2011/05/30(月) 00:38:16 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- うpしたッ! 第1回完!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14597869
収録曲がどれも長めだったので、色々と(主に画質)犠牲にしてますが、音質だけは確保しました。
スクリーンショットを応募してくれたみなさん、本当にありがとうございました。
関係各所への連絡は、また明日辺りということで……
これで第2回の計画に専念できます。
- 286 :SOUND TEST :774:2011/05/30(月) 16:58:37 HOST:softbank219009188048.bbtec.net
- ◆FZEfcYtLh2たん乙
第二回も期待しております
- 287 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/01(水) 00:37:57 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- そろそろルールを決めていきましょう。
・第2回のページに、前回無効票だった作品・楽曲を書いてみました。
今回は1曲複数作品列記を認める方向なので、それが原因の無効票は書いてません。
・以前改定案のところに書いた「現在配布を終了しているフリー楽曲(配布終了前に公開されたゲームに限る)」ですが、
Sora Aonamiさんの曲のために書いてみたのですが、動画でファミ通音楽堂の曲使ってる時点でダブスタだよなあ、と……
配布自体は終了していても使用を禁止してない楽曲(P's MATとか)もあるので、この記述は消しておきました。
「新規使用を禁止する」という規約に違反してる、とすれば問題はないと思ってます。
・以前ランクインした作家・作曲家の皆さんから、第2回についての問い合わせがぼちぼち来てます。
俺としては、できるだけ広く宣伝してもらうことが第一だから、前回ランクインした方からも宣伝してもらえると嬉しいのですが、
党派色が気になる人もいるかもしれません。みんなの意見を聞きたいところです。
他にも提案がある方は、どうぞ書いてみてください。
- 288 :SOUND TEST :774:2011/06/01(水) 20:22:06 HOST:116-94-131-77.ppp.bbiq.jp
- 個人的な意見としては大々的な宣伝は歓迎かな
今回で最後なんだから、投票出来なかった…って人は一人でも減らすべきだろう
本音を言うなら、クライマックスにふさわしく票は少しでも多いほうが盛り上がるんじゃないかと思うし
そうなってくれると非常に嬉しい
仮に誰かが第3回以降をやると仮定したとしても、
人数の関係で今回の内容が前回とほとんど代わり映えのしないランキングになるんだったら
やる意義は薄くなってしまう
どちらにせよ、第2回が盛り上がってくれないことにはどうしようもないわけで
まあ、「○○を一位にしようぜ!!」みたいな露骨な組織票だと困るけど…
多少の偏りは仕方ないかと。何より組織票は参加者が多ければ多いほど効果が薄くなるしね
- 289 :SOUND TEST :774:2011/06/01(水) 22:22:38 HOST:s232.208.146.210.fls.vectant.ne.jp
- 第一回、本当にお疲れ様でした
part5投稿後のtwitter上での盛り上がりが予想以上だった…
動画の力って凄いな
第2回の宣伝についてですが、同じく賛成
第1回の結果の偏りが各所で指摘されているけれど
その原因であり第一の反省点はやはり宣伝不足
第3回の開催は現時点では不明だけれど、制作者側のお言葉に甘えて
宣伝網を大いに活用させて頂いた結果を見てみるのは
次につなげるという意味でも悪くないのではないでしょうか
もし、後継者が現れたとしても、前例がないと色々やり辛い部分もあるだろうし
いずれにせよ偏るのなら、少人数よりも多人数での方が
参加側としても妥当な結果として受け入れられるのでは
(組織票は論外ですが)
…っていうか祭りなんだからできるだけ広範囲で
盛り上がった方がいいに決まってる!
- 290 :SOUND TEST :774:2011/06/02(木) 00:54:42 HOST:FL1-119-241-32-163.nig.mesh.ad.jp
- ツイッターの公式垢で開催ツイートをしてフォロワーがRTするだけでもかなり広まりそうだな
フリゲプレイヤーのフォロワーならフリゲクラスタも多いだろうし
- 291 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/02(木) 01:38:29 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ちょっと遅くなりましたが、本スレに告知出してきました。
>>288
>>289
ありがとうございます。
明日あたり、お世話になった人にDM送ってみます。掲示板には空気を読みながら。
実はもう宣伝してくれた方もいるので、色々な人に宣伝してもらった方が偏りは少なくなりますからね。
>>290
実は開催告知はツイート済みです。
今ならフォロワーさんも増えたし、当日にツイートすれば宣伝効果はあると思います。
ルールは1週間前の12日くらいには決めようと思うので、ご意見よろしくです。
- 292 :SOUND TEST :774:2011/06/03(金) 23:36:25 HOST:p23119-ipngn601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- 第1回お疲れ様です。僕は動画でこの存在を知りました。
宣伝については大いに賛成、第1回の結果には自分の好きな曲がほとんどなかったので…
それでこんな感じに投票するつもりなんですけど、ちょっと気になる事があったので…
またテンプレとは大幅に違うので、ついでに投票項目の改善に役立てれば幸いです。
順位;ファイル名(ファイル形式);ゲーム名(作者;制作ツール);流れる場面(場面詳細)‖素材サイト名;作曲者;曲名;評価音源;推薦音源
また、使われているゲームが複数あった場合
1番印象が強いゲームに準拠
↓ ↓
順位;ファイル名(ファイル形式);1番印象が強いゲーム名(作者;制作ツール)、
その他ゲーム名(作者;制作ツール)or2番目に印象が強いゲーム名(作者;制作ツール)etc…
;流れる場面(場面詳細)‖素材サイト名;作曲者;曲名;評価音源;推薦音源
↑ ↑
1番印象が強いゲームに準拠
もしくは
1番印象が強いゲーム 2番目に印象が強いゲーム
↓ ↓ ↓ ↓
順位;ファイル名(ファイル形式)、ファイル名(ファイル形式)etc…;1番印象が強いゲーム名(作者;制作ツール)、
2番目に印象が強いゲーム名(作者;制作ツール)etc…
;流れる場面(場面詳細)、流れる場面(場面詳細)etc…‖素材サイト名;作曲者;曲名;評価音源;推薦音源
↑ ↑ ↑ ↑
1番印象が強いゲーム 2番目に印象が強いゲーム
まずは説明をします。
評価音源は順位を決める際の判断基準となる音源の事です。基本的には1番良かった音源での評価にするつもり
推薦音源は自分が所持している音源での優劣をつけるものです。
大きい差なら>、小さい差なら≧、差が分からないなら≒、差がほとんどない、もしくは同じなら=と表記します
評価音源、推薦音源、共にファイル形式であるはずのMP3が混ざる事がありますけど
MP3の場合MIDIとは違い、MP3は作曲者が設定した音源で作成したという点、
MIDIの音質は音源に左右されるのに対し、MP3の音質は音源に左右されないという事、
MP3は立体的な音響を表現する事が出来るという点、
これらの違いからファイル形式であるMP3も音源として扱い、含めます。
またRPGツクールXP・VXも音源に左右されないので、これも音源として含めます。
ここで質問なんですけど
ゲームに使われているある曲がMIDI形式だった場合で、
同ゲームに使われていない同曲のMP3やアレンジを同一曲として扱い
投票対象にしても良いのか。逆の場合も然り
(例: アレンジ(MP3);アレンジ(MP3) > MP3 > ○○ ≧ ○○ ≒ GS )
↑ ↑
評価音源 推薦音源
流れる場面(場面詳細)がネタバレになるのか、ネタバレの場合、このスレや関連スレにとってセーフなのか
(例: ボス戦(○○戦)、イベント(イベント名)等)
以上です。流れる場面(場面詳細)は思い出補正に関わる部分なので、個人的にはネタバレでも入れたい項目です。
またやるかどうか分からないですけど、動画に入れる際のスクショの参考にもなるかもしれませんので…
他にも指摘されるようなところがあったら指摘して下さい。無効票を避ける事はもちろん
集計や特定の潤滑化をさせたり、個人評価の内容も向上させたいと思っているので。
長々となった文になってしまい、失礼いたしました
- 293 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/04(土) 01:13:53 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>292
好きな曲がほとんど無かったとのことで、投票者の1人としてはちょっと残念^^;どうぞ>>292の好きな曲を教えて下さい。
俺としては、曲と作品が特定できれば十分なので、それがわかるように書いてもらえればいいですよ。思いの丈はコメント欄で存分に語るのもアリです。
テンプレも作ったけど、結局手作業の部分が多くて全然自動化できてないので。
ここからは集計人としての意見ですが……
できる限り色々な人に、曲名なんて意識してなかったような人でも、気軽に投票してもらうことが第一だと思ってます。
「あの場面で流れてたあの曲」くらい書いてもらえれば、俺の気持ちとしてはそれでいいんです。
実際はそればかりだとあまりに大変なので、曲名かファイル名を書いてもらえれば、というお願いで、強制じゃありません。
この投票はあくまでゲーム音楽の投票なので、曲は知ってるけど使われてた作品が思い出せない曲より、
曲の詳細は知らないけど使われてたシーンをハッキリ思い出せる曲の方に投票してほしいな、と思ってます。
音源も、だから貧弱な音源でもいいんです。記憶に残ってるあの音で投票してください。
どんな音源でもある程度聴けるようにするのも、往時のMIDI作家のスキルのうちだったりもしたわけですし。
その後別の音源で聴いて評価が変わったってこともあるでしょうけど、それもまた記憶に残ってる音ということで。
動画は、言ってしまえば方便です。みんなで楽しく盛り上がることが一番の目標です。
実は今俺がまとめてる投票にも、上位に動画では使用できない曲が書いてあります。
てな感じ。
- 294 :SOUND TEST :774:2011/06/04(土) 15:27:08 HOST:p23119-ipngn601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- >>293
すいません。あとから気付いた事なんですけど
×自分の好きな曲がほとんどなかった
○自分のやった事のあるゲームや知ってる曲がほとんどなかった
これが正しかったです。好きな曲がない=嫌いな曲ばかりと捉えてしまう人がいるかもしれないですね…
動画で聴いた曲は知らない曲でもなかなか良い曲が結構あったので、誤解を招いたようですいません∩(_ _)∩
また、曲と作品だけが特定できればいいとの事ですけど、これもあとから気付きました…(--;
この存在を知った日には始終テンションが狂狂狂状態になってて、その時はまだ第2回の開催ついては仮定の話だったので
スレに書くよりかは自分の好きな曲を選定してた方がいいと思い、その勢いに任せて好きな曲を選定、
良いと思った項目を随時追加していました…(^^;
テンションが落ち着いてきた頃に今のような項目が完成。やっと書けると思い、そのままの項目で書いてしまいました…
やっぱりダメですね。熱くなり過ぎるのは…。
また項目については、今のテンプレが集計の為に必要な項目で、あくまでも自分が追加した項目は任意のものであるという事の説明も不足してました…。
拙い文や説明ばかりで申し訳ありません…∩(_ _)∩
音源については、初フリゲがRPGツクールXPの作品で、その後にやった音源に左右されるゲームもその時のPCのデフォがXGだったので
音源の事は何も気にする事なくプレイしていました…。
その後に自分用のPCで音源に左右されるゲームをやった時には…orz
…まあ今ではS-YXG50の存在を知って、元の環境に戻ってますけど。
また追加項目は、知らない曲があった時にどんな曲なのか、その人が評価した曲と同じ音質で聴きたい時とかに、
知っている曲でもより良い音質を求める際に、実際にプレイした時と同じ環境で聴きたい時に、この評価を基にゲーム制作の助けになったり、
各作曲者の方々がよりクオリティーの高い曲やどんな曲風が良いのかの参考に役立ったりすれば幸いだと思い追加しました。
動画では使用できなかった曲について、これもですね。
動画で使用する際の画像や曲等の著作権の扱いとかには…、本当に感服しています…! 脱帽ものです!
近年では動画サイト等というものも現れ、著作権に抵触するものばかりが蔓延る昨今の世情ですけど
この動画は著作権に違反せずに作った動画、これがなによりの強みだと思っています。
本来の『ネットの正しい使い方』ですね。やはりこういう動画が『みんな』が楽しめる動画だと、自分はそう思っています。
- 295 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/05(日) 00:17:35 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>294
その熱い想い、しかと受けとめました。是非それを投票にぶつけてください!
……と言っても、1人10曲だけなんですよね。俺も今血反吐を吐きながら選んでるところです。
さて、予告通り、このまま大きな提案が出なければ、1週間後を目処にルールを決定します。
それまでに意見よろしくお願いします。
- 296 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 13:17:22 HOST:kng27-p212.flets.hi-ho.ne.jp
-
全編無料ニコ動登録無料のse・きららにOKを出して欲しい
誰が何のためにNGにしたのか理由を知りたい
- 297 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 14:01:44 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- >>295
第一回のルールを引き継ぐとして見るなら
>>2に
>・シェアウェア、アドウェア、メールウェア、登録会員限定公開等々、フリーゲーム以外の作品やその体験版は対象外
これで終了。
第二回で改訂するかどうか、という議論にしても、
DLまでの過程で会員登録を要求する時点で、それは一般に公開されているとは言えないものなのではないかと考えます。
例えば、個人の私的なメールアドレスを持っていない人とかはニコに登録できないですよね。そういう人はゲームを入手できない。
従って、seきららは投票条件を満たさないと考えます。
個人的な見解ですけど。
- 298 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/05(日) 15:45:57 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>296
俺も>>297と同じ考えを持ってます。
それに、フリーゲームとはほぼ無関係なニコニコが、この作品のためにだけダウンロードサービスを提供しているあたり、
この作品は公開動機の面で、ここで言う「フリーゲーム」とは一線を画するものだという感想も持ってます。
だから>>284で書いたとおり、「ちゃんと提案」してほしいのですよ。
「ちゃんと提案」の中には、ルールをどう変更するかの提示、その結果どうなるかの説明と説得も含みます。
この条項はse・きららのためだけに作ったものでは無いので、変えれば他の部分にも影響は出ます。
ある程度みんなに納得してもらえるなら、ルールの変更は可能だと思います。
- 299 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 15:59:06 HOST:p23119-ipngn601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- >>295
すいません。今更気付いた事なんですけど、>>292の質問の意味が分かりませんでしたか?
また同じく今更気付きましたけど、僕の説明も分かり難かったみたいですね…。本当に拙い文や説明ばかりで申し訳ありません∩(_ _)∩
質問の内容は【楽曲のあつかい】の項目にある、×イメージアルバムの曲、ゲーム内で再生できないボツ曲の事なんですけど
このゲーム内で再生できないボツ曲の定義についての質問です。
ゲーム内で再生できないボツ曲とは、僕は実際にゲームでは流れない曲ファイル名の事だと思っています。またこの曲ファイル名の意味とは
その曲の素材元にある正式なタイトル名(アレンジ含む ※ただし、別曲と判断されるものは無効)の全ての曲ファイルの事を指し、
そのうちの一つの曲ファイルでもゲーム内で流れた場合、ゲーム内で再生できないボツ曲には当たらないものだと思っています。
そして僕の質問の内容については、実際にゲームで流れるのはMIDI形式で、投票する際の判断基準となったものがMP3やアレンジだった場合や
音源に左右されるゲーム(RPGツクール2000・2003等)で流れる曲を、音源に左右されないゲーム(RPGツクールXP・VX等)の音源を判断基準にして
投票した際、また音源に左右されないゲーム(RPGツクールXP・VX等)で流れる曲を、GSやXG等の別音源での評価、これが無効なのか有効なのかです。
また逆に実際にゲームで流れるのはMP3形式やアレンジだった場合に、MIDIで上記の音源等での評価をした場合も含めます。
また>>292の質問の流れる場面(場面詳細)がネタバレになるのか?の答えについてですけど、
とりあえずはネタバレでも良いという事でしょうか?
ここや投票スレでは良くても、雑談スレではアウトになるんじゃないかと思って質問をしたんですけど…。
以上です。>>292の質問含め、多くの文や説明が拙過ぎて本当に申し訳ありませんでした∩(_ _)∩
ちなみに良曲以上のもの候補としてを選定したら、100曲前後の数になってしまいました…orz
この中から10曲だけとかもはや苦行ですwww
ちなみに候補として選定したものは、動画の3曲以外は全て動画には無かったものです。
また動画では1種類のゲームしかやった事がありませんでしたけど、僕の候補には動画の1種類を含め、
全部で13種類ありますw 全部RPGですけど…
あと2ヶ月かけて個人的に神曲となる予定数の十数曲の中から、投票曲と多大な投票項目をできる限り満たすつもりです。
それでは、お手を煩わせてしまい、失礼いたしました
- 300 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 16:34:05 HOST:softbank219009188048.bbtec.net
- 頭が痛くなってくるな・・・
フリー素材曲ベスト100ではなくフリーゲーム音楽ベスト100なんだから、ゲーム中の音源で判断すべきでしょうね。
素材サイトなどで曲を直に聞いて、このゲームに使われてるらしいからそのタイトルで投票するなんてのは主旨にずれているでしょう。
- 301 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 17:23:34 HOST:s232.208.146.210.fls.vectant.ne.jp
- 横からすみません
>>292,299
こだわりたいのは分かるけど、投票時の記入項目が多いと
任意だとしても敬遠される原因になるよ
作業量もそれだけ増える
集計人は立案から動画作成、広報、その他様々な作業を
ほぼ一手に引き受けてくれている。善意で。
wiki編集も集計人含む有志の善意で成り立っている
だが、善意は無限のものと誤認して寄りかかるものではなく
企画名にもあるとおり「みんなで決める」ということを
意識してもらえると有り難いです
第1回に引き続き、純粋な投票データ、つまり
「順位・曲名(ファイル名)・ゲーム名」以外の場面詳細や音源なんかは
コメント欄に自由記載、が適切
もちろん結果には反映せず、純粋に祭りに参加した人が
共感したりニヤニヤするだけの欄
ゲーム名が複数OKになったのは、前回の無効票の救済策
ただでさえ大変なのにこれ以上項目が増えたら
自分だったら集計嫌になるわ…
ネタバレについてだけど、2chのゲーム系スレは基本的に
自己責任の場所だからネタバレ上等嫌なら見るな・来るな、が通る場所
だから特にネタバレについての注意でも無ければ気にする必要はないよ
雑談スレも、大いに盛り上げてください。人いないので…
- 302 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/05(日) 18:39:04 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>299
もうちょっと文章は短くまとめてくださいね。
回りくどい長文は他の人を敬遠させる原因にもなりますから。
音源の話とボツ曲のルールは結びつかないでしょう。
音源については>>293で俺の考えは書いたけど、ゲーム中の音源で投票することを強制はしないし、しようもないです。
ネタバレについては、俺からは特に禁止してません。
>>300
基本的に同意なんですが、サントラ買って再評価した、みたいなこともあるので……
ゲームに思い入れがあるからサントラ買うわけで、趣旨には反してないはずです。
「このゲームに使われてるらしいから投票」は前回それで大量に無効票を出した人もいるので、やめた方がいいと思います。
>>301
投票項目が細かくても、俺が集計するのは順位と曲と作品だけなので、負担については気にしなくてOKです。
ネタバレ嫌うのはフリゲ独特の風潮のような気がします。
動画もネタバレ言われたけど、そんなにネタバレしたっけ? 攻略方法もストーリーも、何も核心に触れないスクショだったと思うけど……
投票スレのみなさん、そろそろ雑談スレへの移動をお願いします。
雑談スレ、まだ落ちてはいないので……
- 303 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 20:18:23 HOST:116-94-131-77.ppp.bbiq.jp
- ネタバレだ!ってよりは
ネタバレwwwみたいな感じでコメントしたので
たぶんそういうのは既プレイ者の感想かと…
- 304 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 21:35:39 HOST:p23119-ipngn601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- >>300
ゲームやゲーム音楽には凄くこだわるので、動画の際の音質の扱いに疑問を感じたんですけど
良い音質でも良いならこの音源やファイル形式もいいんだろうという解釈をしてしまいました…。
またフリゲの音質環境は特殊で、動画がきっかけで興味を持った音源やファイル形式の事を何も知らない新規のフリゲーマーが
実際にプレイした時に『なんだこの糞曲』とか『耳障り』とか思われ、プレイしなくなったり
糞ゲー扱いにされて動画やゲーム、そのゲームの作者のサイトを荒らしたりする事の懸念があったので
そんな事はフリゲが好きでフリゲの音楽が好きな僕にとってはあってはならない事だと思い
動画として紹介する時はRPGツクールXP・VX等の作品ならRPGツクールXP・VXの音源で、
RPGツクール2000や2003なら一番広まってる環境のMSGSの音源で、
その曲と一緒に紹介したゲームにMP3のファイルがあればそのゲームはMP3のファイルでの紹介をする。
この事を考慮しなくてもいい音楽ランキング、ゲーム紹介動画だと思ってしまいました…。
>>301
凄く…丁寧な意見ありがとうございます…。
>「順位・曲名(ファイル名)・ゲーム名」以外の場面詳細や音源なんかは
>コメント欄に自由記載、が適切
>>293の思いの丈っていう意味が、その場面の展開や感想等を含めた上での曲に対する
『コメント』の事だと思ってました…。
制作ツールと流れる場面(場面詳細)、評価音源と推薦音源については
コメント欄でも何ら差支えがないのでおkです。
ただファイル形式はコメント欄だとちょっと分かり難いかなと思ってるので
ファイル形式と共に特定の為のファイル名と作者名、素材サイト名と作曲者と曲名は投票項目として
扱うのでそれでお願いしますね。
ちなみにその場合コメント欄はこういう風にするつもりなんですけど、これでも良いですか?
【順位;制作ツール;流れる場面(場面詳細);評価音源;推薦音源;コメント】
>ゲーム名が複数OKになったのは、前回の無効票の救済策
これについては知りませんでした…。
ただその曲が流れるゲームを複数記入できるようになったものだと…。分かりました。
自分は投票候補100曲前後が使われている13種類のゲームのうち、
10種類はクリア済みなので無効票の心配はないかと思います。
なので僕はゲーム名を1種類のみ記入する事にします。
>>302
>もうちょっと文章は短くまとめてくださいね。
>回りくどい長文は他の人を敬遠させる原因にもなりますから。
リアルでよく言われます…orz
これがあるから現実でも苦労する羽目に…orz
>音源の話とボツ曲のルールは結びつかないでしょう。
ボツ曲の定義が『ゲーム内で再生できない』だったので…
MP3等のファイルが入っていなければ再生もされないので…。
- 305 :SOUND TEST :774:2011/06/05(日) 23:01:46 HOST:s232.208.146.210.fls.vectant.ne.jp
- 動画の良質音源は単に主催と音源提供者のサービス(?)と
受け取っていたからそんなこと全然考えて無かったw
フリゲの音質環境はたしかに特殊だけど
人気曲に、普及型音源で糞曲になる作品はまず無いと思うんだけど…
だからこその人気だろうし。こだわる人には違うのかな
>>304個人がその書式でコメントするのは全然問題無いと思います
2chは面倒臭がりが多いから、投票時のコメント用テンプレとしては
高度すぎるような気がするけど(多分、見ただけで引かれる)
前回の「順位・曲名(ファイル名)・ゲーム名(&コメント任意)」でも
「ゲーム名・順位入れなきゃだめ?コメント面倒。規約なげー!」
という意見が散見されたくらいだからw
できるだけシンプルに削ぎ落としていく方向で、でも思いのたけを
ぶちまけたい人は好きなだけ込められるスタイルが理想かなと
- 306 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/06(月) 01:00:54 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みんなに誤解されないように改めて。
今回の話は>>292が「個 人 的 に テンプレ変えようと思うんだけど、どう思う?」というのがメインで、
それは俺が>>293で「曲と作品が特定できれば十分」(あと順位ね、書き忘れたけど)と答えて終了してます。
あとはその他の質問に答えたり、雑談したりです。
>>305
俺が長話野郎だったばかりにこんなことに……すいません、迷惑かけてます。
規約も本当は短くしたかったんだけど、○×リストを付けたりしたのであの長さになっちゃってます。
削れるところがあるなら削りたいんですけどねー。
>>304
俺も長話が過ぎました。このあたりで区切りをつけさせてください。
>ゲーム音楽には凄くこだわるので、
俺もSYXG-50使ってた頃は、自分を音源にこだわる人間だと思ってました。
今振り返ると笑っちゃうけどね。SC-88STProとMU2000買って、この道には果てがないことがわかっちゃったから……
まあ音化けするとかは論外だけど、どの音源でもそこそこ聴けるんじゃない?と。逆にこだわりが無くなりました。
動画は、第1に作者・作曲者の皆さん、投票してくれたみんなへの感謝の気持ち、
第2に第2回の広告塔のつもりで作ってるから、投票とはかなり別物です。
最初はゲームで流れる音を収録しようかと思ってたんだけど、作曲者の意向としては、よりよい音源で、なんですよ。
だから「栄華の墓所」をMP3版で合わせたり、「storm」は新音源がまるで別物だったから旧音源使用可と書いてあるのを確認して旧音源を使ったり、
かと思えば「Like a Violet quartz」は作曲者たっての希望を受けて最新版を収録して賛否両論だったり、
LA-MULANAもSC-88版希望と言われながら、第2回もあるからとSSCC版使ったりしてるんです。
あくまで動画は動画、投票は投票です。
- 307 :SOUND TEST :774:2011/06/06(月) 14:57:27 HOST:i60-46-186-197.s02.a022.ap.plala.or.jp
- 射ウォッチの曲って投票してもOK?
筐体版の時点でフリープレイだったけど
- 308 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/06(月) 23:51:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>307
>>8-13を参照してください。規約上問題はありません。
- 309 :SOUND TEST :774:2011/06/07(火) 02:29:50 HOST:p23119-ipngn601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- >>306
>今回の話は>>292が「個 人 的 に テンプレ変えようと思うんだけど、どう思う?」というのがメインで、
>>292の話は
>それでこんな感じに投票するつもりなんですけど、ちょっと気になる事があったので…
>またテンプレとは大幅に違うので、ついでに投票項目の改善に役立てれば幸いです。
『ついでに』と言っているので、投票項目についてはサブの話だという事が分かります。
なのでこの話のメインはその前に言った『ちょっと気になる事があったので…』になります。
>>292でなぜ説明の際にファイル形式等の他の項目の必要性について話さなかったのは
その後にある質問に必要な事だけにして、ただでさえ長い文がさらに長くなってしまう事を防ぐ為に
あくまで質問に答えてもらうのに必要なものだけを説明していました。
なのでこの話のメインは質問であり、投票対象となる曲の扱いについてです。
そして………何で今まで気付かなかったんだろう……orz バカ過ぎて恥ずかし過ぎます…orz
直接その問題となる曲を書けば良かったんです…。何でこういう奇抜な発想が出なかったんだろう…orz
本当に多大なご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした…∩(_ _)∩
これがその曲です…orz 一応、自分の趣向も書いておきます。
RPG厨で戦闘曲厨のオーケストラ派の僕が選ぶ、暫定1位の曲。 ※暫定なので変動する可能性あり
【順位;ファイル名(ファイル形式);ゲーム名(作者);素材サイト名;作曲者;曲名】
01;eagle(MIDI);レリック -甦りし竜(ドラゴン)-(水夜);G2-MIDI;三崎新;Dignified eagle
【順位;制作ツール;流れる場面(場面詳細);評価音源;推薦音源;コメント】
01;RPGツクールXP;ボス戦(トータス・レイン戦?(1回目));アレンジ(MP3)
;アレンジ(MP3) > MP3 = S-YXG50 > RPGツクールXP・VX ≒ Timidity++ > MSGS
;場面詳細が『?』なのはうろ覚えだからです。また実際のゲームで流れるのはRPGツクールXP・VXの
音源であるという事も留意の上での視聴をお願いします。ちなみにアレンジを行ったのは別人で、
BAO-FUさんっていう人です。アレンジの感想としては、圧迫感が急増して、オリジナルにはあったはずの
トランペットらしき音がない…? 事と、静かなところが静か過ぎる? 事ですね。
この曲はこのゲームのような2DRPG向けというよりかは、3DRPG向けのような気がします。
ゲームで流れた時の総合的な感想としては、…どうしてこうなった……。(曲、場面の展開、色んな意味で)
>俺が長話野郎だったばかりにこんなことに……すいません、迷惑かけてます。
そんな事はありません! むしろ長話ができる人だからこそ僕の話をまともに聞いてくれて、
『長い、面倒臭い』とか言って話を聞いてくれない人ばかりだったら衝突していたかもしれません!
長話でも僕の話をまともに聞いてくれる真面目な人が多くて本当に良かったです!
本当にありがとうございます!
>SC-88STProとMU2000買って、この道には果てがないことがわかっちゃったから……
その気持ち、分かります。実は僕、夢の中で稀にどこでも聞いた事ない初めて聞く音楽が流れる事があったり、
夢の中で良い曲か浮かんだりして頭の中で流れたりする事があるんです。
それを頼りにフリーの作曲ソフトで曲を作ろうとしたんですけど…、
…どうにも起きた後にはほとんど忘れているらしく、また曲作成の知識や技術がほとんど無い為に全然書けず…orz
そして音源についてググったら多大な数の音源がある事をその時知ったので、
経済的にも時間的にも技術的にも無理なものだと分かりました。
やっぱり何かを『表現』するものには際限が無いんですね。
ゲームもそうです。シナリオは『思想の表現』に当たります。
また長文に…orz すいません…∩(_ _)∩
- 310 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/07(火) 23:52:04 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 動画SSのネタバレの話について、スクショだけ隠すボタンを実装しようと思い立ちましたが、失敗しました。
drawShapeって16:9のプレイヤーに対応してないんですね……残念無念です。
>>309
ゲー音板の文字制限は4096バイトなので、気をつけてくださいね。
- 311 :SOUND TEST :774:2011/06/08(水) 03:42:08 HOST:58-70-77-26f1.osk3.eonet.ne.jp
- >>310
スクリプトで長方形描いてSSに被せるってことですよね?
試しに縦横比16:9の動画でdrawShape書いてみたら正常に動作しましたよ
- 312 :SOUND TEST :774:2011/06/08(水) 04:24:38 HOST:58-70-77-26f1.osk3.eonet.ne.jp
- と思ったら確かに16:9だと左端に矩形を描画出来ないですね
x座標にマイナス値を指定すると若干左に寄るみたいですが・・・
連投失礼しました。
- 313 :SOUND TEST :774:2011/06/08(水) 22:00:12 HOST:p23119-ipngn601sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
- 2ch行ってきました。僕の方が荒らしになっていたんですね…orz
すいません、もう長文はいたしません∩(_ _)∩
ですがそこで分かった事があります。
2chって開放的な人格者を嫌い、閉鎖的な人格者を好むサイトなんですね…。
一体運営者達はどんな人生を過ごしてきたんだろう…
サーバー負担のものであれば勘違いしてすみません∩(_ _)∩
- 314 :SOUND TEST :774:2011/06/09(木) 01:22:09 HOST:FL1-119-241-32-163.nig.mesh.ad.jp
- 特徴的な人だな…
- 315 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/09(木) 02:23:43 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>312
そうなんですよ。これが一番理想的な解決策だと思ったのに……
かといって4:3だとスクショ・楽曲情報・コメント全てを収めるにはちょっと手狭すぎるんですよね。
この話は次回まで持ち越しになりそうです。
>>313
みんなで議論をしている所で、無闇に長文を書いて他の人が書き込みにくくなったり、
ちょっとしたことで自分の人格が攻撃されたと思い込んで他人の人格攻撃をするような行動は、
どんな場所であっても批判されるのではないですか?
- 316 :SOUND TEST :774:2011/06/09(木) 22:53:19 HOST:58-70-77-26f1.osk3.eonet.ne.jp
- どうやらdrawShapeの前に「/isWide=true」というスクリプトを
実行しておくことで16:9モードに対応した描画が可能になるようです。
度重なる投稿で申し訳無いのですが、ご報告までに。
- 317 :SOUND TEST :774:2011/06/10(金) 00:16:32 HOST:FL1-119-241-32-163.nig.mesh.ad.jp
- 投票スレは再利用より、新しく立てたほうが第二回開催したって分かりやすいような…
初見だと>>1から見て軽く混乱する人もいそう
- 318 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/10(金) 00:52:50 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>316
情報ありがとうございます!
試しにGood Night Mom動画にスクショ非表示ボタンを追加してみたのはいいけど……非表示しかできないのは微妙ですね。
巻き戻しを考慮しなければ、自由にON/OFFするスイッチが作れそうな気がしますが、後でもうちょっと研究してみます。
>>317
ルールはほとんど変わってないので、新しいスレッドを立てるほどでもないと思ってます。
例えば、新しいテンプレを書いた後、Wikiで投票所へのリンクをttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1280052692/33-37みたいに書けば、
そこまで混乱しないで済むかな、と思ってます。
- 319 :SOUND TEST :774:2011/06/10(金) 19:12:37 HOST:FL1-119-241-32-163.nig.mesh.ad.jp
- >>318
外部から宣伝や噂で来る人でわざわざwiki経由する人は少ないのでは
直接2chからスレにたどり着いたりすると、まず>>1が目に付くからスレを間違えたとかまだ始まってないとか思ってしまう人も出てきそうな
ただ自分が考えすぎってだけかもしれませんが…
- 320 :SOUND TEST :774:2011/06/10(金) 20:21:39 HOST:116-94-131-77.ppp.bbiq.jp
- うーん、混乱を避けるためにも新スレは立てた方がいいと思うがなぁ……
紛らわしかったりとか分かりにくかったりするのはそのまま票数の減少に繋がるよ、
ここに居るような人は分かってるからそりゃ気にしないだろうけど
杞憂かもしれんが不安材料は少しでも減らしておきたい
- 321 :SOUND TEST :774:2011/06/10(金) 20:31:32 HOST:38.73.111.219.dy.bbexcite.jp
- スレに勢いがあれば一緒だし
使いきれないくらい残ってるんだから、またあそこでやるのが良心なんじゃない?
- 322 :SOUND TEST :774:2011/06/10(金) 20:35:01 HOST:FLA1Ade183.stm.mesh.ad.jp
- 単純に2chのマナー的な話でしょう。1板1スレはどこの板でも原則ですよ。
!dotonも出来そうにないし削除以来を出すほどの案件とも思えないので
適当に話題を振って早めにスレを消費する他ありませんね。
投票期間中は多少はスレの進行も早くなると思うのでいずれスレも変わりますよ。
- 323 :SOUND TEST :774:2011/06/10(金) 20:36:24 HOST:116-94-131-77.ppp.bbiq.jp
- それもそうかぁ、ちょっと心配しすぎだったかな
- 324 :SOUND TEST :774:2011/06/10(金) 21:27:30 HOST:FL1-119-241-32-163.nig.mesh.ad.jp
- あー確かにマナー的な話になるとあまりよくはないね
そこまで考えてなかった…
- 325 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/10(金) 22:33:12 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>324
ゲー音板ベスト100史上最弱だったこの企画のために、新しくスレ立てるのは風当たりが強すぎます。
もともと新しいスレの立ちにくい板ですしね……。
スレを消すのもまず無理でしょう。埋めるのは新スレを立てるのと同じことです。
気持ちはわかるんですが、ルールにほとんど変更がない以上道理も立たないし、
ここはマナーに則って進めていきたいです。
で、ルールですが、12日までに新しい提案がなければ↓で確定します。
ご意見はお早めにどうぞ。
ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/pages/159.html
- 326 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/13(月) 01:01:20 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- とくに異議提案等ありませんでしたので、ルールを確定します。
さあ、広報だ! 拡散だ!
投票開始まで、あと6日です。
- 327 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/14(火) 01:32:57 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 投票開始まで、あと5日。
激辛からWikiへのリンクを張ってもらえました。感謝!
……さすが激辛、宣伝効果絶大だわ……
で、2ch内での俺からの広報先ですが、前回はフリゲBGMスレ、面白いフリソスレ、フリゲ紹介スレ、ゲー音ベスト100本スレに宣伝しました。
今回はどうですかね。
個人的に、今の面白いフリソスレは……と思ってるんですが。
他は全然構わないんですが。
本家第5回もいよいよ始まるみたいですね!
たとえ微々たるものでも相乗効果があればいいな、と思ってます。
- 328 :SOUND TEST :774:2011/06/14(火) 20:16:25 HOST:128.107.100.220.dy.bbexcite.jp
- 面白フスレでも見てる人は見てるし
荒らしもわざわざ面倒な事してまで荒らしてこないと思うから
宣伝しても大丈夫じゃないかと思います
- 329 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/17(金) 23:30:27 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- あっという間にもう明日ですよ。
みんな、曲決めは進んでますか? 俺はまだです……
>>328
まー、それもそうですね。
明後日投票開始したら、宣伝しかけてみます。
- 330 :SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 13:31:05 HOST:FL1-119-241-32-163.nig.mesh.ad.jp
- 開始間近にひとつ提案
ツイッターで投票開始のツイートをするときは、頭に【フリゲクラスタ拡散希望】とか入れておけば拡散されやすくなるかと思います
- 331 :SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 14:22:11 HOST:softbank219210166229.bbtec.net
- >>329
いよいよ投票明日からですね!楽しみです
宣伝は面白いフリソスレはやめたほうがいいですよ
どうしてもやるなら同人ゲーム版全部のスレにやるぐらいの勢いでやったほうがいいです
- 332 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/18(土) 18:33:09 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- うおおまだ決まらねえええ
>>330
>>278参照。でも心の中ではずっと拡散希望なのでヨロシク!
>>331
懸念はわかるし、正直リスクもあるとは思ってます。
しかしまあ、前回宣伝したのに今回宣伝しないのもどうかな、と。
今は比較的流れも落ち着いてるし、イケるんではないかと思ってます。
> どうしてもやるなら同人ゲーム版全部のスレにやるぐらいの勢いでやったほうがいいです
そりゃやりすぎw 他の板への宣伝はみんなに任せます。
前回はRuinaスレが起爆剤になったところもあったし、偏りを避けるためにも、手広く心当たりのスレに宣伝してもらえれば嬉しいです。
- 333 :SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 18:55:19 HOST:FL1-119-241-32-163.nig.mesh.ad.jp
- >>332
おおっとすみません、見落としてました
- 334 :SOUND TEST :774:2011/06/18(土) 22:04:34 HOST:KHP222226058023.ppp-bb.dion.ne.jp
- 投票する時に、分かっている素材やゲームの作者サイトのアドレスは
併記した方が運営の負担軽減になりますかね。
- 335 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/18(土) 23:55:10 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>334
あまり気にしないでほしいけど、参考までに。
アドレスはぐぐるー先生が教えてくれるので、紛らわしかったり検索しづらいタイトルでなければ問題ないです。
作曲者がわかってると、少し集計が楽になったりします。作曲者/曲名の形式でまとめるので……
ただ結局自分で探して判定してるから、集計が劇的に楽になることは無いでしょうけどね。
- 336 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/19(日) 01:31:13 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ということで、第2回フリゲ音楽ベスト100、投票開始しました。
規制されてる人はこっちを使って構わないので、投票よろしくお願いします。
さて……朝起きてから宣伝回りに行くとしますか。
- 337 :SOUND TEST :774:2011/06/19(日) 13:57:48 HOST:softbank126108209146.bbtec.net
- 前回同様、まもものThe Decisive Battleが強いな
新作だと、四月馬鹿達の宴がかなり伸びてる感じだ
- 338 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/20(月) 00:45:48 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 6/19時点の集計経過報告です。
チェック済票数:10/22票
チェック済曲数:97曲
無効票:今のところなし
作曲者不明(ご存知の方は教えて):
stuffroll
tasogare
コミカル(SRPGツクール95)
ジャンルーカのテーマ[TAKUかみそさざいか]
見ての通り全然追いついてないんですが、まあ……初日だし。
ゆっくりとやっていきます。
- 339 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/20(月) 01:14:20 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>338
若干サバ読んでたので修正。
チェック済曲数:95曲
- 340 :SOUND TEST :774:2011/06/20(月) 20:40:57 HOST:p4169-ipbfp1703tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- >>338
stuffroll:赤間 祐紀氏 デジファミ音楽堂
tasogare:涼椰氏 サイト消失(現在muzieで活動中)
です。
- 341 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/21(火) 00:37:02 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>340
ありがとうございます!
これでWikiの四月馬鹿の宴、作曲者が全て埋まりました。
6/20時点の集計経過報告。
チェック済票数:13/38
チェック済曲数:120曲
無効票:今のところなし
保留中:
deadend symphony(岸田教団/岸田);さくっとパンダ
さくパン、まだ確保できてません……ぐぬぬ
やはり平日は3票くらいしか検証が進みません……お待たせして申し訳ないです。
できる限り能率上げていきます。
- 342 :SOUND TEST :774:2011/06/21(火) 02:55:29 HOST:EATcf-309p22.ppp15.odn.ne.jp
- 2chでは宣伝行為が禁止されています(レス削除対象)。
「宣伝自由」と書くとまずまっさきに2chが標的にされてしまうので、
自分のサイト、ブログ、Twitterに限定する等、
基本的なルールを明記していただけないでしょうか。
当たり前のことですが、言われないとわからない人も多いので。
- 343 :SOUND TEST :774:2011/06/21(火) 19:52:37 HOST:FLA1Ade154.stm.mesh.ad.jp
- 宣伝禁止は語弊がありますよ。
2ch全体での迷惑行為として定義づけられているのは
>荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
>アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
>煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
>コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
>または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
なので今回の件で言えば宣伝の仕方にさえ問題が無ければ大丈夫です。
具体的にはマルチポストや板・スレのルールに反する書き込み。
またはスレの流れを無視、アドレスのみ(特に投票スレの直リン)を貼り付ける行為などですかね。
流石にこれからマルチポストを企てる人もいないと思いますが
初日の事もあるので注意喚起くらいはした方が良いかもしれませんね。
※書きこむ前に。。。 - 2ちゃんねるより抜粋
- 344 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/21(火) 22:35:18 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>343
今後とも、宣伝は自由(=自分の責任で)、のスタンスは守るつもりです。
しかし今回の件の何が残念って、他の人が宣伝しにくくなってしまったことです。
企画にとっては、かなり大きなマイナスだったと思ってます。
今ここを見てる人は、企画のことをちゃんと考えてくれてる人だと思うんだけれど、
もし今後マルチポストとか、あからさまなマナー違反を見かけたら削除依頼出してもいいと思いますよ。
今回も俺から削除依頼出そうかと思ったくらいです。騒ぎを大きくしたくなかったから避けましたが。
投票はまだまだ始まったばかりです。末永いご支援をよろしくお願いします。
- 345 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/22(水) 01:29:37 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 進捗報告は不明な曲が出てきたときだけやろうと思ってるのですが、毎日出てくる不甲斐なさ。
6/21時点の集計報告。
チェック済票数:16/44
チェック済曲数:141曲
無効票:今のところなし
保留中:
Light and Dark(degage/taku);Vida
運命の一戦(イベントバトル);Quest of the Vanguard
曲が特定できてません。ファイル名をご存知の方は教えて下さい。
作曲者不明(ご存知の方は教えて):
天空の決戦;モノリスフィア
- 346 :SOUND TEST :774:2011/06/22(水) 01:37:58 HOST:58-188-230-7f1.osk2.eonet.ne.jp
- 見てきたけど、Vidaのラスダン曲ならtheme_Vida_00.mp3だと思う
- 347 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/23(木) 00:59:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>346
間抜けでした……orzその通りです。ありがとうございます。
もう1つの方も自己解決しました。お騒がせしました。
そして、集計状況はWikiに書けばいいじゃない、という根本的なことに気づきました。
こっちには差分だけ書くことにします。
無効票:
投票スレ>204
03;RAY_KUDRYAVKA_Q_BGM_02;しろくま屋 レイクドリャフカ?
投票スレにも書いたとおりです。
保留中:
恐れはしない!;ビキニスモーカー
まだ入手できてないです。
作曲者不明(ご存知の方は教えて):
フリーバトル1;はにょう6
Kyusyu.mid;LADY PEARL
- 348 :SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 01:54:30 HOST:kng27-p212.flets.hi-ho.ne.jp
- I wanna be the guyみたいなゲームの音楽もいいのですかね?
オリジナルじゃないらしいけど好きな音楽多いっていう
- 349 :SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 16:24:59 HOST:49-156-207-68.ppp.bbiq.jp
- ×版権曲を無断で使用(アレンジ・耳コピMIDI・鼻歌等々もダメ)
これに引っかからなければセーフかと
- 350 :SOUND TEST :774:2011/06/23(木) 19:24:43 HOST:eatkyo391026.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- >>347
KyusyuはIPE氏の急襲だと思われます
ただサイトが消えてましたので音源の確認は取れませんでした
- 351 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/24(金) 00:48:27 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>350
ありがとうございます。これはちょっと間抜けでしたね。聞いたことがあるとは思ったんですよ……
ビキニスモーカーも無事入手、確認取れました。
>>348は>>349の通りです。
6/23のアップデートです。
無効票:
投票スレ>212
03;無題(ゲーム開始時に流れる曲);1999ChristmasEve
今ダウンロードできるver1.3ではFrank Mills/Music Box Dancerなんですが、これはJASRAC管理曲です。
吉里吉里2の本の附録はフリーゲームじゃないし、この曲で間違いないと思うのですが、異議のある方は申し立ててください。
保留中:
PREDATOR;kinoko3
D.L.GENTLEMAN;kinoko3
迂闊にも未プレイでした……この機会にやっておきます。
- 352 :SOUND TEST :774:2011/06/24(金) 04:49:22 HOST:kng27-p212.flets.hi-ho.ne.jp
- >>349
無断かそうでないかが分からないですなー・・
悪魔城のBGMはどう考えても無断だろうと思うんですが
他のはどうなんでしょうねぇ・・
- 353 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/25(土) 01:31:49 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>352
俺のスタンスとしては、証拠がなければ無断と判断してます。
ちゃんと言質を取っているなら、明言しているはずですからね。
まあ、自社製品の楽曲のフリーゲーム使用を認めてる会社なんて俺は1社しか知らないし、
それ以外は、よっぽどの特殊事情が無ければまず許可は取れないでしょう。
この規約、もともと法律とか善悪とかの動機で設定したものじゃないんです。
商業ゲーとかで知名度が付いてるのはフェアじゃない、という理由でして。
逆に言うと、印象は強いがその作品でしか聴けない書き下ろし曲と、色々なところで聴ける分印象が薄くなりがちな素材曲では、
フリーゲームという舞台の上では対等だ、と考えているわけです。
異論もあるでしょうが、そこが醍醐味という意見もあるようで、企画者としては嬉しいです。
- 354 :SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 16:53:39 HOST:U106025.ppp.dion.ne.jp
- >>352
版権曲には他のフリゲの書き下ろし曲も入るんだよね、あと
明言ってのはどの程度を指すのか
権利者からの許可メール等を公開していなければだめなのか、サイトまたは配布ファイルに権利者の著作権について明記してあればいい程度なのか
教えてほしい
- 355 :SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 18:22:40 HOST:FLA1Aac073.stm.mesh.ad.jp
- 仮にそれが駄目だったとしても投票スレ229のように
前回動画で(つまり未プレイで)の投票が認められているのであれば
無効票と判断するのは厳しいんじゃないんでしょうかね?
- 356 :SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 19:22:59 HOST:R187032.ppp.dion.ne.jp
- 俺に読解力がないせいか>>354-355の言いたい事がちょっと分からないけど
I Wanna Be The GuyのBGMでも、企業が絡まず、著作権者の使用許可が取れる曲だったら有効票になる
>>353を要約するとこうなると思うけど、聞きたいのはそういう事じゃないの?
- 357 :SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 19:33:15 HOST:R187032.ppp.dion.ne.jp
- あ、すまん違うか
企業が絡まなければ使用許可が取れなくても有効票だけど、動画の際に無音になる
- 358 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/25(土) 20:29:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>354-357
素材じゃないのに無断で使用するのも、著作権に抵触するので無効票です。
でもこの場合なおのこと、作曲者から許可をもらったことをどこかで明言するんじゃないですかね。
とりあえず、作者が許可をもらったと明言してたら有効、それ以外は無効と判断しておいて、都度異議を受け付ける感じで。
意図しない無効票が出ちゃうのは、このルールだとやむを得ないところです。
例えば投票スレ>212も、無効票になるとは思ってなかったでしょうし。
修正を受け付けようかってアイディアも初期はあったんですが、gdgdになる懸念もあって流れてます。
今回はこのルールでやるから、もしあったら次回以降の課題でしょうね。
- 359 :SOUND TEST :774:2011/06/25(土) 21:58:37 HOST:kng27-p212.flets.hi-ho.ne.jp
- 前se・きららについて聞いた者なんですけど
どう考えてもツクールとかが多い中1つだけエロゲで浮くし
無理に認めるよう押さないでおいて無難だったかなと思いました
もう投票始まってるようなので、ただのつぶやきですが
I wanna be the guyについては普通のみんなで決める音楽総合のほうに
元ゲームで投票でもしてみます。
- 360 :SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 00:11:32 HOST:R187032.ppp.dion.ne.jp
- あぁそうか
>>357の書き方だと洞窟物語のBGMを無断使用してても有効票になっちゃうのか
稚拙な文章でスレ汚し&>>1の手を煩わせてしまって申し訳ないです
- 361 :SOUND TEST :774:2011/06/26(日) 00:56:54 HOST:U106025.ppp.dion.ne.jp
- サイトとファイル見ても元作品の著作権についてと謝辞しかないや
いっそのこと直接問い合わせるか
- 362 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/26(日) 02:44:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 昨日は集計サボりました。
まあ、しばらくは投票数も落ち着いてると思うから、大目に見てあげてください。
>>359
エロゲも1つ上位に来そうですが、割合で言うとノベルやADVは伸び悩んでます。
曲名かファイル名で投票って時点で、曲ファイルまでアーカイブしてるNスク、吉里吉里etcには不利なんですよね。
流れる場面だけ書いてくれても投票可能なので、皆さんよろしくお願いします。
Wikiも重点的に充実させていかないといけませんね。
>>361
そこまで手を煩わせてしまってすいません。
繰り返しですが、たかだか2chの1企画のルールの話で、無断だからどうこう言うというつもりではないので、
どうぞお手柔らかにお願いします。
……みんなにとって気持ちのいい企画って、なかなか難しいものです。
- 363 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/27(月) 00:00:11 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 集計人にとっての長い長い初日が終わったので報告します。
……既に票数は初日の倍になってるんだけどね\(^o^)/
前回の票数を越えることは99.98%間違いないでしょう。
無効票:
投票スレ>219
07;教えてロンメルさん!;パトルの軍事博物館
原曲はNorbert Schultze/Unser Rommelなんですが、この方の曲JASRAC管理曲なんです。
保留中:
ユーロな戦車の歌;パトルの軍事博物館
パトルもあまり進めてないもので……ファイル名がわかる方は教えてもらえると助かります。
- 364 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/28(火) 01:01:14 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- あっという間に前回の票数に並びましたね……
今日分は無効票ありませんでしたが、昨日書き漏らしたことを何点か。
無効票:
投票スレ>216
09;着信ゼロ;いりす症候群!
曲が重複してます。
10;命知らず旅がらず;STAR GAZER
ゲームタイトルが間違っています。
作曲者不明:
212_egg-battle-;魔法のトリコ
- 365 : ◆FZEfcYtLh2:2011/06/29(水) 00:49:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 無効票:
投票スレ>233
08;じえんか2;洞窟物語
投票スレ>266
03;じえんか2;洞窟物語
ご存知の通り、原曲はRauno Lehtinen/Letkissで、JASRAC管理曲です。
保留中:
Scarlet Synchronicity;俺が聖剣だ
これはちょっと入手が厳しそうです……
作曲者不明:
akisora;タオルケットをもう一度1
- 366 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/02(土) 00:58:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100 投票受付中!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1281111686/176-
いよいよ本家もはじまりました。相乗効果が少しでもあると嬉しいですね。
未検証で保留中の曲の扱いについて。
できる限り検証したいとは思っていますが、簡単に入手できなかったり、詳細がわからなかったりする場合もあるでしょう。
最終的には、異議がなければ有効の扱いにするつもりです。
未検証:
Like a Violet quartz;white.
ごめんなさい、ゲームが特定できませんでした。
情報求めます。
エターナルフォース;巡り廻る。
これまた未プレイでした。
- 367 :SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 01:10:10 HOST:49-156-207-68.ppp.bbiq.jp
- 巡り廻る。のエターナルフォースは中ボス戦の音楽ですね
もし念のため確認するなら賞金首にでも突っ込めばすぐ流れるかと
- 368 :SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 02:02:14 HOST:FLA1Acw240.osk.mesh.ad.jp
- Scarlet Synchronicity;俺が聖剣だ
持ってたのでチェックしてみましたが、通常戦闘曲として使われている様ですね。
開始後5分もあれば聴けますので、持ってる人なら確認も容易。
- 369 :SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 21:52:24 HOST:softbank126123187196.bbtec.net
- >>366
ttp://sirokuro.whitesnow.jp/note/
white. こちらのサイトさんのゲームです。
- 370 :SOUND TEST :774:2011/07/02(土) 23:23:35 HOST:EM1-113-13-64.pool.e-mobile.ne.jp
- さくパンはミュージックルームがあるのでスクショ貼れば証明になりますかね?
- 371 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/03(日) 01:44:52 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、情報ありがとうございます。
>>367
検証できました。ありがとうございます。
>>368
確認ありがとうございます。
俺による検証の可能性が薄いものを未検証と言って放置もなんなので、
投票者以外の人がある程度詳しい証言をしてくれれば、ひとまず外しましょう。
この件に限らず異議はいつでも受け付けてるので、無効票じゃないかと思うものを見つけたら
ここで異議を申し立ててください。逆も又然り。
>>369
ありがとうございます。確認できました。
>>370
さっき書いたとおりで、できれば投票した人以外の証言がほしいですね。
疑っているわけじゃないんですが、その方が信憑性が出るかと思います。
色々と不勉強でお手間を取らせてホントすいません。
- 372 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/05(火) 00:48:07 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- すいません、土日はkinoko3にのめり込んでたのにまだクリア出来てません。
検証はもう少々お待ちください。
未検証
握り返す小さな掌に;プリズンナイト
無印ということで、これまた入手が厳しそうです……
曲名不明
bokura2_mini;ぢきゅうぢそく
hamabe_mini;ぢきゅうぢそく
サントラを持ってる方、もしよろしければ教えて下さい。
- 373 :SOUND TEST :774:2011/07/06(水) 00:07:12 HOST:softbank126044053119.bbtec.net
- 気長に待つよok
- 374 :SOUND TEST :774:2011/07/06(水) 01:14:07 HOST:182-164-171-11f1.shg1.eonet.ne.jp
- >>363
ユーロな戦車の歌のファイル名はb_p.mp3です
- 375 :SOUND TEST :774:2011/07/06(水) 01:19:43 HOST:182-164-171-11f1.shg1.eonet.ne.jp
- >>374追記
原曲はパンツァリートです
- 376 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/06(水) 01:29:47 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- kinoko3クリアーということで、PLEDATOR、D.L.GENTLEMAN検証できました。
雑談スレで話題になってた2ファイルで1曲の扱いについて、QA集に追記しておきました。
アレンジはしっかりと決めてはいないけど、編曲者が違うなら確実に別集計になると思います。
とりあえず、今日はこんな感じで。
- 377 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/06(水) 01:39:21 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- と書いたら>>374-375に気づきました。ありがとうございます!
パンツァリートなら曲の著作権は無くなってますね。有効票です。
編曲者が誰か、知っている方がいたら教えて下さい。
- 378 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/08(金) 00:44:54 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100 8月31日まで投票受付中!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1281111686/176-
このスレでは並行して検証作業を進めていますが、
規制中で投票スレに書けない人はここに投票できるので活用してください。
今日の検証分いきます。
無効票
投票スレ>260
09;usagi2.mid;タオルケットをもう一度
使用規約違反であることが判明しています。
作曲者不明
pierrot+;PIERROT+
Sky Tower;LA-MULANA(サミエルかならむらか)
Primitive Dance;LA-MULANA(サミエルかならむらか)
- 379 :SOUND TEST :774:2011/07/08(金) 19:20:20 HOST:i223-218-212-117.s41.a001.ap.plala.or.jp
- 01;旅;冠を持つ神の手
02;月の記憶;冠を持つ神の手
03;ヒトリ世界;冠を持つ神の手
04;氷の涙;冠を持つ神の手
05;かぜのこえ;冠を持つ神の手
06;遠天に舞う紅葉;冠を持つ神の手
07;遊牧民の陽は暮れて;冠を持つ神の手
08;死刑実習;冠を持つ神の手
09;あちらのお客様から;冠を持つ神の手
10;ホシノキセキ;冠を持つ神の手
【コメント】
本スレより誘導されてきました。
よろしくお願いします。
- 380 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/09(土) 17:40:28 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- たまの休みでずいぶん検証がはかどりました。
日が出ているうちに取り急ぎ。
要審議
投票スレ>264
03;プレイヤー勝利 (LM002.MID);ロードモナークオンライン
ステージを若干追加した程度で楽曲の差し替えもなし、ということなら、
俺は商業フリー化と見なしていいと思うのですが、どうでしょう?
みんなの意見を聞きたいです。
未検証
ouka;支配者の牢獄
ごめんなさい、特定不能でした。情報求む。
- 381 :SOUND TEST :774:2011/07/09(土) 18:50:56 HOST:p4082-ipbf3408hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- お疲れ様です。
>ロードモナーク
フリー宣言のこともあるしセーフ枠だと思います。
>ouka
おそらくツクールの独裁者の牢獄のことだと思われ。(タイトルミス?)
ただ使用されているものは2種あるためどちらかは不明です。
(原曲は疾走と書いてあるからmidiの方か?
- 382 :SOUND TEST :774:2011/07/09(土) 21:56:22 HOST:R187032.ppp.dion.ne.jp
- >>380
ロードモナーク = 商業(有料)
ロードモナークオンライン = フリー
つまりこういう事ですよね?
だとするとアリスの配布フリー(鬼畜王ランスなど)が投票対象外なわけですから
同じく対象外にするのが妥当だとは思いますが・・・
私はロードモナークをプレーしたことがないので、すいませんが明言は避けさせて頂きます
- 383 :SOUND TEST :774:2011/07/09(土) 23:56:27 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- >>380
ロードモナークオンラインについては>>382に同じです。
メーカーが最初からフリー公開しているようではありますが、商業作品である「ロードモナーク」を名乗る以上、商業ルールに抵触すると考えます。
投票スレ>>274、「支配者の牢獄」は、「独裁者の牢獄」のことではないかと思います。「煉獄戦桜花疾走ouka201_gm.mid」。
投票者本人に確認する必要はあるかもしれませんが。
- 384 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/10(日) 00:44:34 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ouka;支配者の牢獄については、>>383の指摘の通り「独裁者の牢獄」と見て間違いなさそうです。
もし異議や違う意見があったら教えて下さい。
ロードモナークオンラインについては、もうちょっとだけ意見募集します。
できれば商業版ロードモナークをプレイした方がどう思ってるか聞きたいところですが……
曲名・作曲者不明
town02;クレアンティクス3
SuperNova;Creantics ZERO REVIVAL
どちらも素材だとは思うのですが、詳細不明です。
- 385 :SOUND TEST :774:2011/07/10(日) 15:31:08 HOST:ntgifu054090.gifu.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 01;イベントバトル;Quest of the Vanguard
02;rekuiemu;らんだむダンジョン
03;Brave Princess;Quest of the Vanguard
04;cyrf_thunderstorm;ブルーバレット
05;t_music104_boss08;らんだむダンジョン
06;Over The Hindrance;Quest of the Vanguard
07;cyrf_gear;ブルーバレット
08;lviolet;らんだむダンジョン
09;cyrf_hornet;ブルーバレット
10;戦場の疾風ver.celestia2;Quest of the Vanguard
【コメント】
本スレに書き込めなかったのでこちらに(全部ファイル名です)
フリゲー経験自体殆どありませんが、個人的に気に入った曲を投票させて頂きました
- 386 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/11(月) 00:08:52 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- そろそろ100票いきますね……
みなさんの広報のおかげです。本当にありがとうございます!
引き続き幅広い宣伝の程お願いします!
ロードモナークオンラインについては、無効票3、有効票1ということで、無効票にします。
フリー宣言とゲーム本体の話は関連しないようですし。
もし説得力のある異議があったらお願いします。
あと、ぢきゅうぢそくをWikiに書いてくれた方、ありがとうございます。
2曲を曲名不明リストから外しました。
- 387 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/12(火) 00:34:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ということで、目標の投票数100票越えました。本当にありがとうございます!
1ヶ月も経たずに目標値を超えちゃいました。200票はないだろうと思ってたんですが、もしかしたらもしかするかも知れませんね。
後夜祭の話はまあ……今気にすることではないでしょう。
個人的な気持ちとしては、前回と同じで4点までは入れたいと思ってるんですけどね。
- 388 :SOUND TEST :774:2011/07/12(火) 18:32:41 HOST:i114-182-27-187.s04.a014.ap.plala.or.jp
- 本スレに書き込めなかったのでこちらでやらせていただきました。
01;ジャンルーカのテーマ;ひよこ侍
02;USAGI Note;いりす症候群!滅
03;人形遊び;笑う、わらわぅ
04;ゆめにっき;ゆめにっき
05;罪(ファイル名anxiety05);タオルケットをもう一度2
06;空の記憶(ファイル名maoudamasii-18-karanokioku);-新説-UPRISING
07;Hard Attacker Doll; 風ノ旅人、勇者と異常者
08;着信ゼロ;いりす症候群!
09;スパイラル感情論;アリサの冒険記
10;wmh_8year013_andante;4Fやすら科病棟
【コメント】
01;凄く威圧感のある曲で好きです。まさに宿敵と言った感じ。
疾走間がありテンションを上げてくれるBGMだと思います。
02;凄く綺麗な音に聞きほれた曲でした。ゲームやるときは毎回これを最初に選んでいました
03;ゴシック調なゲーム本編によく似合った曲だと思います
04;癒し系。ゆっくりした曲なので寝る前に聞きたいような…
05;ピアノの曲が綺麗です。悲しいけど優しいような切ないような曲
06;前半ギャグっぽいキャラのテーマとして使われていたんですが後半は同じ曲でも切なく感じます
07;ツクール触ってすぐに知った曲なので印象深いです。燃える曲です
08;落ち込んでる時に聞いたらどん底まで落ち込みそうな。いりすは良曲が多いです。
09;ストレスが吹っ飛びそうな勢いがあって好きです
10;ゲームが結構怖かったり悲しかったりするのでこの曲が流れた時ほっとしたので印象が強いです
【補足】
05;ttp://www.geocities.jp/chirioji/
10;ttp://white.holy.jp/wmh/
- 389 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/14(木) 01:50:01 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ご無沙汰してます〜と言っても、最近ほとんど進捗してません。忙しくて……
曲名不明
SM03;うちゅちゅ〜
これ、spm03.wavでいいですよね?ゲームオーバー音楽なのですが。
- 390 :SOUND TEST :774:2011/07/14(木) 08:14:28 HOST:p7079-ipad03fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- >>389
作曲をしたkeigo氏のサイト(X86000)でSM03.mp3はLuminous Genetですね
ステージ1〜3のBGMです
おそらく曲名を書こうとしてサイトでのファイル名を書いたのかと
- 391 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/15(金) 01:04:15 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>390
あ、本当ですね……了解です。
未検証
黒いサンタ;ジャストディアボロス
netannadの方は公式サウンドテストのURLが生きてたからなんとかなったんですけどねー。
- 392 :SOUND TEST :774:2011/07/15(金) 20:10:07 HOST:EATcf-279p187.ppp15.odn.ne.jp
- >>378
la-mulanaの作曲者の情報について
昔配布されていたLa-mulana JukeBoxのコメントから
ttp://lamulana.super-turbo.net/wiki/index.php5?title=La-Mulana_Jukebox (今でも置いてあるところ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=wGXMgKIlBpg (コメント読むためのパス紹介動画)
Sky Tower;LA-MULANA
ならむら氏のコメントに「自信作」と書いてあるので作曲はならむら氏
Primitive Dance;LA-MULANA
ならむら氏コメントに「大昔に作った曲を再利用」と書いてあるので作曲はならむら氏
と推測できるのですがいかがでしょう?
- 393 :SOUND TEST :774:2011/07/15(金) 21:04:43 HOST:cb8a56-186.dynamic.tiki.ne.jp
- >>372
プリズンナイト無印版を持っていたので検証してみましたが、「握り返す小さな掌に」は使用されていないようです
(ver1.071)。リメイク版のプリズンナイトmoreではラスボス戦の曲として使用されています。
- 394 :SOUND TEST :774:2011/07/15(金) 22:03:14 HOST:cb8a56-186.dynamic.tiki.ne.jp
- moreの方ではないと明記してある以上、他のバージョンで使用されている可能性があるので、投票者に確認が取れれば良いのですけどね。
- 395 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/16(土) 00:39:27 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>392
ありがとうございます!
ジュークボックスの存在を知らなかったなんて、そりゃバカにされるよな俺……
てなわけで、Wikiにページを作っておきました。
>>393-394
検証ありがとうございます。
しかし、投票者に確認が取れなかったとして、だからと言って無効票にはしたくないところです。
とりあえず、「more」の書き漏らしと判断しておきたいと思います。
投票者の方や他に異議のある方は、こちらでお願いします。
- 396 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/19(火) 00:53:20 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 実は、来週の月曜日でちょうど投票期間の折り返し点なんです。
その機会に、あまり大勢に影響を与えないような情報なら公開してしまおうかと思うんですが、リクエストありますか?
俺が考えてるのは、検証済楽曲入れてあるフォルダのファイル一覧ですかね。もちろん並び順はランダムで。
未検証
wmh_8year013_andante;4Fやすら科病棟
やすら科が公開停止してたの、今日はじめて知りました……かなりショックです。
しかも保存していたはずのアーカイブが無かったのが非常にショックです。
曲名不明
boss_battle2;ねこにん!
ねこにんは全体的に手がかりが少なめで難儀してます。
- 397 :SOUND TEST :774:2011/07/19(火) 05:19:34 HOST:ntt1-ppp838.chiba.sannet.ne.jp
- >>396
やすら科の方はwhite music hall様の曲です。
TOP→MUSIC→オルゴール曲 「切ない」から元の曲がダウンロード出来ます。
- 398 :SOUND TEST :774:2011/07/19(火) 11:10:30 HOST:EM114-49-10-59.pool.e-mobile.ne.jp
- >>391
黒いサンタは星見蒼人様の『素材屋あるかでぃあ4号館』にありますね。
どうでもいいけど、投票時の数字が順位で、高い順位ほど
ポイントも多く設定されてる事を今更知った。
- 399 :SOUND TEST :774:2011/07/19(火) 11:56:15 HOST:FL1-110-233-114-96.nig.mesh.ad.jp
- やすら科は紹介禁止になったようだけど
こういう企画で名前を載せるってのは大丈夫なのかな…
- 400 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/20(水) 00:42:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>397, >>398
未検証は、「その作品でその曲が使われているか」の検証が済んでいないという意味です。
>>399
微妙なところですけど、これはプレイヤーが勝手にやってる企画だし、
名前が出るのはしょうがないんじゃないですかね。
異議があったら受け付ける感じで構わないと思ってるんですが、どうでしょうか。
動画の話はまた別ですけどね。
- 401 :SOUND TEST :774:2011/07/20(水) 08:59:45 HOST:p2068-ipbfp1003kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- boss_battle2;ねこにん!
昔素材掲示板で聞いた事があったので配布元を探してみました。
ttp://www.diced.jp/~pgoya/
で配布されている ボス戦4 で多分あっていると思いますが…どうでしょう?多少なりとも手掛かりになれば幸いです。
- 402 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/21(木) 00:19:39 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>401
ありがとう!ありがとうございます!
間違いなくこの曲です。
しかしねこにん、手がかり少なすぎです。今日も不明曲が2つ……;;
投票スレ>323の2つ、
07;螺旋;ひとかた
10;Daybreak;Fragile Knight
これはどっちもヴォーカルバージョンでいいですよね?
>323さん、もし違ったらご指摘ください。
未検証
sora.mid;4Fやすら科病棟
曲名不明
Boss_Battle3;ねこにん!
rays;ねこにん!
- 403 :SOUND TEST :774:2011/07/21(木) 08:49:49 HOST:p2068-ipbfp1003kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
- >401の者です。お役に立てたようで良かったです
…数年前の記憶を頼りに自分もよく探せたなぁ…
ねこにん!、頑張って素材使用サイト様を全て回って確認してみましたが、リンク切れや閉鎖サイトが多いです;
正直もうこの二曲は何処で配布されていたかも分かりませんね…;リンクが無い以上聞いて探す事も出来ないので…;;
見付からなかった場合、この二曲は無効票扱いなんでしょうか?曲名・作曲者が分からない以上それも仕方無いと思いますけどね…
- 404 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/22(金) 00:41:29 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>403
> ねこにん!、頑張って素材使用サイト様を全て回って確認してみましたが、リンク切れや閉鎖サイトが多いです;
この一言で1曲特定できました。Boss_Battle3はOPA/超ラストバトルです。
残りの1曲はちょっとわからないですね……ご存じの方は教えて下さい。
仮に出所不明な曲であっても、そのせいで無効票になることは無いので、どうぞご安心ください。
曲名不明
フィールドBGM;オムタルヴィ
恥ずかしながら一回聞いただけでは特定できませんでした。
もうちょっと頑張ってみます。
sora.mid;4Fやすら科病棟
考えてみたら、このファイル名ではどこの何の曲かわかりませんね……
- 405 :SOUND TEST :774:2011/07/22(金) 00:45:09 HOST:FLA1Aaz043.stm.mesh.ad.jp
- 後者はおそらく黒猫館、オルゴール曲の空ですね
- 406 :SOUND TEST :774:2011/07/22(金) 11:42:15 HOST:p4042-ipad204fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- >>404
rays;ねこにん!
こちらはひとおおかみさんのRaysですね
ttp://www.ucatv.ne.jp/~ookami/kemoryu.htm
7月末で閉鎖予定のようで…
- 407 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/24(日) 01:17:40 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 風邪引いた……(+_+
>>405
情報ありがとうございます……ってか、投票者と違うIPの指摘だから、検証も済んだと考えるべきですね。
>>397 >>398
なので、こっちも未検証リストから外しておきます。ありがとうございます。
異議のある方はご指摘ください。
>>406
確認取れました。ありがとうございます!
ひとおおかみさんのは、とりあえず全曲確保しました。
メールアドレスは閉鎖後も使えるよね……?
- 408 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/25(月) 01:11:13 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日で投票も中日です。
お約束の「役に立たない」データをアップしました。
※期間限定品です。一週間を目処に消します。
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/interim.txt
前半は曲の表記を統一した集計用データ(ゲームタイトルは未統一)、
後半は収集したファイルの一覧(高音質優先、0バイトはまだ録音していない曲)、
いずれも7月23日時点のデータで集計しています。
もし意図していない曲で集計されていたらご指摘お願いします。
このデータを加工すれば中間順位とかもわかりますが、発表は自重してください。
なかなか面白いことになってます、とだけ。
フィールドBGM;オムタルヴィ、確認できました。
未検証
水晶の森/G2-MIDI;Romanesque
作曲者不明
伊吹 連のテーマ 〜「涙の花」〜 (boss2.mid);名もなき島
- 409 :SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 20:13:26 HOST:s212.208.146.210.fls.vectant.ne.jp
- >>408
お疲れ様です
データ拝見しました
高音質優先とのことですが
ゲームではmidiでも作曲者がMP3版を公開している場合は
そちらに優位性があるということでよろしいでしょうか?
一位で投票なさっていますし、釈迦に説法の感はあるのですが…
「碧空と御伽の地へ」のMP3版が、セイさんご本人の
SkyDrive (blogにリンク有り)で現在も公開されています
もう一点、投票者ご本人ではありませんが
投票スレ300の「07;Fairly Tale;Ruina 廃都の物語」は、スペルから判断するに
ToYoさんの「Faily Tale」(FTALE_TY.MID)ではなく
くまさんの「Fairly Tale」(Tale.mid)と思われるのですが、いかがでしょうか?
いずれも Fairy ではありませんが、少なくとも音楽堂では上のような表記です
コメントの「ストーリー随所で聞ける」という点も該当します
ToYoさんの方が使用されているのは一場面・一度のみと記憶しております
【参考:デジファミ音楽堂(archive)】
くまさんの Fairly Tale
ttp://goo.gl/ZClNH
ToYoさんの Faily Tale
ttp://goo.gl/hFz0d
- 410 :SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 21:23:29 HOST:49-156-207-68.ppp.bbiq.jp
- アーカイブス使えばまだ聴けるのか
いいこと知った
- 411 :SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 22:54:15 HOST:i58-93-185-210.s05.a001.ap.plala.or.jp
- 01;蒼天に君はたたずむ(d15b_Souten_M.mid);Emerald Party
02;永すぎた悲劇に結末を(lastboss02.mp3);イストワール
03;精霊剣舞(battle-02.mp3);シャオと精霊の種
04;EMBLEM BATTLE(t_music104_boss08.mp3);らんだむダンジョン
05;夢幻泡影(夢幻泡影.mp3);Persona - The Rapture
06;Like a Violet quartz(ORG - Like a Violet quartz.mid);分裂ガール
07;Lunar Road;Cresteaju
08;お化けは触らない約束になってるから(boss_battle4.mp3);月夜に響くノクターン Rebirth
09;The Decesive Battle(tr08.mp3);魔王物語物語
10;戦闘曲2(battle2.mp3);おっさん or die
【コメント】
投票スレに書き込めなかったのでこちらで投票を…
物の見事に戦闘曲だらけになってしまった
どの曲も良過ぎて順位とか中々決まらなくてどうしようかと思った
- 412 :SOUND TEST :774:2011/07/25(月) 23:09:28 HOST:ZJ076185.ppp.dion.ne.jp
- 質問ですがBMSなどの音楽ゲームでのオリジナル楽曲(フリー配布)は投票できるのでしょうか
あとその作曲者のページが閉鎖されるなどして現在は手に入らない場合は
>○現在配布を終了しているフリー楽曲
の中に入るのでしょうか
- 413 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/26(火) 00:22:03 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 風邪が抜けないのでごめんして。
>>409
どう考えてもくまさんの方でしょうね。早計でした。
和泉誓子さんの曲は、STは付いてもさすがにハチプロ、mp3で聞くよりいい音が出るんです。
>>412
投票スレの172あたりを読むと参考になると思いますよ。
- 414 : ◆FZEfcYtLh2:2011/07/28(木) 01:59:43 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ぼちぼち検証再開しました。
曲名不明
01承太郎のテーマ;7人のスタンド使い
おそらくはKenjiさんのはずですが、曲名がまだわかってません。
- 415 :SOUND TEST :774:2011/07/28(木) 03:01:01 HOST:eatkyo564035.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
- 01;Spinning Ball(scroll_04s.wav);あんだわ。
02;Passion Orange(scroll_10s.wav);あんだわ。
03;Final Frontier(stage7);SW〜魔女達の長い午後
04;DONPAN BEAT 2009(stage_08s.wav);あんだわ。
05;圧迫するチカラ;洞窟物語
06;Chinese Action Hero;先行者ゲーム2
【コメント】
規制で書き込めなかったのでこちらで投票させていただきます。
よろしくお願いいたします。
- 416 :SOUND TEST :774:2011/07/31(日) 14:07:36 HOST:243.199.12.221.megaegg.ne.jp
- ?
- 417 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/01(月) 01:18:59 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- すいません、報告の間が開いてしまいました。
今日でいよいよ残り1ヶ月、みなさん引き続きご支援の程よろしくお願いします!
検証はまあまあ順調です。
未検証
それ行け!ひときり戦隊;スターリーカラーズ
今日はまるまる1日探し屋トーコに使っちゃいました。おいおい検証します。
Explorers;ケルトンのネア
これの検証もなかなか厳しそうです。
- 418 :SOUND TEST :774:2011/08/01(月) 14:33:32 HOST:d211.NGNtokyoFL15.vectant.ne.jp
- ちょwこの女↓乳輪見えてるww
ttp://akb.cx/QvQ
- 419 :SOUND TEST :774:2011/08/03(水) 09:31:45 HOST:p7146-ipad201fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- >>414
01承太郎のテーマ;7人のスタンド使い
こちらは「狂乱」ですね
ゲームでの収録はMIDIでしたが「風の吹く丘」と同様MP3版も素材として以前ありました
- 420 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/04(木) 02:06:36 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>419
ありがとうございます!確認できました。
実は昨日になってから悩み始めていることが……本当に今更なのですが……
「三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」「AliveZ quik」は宣伝ゲーか否か、という話です。
考えれば考えるほど無効票な気がしてきましたが、順位にも影響してくることなので、
皆さんの意見も聞いてみようと思います。
特に投票した方の意見が聞きたいです。
未検証
BPM140;フォーリンラブ
これまた厳しいです。
- 421 :4 ◆HIRTbOaoKc:2011/08/04(木) 20:02:21 HOST:p3036-ipbfp305oomichi.oita.ocn.ne.jp
- 多分、それ昨日の私の記事のせいですね(´・ω・`)
一応、私の記事の場合は「アリスの館」というファンディスクに収録されているか否かでの判断です。
なので、OKな例として、「アリスの館」収録外で公開後に「アリスの館2010」で再編集された
「神武-カムナガラ-」の二話と三話はオリジナルであることも加味して例として出してみました。
そう考えると『3匹が斬ったり突いたり燃やしたり』や『AliveZ quik』 も実際のところ
「アリスの館」系には収録されていないのでOKなのか?とは考えています。
ただし、他の条件に当てはまるかはまた別の話で……。
特に「三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」はおっしゃる通り、
私も戦国ランスの「宣伝」の可能性もあって、
NGになるんやないか?と考えておりました。
『AliveZ quik』の方は私も原作しらないし、タイトルにも書いてないんでちょっと難しいですね。
原作があれば、同様にNGだと思います。
ごめんなさいね、宣伝のつもりが逆に困らせてしまって(´・ω・`)
- 422 :SOUND TEST :774:2011/08/04(木) 22:52:53 HOST:s212.208.146.210.fls.vectant.ne.jp
- 投票した方ではありませんし原作も知らない身ですが、個人的には…
「AliveZ quik」は、商業プロモーションイベントでのみプレイ可能→後日フリーDL可と
「AliveZ」の開発日誌にありましたので、販促ゲーに該当するのでは?と考えます
- 423 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/06(土) 19:46:29 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 反対意見がないので、ひとまず
「三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」「AliveZ quik」は宣伝ゲーとして無効票にします。
ご異議ありましたらお願いします。
>>421
いえいえ、この時期の宣伝は本当に助かります。
残り3週間ちょっと、まずは完走目指します。
投票スレ>361
風邪は治ったけど、連日の夜更かしが体に堪えます。トシですね。
昨日みたいにちょこちょこサボりつつ進めていきます。
未検証
ゲーム中に流れるBGM;SAME CUBE
3分ゲーのアカウントが失効してたなんて……
- 424 :SOUND TEST :774:2011/08/07(日) 09:58:47 HOST:zaq7a668d2d.zaq.ne.jp
- 今更になりますが、「三匹〜」の投票者として意見させて頂きます。
「三匹〜」が戦国ランスの宣伝ゲーに当たるとのことですが、
・戦国ランスの発売が06年12月であるのに対し「三匹〜」は08年4月公開と1年以上の開きがあり、
廉価版の発売など「三匹〜」の公開に前後した他の販促活動は行われていないこと。
・「三匹〜」のストーリーは戦国ランスの後日談的内容であり、
ゲームジャンルに関してSLG・カードバトルと二作品で全く異なるものであること。
以上の点より、「三匹〜」は戦国ランス既プレイヤー向けのおまけ・ファンディスク的な位置づけであり、
戦国ランスの宣伝・販促ゲーには当たらないとするのが私の私見です。
ですが広義では確かに宣伝ゲーと扱われても仕方ないですし、後の判断はそちらにお任せします。
- 425 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/07(日) 18:58:05 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>424
ご意見ありがとうございます。
確かに公開時期の開きは気になるところです。
習作・実験作の色合いが強いという意見は、他でも見かけています。
もともと宣伝ゲーの条文は、宣伝用フラッシュとかで商業作品向けの音楽に票を入れないために作ったもので、
あまり厳密な運用を考えていなかったのですよね。
「三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」については、継続審議にしましょう。
俺は今のところ有効の方に傾いてます。
曲名・作曲者不明
戦闘テスト;SeventhSky
- 426 :SOUND TEST :774:2011/08/07(日) 22:23:27 HOST:R183132.ppp.dion.ne.jp
- >>425
・戦国ランスのメインキャラは出演していない
・音楽は全て3匹〜用に書き下ろしたオリジナル(だと思う)
・ゲームシステムは全くの別物
以上の3点から販促ではないと思います、有効でいいんじゃないでしょうか?
- 427 :SOUND TEST :774:2011/08/07(日) 22:57:07 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- >>425
無効の側に考えます。理由はロードモナークオンラインを無効票と考えた時と同じで、(>>382-383)
戦国ランス = 商業(有料)
戦国ランス 三匹が斬ったり突いたり燃やしたり = フリー
なら無効扱いでいいのでは。ということです。
内容・公開時期については、(これもロードモナークの時と同じ理屈ですが)「戦国ランス」と現に名乗る以上あまり関係ないと考えます。
加えて言うなら、条文には明確な規定がありませんが
「既プレイヤー向けのおまけ・ファンディスク」(>>424)をフリーゲームとして扱うのってどうよ、という感覚もありますがこれは私の個人的な感傷。
- 428 :SOUND TEST :774:2011/08/08(月) 15:19:33 HOST:113x36x44x202.ap113.ftth.ucom.ne.jp
- 01;YU_yume;セラフィックブルー
02;Kaltes Haus;Persona the Rapture
03;鏡の中の英雄;イストワール
04;plastica;夜明けの口笛吹き,Persona the Rapture
05;oo39_ys018;魔王物語物語
06;大地を蹴る者たち;Almagest
07;ペイン;魔王物語物語
08;Eve;Persona the Paputure
09;夢幻泡影;Persona the Rapture
10;醜い町;夜明けの口笛吹き
セラブルをプレイして一番心に残るのは「グシャ」っていうあの赤い画面じゃなかろうか。
規制で書けないようだったのでこちらで。無理かな?
- 429 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/09(火) 01:47:29 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>428
はい、投票はこっちでも受け付けてますよー。
「三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」について、今まで出てる意見を箇条書きします。
有効側
・戦国ランスとは公開時期に開きがあり、販促活動とリンクしていない
・ストーリーは戦国ランスの後日譚
・戦国ランスのメインキャラは出演していない
・ゲームシステムは全くの別物
・音楽が書き下ろし
無効側
・タイトルに「戦国ランス」と入っている
・商業ゲーのファンゲームはフリーゲームと言えるのか
個人的見解ですが、
まず有効側、メインキャラが出演していないから宣伝ではない、とは言えないでしょう。
またストーリーについては、むしろ後日譚であることが宣伝につながる可能性の方が高そうです。
一方無効側も、タイトルに戦国ランスと付いているからと言って宣伝につながるかは微妙なところです。
(ロードモナークオンラインは、ロードモナークの商業ゲーフリー化として無効にしています。追加ステージがある程度で、ゲームとして同一と判断しました。)
「商業ゲーのファンゲームはフリーゲームと言えるのか」という議題は、もう少し掘り下げる必要がある気がします。
二次創作ゲー、元作品を買うことを前提にしているゲームも現在多数エントリーしている中、
そうした作品とこの作品の違いは、自分の儲けにつながっているか、という部分だけなのじゃないかと思ってます。
しかし販促戦略に直接つながっていないという指摘の通りで、
低コストで実験作を作るために、既存のキャラやストーリーを使い回した、という側面の方が強い気がしてます。
いい感じに煮詰まってきたので、もうちょっとみなさんの意見を聞いておきたいと思います。
言いたいことがある方は、どちらの立場からでも構いません、気軽に書いてください。
- 430 :SOUND TEST :774:2011/08/09(火) 23:06:15 HOST:R183132.ppp.dion.ne.jp
- >>429
>宣伝用フラッシュとかで商業作品向けの音楽に票を入れないために作ったもので
>>425で仰られた主旨からすれば、仮に宣伝目的だろうと原作から独立した一つのゲームであれば問題ないと考えます
また今回の問題は「商業メーカーが出した無料作品は、フリーゲームとして扱って良いのか?」という主旨が根っこにある気がします
そういう意味では例えば黄昏酒場は有効票扱いですが、あれも3匹(略と同様にグレーなラインにあると思いますが
- 431 :SOUND TEST :774:2011/08/10(水) 02:47:23 HOST:FLA1Adl208.osk.mesh.ad.jp
- 当該ゲームはプレイしたことありませんが、後日譚と明確(?)に関連性がある以上、
パッチとか追加要素に近い気がして、どうにもフリゲという感じがしませんね。
主>従の関係にあるゲームをメーカーの名前使って出してますから、心情的には無効派かな。
素材が新規かどうかと、営利宣伝目的か否かは、この場合あまり関係ないかと。
別に有効でも特に文句は出ないのではないでしょうか。
ところで、ナルキッソスのスカーレットとかラムネ 79'sは有効になってるみたいですけど、あれもOKなんですか?
商業ゲーで使われたBGMのアレンジだから気になってたので。
商業で一度でも使った曲を流用した物がフリゲの曲と言えるのかなと。
- 432 :SOUND TEST :774:2011/08/10(水) 22:29:48 HOST:176.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- そのゲームは元となったゲームのキャラを使っているようですが、
ストーリー的にはその元になったゲームの正END後の話らしいです。
つまり元のゲームの販促にはなりにくいと考えてもよろしいのではないでしょうか。
- 433 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/10(水) 23:41:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- だんだん話が膨らみすぎになってきたので、一区切りつけさせてください。
>>430は「○メーカーが最初からフリー公開」と書いてあるとおりの上呑んべえ会は東方Projectと別のしかも同人だし、
>>431もフリーゲームで使用されている以上、著作権的に問題なければ有効票という規約になっているはずです。
今回の議論で規約を変えようとか、規約を拡大解釈していこうというつもりは俺にはありません。
「三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」が宣伝ゲーか否かに絞って、みんなの意見も見ながら考えたのですが、
結論としては、無効票と考えました。
>>429で二次創作ゲーを引き合いに出しましたが、番外編というのは言ってしまえば公式二次創作のようなものです。
二次創作ならば「原作を知ってもらいたい」という動機はほぼ間違いなくあるはずで、
自社製品の番外編なら「原作を買ってほしい」というメッセージは意図せざるとも入っている、と判断しました。
この辺りはひどく感覚的なもので、感じ方も個人差が大きく、言葉にするのは難しいものです。
結局は集計人である俺が責任を持って判断するしかないと思ってますが、大体↑みたいな感じで目安にはなるでしょうか。
残り3週間、引き続きよろしくお願いします。
- 434 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/11(木) 00:39:47 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>433
補足。
「(自社製品である)原作を買ってほしい」=宣伝ゲー、つまり自分の儲けになるかが一番大きな問題です。
二次創作ゲーを無効にする意図は全然ありませんので、その点はご安心を。
- 435 :SOUND TEST :774:2011/08/11(木) 14:24:39 HOST:p23175-ipngn100501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
- 01;んじょもーずZ13(ボス).mp3;扉の伝説
02;tokage.ogg;らんだむダンジョン
03;dangon11.mp3(千年樹海);イストワール
04;tamsp07.mp3;扉の伝説
05;sabaku.mp3(失意の砂漠);おっさん or die
06;バトル.mp3;らんだむダンジョン
07;bgm01.mp3(安らぐ場所);イストワール
08;BOSS06.MID;扉の伝説
09;tamsugisa.mp3;扉の伝説
10;んじょもーずZ4(村).mp3;扉の伝説
規制中のためこちらに書かせていただきました。
んじょもーずZ13が好きすぎます。
- 436 :SOUND TEST :774:2011/08/11(木) 23:52:24 HOST:p3036-ipbfp305oomichi.oita.ocn.ne.jp
- いつもお疲れ様です。
今回の件に関しては、色々とあるでしょうが、
主催者がそう!と決めたなら胸を張った方がいいです。
ええ、経験談ゆえに。
で、それはそうと、また新たなタイプを見つけてきまして。
問題になる前に決めておいた方がいいと思います。
ようするにこのケースです。
ttp://www.bootup.jp/aneimo/index.html
いわゆる「リマスター品」ってやつですな。
最新OSに対応するように”作りなしましたっ!”っていうケースですね。
調査したところ、元作品はロットアップ品ですが存在しています。
ただ、これを×商業ルートで販売→フリー公開のケースのような、
でも作り直した、といえばリメイクバージョンという扱いになりますし……。
加えて、 目的が「5周年記念」で宣伝ではなく、記念品っていう意味合いが強いという……。
NGっぽさそうな気はするんですけどねぇ……でも作り直しているって意味では
フリーバージョンっていうケースとも言えなくもないという……。
- 437 :4 ◆HIRTbOaoKc:2011/08/11(木) 23:52:55 HOST:p3036-ipbfp305oomichi.oita.ocn.ne.jp
- >>436
さーせん。コテ付け忘れました。
- 438 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/12(金) 01:48:52 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>436
紹介ありがとうございます! 落としてきます!
無効票かどうかの問い合わせですが、ロードモナークオンラインが無効票になった経緯から見て、無効票になりそうな気がしますね。
投票があったら確実に審議入りになるでしょうから、控えておいた方が良さそうです。
あまり先回りをして判断するのもどうかとは思ったのですが、
今回は修正がきかないので、目安がないと恐くて投票できなくなってしまうんですね。
次回やる人は修正ルールとペアで審議のやり方を考えた方がいいかも知れません。
作曲者不明
夕日とツンデレ;しぇいむ☆おん
終演への一歩;天空のブーン
どちらも多分書き下ろしですが、だとするとますます作曲者がわかりません。
わからないままになってもしょうがないかもです。
- 439 :SOUND TEST :774:2011/08/13(土) 21:48:15 HOST:FLA1Aav012.stm.mesh.ad.jp
- どうも雑談スレの方で集計人さんのレスを巡る
解釈論争みたいになっているのでお手数でナシをつけてもらっていいですか?
いつまで経っても集計人さんに直接質問をせずに向こうに居座りそうなので。
- 440 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/14(日) 01:00:02 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>439
なんともやりにくい状況になってしまいました。
ここでの議論をしないで自分ルールを既成事実化しようとしている人までいて、手口が実に狡猾です。
俺としては、ここ以外の場所で規約論議をするつもりはないし、ここで議論もしないで判断を変えるつもりもありません。
だいいち、雑談スレで議論をすること自体スレチです。
人の票を有効いするとかしないとか、それだけの責任のある発言をするんだったら、
自分のIPくらいちゃんと晒して、何に投票した人か立場をハッキリさせて話したらどうですか?
有効無効の判断は最終的に集計が終わるまで、変動する可能性があります。
いま無効と判断されている票でも、ここで議論してちゃんと納得が得られれば有効に変わることだってありえるんです。
ここで議論をしない限り、何も変わりません。
今俺から雑談スレに出向くと、ますます混乱が広がりかねないので、俺はここでみんなの意見を待ってます。
- 441 :SOUND TEST :774:2011/08/14(日) 06:10:00 HOST:182-50-228-14.ohta.j-cnet.jp
- 雑談スレを読んでいて不満がある派になったので来ました。
>>440
議論参加者に悪人がいるかのように見せる発言はガチで恣意的な判断をしたと取られかねませんよ、と老婆心ながら。
また、2ch上での企画における雑談スレは議論スレに持っていく前の無駄を削ぎ落とせる場所でもあります。
むしろこういう時こそ積極的に利用される場所だと思いますよ。
それで、雑談スレを読んだ結果なんですけど…
実際のところ自分にも作者が法人か同人かという違いしか見えないのですが、集計人さんはどのような判断から両者の有効無効を決められたのですか?
- 442 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/14(日) 09:35:50 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>441
いえ、あなたのことではありませんが、あからさまな煽りや話し合うつもりのない決めつけもあったと思ってますよ。
度々こちらでの議論を促す発言もあったのですから、>>439のように受け取られても仕方がないでしょう。
判断理由をちゃんとわかりやすい言葉で伝えられなかったのは完全に俺の落ち度で、申し訳なかったです。
今>>433を読み直すと、言い過ぎだし俺の本意じゃなかった上、誤解ばかり招く文章だったと思ってます。
でも、こういうところで遠慮されたくなかったな、とは思います。
俺以外はそう思ってないかもしれないけど、あくまでここは「みんなで決める」ベスト100で、俺もみんなの中の一人のつもりです。
主催だから偉いとか、主催はみんなのために苦労してやってるんだみたいな考え方は、遠慮したいです。
俺はみんなに楽しんでもらえれば俺が楽しい、それだけでやってますから。
とはいえ、>>433をそのまま受け取れば、広い範囲の作品が無効になるのももっともです。
……仕切り直させてもらっていいですか?
もっとみんなの意見を集めて、よりよい運用を考えていきたいです。
俺が「三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」を無効だと感じた違和感は、むしろ>>429の方が近かったと今は考えてます。
元作品を知っていることを前提としていて、自分の所の販売物を買わないとわからないゲームは、宣伝意図がないと言い切れるのか?
「自分の所の」「買わないとわからない」という部分が違和感の原因なのですが、それを「宣伝」と言ってしまっていいのか?
そこが俺としては気になるポイントですけど、他に論点があったら指摘してほしいです。
あと、某作品について論点になってないのは、このスレで1度も審議対象になっていないからです。
このルールについて同人と商業で適用範囲が違うなんて話もこのスレでは1度も出ていませんから注意してください。
- 443 :SOUND TEST :774:2011/08/14(日) 18:06:07 HOST:FLA1Aav012.stm.mesh.ad.jp
- >>441
普通に議論している分には向こうでやっていても気にしなかったのですが
途中から集計人の意志を騙り、なおかつ集計人の判断とは逆の事を主張する詭弁論者が現れた、
と判断したので事態の泥沼化、そして既成事実化を防ぐ為に集計人に介入を要請しました。
今回の件に関しては今のところ集計人に概ね同意なので特に言う事もありません。
- 444 :SOUND TEST :774:2011/08/14(日) 22:52:52 HOST:R186198.ppp.dion.ne.jp
- 折角呼び掛けて下さったのにだんまりでは後味も悪いですし、私も少し意見を書き残す事にしました。
>>442
>元作品を知っていることを前提としていて、自分の所の販売物を買わないとわからないゲームは、宣伝意図がないと言い切れるのか?
原作プレー済みを想定した作品を未購入者に向けて発表するというのは不自然と思いますので、基本的に宣伝意図は薄いと考えます。
ただ全くないと言い切るのも難しいですね。
例えば3匹は雑談>>274-275の通り、原作を意識しつつも未プレーでも楽しめる仕様ですので未購入者も対象にしていると考えられ、宣伝意図の可能性を否定できません。
>あと、某作品について論点になってないのは、このスレで1度も審議対象になっていないからです。
>このルールについて同人と商業で適用範囲が違うなんて話もこのスレでは1度も出ていませんから注意してください。
分かりました。
ではSQは無効ではないでしょうか?
理由は雑談>>305です。
- 445 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 00:46:39 HOST:R186198.ppp.dion.ne.jp
- すみません、>>444訂正します。
×
ではSQは無効ではないでしょうか?
理由は雑談>>305です。
○
では別の角度から考えるという意味でSQも審議してみてはいかがでしょうか?
- 446 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/15(月) 00:51:27 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>444
わかりました。「Succubus Quest 短編 老司書の短い夢」を審議の対象にします。
ただ、雑談スレからの引用では意図が不明瞭になりますから、できれば要点をまとめて書いてほしいのですが。
今の俺の考えを言うと、有効票だと考えてます。
Succubus Quest本編を「買わないとわからない」内容ではないからです。
本編未プレイでも本編をまったく意識せずに遊べるものを、宣伝目的とは言えないでしょう。
>>433が極端だと言ったのはそういった理由です。
> 原作プレー済みを想定した作品を未購入者に向けて発表するというのは不自然と思いますので、基本的に宣伝意図は薄いと考えます。
原作プレイした人のみを対象にするなら、クリアパスやCDレジストや、方法はいくらでもあったはずです。
もしそういった方法を取っていたなら、フリーゲームではないということになったでしょうが……
しかしこの作品は、未プレイ者でもプレイ可能だし、ネタバレなので未プレイ者はプレイしないでください、といった警告もありません。
そして実際未プレイ者がプレイすると、戦国ランスを買わないと意味がわからない部分が多数あるわけです。
- 447 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 01:05:26 HOST:p6e4256e2.oskea104.ap.so-net.ne.jp
- 01;climax.mid;Ruina 廃都の物語
02;煉獄のタンゴ;ペルソナ3-the rapture-
03;recapture.mid;ミラルディアン銃士隊
04;beginning.mp3;beginning(体験版)
05;ボス08;Ruina 廃都の物語
06;The Decesive Battle;魔王物語物語
07;kissaten_kia-ガネット.mp3;Knight Night
【コメント】
01;一番好きなフリーゲームの中で、一番好きな曲です。あの空中戦はたまらなかった・・・
02;最初のダンジョン?のBGM。おかげで早く先に進みたい、でもずっと聴いてたいという葛藤にかられた
03;このゲームのメインテーマじゃないかと勝手に思っています。いちいち燃え上がらせてくれる
04;曲もゲームももう配布してないみたいですが・・・残念。タイトル通り、物語が始まる!という感じが好き
05;真・夜種王(脱)戦。ラスボスとは違う意味で盛り上がる。楽しい!彼←も好きです
06;曲自体もすてきだけどボス戦の演出との相乗効果が素晴らしいんではないかと思う。
07;vs彼女戦で流れてくれて嬉しかった。ム〜ディ〜
一ゲーム一曲にしたら少なくなってしまったのでruinaだけ贔屓(^^)
- 448 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 03:51:59 HOST:176.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- >未プレイ者でもプレイ可能だし、ネタバレなので未プレイ者はプレイしないでください、といった警告もありません。
という部分は逆に宣伝要素を薄めるのではないかと思います。そういう警告があった方が宣伝になるのではないかと。
三匹は元のゲームの正ENDの後の話なのですが、ネタバレの警告もなしにいきなり結末を知らされた場合
知らない人には元のゲームを買おうという気持ちにならないのではないかと思います。
- 449 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 11:24:52 HOST:KD118157087172.ppp-bb.dion.ne.jp
- >ネタバレの警告もなしにいきなり結末を知らされ
るわけでもないとは思います。
次作『ランスクエスト』に繋がる大きめなネタバレは語られませんし
多少バレはあっても『戦国ランス』の面白みがあまり減るようなものでもないです
ただ『三匹』やっても『戦国ランス』『ランスクエスト』を買う気になるかは…
あれをやってもアリスソフト作品やったことない人にはゲームの全貌がつかめなくて
暇つぶし止まりのゲームになるかも。経験者はまさにこれだと楽しめるでしょうが
アリスソフトがどう考えてるかは不明ですし、
一般論ではなく実際にランス未プレイ者はどう考えるんでしょうかね
- 450 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 19:02:17 HOST:KD118157087172.ppp-bb.dion.ne.jp
- 読み直してみたら>>449は我ながら意味わからんこといってますね
た
あ
暇
の三行は見なかったことにしてください
>原作プレイした人のみを対象にするなら、クリアパスやCDレジストや、方法はいくらでもあったはずです。
そもそも公開時期が大部離れていて三匹という企画が想定されていなくて
準備がなかったということは大いにありえるのでは?
原作プレイした人を対象とするものの無理やりに差別化を
図ることはないと思えば普通に一般公開する可能性もあると思います
戦国ランスをプレイすればおまけに三匹がついてくると思って買う人はいないでしょうし。
ただ結局は、既購入層にランス世界にもっとはまってもらい、つまり囲い込みをしつつ、
宣伝もしようといった感じにはなっているとは思いますね。その重みは測り難いですが
- 451 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 23:02:54 HOST:R186198.ppp.dion.ne.jp
- >Succubus Quest本編を「買わないとわからない」内容ではないからです。
例えばファイナルファンタジー1をプレー済みの人には、ファイナルファンタジー2というタイトルそれ自体が(内容的繋がりがないにも関わらず)宣伝効果を持ちます。
つまりタイトル共有は非常に宣伝効果が高いと思われますが、これについてはどうお考えでしょうか?
他に内容的繋がりが深いという宣伝効果の例として、逆転裁判、レイトン教授などがあります。
こちらは前提として「どこから始めて(前作、原作を知らなくても)問題なく楽しめる」という作りです。
>戦国ランスを買わないと意味がわからない部分が多数あるわけです。
ただ今回問題とされているのは、このどちらでもなく「前作、原作を知らないと差し障りがある」という解釈でよろしいのですよね?
これは例えるなら漫画で10話と11話の間の話を書き下ろし掲載しました、という感じでしょうか。
宣伝用のサンプルとしてなら普通に1話を掲載すればいいので意味不明ですし、物語の途中からというのは新規顧客への集客効果としてもマイナスに働くでしょう。
私としては、どうも内容の繋がりよりも上記で挙げたような「タイトル共有の強み」の方が宣伝効果に抵触するような気がします。
- 452 :SOUND TEST :774:2011/08/15(月) 23:24:06 HOST:R186198.ppp.dion.ne.jp
- うっかりしました、>>451は>>446へのレスです。
それと追記します。
>雑談スレからの引用では意図が不明瞭になりますから、できれば要点をまとめて書いてほしいのですが。
私の意見と若干異なってくるので雑談>>305は>>445で訂正しました。
雑談>>274-275については下記の部分が該当します。
>あくまで時系列的にそうなってるだけで舞台、ストーリー、敵に関しては全くオリジナル
>戦国ランスと関係あるのは本当にキャラクターくらいなんだけどね
ですが、これを強く主張する気はありません。
- 453 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/16(火) 01:02:35 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>449-450
まあ、ランスはフリー宣言されたものしか(鬼畜王だけは未プレイ)プレイしてない俺が、宣伝だと思ってるんですけどね。
かなみだけは知っている身としては、鈴女や戦姫ら戦国ランスのキャラは魅力的だったものの、
それまでの背景や関連がわからないので、結局戦国ランス買ってねってことかな、と受け取りました。
> そもそも公開時期が大部離れていて三匹という企画が想定されていなくて
> 準備がなかったということは大いにありえるのでは?
原作DVD(今時はCDじゃないですね)を持ってないと起動しないような仕掛けなら後出しも可能ですよね。
アリスはポリシー的にそれはしないだろうな、とは思いますが。
ともかく本作の公開の仕方は、未購入の人にも秋波を送ってるのかな、と感じさせるものでした。
>>451-452
ですので、俺のとらえ方と>>444のあなたの見解、
> 例えば3匹は雑談>>274-275の通り、原作を意識しつつも未プレーでも楽しめる仕様ですので未購入者も対象にしていると考えられ、宣伝意図の可能性を否定できません。
は、言い方・とらえ方が裏表なだけで、そこまで違うことは言っていないはずです。
未購入者が全くわからないものなら、宣伝として働かない、というのはご指摘の通りですが、逆に、
わからない点が残らず、未購入者がまったく原作を意識しないで楽しめるものも、宣伝にはならないと>>446で言ったとおりです。
未購入者でも楽しめる内容ではあるが、未購入故にわからない点も残る。「三匹が〜」はそんなゲームです。
> 他に内容的繋がりが深いという宣伝効果の例として、逆転裁判、レイトン教授などがあります。
こちらに近いのではないかな、と思うのですがどうでしょう。
タイトルについては、宣伝効果はあるのでしょうが、宣伝「目的」かの判断は、内容からだと思いますよ。
例えば三匹の場合、ここでは一貫して「三匹」と略されてる通り、タイトルに「戦国ランス」が入ってるかほとんど意識されません。
ロゴデザインからして左肩に小さく、しかもローマ字で「sengoku rance」と書いてあるだけです。
この部分がもし無くて、でも内容は相変わらず戦国ランスを強く意識したものだったとしたところで、今回の判断が変化するとは考えにくいです。
- 454 :SOUND TEST :774:2011/08/16(火) 02:40:03 HOST:176.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- 世の中に出ているファンディスクと呼ばれているものは、新規への宣伝ではなくプレイ者に向けられたゲームです。
三匹が〜もこれに該当すると考えられます。
元の作品をプレイしないと分からない所があっても、その方向性が宣伝ではないと私は捉えました。
- 455 :SOUND TEST :774:2011/08/16(火) 10:18:19 HOST:KD118157087172.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>451
>タイトル共有の強み
は、一般の商業ゲームとフリゲ同人界隈ではかなり違うように思いますよ。
商業ではメーカー、開発会社、そこの各開発チームで同一メーカーで全く別ものができるし
一つのメーカーが沢山のタイトルを出していてどのチームがやってるかもよく解りません。
だからこそ、タイトル共有で同一性のアピールを行い、実際にそれが効果的なんだと思います。
フリゲ・同人では、タイトル共有してるかによってプレイしているかを決めていますか?
むしろ、基本的には単に製作者を見ると思います。それで十分に同一性が確保されているからでしょう
商業以上に十人十色な製作者のカラーが色濃くでていて質・量もまさにピンキリ
楽しめるものを見つけるのは中々大変ですが、大抵は一つのゲームにはまれば
その製作者が作る他のゲームも楽しめます。
さらにいえば、一般の商業ゲームではタイトル共有した新作があるとメディアで広告を打てば
それでなんとなく受動的に購買する層もそれなりにいるしタイトル共有は非常に有効です。
フリゲ・同人では自分からアンテナをはらなくてはゲームとは巡り会うことはできず
また、入手するためには能動的に製作者サイトなりへ行くということがかなり要され
製作者サイトを訪れる理由はその他色々あるでしょう、結果、タイトル共有してなくても他にも自然に目がいきます。
タイトル共有の効果、意味は全く違ってくると思います。
タイトル共有の宣伝効果によりアウトとするならば、無料ゲー・有料ゲーをともに出してる同人は
結構アウトに近いんじゃないかと、つまりそう考えないほうが良いと思います
>>453
なるほど、そうだったんですね。これは余談ですが
>DVDを持ってないと起動しないような仕掛け
はポリシー以前にDL販売もあるので…。とはいえ他にもいくらでも手はありますが
>>454
もちろん、アリスもファンディスクは出しますしね
あえてフリー公開したってところが結局はネックになるわけです
- 456 :SOUND TEST :774:2011/08/16(火) 21:02:16 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- 「三匹」を斬った者だけど、お盆が終わったらスレが紛糾していたでござる
製作者の意図についてはもう人それぞれで紛糾してますし、私の意見は>>427のままです。
で、いっそここで重要なのは投票者と集計人の解釈でしょう。>>427じゃその辺の考えは臭わすだけにして逃げましたが。
>>424によれば、「戦国ランス既プレイヤー向けのおまけ・ファンディスク的な位置づけ」として捉えていて、宣伝ゲーではないと。
でも「既プレイヤー向けのおまけ・ファンディスク」ってフリゲなのか?っていう話ですよね。今。そもそも論だけど。
で、商業作品の既プレイ者を対象にしてる、と投票者自身が言ってる(と解釈できる)のでこれはフリゲに該当しないと考えます。以上が私の考えです。
さて、これに関連してSQ短編について審議するのは、正直、論点のすり替えに乗るみたいな感じでスゲー嫌ですが、審議対象とする(>>446)なら。
・本編の旧版がフリゲと言えるものであったこと
・短編それ自体が宣伝物とは言えないほどの完成度を持つ独立したゲームであったこと
を思えば有効票としたいところですが、
・新版本編がシェアゲーであり、そのタイトルを冠していること
・旧版から一度HPを閉じており、仕切りなおして新版公開→短編公開という順序があること
を思えば、新版の宣伝ゲーと見えますし、無効票に傾くところです。
しかし今回、SQ短編には多くの票が集まっています。そして、>>444が挙げるまでは問題とされていません。
何より、第1回で終始問題にされていない。これは根拠として特に大きなものだと考えます。
今回、第1回のルールを引き継ぐものとしている以上、認める他ないのではないでしょうか。
以上から、有効票であると考えます。
次回(あれば)以降についてはルールも含めて考える必要があるでしょうが、少なくとも今回についてはこれ以外ないのでは。
>>423
SAME CUBEの曲は通常ゲームとエキストラモードの2曲、投票がどっちを指すのかは不明です。作者は(たぶん作曲者も)山水堂のyamahara氏。
- 457 :SOUND TEST :774:2011/08/16(火) 22:22:24 HOST:60-56-66-200f1.hyg1.eonet.ne.jp
- SAME CUBEの作品情報.txtに
・曲素材
レオナル堂
h ttp://mnohito.blog85.fc2.com/
と書いてあるので作曲はこちらの方じゃないかなあ。ブログ消えてるけど。
- 458 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/16(火) 22:56:30 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>456
実のところ、規約は「フリーゲーム以外の作品は無効票」と書いてあるだけで、早見表は参考資料という位置づけです。
つまり「不測の事態が起こったら、早見表に囚われず無効・有効の判断ができる」という意味ですが、
これは伝家の宝刀で、「皆が挙げたゲームから気に入ったものだけ選びました(^^)v」みたいに考えられる危険性があります。
ですので、三匹は「宣伝目的の作品」に該当するかどうか、を論題として議論してきたのです。
で、2週間近く議論してきたのですが、未だに有効・無効を決定づける論点は出てきていません。
有効と考える人も、無効と考える人も、どちらか圧倒的に多いというわけでもないです。
ここで問題になるのは、「無効票を投票しても修正がきかない」という、今回最大の問題点です。
やり直しがきかないのだから、無効と判断するには、
投票前に、かなりの数の人が「これは無効ではないか」と立ち止まれるような、
そして投票してしまった後も、ほとんどの人が無効と納得できるような説得力がないとダメでしょうね。
しかし今の状況ですから、三匹もSQ短編も、無効にするのは無理だろうと判断せざるを得ません。
明日まで待って、決定的な論点が出てこなければ、ひとまずWikiから両作品名を消しておきたいと思うのですが、どうでしょうか。
投票行動に影響が出てしまっていると思うので、できれば早めに決めておきたいのです。
両作品がフリゲだと思う人は投票すればいいし、思わない人は投票しなければいい。
今回の件は、そこが落としどころなのではないか、と考えています。
- 459 :SOUND TEST :774:2011/08/16(火) 23:52:03 HOST:R186198.ppp.dion.ne.jp
- >>453
>それまでの背景や関連がわからないので、結局戦国ランス買ってねってことかな、と受け取りました。
>未購入者でも楽しめる内容ではあるが、未購入故にわからない点も残る。「三匹が〜」はそんなゲームです。
二次創作(原作ネタ)は内輪向けのマニアックな出し物、未購入者を置いてきぼりにしたものと捉えていたので、そこに感覚的な相違があったようです。
宣伝といえばPV、デモムービー、体験版などをイメージしていたので、直接的な戦国ランスのCMが必要と考えていました。
>言い方・とらえ方が裏表なだけで、そこまで違うことは言っていないはずです。
なるほど、下記フリー公開についてもまさに裏表。
それ故に「だから有効」「だから無効」と真逆の結論になっていたのですね。
3匹無効の理由、納得しました。
>>455
>は、一般の商業ゲームとフリゲ同人界隈ではかなり違うように思いますよ。
>むしろ、基本的には単に製作者を見ると思います。それで十分に同一性が確保されているからでしょう
さあ、そうでしょうか?
例えばpixel氏の新作に興味はなくても、洞窟物語2が出たらプレーしようという人は結構いると思いますよ。
>タイトル共有の宣伝効果によりアウトとするならば、無料ゲー・有料ゲーをともに出してる同人は
>結構アウトに近いんじゃないかと、つまりそう考えないほうが良いと思います
これ実は宣伝意図の強さはタイトル>内容、だから「タイトル共有するくらいなら有効でいいだろう、二次ネタ程度なら尚のこと問題なし」という意図で発言しました。
そもそも雑談での議論を消化するというのが主目的だったので、集計人さんの考えを聞くために無効と主張しましたが本音は有効だったりします。
(できそうなら3匹も救ってみようという下心もありましたけどね)
>もちろん、アリスもファンディスクは出しますしね
>あえてフリー公開したってところが結局はネックになるわけです
これはアリスの館を出す予定がしばらくないのかもしれませんし、ポリシーなどと照らし合わせた結果、適当な場所がフリーだったのかなと単純に考えていました。
(wikiによると新人スタッフが担当らしく、新人育成が主な目的だったのかなと考えていたので)
- 460 :SOUND TEST :774:2011/08/17(水) 00:41:02 HOST:R186198.ppp.dion.ne.jp
- しまった、更新せずに書き込んだら集計人さんのレスが来てるとは。
>>458
負担をおかけして申し訳ありません。
集計人さんの望むような形になって頂きたいと願います。
- 461 :SOUND TEST :774:2011/08/17(水) 00:55:23 HOST:176.110.100.220.dy.bbexcite.jp
- >>458
集計人さんの意見に賛同します。
確かに今は投票期間中なので早めに決めた方がいいでしょうね。
- 462 :SOUND TEST :774:2011/08/17(水) 13:46:33 HOST:KD118157087172.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>459
すでに終わった話だとお考えでしょうが一応返答しておきます
>例えばpixel氏の新作に興味はなくても、洞窟物語2が出たらプレーしようという人は結構いると思いますよ。
これは例が極端だと思います。洞窟物語ほどのビッグタイトルで、フリゲプレイ層以外にも広く支持されていて、
というかもうタイトルが一人歩きしているゲームです。それを例としてそれ以外を語るのは無理がありますよ
普段フリゲはプレイしない人や、ここからフリゲ界に入ったという新参(揶揄ではなく本来の意味で)も多いです
だからこそタイトルは強い意味を持つと思いますが、多くの場合はプラスαにしかならんと思うのです
しかも宣伝効果というよりは宣伝目的かどうかという話だったので、なおさら疑問に思うところでした。今更ですが
あと、三匹はたまたまファンディスク(以下FD)に時期的にあわなかった可能性は確かにありますが
新人育成といっても他のスタッフもちょいちょい関わってますしもちろん助言・指導もしてるでしょう
社会人が時間を費やしていて、しかもそれなりに完成度の高いゲームなんですから
FDでなくてもイベント配布→フリー化とかで多少回収するぐらいはありえると思います
フリー公開したからといって宣伝になるかといえば各人思うところは違うようですが
そもそも元は、FDのようなものだといって単に有料のFDと同じように語ることに疑問を挟みたかっただけなのですよ。今更ですが
>>458
話の流れがおかしくなってきてたところですし
もうそのようにするしかないと思います
- 463 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/18(木) 00:57:03 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- では、「戦国ランス 三匹が斬ったり突いたり燃やしたり」「Succubus Quest 短編 老司書の短い夢」について、
無効票とする決定的な材料がないと判断し、有効票とします。
皆様、ご迷惑をおかけいたしました。
意見してくれたみなさん、ありがとうございました。
では溜まってる不明曲・未検証いってみましょう。
作曲者・曲名不明
マップ_ダンジョン15;ムスペル
Nature Song;時のイタズラ
endless_war+;人であらずんば
このあたりはわかりそうでわかってません。腕に覚えのある方は是非挑戦してみてください。
うたえないとり;ヤシキノタカラ4
ReadmeにはSamurai Crewと書いてあるのですが、ちょっとアヤシいです。
この作品にはmidiが2つしか収録されてないんですが、コピーライトの書き方が2つで全く違う上に、
もう一方の曲のコピーライトが「GARAGE EVORASIA」って書いてあるのです。
第一作曲者のサイトの情報とかが全くないので、謎は増すばかりです。
未検証
星の海を切り裂いて;アクアドール3189(RPGツクール95版)
世道人心;藤影探偵事務所見聞録〜じゃあまた夢で〜
これまた公開停止作品。特にコンパクの努力賞作品なんて絶望的です。
幸い詳細に書いてもらったので(ありがとうございます)、検証できなかったら鵜呑みすることになると思います。
- 464 :SOUND TEST :774:2011/08/18(木) 22:48:45 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- >>457
oh...見てませんでしたえらいすんません
>>458
特に異論ありません
>>463
>マップ_ダンジョン15;ムスペル
ホワイトさん(ttp://white.holy.jp/wmh/index.html)の「いつかその場所に」ですね。作中開発室で確認。
>Nature Song;時のイタズラ
5thさん(ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~s5th-ave/index.html)の「樹氷 arrange version」かと。
- 465 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/19(金) 01:01:49 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>456-457
レス抜けごめんなさい!情報ありがとうございます。
Mノヒトさんはホントに行方不明ですね。Waybackしても曲までは残ってませんでした。
恐らくは通常の方の曲ではないと思われますが、いずれにしても作品を持っていないので俺からは何も言えません。
>>464
特定力にぶってますね俺……ありがとうございます!確認できました。
- 466 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/19(金) 20:37:41 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>465
ひどい脱字を発見したので訂正します。
×恐らくは通常の方の曲ではないと思われますが、
○恐らくは通常の方の曲ではないかと思われますが、
- 467 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/24(水) 03:11:45 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- すいません、ちょっと最近立て込んでました。生きてますよ。
気づけば残り一週間ちょっと、なんとかここまでやって来ました。
まあ、さすがに前回の3倍には届かないとは思いますが、引き続きご支援の程よろしくお願いします!
……というタイミングなのに、またしても判断に迷う作品があるんです。
そう、マックルストーリー2 フリー版とCrimson Wind フリー版は体験版か否か、という問題です。
個人的な感覚だけで言うと、Crimson Wind フリー版は無効寄りなんじゃないかと思ってるんですが、
議論の進め方だとかも含めて考え方がまとまってません。
一度寝てから考え方まとめようと思うので、ちょっとだけ待ってください。
- 468 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 17:33:23 HOST:218-228-196-102f2.kns1.eonet.ne.jp
- >>467
Crimson Wind投票した者です
えーシェア版があることすっかり忘れてました
しかも本編終了時に宣伝まで入ってますね
選曲中はファイルから直接聞いていたので気が付きませんでした…
ご迷惑をおかけして申し訳ありません
- 469 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/24(水) 20:48:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>468
フォローありがとうございます。お手数おかけします。
宣伝が入っていたかまではちょっと思い出せなかったのですが、これは完全に体験版ですね。
ではCrimson Windは無効票とします。
マックルストーリー2については、有効票と考えてます。
有料版になったところで、少々機能が追加される程度です。
この程度で無効票にしてしまうと、他に無効票になる作品が多数出てきてしまいます。
というのが現時点での俺の判断ですが、異議があったら教えてください。
- 470 :SOUND TEST :774:2011/08/24(水) 22:30:02 HOST:i114-186-128-198.s41.a002.ap.plala.or.jp
- 01;First Monogatari/MinishoterRS⊿
02;いかちゃん/いかちゃん
03;MAIN THEME/NOMLTEST
04;Confiant/knytt stories
05;music1/eversion
06;openscape/ナノスマイルズ
07;stage05/ScoreSoldier Winter Festival 2004
08;lovefake/ナノスマイルズ
09;雪道/マッチ10本がきみの値段
10;わんぱくロボ/洞窟物語
【コメント】
01;終盤で流れる曲。緊張感が出てくる!
02;ゲームの雰囲気によく合ってる。
03;レトロな感じ、かっこいい。
04;寂しげな曲が好きだったので。
05;明るい曲調でレトロ。かわいい雰囲気にマッチしてる。
06;音が気持ちいい。好き!
07;シンプルなゲームに激しいBGM。最初聴いた時に衝撃を受けた。
08;かっこいい!ゲームのBGMとしてじゃなくて、普通の音楽として聴ける。
09;雪道のイメージにぴったり。ゆったり落ち着いて聴ける。
10;初めて聴いた時に惚れた!
避難所助かります・・・
- 471 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/26(金) 02:20:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- この大事な時期に落ちるのは本当に勘弁してほしいですが、恨み言を言っても始まりません。
投票はこちらでも受け付けてますのでお気軽にどうぞ。
無効票:
投票スレ>397
02;Habituel;ゴストリRPG
ゴストリRPGではHabituelは使われてません。通常戦闘は「油断」です。
>>470
03;MAIN THEME/NOMLTEST
無効票です。>>233-236参照。
- 472 :SOUND TEST :774:2011/08/26(金) 10:31:27 HOST:FLA1Adl208.osk.mesh.ad.jp
- Apache Killerの所為で鯖が落ちたみたいですね。
新着レスがあるとスレ一覧に復帰するみたいだから、
専ブラに残ってるログなどから何か書き込んでおくといいのでは。
- 473 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/27(土) 01:04:26 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>472
2chの鯖落ちもそこまで被害が拡大しなかったようで、良かったです。
大規模になりそうなら投票期間の延長も考えましたが、大丈夫そうですね。
そしていよいよ投票ラッシュが始まったようです。残り5日、いったいどこまで伸びるのでしょうか。
最後の一押し、どうぞ皆さんよろしくお願いします!
- 474 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/28(日) 14:19:02 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 昨日分までのチェックが一通り済みました。
作曲者・曲名不明
フィールド2;闇の覇者〜竜の傭兵団〜
これももう少しでわかりそうなのですが……
未検証
battle7.mid;デビルソードⅢ
これまた本体入手不能。俺は魔王魂の戦闘07だと推理してます。
*濱weald援軍F・キッズ.mid;北界人神伝〜RUBY2〜
最新バージョンには入ってなかったんですが、古いバージョンには入っていたのでしょうか。情報求む。
有効な情報が出てこなかった場合は無効とせざるを得ません。
あとついでに見つけちゃったので今のうちに報告。
投票スレ358は無効です。240を有効にします。
ご当人から何かありましたらどうぞ。
- 475 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 14:36:05 HOST:i125-205-179-173.s10.a045.ap.plala.or.jp
- 前回の結果の動画見て今回投票してみたいと思うんだけども
これってフリーのブラウザゲームからでも大丈夫なのかな?
- 476 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 14:49:52 HOST:49-156-207-68.ppp.bbiq.jp
- >>475
無問題よー
既に前回でもランクインしてるし今回もフリーのブラゲーに票入ってるしね
- 477 :SOUND TEST :774:2011/08/28(日) 17:07:50 HOST:i125-205-179-173.s10.a045.ap.plala.or.jp
- 01;ジェノバゲート;モンスターの王様
02;ルカ地方※;パポタ 〜空飛ぶ魔導店〜
03;モアイの巣(宇宙面)※;モアイの巣
04;PSML516 ;elona
05;クアトロライナー;モンスターの王様
06;日の当たる森で; 巡り廻る。
07;Preparation 決意;GENETOS
08;Feather Dream;モンスターの王様
09;Dawn of a new Era 受け継がれた世界;GENETOS
10;pa-pa-pa スーパーカー ;CHARISMA-カリスマ
【コメント】
01;これが流れるのは2番目のダンジョンだが、そのダンジョンに辿り着くまでずいぶんかかった。
その分これのダンジョンに潜ったときはテンション上がった。今でも頭の中で流す事ができるぐらい印象に残ってる曲。
02;(中央アジアの草原にて;ネットワークRPG「キャラバン」)を入れようと思ったら対象外っぽいので繰り上げ。
それを抜けばおそらく最初にダウンロードしたゲームなので思い入れもある、はじまるぞー!って感じの気持ちのいい曲。
※ルカ地方で流れるのでこう書きました、本来の名前は分かりません
03;ネタゲーでネタ曲なのにどれもいい曲というのがずるい!その中でも一番気に入ってるのがこの曲。
※これも曲名不明。書いてある通り宇宙面で流れてる曲です。
04;強烈なチュートリアル中に流れるこの曲の優しい音が印象的。休息の場所って感じがする。この曲のディスク欲しい
06;プレイしているといつの間にか頭の中に刷り込まれてる曲。ゆったりと時間が流れている感じがして好き。
07;GENETOSの中で個人的に印象に残ってるのがこのメニュー画面の曲、何か分からないけど何か好き。
08;他に挙げたモンスターの王様の曲とは違い、この曲ははっきりと印象には残ってない、が、忘れることがない
はっきりと思い出すことは出来ないけど忘れることはないって感じでずっと残り続けた不思議な曲でした。
09;曲とステージがマッチしていて、雲を抜けるときの演出が大好きな曲。
10;そしてこのオチである
じゃあこれで大丈夫かな?
01は月の神殿(第2面)、02はルカ地方(森の外の草原)、03は第4面(人工衛星のある方の宇宙)、
04はスタート地点(わが家、初期洞窟)、05は王家の墓(第3面)、06はオープニング、フィールド、夜の町など、
07はメニュー画面、08は異次元空間(第5面)、09は第4面、10はエンディング、で流れます。
- 478 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/29(月) 00:53:23 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 1日10票ってのは久々のハイペースでした。これはひょっとするかも知れません。
このペースだと丹念な検証が間に合わないので、すぐにわからないものは一旦全部こっちに流すことにしました。
「こんな曲もわからないのか」と思わず、協力してもらえるとありがたいです。
作曲者・曲名不明
w11;Verfect Gene
ガンデス火山;パポタ 空飛ぶ魔導店
ルカ地方;パポタ 空飛ぶ魔導店
シルフドラグーンゼロ エンディング;シルフドラグーンゼロ
パポタはデータを消しちゃって、またお店を飛ばさなきゃならない状態です……
未検証
yonea;ヴァーレントゥーガ
この曲、最新版だと入ってませんでした。
旧バージョンを持っている方は情報教えて下さい。
- 479 :SOUND TEST :774:2011/08/29(月) 16:50:46 HOST:dae1643d.tcat.ne.jp
- >>478
申し訳ありません。yoneaを投票したやつです。
ヴァーレントゥーガWikiにあるリンクの中物入れという所から手に入る物にはyoneaは存在しており、
ふりーむから入手できる物には入っていないようです。
yonea自体は去年よりも前から存在するものの、恐らくふりーむの方が正式版には近いため(明記はされていませんが)
『ゲーム内で使用されている』という規約に違反するかよくわからない所です。
作曲者の情報は調べましたがわかりませんでした。
あとついでに。シルフドラグーンゼロのエンディングテーマは、
おそらく株式会社メディアプラネットかと思われます。
ただ曲数も多く特定は不可能に近いかと…
- 480 :479:2011/08/29(月) 18:15:07 HOST:dae1643d.tcat.ne.jp
- 補足。メディアプラネットだと思った理由としては、公式の紹介動画の最後、右下にMUSIC:株式会社MEDIA〜といった形で掲載されているのと、同動画の曲がエンディング曲と似通った雰囲気があるとの偏見のもとです。
裏もとれておりませんが、参考になれば・・・
- 481 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/30(火) 02:23:35 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>479
情報ありがとうございます。こちらこそすいません。
確認できましたが、やはり作曲者・原曲名はすぐにはわからなかったので、みなさんの情報をお待ちしています。
指摘の通り、シルドラのエンディングはおそらくSound Textureシリーズだと思われるのですが、
検証は限りなく困難です。
モノリスフィアの天空の戦いも同じことが言えます。
- 482 :SOUND TEST :774:2011/08/30(火) 21:39:44 HOST:p32243-adsau15honb9-acca.tokyo.ocn.ne.jp
- 01;h.b.s;さいはてHOSPITAL
02;WhiteforBlack;さいはてHOSPITAL
03;黄昏の放浪;四月馬鹿達の宴
04;祭典;怪盗プリンス
05;Ikaros Flight;Persona - The Rapture
06;Chocolate☆Magic;Knight Night
07;星空の下;プチ種、KnightNight
08;お父さんとの約束;スミレの花
09;夜空の星;MoonWhistle
10;アイルランドの魔女;絶対的人狼
【コメント】
2ヶ月悩んで選んだが結局偏ってしまった。
集計結果楽しみにしてます。
- 483 :SOUND TEST :774:2011/08/30(火) 22:14:40 HOST:softbank218132107076.bbtec.net
- 01;桜散る街;-新説-UPRISING
02;guru2;四聖龍神録
03;Combative InstinctⅡ;-新説-UPRISING
04;kbk;らんだむダンジョン
05;amehure;魔王物語物語
06;ペイン;魔王物語物語
07;omoiwo;White Epilogue
08;tam-g03;ゾウディアック
09;tamsu05; 扉の伝説〜風のつばさ〜
10;coldblood_i2;らんだむダンジョン
【コメント】
規制されているため、
こちらに書き込み。
10曲に絞るのが大変でした。
- 484 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/31(水) 02:24:48 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 2ヶ月半、みなさんからのご支援をいただき、いよいよ本日最終日を迎えました。
投票数が前回の3倍を超えるとは、完全に想定外の事態です。引き続きみなさんの一票を最後の1秒までお待ちしてます!
何度も繰り返しますが、締切は本日午後11時、書き込み時刻が23:00:00.00の票まで有効です。
それをコンマ01秒でもオーバーしたら問答無用で無効票になりますので、落ち着いて、間違いの無いよう投票してください。
最後まで楽しい祭になるよう、皆さんのご協力をお願いします。
- 485 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 19:20:07 HOST:218-228-249-27f4.kns1.eonet.ne.jp
- 01;聞こえていますか僕らの声が…;らんだむダンジョン
02;lost shrine(battle mix);Esecrazione
03;overture;SELECTION
04;ジャンルーカのテーマ;ひよこ侍
05;窓;Knight Night
06;黒き流星;革命魔王
07;祈り、戦う者達;落下野郎
08;深淵にて;冒険野郎
09;whitream;たゆみ。
10;パラレルS.G;てっぽどん
【コメント】
なんとか間に合った…
- 486 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 22:52:05 HOST:pa3b75f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
- 00;曲名(タイトル・ファイル名etc);ゲーム名
01;逝きなさい、貴方の望む死を ; Nepheshel
02;Pleasure Trip -君を乗せて ; 超連射68k
03;CL_S8.MID ;スターダンス
04;水没の都 ;イストワール
05;infinitdreme_gm.mid ;黒百合 第0楽章 -歌姫の夜想曲- <NOCTURNE>
06;メルトダウン2 ;洞窟物語
07;Voice ;魔王物語物語
08;シャーベット争奪戦 ;Zero-questions
09;Klaverona ;Hydorah
10;stage01.mid ;ダザイン
【コメント】
バランスと贔屓。(避難)
- 487 :SOUND TEST :774:2011/08/31(水) 22:53:53 HOST:123.225.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 投票スレに書き込もうとしたら忍法帖作成とかで書き込めなかった終わったorz
と思ったらここに書いても良かったのか、マジ助かったわ
それにしてもかなり悩んだorzTOP20位くらいだったらあまり悩まずに済んだかな…
00;曲名(タイトル・ファイル名etc);ゲーム名
全てゲーム内に存在するファイル名です。
01;truebreak/まつい;BREAKER
02;efore_lastbatv3/まつい;BREAKER
03;battle18_勇気の剣;女兵士さん奮闘記外伝・第二部
04;energy;ジャンヌアクション
05;挑戦:フィアードライブ
06;towa/まつい;BREAKER
07;フル_last-warriors;北界人神伝〜RUBY2〜
08;boss_battle4/星野春日;月夜に響くノクターンRevirth
09;LUKE_ラストバトル_final2;北界人神伝〜RUBY2〜
10;ダスティマ戦(曲名不明);SELECTION(アクションRPG)
【コメント】
こういう想いの時に発生しそうなBGM という意味で。
01;全ての悲しみ、憎しみ、苛立ち、迷い…全ての負の感情の終焉をここで…!
02;怒りの後は悲しさがこみあげる…
03;こんな戦いを、貴様は望んでいたというのか
04;終わらせるために、私はやる
05;どんなに困難でも、力を合わせれば可能だ!
06;現状に突っ伏してはいられない。私と同じ想いを抱く者を失くす世の中にしなくては…
07;これが俺なりのやり方なんでな
08;断ち切るための戦い
09;君を守るために、俺はヤツを殺す…!!
10;自分自身へのケジメのために…
- 488 : ◆FZEfcYtLh2:2011/08/31(水) 23:05:51 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- こちらでも一応。投票〆切です。
皆さん、ご支援本当にありがとうございます。
集計結果が出るまで、もうしばらくお付き合いください。
1,2点、みんなに相談しておきたいことがあります。
まとまったら後で書きます。
- 489 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/01(木) 00:20:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ◆串と携帯端末について
投票スレ>251をうっかり中間集計しもれたのをきっかけに、串は基本アウトって空気になりました。
あと、携帯電話からの投票ですが、昨日までで投票スレ256,352,376,423の4票あります。
俺としても多重しやすくなるのは歓迎できないので、その方向に動いてたんですが、
でも、規約には「携帯・ネカフェ・串禁止」なんて一言も書いてないんですよね。
一票は一票に違いないし、多重と判断されない場合は、有効にしていいんじゃないかと、投票が終わった今は思ってます。
ただ、多重がしやすいのは事実だから、そこは厳重にやろうと思ってます。
多重と判断された場合は、時系列に関係なく携帯・串の投票を優先的に無効票にする、というのはどうでしょうか?
◆順位と票数について
本家第5回で採用された、ポイント同点なら票数で順位づけをする方式について、こっちでも導入しようと思ってます。
前回を見ればわかるとおりで、点数の振り幅が少ない分同順位が出まくるので……
反対の人がいたらご意見ください。
- 490 :SOUND TEST :774:2011/09/01(木) 00:29:07 HOST:FL1-110-233-114-96.nig.mesh.ad.jp
- >>489
携帯などからの投票については、ルールに載っていない以上怪しくなければ有効でも問題ないとは思いますね
幸い票数も少ないようですし。グレーゾーンなのは間違いないですが
順位については大賛成です
- 491 :SOUND TEST :774:2011/09/01(木) 00:52:24 HOST:229.107.100.220.dy.bbexcite.jp
- 規約に書いていない以上時系列には沿った方がいいとは思いますが
多重はしやすいのでそれでもいいと思います
- 492 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/01(木) 01:55:32 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>491
時系列に沿った場合、「冤罪」で自宅回線で正当に投票した人が巻き添えを食うのが恐いかな、と思ったのです。
超法的措置には違いないですし、そこまで強いこだわりがあるわけでもないです。
と言っても、多重がそうそうあるとも思えないんですけどね。
投票スレ358以外で多重を見つけたという方は、こちらのスレで申し立ててください。
いつもの行きます。
曲名・作曲者不明
kokorono-c;タオルケットをもう一度「1」
For The Morning Star;暁と夕べの詩
map02;ゴースト・マテリアル
map02はまついさんのハズですが、曲名が不明です。
未検証
sorrowful operation;奇跡の命
BOSSグナイゼナウ3;ジャストディアボロス
公開終了作品2つ。情報求めます。
tam-g03;ゾウディアック
最新版では使用されていないことを確認しました。
が、旧バージョンでは使用されていたのかもしれません。
- 493 :SOUND TEST :774:2011/09/01(木) 02:43:41 HOST:FLA1Adl208.osk.mesh.ad.jp
- sorrowful operation;奇跡の命
これはサイレフォ氏の曲ですね。
サイトで配布しているMIDI詰め合わせ(2004-2010年度版)に入ってるのと同一の物なので、曲データは確保できるかと。
プレイしたことないので検証まではちょっと……。
- 494 :483:2011/09/01(木) 03:34:04 HOST:softbank218132107076.bbtec.net
- ……すみません。
tam-g03;ゾウディアックについては
tam-g03が使われている別のゲームと
間違えて投票してしまいました……
余計な手間を取らせてしまって、申し訳ないです。
- 495 :SOUND TEST :774:2011/09/01(木) 23:39:35 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- >>489
>◆串と携帯端末について
基本的には異論ないですが、多重の判断ってやりようがあるんでしょうか…。
>>492
>For The Morning Star;暁と夕べの詩
Readmeおよびスタッフロールから、音のささやき(閉鎖済み)のふわるさん作曲のものと思われます。
ちなみにふわるさんは今やボカロP(ttp://www.nicovideo.jp/user/1331064)。twitterに垢もあり。
>map02;ゴースト・マテリアル
roof of root(閉鎖済み)のまついさんの「Inside out」かと思われます。(Waybackして長さとサイズの合うものを調べた)
>BOSSグナイゼナウ3;ジャストディアボロス
魔王魂の「EonsFinal」のカラオケ版ですね。
- 496 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/02(金) 01:44:42 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 1000曲にもなってくると、フォルダの中を検索するだけでだいぶ特定が済んでしまいますね……
>>494
確認ありがとうございます。了解しました。無効票とします。
あとすいません、この曲も検証できなかったんです。
guru2;四聖龍神録
PLUSじゃない四聖龍神録ですよね。せめて曲名がわかれば……!
他にお持ちの方がいたら情報お願いします。
>>493
情報ありがとうございます。
あとはお持ちの方から、確かに使われていると情報があればなお心強いのですが。
>>495
本当にありがとうございます。この調子で少しずつでも不明曲を減らしていきたいです。
多重判断は……本家だととっても熱心にやりますよね。
IP的に同じ地域で、投票の傾向が似通ってて、みたいな票を次々見つけてきますけど、ここでそのやり方が通用するかは……
IPが全く同じなのはともかく、他は結局「みんなが納得いくか」という点だけだと思います。
- 497 :SOUND TEST :774:2011/09/02(金) 09:28:38 HOST:123.225.132.27.ap.yournet.ne.jp
- 管理人さんへ >>487 なのですが、
>02;efore_lastbatv3/まつい;BREAKER
曲ファイル名の最初にbを付け足すのを忘れていました。正しくは
02;before_lastbatv3/まつい;BREAKER
です。混乱させると思いましたので…念の為
- 498 :483:2011/09/02(金) 19:44:26 HOST:softbank218132107076.bbtec.net
- >>496
うわー……私の目は腐ってるみたい……
四聖龍神録PLUSの方が正しいです。
本当にすみません……
- 499 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/03(土) 01:25:25 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 3104式閉鎖と聞いて心臓が止まりそうになりましたが、配布も続けるしコンタクトもとれる、ということで一安心です。
頑張れば明日中に検証終わるかな?
>>497
了解です。
>>498
うーん、申し訳ない、結局どの曲なのかわからなかったです……
無効票
投票スレ>452
03;Nightmare;まじあん
フリゲじゃないです。
未検証
約束は違えない;リバース
stage04;G-わんげDash
これまた公開終了作品です。持っている人の情報求めます。
パラレルS.G;てっぽどん
俺はヘタレすぎて、ひもじ村さんのゲーム1つもクリアしたことがないんです……
- 500 :SOUND TEST :774:2011/09/03(土) 01:34:13 HOST:i219-167-211-142.s02.a022.ap.plala.or.jp
- まじあんはとびでばいん10周年記念で一時期フリー公開されていたんだけど駄目?
- 501 :SOUND TEST :774:2011/09/03(土) 02:52:25 HOST:softbank218132107076.bbtec.net
- >>499
guru2はファイル名で、
曲名は煉獄庭園さんのカテゴリーその他にある、
GURU-GURUです。
四聖龍神録PLUSではエンディングで使用されてます。
- 502 :SOUND TEST :774:2011/09/03(土) 06:38:07 HOST:FLA1Abv090.stm.mesh.ad.jp
- 約束は違えないは「white music hall」のmidiに同名の曲があり
尚且つread meに「white music hall」のリンクが貼ってあるのでそれの事だと思います。
配布サイトは現在閉鎖してますね。BGM名は「rpg57.mid」。
- 503 :SOUND TEST :774:2011/09/03(土) 06:42:47 HOST:FLA1Abv090.stm.mesh.ad.jp
- 失敬。アドレスから無理矢理ネットアーカイブ漁ってましたが単に移転しただけみたいですね
現在普通にdl可能です
- 504 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/03(土) 13:04:50 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>502
今更ですが、俺が毎日書いてる報告の意味をちゃんと説明してなかったので、説明します。
未検証
俺が入手できていない、使用されている場面まで辿り着けていない等で、
その曲がその作品で使用されていることを検証できていないケースです。
投票した人以外から、使用されていたという証言があったら検証済みとしますが、
最悪検証できなかった場合でも、投票の情報を信じることにしています。
曲名・作曲者不明
その曲がその作品で使用されていることは検証できたものの、曲名・作曲者等詳細がわからないケースです。
情報が無かった場合は、作曲者不明、仮の名前で集計します。
結局有効票になるのは違いないんですが、
>>492 >>494みたいなケースもあったり、同じ曲が既に投票されている可能性もあったりで、
できるだけ精度を高めておきたい、ということで情報を収集しています。
ということで今回欲しいのは、「約束は違えない」が確かに「リバース」で使用されている、という情報です。
>>500
うぉっマジだ! これは有効票ですね。お騒がせしましたm(_ _)m
>>501
何度もお手数おかけして申し訳ありませんでした。検証できました。
- 505 :SOUND TEST :774:2011/09/03(土) 14:08:38 HOST:p1137-ipbf907hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- >>408
伊吹 連のテーマ 〜「涙の花」〜 (boss2.mid);名もなき島
作曲者は前回のベスト100で「魔法少年」で投票が入っている
DarkFeather-BlueMoonの泉洞玖(Q the Agitator)さんで間違いないです。
MIDI曲に関しては移転に伴って現在休止しているとのこと。
また、泉洞玖さんは現在あわけんP名義でボカロP(ttp://www.nicovideo.jp/user/42748)をやっていまして、
twitterもあるそうです。
- 506 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/03(土) 19:16:07 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 全票一通り検証できました。
一風呂あびてメシ食ってからシートにまとめます。
投票スレ>463
05;17_Electrical.C ;GIGADEEP
サントラ17番はElectricFireですが、どちらでしょうか?
ひとまずサントラ19番のElectrical.Cで集計してます。
>>505
情報ありがとうございます!
無効票
投票スレ>464
06;踊れ我が手で;モンスターズファンタジー
「×プレイに会員登録が必要」に該当します。
作曲者・曲名不明
stage01.mid;ダザイン
たぶんMノヒトさんだと思われます。ファイルのクレジットはMamoru Higaになってました。
曲名はまったく不明です……
未検証
ダスティマ戦;SELECTION(アクションRPG)
暇ができたらプレイします。
作曲はアキラさん自身でいいですよね?
- 507 :SOUND TEST :774:2011/09/03(土) 19:32:55 HOST:FLA1Abv090.stm.mesh.ad.jp
- >>504
ああなるほど。
約束は違えないは真ed曲として使用されてますよ。
- 508 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/03(土) 21:44:05 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>507
了解しました。ありがとうございます!
ひとつ忘れ物しました。
未検証
G-06 Light;空白の日記帳
- 509 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/03(土) 23:18:53 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 集計できますた。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/271387
間違い等々色々あると思うので、どうぞご指摘ください。
- 510 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 00:08:02 HOST:p6213-ipad06fukuhanazo.fukushima.ocn.ne.jp
- 乙です
順位には影響しないのですが
759 朝凪猫/LAST DRIVE WITH YOU
759 朝凪猫/REBORN IN 2000
これらの作曲者は「朝凪猫」さんではなくて「なくうかん」さんですね
- 511 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 01:23:08 HOST:FLA1Adl208.osk.mesh.ad.jp
- 集計乙です。
とりあえず簡単な重複チェックだけ。
vidaの"揺るがぬ想い"が一個だけ"揺るがぬ思い"で別集計されてるから、前者に合算で3票6点。
Torus Trooperの"tt4"と"tt4(Torus Trooper)"も同じ曲。前者に合算で2票3点かな。
大体上手く纏まっているのではないかと。
- 512 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/04(日) 10:30:52 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>510
そこいつも間違えますね……直します。
>>511
凡ミスすいません。直しておきます。
あと自己修正。Piro/哀しき狼と悲しき狼-remixは表記揺れでした。muzieの記述に従い、哀しき狼にします。
◆アレンジのまとめ
この投票では、基本的に音源違いやちょっとしたアレンジ程度は1つにまとめる方針です。
MIDIによる音源違いがある以上、細かく分けてもあまり意味がありませんからね。
だいたいの方針としては、
・タイトルが同じならまとめる
・曲想が明らかに変わるものは分ける
・歌ありとなしは分ける
みたいな感じですが、みんなで話し合って決める感じなので、統合したい人は意見を出してほしいです。
夜明けのプラスティカとRaptureのPlasticaは統合しました。1票で両作品を指定してるのがありましたしね。
あと、その身に背負うものあまりに重くも分裂ガールのin strike beatsとVer PUNCH!も、まとめて良いかと思ってます。
- 513 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 11:30:55 HOST:dhcp02-086.ctb.ne.jp
- G-06 Light;空白の日記帳に投票した者です。
公開終了になっているゲームなんですね。お手数お掛けして申し訳ないです……
作中では街のBGMとして使われていて、配布元を調べてみたら、幻龍伝さんの「明るさの中で」という曲でした。
- 514 :SOUND TEST :774:2011/09/04(日) 14:20:10 HOST:s31.183.103.122.fls.vectant.ne.jp
- >>474
未検証2曲の投票者(投票スレ412)です。
battle7.mid;デビルソードⅢ
魔王魂の戦闘07で間違いないです。
*濱weald援軍F・キッズ.mid;北界人神伝〜RUBY2〜
ゲーム名が間違っていました。正しくは、
RUBY南界編〜SOLDIERSラグナロック〜 です。
配布元はTANK TOWN、
曲名はRPG用BGM 荒れ野 です。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。
よろしくお願いいたします。
- 515 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/05(月) 01:32:34 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 大きな修正もまだ見つかっていないようで、安堵しています。
ただ何分俺の手作業なので、中間のような集計漏れが無いとも限りません。
投票した方は今一度、自分の投票が投票データに入っているかご確認下さい。
>>513
了解しました。集計結果を埋めておきます。
もし他にお持ちの方がいたら、ウラを取ってもらえるとありがたいです。
>>514
了解しました……とはいえ、今回の規約では投票の修正はできませんので、
10位票は無効票と判断します。ご了承ください。
さて。そろそろ「後夜祭」、俺にとっての地獄の第2階層の話も始めましょうか。
俺が>>387で書いたこと、今でも思いは同じです。みんなの声を聞いてますますそう思ってます。
ただし俺には、たかだか113曲の動画を作るのに8ヶ月もかかってしまったという前科があるのも事実です。
ちょっと進め方について考えさせてください。明日くらいにまた書きます。
- 516 :SOUND TEST :774:2011/09/05(月) 22:13:27 HOST:s212.208.146.210.fls.vectant.ne.jp
- 集計や後夜祭の計画等お疲れ様です。
集計表を拝見して気になった表記を少し。
・曲名
Wonder Duel → ワンダーデュエル
muzieではアルファベットですが
作曲者サイトでの表記に優位性がある(wiki)のであればこちらになるかと…。
Radient Hearts → Radiant Hearts
・作曲者名
VaLSeさんはLが大文字です。
- 517 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/06(火) 01:14:12 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 大きな問題が出なければ、あと1週間くらいしたら集計をwikiに転記して、一旦〆の挨拶をしましょうか。
>>516
ご指摘ありがとうございます。VaLSeさんごめんなさい……;;
Wonder Duelは、どっちでもよさそうですが、mp3のタグもローマ字表記なので、そちらに従おうと思います。
で、動画の件。
俺は前から、動画は1位票1票の曲から作りたいと思ってきましたし、覚悟も決めてます。
でも問題は、どれだけの人が辛抱強く付いてきてくれるかってことです。
ベスト100だけでもいいから早く見たいって人もたくさんいると思うんですね。
なので、まずはベスト100から完成させた方がいいのかな、と考えてます。
その場合、下位の動画は盛り上がりに欠けてしまうことが予想され、胸が痛むのですが……
他に何かいい方法があったら教えて下さい。
- 518 :SOUND TEST :774:2011/09/06(火) 06:17:07 HOST:FLA1Abv090.stm.mesh.ad.jp
- 企画名の通りひとまずベスト100を完成させた方が良いと思いますよ。
あまり風呂敷を広げると何かの拍子に躓いてモチベ減衰する事もあるので。
幸か不幸か第三回の予定もまだ無いから
後夜祭は次期スタッフが集まるまでスレを遊ばせない為の良い暇潰し企画になるかと。
- 519 :SOUND TEST :774:2011/09/06(火) 07:20:40 HOST:FL1-110-233-114-96.nig.mesh.ad.jp
- 任天堂ランキングの動画なんかも100〜1位まで投稿したあとに最下位からの投稿をはじめてるし
まずベスト100から、もいいかもね
- 520 :SOUND TEST :774:2011/09/06(火) 10:46:42 HOST:123.225.132.27.ap.yournet.ne.jp
- >>506
>作曲はアキラさん自身でいいですよね?
のはずですね、Readmeに音楽も全て自作って書いてあるようなので
一番最後の方のなのでもし大変なようであれば直前のセーブデータ送りますが…
- 521 :SOUND TEST :774:2011/09/06(火) 12:15:36 HOST:49-156-207-68.ppp.bbiq.jp
- まず作るのがベスト100だとしても、1票4点ライン〜のSS募集は集計転記後すぐ始めていいんじゃないかな?
ただ>>518の言う通り風呂敷を広げすぎてエターなるのが心配かな…集めるってことは作る予定があるってことだし引き返せなくなるか?
- 522 :SOUND TEST :774:2011/09/06(火) 18:52:55 HOST:FLA1Abv090.stm.mesh.ad.jp
- そういえば今回はyoutubeに上げる予定はありますか?
今でもニコ動垢を持ってない人やニコ動のコンテンツを嫌ってる人も珍しくないので
少ない労力で新規層の開拓を望めると思うのですが。
- 523 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/07(水) 02:07:03 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>520
そうなんですね。了解しました。
セーブデータ……すいません、もらえると助かります。↓がメールフォームです。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
時間ができたらプレイする、と言っても、時間ができるのは動画完成後になってしまいそうなので……
>>521
集める以前に、許可を取る段階で同じ作者・作曲者のものは同時に申請しないと面倒なことになるので、
俺に引き返すという選択肢は最初からありません。
動画を作る順序が変わっても、許可を取りに行く優先順位が変わるだけってことです。
許可が取れたことは随時知らせていくし、スクショ提供は順番を問わずやっていきたいと思ってます。
>>518
俺のモチベーションで言うと、多分370位から順に作った方が上がるとは思います。先の方に楽しみができますし。
ただ、みんなの協力がないと、俺一人でこの動画を作るのは(ひかえめに言って)難しいですから、
完結しないかもなんて考えさせるより、ひとまず100位以降を作った方がみんなのモチベーションは上がるのかもしれません。
>>519
実際そこから発想したんですが……悲しいほど盛り上がってないですね、下位の動画。
それでも好きな人は観てくれると信じたいところですが……
>>522
youtubeは動画の制限時間が10分なので、メドレー動画は実質投稿できないんですよ。
- 524 :SOUND TEST :774:2011/09/07(水) 21:15:35 HOST:i118-18-206-13.s10.a045.ap.plala.or.jp
- >それでも好きな人は観てくれると信じたいところですが……
少なくとも俺は絶対見るよ
というかこれ投票した後に、前回動画では100位までしか紹介されてない事に気づいて
ああ、これとかこれは動画には出ないのか……とションボリしてたから
全曲やるよって聞いてまじで!?ってテンション上がってるところだし
- 525 :SOUND TEST :774:2011/09/08(木) 22:28:35 HOST:186.231.132.27.ap.yournet.ne.jp
- とりあえず、元々いい曲良くない曲あるのは確かだけど
何が気に入るかどうかってのはやっぱ個人差あるんで
100位以下もあるとその人次第によっての巡り合いってあると思う
だからフリゲ「音楽」なのだから100位以下もあってもいいと思うよ
管理側のモチベ問題もあるけど、見る側も100以下が後から投稿されるより
先に投稿される方が見る気は出ると思う
- 526 :SOUND TEST :774:2011/09/09(金) 00:42:56 HOST:zaq3a55877d.zaq.ne.jp
- 集計人のモチベは大丈夫だと思いますが、心配なのは見る側や協力する方々のモチベ。
100位から作ったら1位出した時点で満足してしまう人が居るだろうし、
だからって370位から作ってたら時間がかかるので完成前に人が出て行ってしまうかも。
個人的には100位からのほうが嬉しいけど、だからって101位以降の曲を聴く人が減るのは悲しいな……
- 527 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/09(金) 01:48:59 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ベスト100から先に公開した場合、反動でそれ以下がますます盛り上がらない、というのはありそうですね。
あと協力してくれるみんなのモチも同じで、ベスト100ができた時点でスクショが集まらなくなっちゃうと俺が死にます。
問題は、俺が最後までやり遂げられるってみんなが信じてくれるかどうか、ですが……
俺としては多分、大丈夫かなって反応はつかめた気がします。
いつも優柔不断ですいません。だけど、折角やるなら最大限楽しめる方法でやってみたいから。
1位票1票タイの曲から順に動画を作っていくことに決めました。
今後のスケジュールですが、来週月曜くらいに一度順位を確定させて締めます。
その後作者・作曲者リストとインフラ整備して、来週後半にはボチボチ挨拶まわりを始めたいです。
1位票1票タイだけで3パート、全部で20パートくらいの長い長いお付き合いになると思いますが、
どうぞ、よろしくお願いします。
>>520
セーブデータありがとうございました! 確認できました。
>>524
正確には全曲じゃないですけどね。さすがに全部は死ねるw
310位以上でも全部動画で流せるわけでもないし、許可が取れない作品も出てくるだろうけど、やれるところまでやりましょう。
>>525
人気と好き嫌いは一致はしませんからね。
検証作業で1000曲近く自分の耳で聞いてきましたが、まだまだ俺の知らない曲はいくらでもあるんだな、と痛感してます。
みんなも是非聞いてほしいですね。動画化しない・できない曲も含めて、です。
- 528 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 18:12:08 HOST:186.231.132.27.ap.yournet.ne.jp
- フリゲ音楽ベスト100の1回目の時の話なんだが
殆どの音楽は長い短い関係なく1曲流れ終わるまで流してるのに
1部の短いBGMを2〜3回繰り返してるのがあった。
それが全部ならいいんだが、一部短いBGMは1回しか流れてないのがあって
差別というかひいきのようなものを感じた。
音楽の良さを伝えることが目的なら1回の流れを全部流すのはいいとして、
短いBGMなら短いBGMで全部を数回流す方がいいと思う。
BGMは短くても1分〜2分くらい聞ければ十分だから、その辺を目安に
短いBGMは数回流せばいいと思んだがどうなんだろうか。
- 529 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/10(土) 19:53:45 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 来週月曜にWikiにまとめる準備を進めてます。
アレンジ曲の統合等で意見のある人は、できれば早めに意見を言ってもらえると助かります。
>>528
あれは動画のPart1で書いたとおりの基準です。
・ループしない曲は長短問わず1回だけ
・ループする曲は1ループ2分未満のものは2ループと少し、それ以上のものは1ループと少し
あと、公式サントラがある場合は、上記をオーバーしていても編集しませんでした。
ネフェイストは2分以上のものも2ループのまま、ということです。
1ループ2分の基準は長すぎる、という意見はありました。ギリギリ2分だった呑んべぇのレムリアが顕著です。
3分あれば十分、という考え方でいけば1分30秒未満は2ループとして、
ゆめにっきみたいな30秒未満の曲は1分経過するまでループ、とした方がいいかもしれません。
でも、もともとループしない曲を2回繰り返したりはしないつもりです。
- 530 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 20:43:50 HOST:186.231.132.27.ap.yournet.ne.jp
- >でも、もともとループしない曲を2回繰り返したりはしないつもりです。
だからこれだと偏るんだよな
元々がループしないやつでも、「1曲3分程度にしよう」って決めたら
1ループが30秒程度で終わっちゃうヤツでも数回流すべきだと思う。最低でも2回。
でないと「ループ設定してないお前が悪いんだろwww」みたいになる。
- 531 :SOUND TEST :774:2011/09/10(土) 23:22:54 HOST:R180241.ppp.dion.ne.jp
- 論点は曲の終わりをどこと見るか、という事なんでしょうかね?
例えばゲームじゃないんですがスブタという曲がありまして、これは短さが切れ味になっている曲で1回でもループしてしまうと蛇足に感じると思うんですね。
参考までにこんな曲です。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fOq9C63Uz7A
とはいえゲーム音楽はループするしないに関わらずループ再生してBGMにする場合が多いのも事実とは思いますねぇ。
まぁ難しいところですが私は>>529の案に賛成します。
- 532 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/11(日) 01:35:51 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- もし>>530が「曲の長さを一緒に揃えないと不平等」って考えなら、この話は平行線に終わると思います。
俺の動画での音源への姿勢は、その曲が本来意図していたニュアンスをできる限り再現する、という前提ですので。
ループしない短い曲はもともと短いことを意図して作ってるわけですから、それを無理に2回鳴らす方が偏ってる、という考えです。
「1曲3分程度にしよう」がそもそもの前提じゃないわけで。
意図を汲むことが優先なので、「いざ行かん」「ひざしの中で」の場合はツクール95の制約で完全なループができないけれども、
作曲者の意図として先頭からループさせることが明らかなので、ループさせた音源を作ってます。
天羅の翼なんてWMAバージョンは1ループすら満足にしてない状態だけど、明らかにループ前提の曲なので、
かなり強引に編集して2ループさせてます。
>>530が「ループ設定してないお前が悪いんだろwww」と思ってるのはどの曲なのか、具体的に聞かせてください。
- 533 :SOUND TEST :774:2011/09/11(日) 03:21:04 HOST:123.230.162.131.er.eaccess.ne.jp
- >>463
endless_war+;人であらずんば は
SILDRA COMPANYさんのmidi全曲ダウンロードの
“omake”フォルダの中にある“endless_war.mid”だと思われます。
>>527
個人的にはパート数が増える=楽しみが増える
なのでこちらこそよろしくお願いします。
- 534 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/12(月) 01:20:35 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>533
情報ありがとうございます! 確認できました。
ということで、Wikiに確定順位を発表しました。
集計結果もxlsにして上げましたので、欲しい方はどうぞ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/273882
ひとまず寝て、明日あたりに各スレへ挨拶回りに行ってきます。
- 535 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 01:43:22 HOST:229.107.100.220.dy.bbexcite.jp
- お疲れ様でーす
- 536 :SOUND TEST :774:2011/09/12(月) 08:34:05 HOST:49-156-207-68.ppp.bbiq.jp
- 乙です
- 537 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/14(水) 01:02:35 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 生存報告。
現在動画作成用のシートを作っている最中なんですが、なかなかはかどっておりません。
作者を割り出して同じ作者の作品をまとめる作業なんですが、数えてみたら全部で478作品もエントリーしてたんですね……
できるだけ早い内に動き始めたいんですが、今週末くらいになっちゃうかもしれません。
- 538 :SOUND TEST :774:2011/09/14(水) 20:59:35 HOST:p1198-ipbf605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
- 乙です。というか無理しないでくれ…!
- 539 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/17(土) 16:03:51 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- なか゛いたひ゛か゛ はし゛まる・・
告知したとおり、いよいよ動画制作スタートです。
表にしてみると改めてスケールのでかさが実感できますね。
こんなこともあろうかと来週夏休みを取っておいたんですが、
仮に9日間10通ずつメールを書いたとしても達成率は1/3にもならないという。宇宙ヤバイ。
とりあえず、「スクショはご自由に」の魔壊屋姉妹。と冠を持つ神の手は今からスクショが取れるので、
ご応募よろしくお願いします。
がんばるます。
- 540 :SOUND TEST :774:2011/09/17(土) 16:37:48 HOST:ZH108080.ppp.dion.ne.jp
- 包丁少女幻窓曲のAlice in Nightmareはオリジナル曲だから
作曲者名はあとりえいずみ単独が正しいかと(サウンドテスト参照)
- 541 :SOUND TEST :774:2011/09/17(土) 16:45:34 HOST:49-156-207-68.ppp.bbiq.jp
- 許可が取れてないうちからSS送るのは混乱を招く?それともどんどん送っちゃって大丈夫?
- 542 :SOUND TEST :774:2011/09/17(土) 17:38:23 HOST:FL1-110-233-113-14.nig.mesh.ad.jp
- うおっと、さっきたくさんスクショ送っちゃったけど許可が取れてからのほうがよかったかな
- 543 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/17(土) 19:29:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 昼寝して起きてきたらメールボックスがエラいことにwww
>>542
安心してください、上には上がいますので。
ただし、許可が取れていない以上動画で使えない可能性は残りますし、
twitterでの受領報告も、wikiの更新も許可が取れるまで延期になります。
フォト蔵での閲覧もできないので、スクショが被って無駄になる可能性もあります。
上位の曲であるほど、許可申請は後回しになるので気長にお待ちください。
あと、前回いただいたスクショも、使えるものについては採用していきたいと考えてます。
もし使って欲しくないという方はお声をおかけください。
本日18:43にスクショを送った方、ファイルが届きませんでしたのでご確認を。
ファイルサイズが500KBを超えていた可能性があります。
- 544 :SOUND TEST :774:2011/09/17(土) 19:38:10 HOST:i121-112-201-42.s10.a045.ap.plala.or.jp
- えーっとつまり
該当(310位以上にランクインした曲が使われてるゲーム)の
SSを送る事自体はもうやっても大丈夫ってことかな?
許可が取れない場合送ったものが無駄になりますよってことで
- 545 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/17(土) 20:18:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 18:43の方は19:44再送してもらいましたが、やっぱりダメです。
ファイルを分割する必要があると思います。
ちなみにVectantの方です。
>>540
レス抜け失礼しました。直しました。
>>544
撮れているものは応募してもらっていいですよ。
ただ>>543に挙げた様々なデメリットがあるので、オススメはしません。
届いたかどうかの確認もできませんので……
- 546 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/19(月) 02:56:29 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 昨日はやっと7通送信したところで力尽きてしまいました。
やはりある程度はテンプレ化を進めないと体力的に厳しいですね。現在模索中です。
前回はテンプレがgdgdで色々とご迷惑をおかけしましたが、今回はその反省に立って、
不快感を与えない部分での労力削減を進めていきたいです。
返信はまだ1通ですが、連休明けには少しずつ届き始めるでしょう。
画像サイズについて。500KBの制限は思ったより厳しく、ご迷惑をおかけしてます。
実のところ、画像のサイズ変更はAVISynthスクリプトに丸投げしてるので、
画像サイズが違おうと、BMP,JPEG,PNGどのフォーマットだろうと、こちらの手間はまったく変わりません。
画像をもっとも鮮明に送りたいなら、原寸BMPをZIP圧縮が最適解ですが、
どうせ動画にする段階の劣化もありますし、決定的な差にはなりません。
(さすがに320x240のツクール200XをJPEG圧縮すると、劣化が目に見えますけどね。)
それでも、連投制限の5分待つよりは、画像縮小の手間をかけた方がいいという方は、BlastPNGはいかがでしょうか。
縮小アルゴリズムでLanczosEX2を選べば、おおよそ動画と同じ鮮明さで縮小できます。
さらに256色に減色すれば、ファイルサイズは半分程度に抑えられます。
ただしこのソフト、圧縮率は高いのですがインストールが面倒くさく、圧縮に時間がかかり、
そしてアンチウィルスに誤検知されるという三重苦。俺はサポートできないので、使えない方はさっぱりあきらめてください。
- 547 :SOUND TEST :774:2011/09/23(金) 12:24:00 HOST:i118-16-8-80.s10.a016.ap.plala.or.jp
- ジャンルーカのテーマはTAKUです。
投票して下さった方々、ありがとうございました。
管理人さん、動画作成頑張ってください。
by TAKUの親族
- 548 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/24(土) 00:06:35 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>547
情報ありがとうございます!
できればご当人に、↓のメールフォームからご連絡いただけるか、お伝え願えませんか?
スクリーンショットや楽曲の使用許可について、詳しい話を聞いておきたいです。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
進捗報告をtwitterでやってるので、ここのスレからだと見えにくいですけど、
進捗は今のところそこそこ順調、といったところです。ありがとうございます。
で、悩んでいることが。
>>512のとおり、ちょっとしたアレンジ程度ならまとめる方針だったのですが、
サイレフォさんのlost shrine(long ver)とlost shrine(battle mix)は、まとめていいんじゃないか、と最近思ってるんです。
調が違う以外、battle mixの方がlong verのサブセットみたいな感じなのですよ。
最近発表されたMP3がlong verに準拠してた、というのも根拠の1つです。
これをまとめると101位から77位に順位がランクアップするので、かなり重大です。
みんなの意見を聞きたいです。
- 549 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/24(土) 00:12:31 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさんにお願いです。
個別に作者さんにスクショの許可を取っている方がいるみたいですが、
俺が一元的に許可を取らないと、作者さんも俺も、他にスクショを撮影している人も、大混乱を起こしかねません。
どうかみなさんは作者さんとの連絡については気にせず、撮影してもらえればと思います。
俺の許可を取るのが遅いからこんなことになっちゃうのですが……
どうか、ご理解とご協力をお願いします。
- 550 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/24(土) 21:55:17 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- んー、このスレ見てる人いないのかもしれませんね。twitterで告知してみましょうか。
新しい議題があります。
STARGAZERの楽曲について、版権曲ではないかという指摘がありました。
俺は星をみるひとはプレイしてなくて、今確認したんですが……バトル1とバトル2は無効票ですね。
もちろん、Rxo Inverseさんが直接著作権者に許可を取っていれば話は別なのですが……
無味とラスボスはオリジナルだと思うのですが、Rxo Inverseさんに直接確認をとってみます。
これでまた順位が若干変動しますが、動画には今のところ影響無しです。
- 551 :SOUND TEST :774:2011/09/24(土) 22:07:48 HOST:FL1-110-233-113-14.nig.mesh.ad.jp
- ラスボスは原作のタイトル画面アレンジになるね
原曲は作曲者不明だったかな
- 552 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/24(土) 22:53:23 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>551
俺も聞き比べたんですが……正直難しいですね。アレンジと断定できるか。
モチーフを借りているのだろうとは思いますが、Letkissとじえんか2のように、進行まで同じということではないです。
The Final Crossが某刑事の主題曲と似ているレベルと判断できなくもない、といった感じで……
>>458のとおり、「これは無効票」と多数の人が納得できるか、様子を見ないとなんとも言えません。
ともあれ、Rxo Inverseさんから返答があれば、それに従おうと思います。
- 553 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/24(土) 23:01:11 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- あと、著作者が不明な著作物について、Wikipediaのアドレスをぺたり。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%88%A9%E3%81%AE%E6%89%80%E5%9C%A8%E3%81%8C%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%81%AA%E8%91%97%E4%BD%9C%E7%89%A9
作曲者不明でも「誰か」は権利を有してるので、ただちにパブリックドメインになるとは限らないわけです。
- 554 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/25(日) 00:26:53 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 連投ごめん、Rxo Inverseさんから返答来ました。
「無味とラスボスの作曲者はRxo Inverse」とのことです。
ですので改めて、無味とラスボスについては有効票と判定します。
>>552のとおり、著作権的に編曲・翻案であると言えるものではない、という判断です。
具体的かつ説得力のある反論がありましたらお願いします。
lost shrine(long ver)とlost shrine(battle mix)をまとめるの件は、一週間異論が無ければまとめようと思います。
反論、あるいは他にもまとめるべきだと思う曲がある方はお願いします。
- 555 :SOUND TEST :774:2011/09/26(月) 15:14:14 HOST:119-175-249-93.rev.home.ne.jp
- 「その曲が使用されている場面の」ってことだけど、
今自分がスクショってるノベルゲーでその条件だと背景1枚と文字だけのもの凄く地味な絵しか撮れないことに気付いた
「その曲が使用されている場面のスクショ」と「それ以外で絵になりそうなスクショ」を分けてお送りして、
そちらで判断いただいてもよろしいですか?
- 556 : ◆FZEfcYtLh2:2011/09/27(火) 00:30:44 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 夏休み終了のお知らせ\(^o^)/
9日間かけてまだ310位の人全員に連絡し終わらないってどういうこと……
これからはペースががくっと落ちると思うけど堪忍してくださいませ。
>>555
それはかなり困ります。俺も全部の作品をプレイしたわけじゃないので、判断がつかないかも……
作者の皆さんには「使用シーンの」スクリーンショットということで了解とっているので、それ以外の場面は無条件でボツです。
誰かがその作品のその曲で投票したってことは、何か印象に残る場面だったはずですから、
わかる人にはわかるスクショでいいんじゃないでしょうか。
- 557 : ◆FZEfcYtLh2:2011/10/01(土) 01:37:56 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- このまま異議無ければ、週明けにでもlost shrine統合します。
スクショの数がそろそろ前回を超える勢いで、探すのが大変になってきました。
ネタバレを見たくないという声もあったので、作品別でタグを付けてみました。
せっかくフォト蔵には色々機能があるので、もう少し有効な使い方を考えてみます。
あと、要検証になっていたそれ行け!ひときり戦隊;スターリーカラーズですが、確認できました。
無印スターリーカラーズでは使われてなくて、2章・3章で使用されてたんですが、それは細かいことなので有効票です。
- 558 :SOUND TEST :774:2011/10/03(月) 22:19:37 HOST:203-135-242-242.ppp.bbiq.jp
- 動画作成中?大変と思うけど頑張りすぎない程度に頑張って下さい〜、応援してます
- 559 : ◆FZEfcYtLh2:2011/10/03(月) 23:31:05 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>558
生きてますよー。
というか、ほとんど軸足がtwitterとフォト蔵に移っちゃってるから、ここからだと進捗が見にくいですね。
Wikiの動画制作ページにリンクが張ってあるのでご参照ください。
ttp://www23.atwiki.jp/freegamemusic/pages/231.html
特に異論がなかったので、lost shrine(long ver)とlost shrine(battle mix)の統合を行いました。
順位がまた少し変動して、「勇者の再来」が動画圏内に入りました。
- 560 :SOUND TEST :774:2011/10/05(水) 23:28:22 HOST:p2113-ipbf212fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp
- 期待sage
- 561 : ◆FZEfcYtLh2:2011/10/16(日) 21:30:46 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- スクショ募集開始から1ヶ月経ちました。
みなさん、ほんとうにたくさんのスクショありがとうございます。
まだ承諾がもらえてなくて公開できてないスクショも多数あって心苦しいですが、
……明らかにスクショが集まる速度の方が承諾取るペースより速いんだけど……
順次メールは出してますので、どうか気長に待ってもらえると嬉しいです。
進捗で言うと、4ptの作品のスクショ許可はメール出せる範囲で出したから、
そろそろ5ptの作品に取りかかろうかな? といった状態です。
先はまだまだ長いので、まだ掲示板での許可申請は控えておきたいですが、
近々閉鎖を予定しているサイトの情報があったら教えて下さい。そちらを優先します。
あと、連絡先が?になっている作者さんについて、連絡先を知っていたらメールフォームからタレコミお願いします。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
そういえば547以来TAKUさんからは何の連絡もありませんが……大丈夫でしょうかね。
- 562 : ◆FZEfcYtLh2:2011/11/02(水) 00:01:50 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 最近になってスクショを募集する方が増えてきて、ありがたい限りなのですが、
慣れていなくてなかなかうまく行かない方も多いようです。
wikiの募集要項をちょっとだけ更新しておきました。
・手際が悪くて申し訳ないですが、まだ許可が取れてない作品のスクショも多数頂いてます。
まだ承諾もしていないスクショが多数集まっている状況は、作者さんとしては気分が悪いかもしれないので、伏せているだけなのです。
人気作の許可が取れた途端にどっとスクリーンショットが増えたように見えるのは、そういうわけです。
・ウィンドウ枠を含めて400x300に縮小しちゃった方がいたので、枠を削って欲しいと書いたのですが、
今度は枠を削るのがうまく行かなくて、見切れちゃってる場合が増えてきました。
枠を外すのは手作業だと神経を使うので、無理はしなくていいです。原寸のまま送ってくれればこちらで加工します。
- 563 : ◆FZEfcYtLh2:2011/11/14(月) 01:12:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 近況報告。
まずはメールでスクショの許可がもらえるものから許可をもらう、というのが今までの行動方針だったわけですが、
やっと先週で一通りメールを出し終えた感じです。
そろそろ第2フェーズ、掲示板・SNS等も使って、できる限りの作者・作曲者さんに連絡を取る段階に移行します。
そろそろmixiにも登録しないとダメですね。連絡先がmixiしかない人、特に作曲者さんで多いのです。
進捗は、だいたい見積もり通り……って感じでしょうか。
第2フェーズも、できれば来年の2月くらいには一区切り付けたいです。
引き続きご支援の程、どうぞよろしくお願いします。
- 564 : ◆FZEfcYtLh2:2011/11/23(水) 14:54:24 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 動画制作状況のページが表示できなくなってしまったので、作者欄を削りました。
……@wikiの表の最大サイズってよくわからないんですよ。ちょっと大きくなると突然ページが表示できなくなっちゃいます。
で、ご報告。
雑談板>538がスクショ整理に協力してくれることになりました。感謝!
フォト蔵とWikiのスクショ枚数、twitterの受領報告が担当です。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。
手を抜けるところは抜いてほしいとお願いしたので、今まで俺が整えてきたファイル名とか、窓枠とかは投稿そのままで掲載されるようになると思います。
- 565 :SS管理538 ◆1i7/e05SoY:2011/11/26(土) 21:10:54 HOST:ntt3-ppp955.chiba.sannet.ne.jp
- という訳で雑談スレの>>538です
あまりこちらへ顔を出すことはないと思いますが一応ご挨拶を。
タグ抜け等がありましたらご指摘いただければ幸いです。
>>564で◆FZEfcYtLh2さんが説明をしてくださいましたが、
動画作成作業とSS管理作業が分担された都合上、
枠付きのSS
は一、二枚ならこちらで枠を外させて頂きますが、
一度に大量の枠付のSSを投稿された場合は窓枠を外さずにフォト蔵へ投稿させていただきます。
フォト蔵では枠が付いていても、動画になる際は◆FZEfcYtLh2さんがトリミングし
枠を外した状態にしますので今まで通りSSを送って下さい。
大変申し訳ないのですが、ご理解の程よろしくおねがいします。
と、いうかここホスト丸見えなんですよね。第2回の投票時の失敗が、黒歴史がー!!
その節は大変申し訳ありませんでした。
布団の中で悶えつつSS管理、頑張らせていただきます。
それではこれからよろしくお願いします。
- 566 : ◆FZEfcYtLh2:2011/12/03(土) 12:29:33 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 気がつけばあっという間に12月になりました。
某フリゲ2011の声を聞いて、年の瀬を実感するこのごろなのですが、
この企画としては、俺が某フリゲ2011の運営という、あまり嬉しくない季節でもあります。
俺自身の仕事も忙しくなってきていて、ちょっと動画の進行が鈍ってしまっています。
そう言えば、mixiにもまだ登録できてませんでした。
招待必須じゃなくなっても、マイミク1人もいないと退会させられるところは変わってないんですね……
しかし背に腹は代えられません。ID=46344240で登録しましたので、どうかマイミク申請をお願いいたします。
- 567 : ◆FZEfcYtLh2:2011/12/05(月) 23:42:59 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- twitterの方でも告知しましたが、こちらでも。
コープスパーティの楽曲の使用許可を頂きました。濱本麻央さんありがとうございます!
以前から話していたことですが、コープスパーティの楽曲、できればPC-9821実機から録音したいのです。
協力してもいいという方は、メールフォームからアドレスを教えてもらえますか? 詳しい話はメールでお願いします。
ttp://form1.fc2.com/form/?id=589596
中古でモニタ込み2万円ちょっとで買えるみたいですが、さすがに置き場所がないです……
- 568 : ◆FZEfcYtLh2:2012/01/03(火) 17:38:34 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 明けました。
最低限本年中の動画完結を目指してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
近況ですが、三が日を利用して音源の整理と録音に手を付けてました。
そろそろお休みも終わりますし、平常運転に戻していきたいところです。
で、そろそろ目を背けていた問題にも向き合わないといけませんね……
中村イネさんの楽曲についてです。
規約上は全く問題ないのですが、非常に難しい悩みどころです。
まずはご当人にメールを打つところから始めてみますか。
- 569 :SS管理538 ◆1i7/e05SoY:2012/01/15(日) 11:53:37 HOST:ntt1-ppp801.chiba.sannet.ne.jp
- 少し紛らわしいかも?と思うので書きこませて頂きます。
Moon WhistleとMoon Whistle XP
ContrastaとContrasta AE
Seraphic Blue 無印版とDC版についてです。
Seraphic Blue 無印版とDC版について
集計の際、DC版でしか使っていない曲だけをDCと明記、wikiも同様であり、
また使用許可も無印版・DC版両方取っているので無印版の楽曲がDC版に使われているのであれば
DC版で無印版の楽曲のSS
を撮影してもOKなのですが、
Moon Whistle XP・Contrasta AEについては同じ楽曲が使われていても
厳密には使用許可を取っていないので無印版のSSしか使用出来ません。
…なので間違えてアップロードしてしまったSSを削除させて頂きました。
送ってくださった方、申し訳ありません。
- 570 : ◆FZEfcYtLh2:2012/01/26(木) 23:11:28 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 近況報告といくつかの相談事項です。
・ヴァーレントゥーガのyonea.mp3について、ななあしさんから
自分でもどこから入手したのか覚えておらず、無効票としてほしいと申し出がありました。
そこで、今一度みんなから情報を募りたいと思います。
2週間後、2/10を目処にして出所がわかれば、権利関係を改めて調べたいと思います。
もし出所がわからなければ無効票になり、また順位が若干入れ替わります。新しく動画圏内にランクインする曲はありません。
・マーブル・ファンタズムのスクリーンショットについて、フォルさんからは
各アイコン・素材の提供者に許可を取ってほしいとのお返事でした。
しかし俺はまだ「散桜戦乙女」の使用シーンまで全然プレイできていないので、
誰から許可をもらえばいいのかさえわからない、という状態です。
スクリーンショットを送ってもらえればそこから調査できるので大変助かります。
ラ行変格活用さんが行方不明という時点で絶望的だとは思うのですが……
・今時点で、前回スクショ使用許可をもらったけれどまだ返答がない方が3方いらっしゃいます。
基本断られるということは考えにくいので、これから送る3度目のメールには
「許可いただけるなら返答」ではなく、「許可できないなら指摘」の形にしようかと考え中です。
・イネさんからはまだ返答ありません。
このまま返答がなければ、収録する方向で考えてます。
もし荒らしコメがついても、俺が対応するので、スルーなり通報なりをお願いします。
- 571 : ◆FZEfcYtLh2:2012/01/30(月) 23:07:26 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- twitterにも書きましたが、こちらでも。
考えた末、t-kさん、ショウさん、ソウルブレイブ本田さん、ゴリッチュさんの4方へ、
特に指摘がなければ前回同様の条件でスクショを使用する旨メールしました。
なので、このまま特に指摘がなければ、前回スクショ使用の許可を頂いた作品については、
前回同様の条件で使用します。
雑談板538さんに、今まで預かっていたスクショを公開するようお願いしてます。
お待たせしちゃってすいません。たくさんのスクショありがとうございます。
- 572 : ◆FZEfcYtLh2:2012/02/13(月) 23:54:17 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- yonea.mp3について、結局有力な情報が得られませんでしたので、無効票としました。
今からでも、もし出典についてご存じの方がいましたら、情報を寄せてもらえればと思います。
さて、今月前半は寝込んでしまって進捗がほぼ無かったのですが、
いつまでもこのままではいけません。
まだお返事のない方をもう一回りしたら、来月中を目標に、
以前触れたネタバレ警告のテスト兼お試し版の動画を作っていこうと思います。
100位未満でネタバレ必至の曲ばかり集めた動画にしていく構想です。
- 573 : ◆FZEfcYtLh2:2012/03/10(土) 09:35:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさんお待たせしております。
お試し版動画は、ただいま選曲中です。
音質を128kbpsに下げて、35分程度、十数曲を収録する予定です。
できれば来週か、再来週くらいには公開したいですね。
そこで、みなさんにお願いがあります。
以下の2曲は、ぜひお試し版動画で使いたいと思っている曲ですが、
まだスクショが1枚も集まっていません。
もしよければ、撮影にご協力のほどお願いします。
洞窟物語「白い石壁」
ぱるメロ!「Lord of Vanquisher」
まあ、スクショが無いなら無いで編集はしますが。完成までには集まってほしいですね。
LoVは俺のヘタレプレイでよければ録画できますが、もう一つはとても無理そうなので……
- 574 : ◆FZEfcYtLh2:2012/03/24(土) 15:58:33 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- すいません、大変お待たせしました。
なんとかお約束の今週中までに間に合いました……
第2回 みんなで決めるフリゲ音楽ベスト100【お試し版】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17343839
作ってみての反省点をいくつか書いておきます。
他にも指摘や意見があったら書いてみてください。
・今回は「ネタバレは自重せず、警告する」というデモンストレーション。
・それにしてもやりすぎた。ネタバレを通り越して野暮になってる。
・1曲で20枚以上のスクショを扱うとさすがに編集がきつい。週1ペースは厳しいか。
・ネタバレ警告は思ったよりも実装が楽。作業時間をあまり増やさずにできそう。
- 575 :SOUND TEST :774:2012/03/25(日) 20:06:16 HOST:60-56-113-48f1.osk3.eonet.ne.jp
- お疲れ様 配慮の行き届いた良い動画ですね
ネタバレ防止機能の説明は毎回動画の冒頭に入れたほうが親切だと思うけど
煩わしく感じる人も居るのかな
- 576 : ◆FZEfcYtLh2:2012/03/27(火) 23:41:30 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- そうですね、Part1で詳細説明は入れておいて、簡単でもいいから毎回冒頭で説明した方が良さそうですね。
そして、一つ問題がありました。
俺自身がプレイできてないゲームはどれがネタバレかわからない、という問題です。
実は俺、お試し版で紹介したネタバレ場面ですら8/14しか踏破してないのです……
恥を忍んで聞き込みをするかもしれませんが、ご容赦を。
ネタバレ警告はニコスなので、公開後も後付けで設定できるのが救いですね。
- 577 :SOUND TEST :774:2012/04/08(日) 22:04:49 HOST:i125-204-107-241.s10.a045.ap.plala.or.jp
- 許可されるまで枚数表示もないってのは分かってるけど
スクショが一応届いてはいるのかちょっと不安だ
いやまあそもそも許可されるかどうか分からないんだけど
- 578 : ◆FZEfcYtLh2:2012/04/13(金) 02:40:54 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- やはり4月は野暮用が多くなかなか捗りません……なかなか厳しいですね。
>>577
まだ許可をもらってない作者さんに対して
「ほらほら、みんなもこんなにスクショを送ってくれてるんですよ!」
というプレッシャーを与えたくない、という理由でした。
作者への配慮とスクショ応募の利便性の兼ね合いで言うと微妙なところですけどね。
- 579 : ◆FZEfcYtLh2:2012/04/24(火) 01:55:48 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 進捗報告。
許可が取れてる309位の楽曲53曲の録音がやっと完了しました。
曲順決めがまた難しそうですが、動画編集者が順番を自由にできるのはここくらいなので、気合入れます。
近々エンコードが予定されているSSは、募集表の枚数欄に★印をつけておきました。
列を追加しようとしたら容量オーバーしたので……大丈夫かなあ。
まだ0枚のものもありますので、みなさんどうかご協力お願いいたします。
- 580 :sage:2012/04/24(火) 22:27:42 HOST:cb8a9c-112.dynamic.tiki.ne.jp
- もうすぐエンコードされるとのことなので、「D. DoomsDay Door」の「狂ゐ愛憎」(ファイル名dark)について2点ほど質問があります。
一つはこの「狂ゐ愛憎」というタイトルはどこで確認できるのかということです。Whoracleさんのホームページではdarkという表記だけだったと思います。
二つ目は使用場面についてですが、この曲のスクリーンショットを撮るためにゲームをプレイしたのですが、結局使用箇所が分からずじまいでした。エンディングは2週目以降追加されるものも含め全種類確認してあります。
これらについてご存知の方がおられましたら、教えていただけるとありがたいです。
- 581 : ◆FZEfcYtLh2:2012/04/25(水) 22:32:46 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 「狂ゐ愛憎」、Whoracleさんのページだとそもそもタイトルが書いてありませんね。
MIDIファイル内のタイトルテキストから判断しました。TMIDI Player等で再生すれば確認できます。
で、使用箇所ですが……え?
全文検索かけても出てこないわけですが。
この作品、作中で使ってない楽曲が多数musicフォルダに入れっぱなしになってるような。
バージョン違いで使用してる可能性もありますが、使用していなければこの曲も無効票……キツいですね。
もし使用シーンをご存じの方は教えて下さい。
今回は物理的に無いことも確認が取れてるので、一週後にひとまずの判断をします。
- 582 :SOUND TEST :774:2012/04/27(金) 00:50:21 HOST:EM114-48-242-244.pool.e-mobile.ne.jp
- E.の方でなら使用されてますね。
具体的には偽造IDカード入手直後のイベント戦と、
イサク最終戦後のイベントで使われてます。
- 583 : ◆FZEfcYtLh2:2012/04/28(土) 08:58:13 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ということは、E.で使ってた曲を入れたままにしていた、と言うことですかね。
残念ながら投票は「D.」しか指定していないため、「D.」で使用していなければ無効票になってしまいます。
一応5月2日までは待ちますが、順位入れ替えの準備はしておきます。
- 584 : ◆FZEfcYtLh2:2012/04/29(日) 21:08:48 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ついに連休になりました。俺もなんとかカレンダー通りの休みをゲットしてます。
52曲の1位票1票曲の並び順も決まり、足りないスクショを調達しながら動画制作に入ってます。
……目標立てましょうか。5/6 Part1公開で。
この連休でむしろ作り溜めできるならしておきたいですね。
みなさん、SS提供本当にありがとうございます。
>>576のネタバレかどうかの判定についても、使うSSが固まったらお願いするかと思います。
- 585 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/03(木) 01:39:54 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 予告通り、「狂ゐ愛憎」を無効票としました。
おさはるさんには本当に申し訳ないことをしました。お詫びのメールを出しています。
さて、動画編集は順調に進んでいるのですが、緊急事態です。
グランドインテンションのゲームデータを、どうやら紛失してしまったようで……
このままだとスクショが1枚も撮れなくなってしまいます。大ピンチです。
持っている方はどうかスクショの撮影にご協力ください!
何卒よろしくお願いいたします。
- 586 :SOUND TEST :774:2012/05/03(木) 14:13:59 HOST:dae131d1.tcat.ne.jp
- むっちゃ乙
- 587 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/04(金) 00:06:17 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ネタバレの答え合わせの件です。
確認したら出るわ出るわ、プレイしてない作品や記憶のあやふやな作品……
以下Part1に収録予定の曲なんですが、
サイレフォ/dimension boundary
ヒゲドライバー/バトルYAS2
葉羽/ラヴァンディーア
以上3曲、ネタバレのスクショは無いと思ってますが、どうでしょうか?
あと、
$fin/Illusion Trap, Frenzy and lethal weapon
こちらは1週目のラスボスだと聞きましたが、間違いないか確認お願いします。
本当に無知で申し訳ないです……
Part1は5/5夕方頃からエンコードに入りますので、
それまでにスクショのご応募はお願いします。
グランドインテンションはPart2に移しました。それでも間に合うかどうか……
間に合わなければ最悪、補遺動画ということになりますね。
- 588 :SOUND TEST :774:2012/05/04(金) 00:16:40 HOST:pon063-187.kcn.ne.jp
- スクショ送ったものです
zeroquestionの$finさんの曲は1週目のラスボスで間違いありません
- 589 :SOUND TEST :774:2012/05/04(金) 09:53:10 HOST:49-156-221-87.ppp.bbiq.jp
- バトルYAS2ですが、直球も直球なラスボス戦バレなのでネタバレに入るかと思われます
ラヴァンディーアについては大丈夫です
- 590 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/04(金) 12:52:12 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- まずは喜ばしい報告から。
グランドインテンション、発掘しました。
多分操作ミスでしょう、どうしてこんな所に、という場所にぽつんと……お騒がせいたしました。
Genesis of blueのスクショを何枚か撮影してますが、愛のある方がもっと面白いスクショを撮影してくれることを期待してます。
>>588 >>589
了解です。それっぽい曲だと思ったらラスボスでしたか。
なんとなくdimension boundaryもネタバレっぽい気がするんですが……情報をお願いします。
- 591 :SOUND TEST :774:2012/05/04(金) 13:04:22 HOST:49-156-221-87.ppp.bbiq.jp
- dimension boundaryはキャラのテーマソングですね、序盤からよく流れます
SSにもネタバレ分はほぼないかと
- 592 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/05(土) 01:08:51 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- よし、Part1の編集はだいたい完了ですね。
あとは今日、エンコードする前にSSが届いたら順次組み込んでいく感じです。
……やはり編集にちょっと時間がかかりますね。だいたいのコツは掴んできましたが、月3ペースは厳しいかもしれません。
>>591
了解しました。皆さんありがとうございます。
- 593 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/05(土) 23:46:33 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、たいへん長らくお待たせいたしました。第2回動画Part1、公開です。
ttp://nico.ms/sm17744729
みなさんのご協力のお陰でここまで来ました。改めて御礼申し上げます。
まあ、俺としてはまだ、ここからが地獄の始まりって感じなんですけどね。
作者・作曲者の皆さんへのメールは、ごめんなさい明日にさせてください。
今日のところは、ちょっとゆっくりさせてもらいます。
- 594 :SOUND TEST :774:2012/05/06(日) 00:18:01 HOST:30.172.128.101.dy.bbexcite.jp
- Part1公開お疲れ様です
- 595 :SOUND TEST :774:2012/05/08(火) 08:39:33 HOST:110-54-46-92.ppp.bbiq.jp
- きてた!おつかれさまです!
- 596 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/17(木) 21:43:43 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- Part2のネタバレ答え合わせをお願いします。
ピコにょろ/森
ShieF/夏昏れ-the_end_of_summer-
ジスカルド/懐かしき太陽
SunnyVale/Broken Wing〜千年の記憶〜
このうちの何枚かはネタバレのような気がするんですが、何分そこまでプレイしておらず
どのように警告すればいいのかわからない、という具合です。
文面を教えてもらえればそのように書きたいと思います。
毎度すいませんが、よろしくお願いします。
- 597 :SOUND TEST :774:2012/05/18(金) 22:13:04 HOST:218-228-196-102f2.kns1.eonet.ne.jp
- >>596
懐かしき太陽のスクショは別にネタバレではないように思います
特に何かの伏線を回収しているとかでもなかったはずです
強いて言うなら中盤のストーリー一部ネタバレ注意ですかね
- 598 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/19(土) 11:43:42 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 「別れ」のスクショがまだ届いてないので、曲順変更やむなしか……
今回はちょっと難航してます。エンコード開始が夜更けになると思います。
>>597
了解しました。そのレベルなら警告の必要はないですね。
伏線は張られた時点ではネタバレではなく、明かされた時にネタバレになる、というのが俺の意見です。
あと、サムネはネタバレ自重してないです。あの小さな絵でネタバレとは言われないでしょうから。
- 599 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/19(土) 20:06:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 報告します。
Part2の編集はほぼ完了しました……ただ一曲、「千年の記憶」を除いては。
最初の10分だけプレイしましたが、これは迂闊に編集できないと思って手が出せません。
現在公開停止中の作品ですし、一日待って情報がなければ、1週目最初のオープニングのスクショだけに思い切らせてもらいます。
ネタバレスクショを送ってもらったみんなには申し訳ないですが、警告が出せないと本当、迂闊なことができないので……
- 600 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/22(火) 22:17:58 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- なんとか日曜日中に間に合いました。
ttp://nico.ms/sm17879125
今回で少しはペースがつかめたような気がしますが、月3ペースは少々きついですね……
とはいえ月3ペースで公開しないと今年中に終わらないので、一応次回も目標は5/27に置きます。
今まったく手が着いてない状況なのですが、なんとか間に合わせていきたいです。
266位の曲にも★をつけましたが、もうすべて集まってたんですね。本当にありがとうございます。
追加はエンコードするまで受け付けてますので、どしどしお寄せください。
- 601 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/26(土) 22:44:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 進捗報告ですが……すいません、やっぱり27日は厳しいです。
6月3日までにはなんとかしますので、どうかお待ちください。
エンコード開始したらtwitterでお知らせします。
- 602 :SOUND TEST :774:2012/05/26(土) 23:58:13 HOST:fwya226106.c-able.ne.jp
- 了解です
- 603 : ◆FZEfcYtLh2:2012/05/28(月) 01:18:07 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- まさか、まさかの間に合っちゃいました。
ttp://nico.ms/sm17941176
しかし今回はお試し版とか前回の遺産とかがあったから間に合っただけでして……
月産3本ペースというのは険しい道のりです。
次回はもうさすがに弾切れです。6月3日は諦めます。
一応目標としては6月10日にしますが、50%の確率でそれより遅れると思われます。
- 604 : ◆FZEfcYtLh2:2012/06/06(水) 22:30:31 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 【速報】動画Part4でAMまつり開催の見通し
6/10公開はかなり厳しい情勢ですが、制作は進めています。
今回もネタバレの答え合わせをお願いします。
ジスカルド/お父さんとの約束
ジスカルド/ヘソウミ
ゆう/A Cruel Fallen Angel/Break Heaven
ご存じの方は、スクショの中にネタバレが含まれているかどうか教えて下さい。
今回は全体的にネタバレは少なめだと思われます。
- 605 : ◆FZEfcYtLh2:2012/06/09(土) 15:39:09 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ど根性スキルでPart4の編集を間に合わせました。18:00頃からエンコード開始します。
>>604は自分でも調べましたが、お父さんとの約束は問題なさそうですね。
ヘソウミもたぶん問題ないはず。
でもBreak Heavenは情報なく判断が付かず……指摘がなければノーマークでそのまま流します。
やはり動画公開開始からしばらく経つとレスが少なくなってきますね……
どうか変わらぬご支援の程お願いいたします。
皆さんのおかげでなんとか制作できている動画ですので。
- 606 :SOUND TEST :774:2012/06/09(土) 23:31:02 HOST:pc19152.cac-net.ne.jp
- >>605
お疲れ様です。
今回のはノリがいい曲が多くて聴いてて楽しいですね!
できる応援は今後もしていきますよー
- 607 :SOUND TEST :774:2012/06/11(月) 22:36:14 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 先日公開しましたPart4ですが、
ttp://nico.ms/sm18050985
「果て無き荒野」へのジャンプがうまく行かない、という報告がありました。
Part3の「ここにいるvocal ver.」も同じですね。
調べたところ、設定が間違っていて、せっかくこちらで手動で設定したキーフレームが全部無視されてることがわかりました。
修正となると上げ直しになってしまいますので、ごめんなさい、今回は堪忍してください。
設定見直しついでにプラグインも更新しておきましたし、次からは大丈夫です。
毎度毎度土俵際でやってる編集作業ですが、これ以上騒ぎ続けると狼少年になりますので、控えます。
日曜の18:00過ぎても完成の目処がまったく立たない、という段階でお伝えすることにします。
>>606
本当にありがとうございます。みんなが待ってくれてることはひしひしと感じてます。
手伝ってもらえる範囲で手伝ってもらえれば嬉しいです。
266位以降は平均順位も加味して曲を並べてるので、だんだん俺の裁量は少なくなってるんですが、
できる限りこだわりたいと思ってます。それくらいしか俺の頭を使う仕事はありませんからね。
- 608 : ◆FZEfcYtLh2:2012/06/17(日) 17:40:49 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 現況報告ですが、編集が残り5曲残ってます。
(言えない……降神祭前のデータをサルベージしてたら遅くなったなんて……)
エンコードがスムーズにいったとしても、「楔」がネタバレ警告の雨あられになりますので、まだまだ時間がかかるものと思われます。
公開できるのは日付が変わるくらいだと思いますので、
明日の仕事が早い方は、今日は早めに寝ていただいて、明日見た方がよいのではないかと。
取り急ぎ。
- 609 :SOUND TEST :774:2012/06/17(日) 23:35:18 HOST:dae131d1.tcat.ne.jp
- お疲れ様です!
- 610 :SOUND TEST :774:2012/06/18(月) 18:39:35 HOST:softbank126031175128.bbtec.net
- いつもお疲れ様ー
楽しみに待ってる
- 611 : ◆FZEfcYtLh2:2012/06/18(月) 20:34:20 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ギリギリ日付が変わる前に公開できました。
ttp://nico.ms/sm18125309
どうぞごゆっくりとご覧下さい。
次回はいよいよ5pt209位に突入しそうですね。連絡が付いてない作者・作曲者さんがいるのが気がかりですが。
目標は6/30に置きます。
209位にはまだまだ撮れてないスクショも多いようです。どうぞスクショのご協力をお願いします。
- 612 :SOUND TEST :774:2012/06/19(火) 10:42:37 HOST:w0109-49-134-130-138.uqwimax.jp
- 乙
- 613 :SOUND TEST :774:2012/06/20(水) 10:47:54 HOST:p8121-ipbfp1601osakakita.osaka.ocn.ne.jp
- おつかれさまー
- 614 :SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 19:45:13 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- CYPHER/瞬きのダンス のスクショを投稿。
……なんだけど右の方に謎の縦線が入ってるんだよね。
こういうのには詳しくなくて、もっと綺麗に撮れる人がいたら差し替えて貰った方がいいかも。
- 615 :SOUND TEST :774:2012/06/26(火) 20:38:50 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- よっしゃいっちょやったるぜ!
撮った。
差し替えになるかはわからんけど、せっかく撮ってくれたんだから使ってほしい気もするな。
(自分から撮っておいてアレだけど)
- 616 : ◆FZEfcYtLh2:2012/06/26(火) 21:10:34 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 本当に残念なんですけど、DNさんにはまだ連絡がついていないのです。
掲示板には書き込んでおいたのですが、他の連絡先もわからず……
許可が取れていない以上、動画にも使えないし、フォト蔵にも入れられないのです。どうかご了承ください。
他の連絡先をご存じの方は教えて下さい。
動画公開時点で間に合わなかったとしても、許可が取れれば補遺の形で動画を公開しますので。
俺も集められる範囲でスクショを集めてますが、なかなか時間がかかってます。
スクショは少ないよりは多い方がいい動画が作れると思ってます。引き続きご協力をお願いします。
俺もがんばりますが、この動画もみんなで作る動画ですので。
- 617 :614:2012/06/26(火) 21:31:52 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- あやや、そうでしたか残念。>>615にも申し訳ねえ……
別曲のスクショも機を見て協力できるといいな。
まだ順位上の方だからって後回しにしてると凄い勢いで動画アップが追いついてきて頭が下がる。
- 618 :SOUND TEST :774:2012/06/29(金) 01:14:28 HOST:202-152-108-201.flets.tribe.ne.jp
- ぐぬぬ、DNさん見つからねえ・・・トリも割れてるみたいだし
仕方ないかなあ。
- 619 : ◆FZEfcYtLh2:2012/06/30(土) 17:32:44 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 現状報告: 明日から本気出す
待ってた皆さんごめんなさい……月産3本はやっぱりきつかったです。
まだ半分くらい編集が残ってます。知ってる作品があるとこだわってしまうのは悪いクセですね。
twitterでも告知してますが、トラ猫さんの「胸のコドウ」、まだ1枚もスクショが集まってないです。
Creantics ZERO RevivalはVectorでダウンロードできるので、今からでもご協力お願いします。
通常戦闘シーンの曲なので、撮るのはすごく簡単だと思います。
- 620 :SOUND TEST :774:2012/07/01(日) 09:07:54 HOST:111-90-64-147.koalanet.ne.jp
- マジか。
ゲームもセーブデータもあるしちょっくら撮ってくる
- 621 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/01(日) 18:17:09 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>620
愛あるスクショありがとうございます! 助かりました。
ありがたく使わせていただきます。
あと1曲編集が終わればエンコードに入ります。
今回は前回よりは早い時間にアップロードできるはずです。
- 622 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/02(月) 20:56:40 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 昨日投稿したPart6ですが、
ttp://nico.ms/sm18242238
言い訳させてもらうと、パリスは最後にちょっとだけ顔を出す予定だったんですよ制作中は。
それをどういう訳か忘れてしまって……まあ、パリス的にはむしろおいしいよね!
さて、今月のノルマはまだ3本残っているわけですが。
次回は7/14を目標にします。
その後21日、28日って予定です。
- 623 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/08(日) 23:57:55 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 嬉しいお知らせです。
補遺動画、制作決定しました。
CW愛護教会経由で赤塚さんへの連絡が付きまして、「とどかぬ想い」の使用許可を頂きました。
groupASK公式シナリオのスクショもOK、とのことでした。
スキンのことが気になりますが、愛護協会からは「画像の著作権表示を行うこと」とだけ言われてます。
しかしスクショの使用可と明記されてるスキン以外は、個別に許可を取る必要があるのは変わりません。
groupASK公式を使うのが一番面倒のないやり方だと思います。
補遺動画は最終Part公開前に公開しますが、問題はそれがいつになるか。
何回計算しても月3ペースで11月末、なんですよねー。
- 624 :SOUND TEST :774:2012/07/13(金) 21:27:27 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- ホワイト氏の曲名「pierrot+」は使用許諾状況見ると問題なさそうだけどフォト蔵で見えない
許可が出てないとかでSSはあるけど公開できない状態?
単にSSがまだ無いなら撮ってくるけど
- 625 :SS管理538 ◆1i7/e05SoY:2012/07/14(土) 10:38:28 HOST:softbank126117213137.bbtec.net
- >>624
ttp://photozou.jp/photo/show/1577600/112779563
ttp://photozou.jp/photo/show/1577600/112779524
だと見れるのでアップロード自体はされている、のですが
どうやらタグの付け方が悪かった所為でタグ検索に引っ掛からないようです。
写真のタグが「PIERROT+」だと引っ掛からず、「PIERROT」だと引っ掛かるという状態。
ご不便をおかけして申し訳ありません。付け直してきますね。
- 626 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/14(土) 19:19:57 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、三連休は満喫してますか?
俺にとっても待ちに待った三連休です。少しでも進捗を回復させたいですね。
進捗ですが、1曲を除いて完了したのですが、その1曲が「Dist Laglidic」。
編集に時間がかかると思いますので、どうかごゆっくりとお待ちください。
日付が変わるくらいに公開できればと思います。
- 627 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/14(土) 23:14:30 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました。動画Part7です。
ttp://nico.ms/sm18349407
今回は長めの曲が多かったので、曲数は控えめです。
「Dist Laglidic」は……あんな編集で勘弁してください。
ギリギリネタバレとは言えないレベル、と解釈したけどよろしかったでしょうか。そちらが気になります。
この休みにがんばって、Part8の21日公開を目指したいですね。
- 628 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/18(水) 00:10:40 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 三連休のお陰でPart8の編集は順調に進んでいます。
が、twitterで書いたとおり、いくつかスクショがまだ来てないものがあります。
「グランドインテンション」は前回と同じく、俺から序盤のスクショで補うこともできますけど、
「小さな僕等に限り無き羽ばたきを」とか「超連射68k」とかは、以前スクショを撮ってくれた方や
他みんなに、できればお願いしたいところです。
許可が取れてるのに調達できていないスクショがある場合、動画の公開はスクショが揃うまで延期しますので、
その点はどうかご了承ください。
あと、Part8で196位に突入しますので、「猛将富竹」収録予定です。
もし不適切なコメントを見かけた場合でも、冷静に対応するよう、重ねてお願いします。
- 629 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/21(土) 18:53:35 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 「グランドインテンション」は自力でスクショを撮りましたが、
「見損なうなよ!」の方は……これ、ラスボス戦だったのか……道理で応募がないはずだよ……
やむを得ずゴニョゴニョしたスクショ1枚だけ用意しました。間もなくエンコードに入ります。
いつもくらいの時間の公開を目指します。
- 630 :SOUND TEST :774:2012/07/21(土) 22:03:09 HOST:59-190-118-78f1.osk3.eonet.ne.jp
- いくら進めても使用場面が出てこないと思ってたらそういうことか
- 631 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/21(土) 23:25:04 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 動画Part8公開です。
ttp://nico.ms/sm18408651
Part9ですが、28日は旧友と10年ぶりに再会する様子をねとらじで生中継するため、公開は難しそうです。
29日予定で頑張ります。
>>630
お手数おかけします。
Story of Memory'sの許可が取れれば補遺動画の可能性もありますが、難しいでしょうね。
「小さな僕等に限り無き羽ばたきを」は名作ですので、皆さんクラバーさんの他の作品とあわせてプレイしてみて下さい。数十時間ものだけど。
- 632 :SOUND TEST :774:2012/07/22(日) 10:37:12 HOST:pon063-187.kcn.ne.jp
- 旧友て誰なのかと思ったらインタビューも並行してやるのね
なんというアグレッシブさ 是非見に行くよ
- 633 :SOUND TEST :774:2012/07/22(日) 16:36:42 HOST:KHP059136173148.ppp-bb.dion.ne.jp
- Story of Memory'sやAnother Door枠で投票したけど、
公開されたのかなり前だし作者さん失踪してるから連絡の取りようがないのが残念だ…
- 634 :SOUND TEST :774:2012/07/23(月) 20:46:47 HOST:124x37x140x170.ap124.ftth.ucom.ne.jp
- おつです
- 635 : ◆FZEfcYtLh2:2012/07/26(木) 20:47:52 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 最初に謝ってしまいます。ごめんなさい。
仕事もプライベートも何やかにやと忙しく、現時点で29日公開の見通しが立たなくなってしまいました。
今週は休んで、次回は来週8月4日にします。
来月は俺にも夏休みがあるし、挽回していきたいです。
みなさんも夏休みに入ったのか、最近スクショの投稿が増えていて嬉しい限りです。
エンコードするまでスクショは投稿できますから、どうぞご応募をお願いします。
- 636 :SOUND TEST :774:2012/07/28(土) 00:28:53 HOST:dae1641b.tcat.ne.jp
- おつ
- 637 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/04(土) 23:06:47 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました。Part9公開です。
ttp://nico.ms/sm18529832
キリが良かったのでちょっと短めです。静かな曲が多めなのでじっくり聞いて下さい。
コメントを見てると、soleilさんやへりくすさんやとびさんの曲について、音源がMSGSなのを不思議がる人が多いですね。
あれほどMSGSにこだわって曲作りをしてる人たちもいないと思うんですが……プレイヤーの立場だと知らないんでしょうね。
あれが想定された音源ですので、普段は違う音源で聞いてる人もどうぞMSGSで聞いてみてくださいませ。
- 638 :SOUND TEST :774:2012/08/05(日) 12:36:22 HOST:keijyudog.keiju.co.jp
- おつ
- 639 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/09(木) 22:05:04 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 明日からコミケですね。
2日目、「彼女と彼女と私の七日」の待望のサントラが発売されますので、音源として使用できるか交渉に行ってきます。
他にも今回お世話になった皆様に、わかる範囲でご挨拶しようと思っていますのでよろしくお願いします。
ということで、次回は8/12目標でがんばります。
いよいよPart10、折り返し点ですね。
- 640 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/12(日) 22:10:19 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- Part10公開しました。
ttp://nico.ms/sm18597440
今回は曲がバラエティ豊かで編集していてとても楽しかったです。
ぜひぜひご一聴を。
せっかくの休みなので、次回は18日目標でがんばります。
中5日ではたして大丈夫か……あまり期待しないでくださいね。
- 641 :SOUND TEST :774:2012/08/12(日) 22:22:11 HOST:fwya226106.c-able.ne.jp
- 編集お疲れ様です。
私的に今回のラインナップは初回のと1,2を争って好きなものでしたw
- 642 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/18(土) 09:19:56 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 夏休みも結局ゆっくり休めませんで……
時間を計ってみたところ、次回は23曲ぐらいになりそうなんですが、
現時点でまだ3曲しか編集終わってないので、今日の公開は断念します。
なので次回は来週以降なんですが、8/25は野暮用で外出していてアップロードできません。
8/26予定でぼちぼちやっていきます。
- 643 :SOUND TEST :774:2012/08/18(土) 20:46:59 HOST:wb70proxy06.ezweb.ne.jp
- おつ
- 644 :SOUND TEST :774:2012/08/20(月) 17:28:06 HOST:pc19152.cac-net.ne.jp
- >>642
お疲れ様です。
20曲ちょっと・・・あの曲やあの曲が入るのか。楽しみ
- 645 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/21(火) 23:02:39 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- そうです、あの曲やあの曲もです……なんですが、未だにメダロットLCのスクショが来てないので再度twitterで呼びかけました。
長い作品ではないようなので、どうかご協力をお願いします。
編集はようやく半分終わったところで、まだ手がかかりそうですので。
- 646 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/26(日) 18:00:10 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ただいま残り1曲まで編集が終わりました。
しかしメダロットLCの「証〜キミとボクの明日の為に〜」のスクショが未だに来ていません。
何とかして撮りに行こうと思いますが、公開は遅れると思いますのでごめんなさい。
愛のないスクショになってしまうかもしれませんが、そこはご容赦下さい。
- 647 :SOUND TEST :774:2012/08/26(日) 21:42:45 HOST:softbank126031179051.bbtec.net
- >>646
お疲れ様です。
自分も今からプレイして撮影を試みようと思います。
間に合わなかったらすみません……
- 648 : ◆FZEfcYtLh2:2012/08/27(月) 00:58:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 日付をまたぎましたが、Part11公開しました。
ttp://nico.ms/sm18723906
次回は9/8目標でやっていきます。
>>647
すいませんねえ、またラスボス戦だったんですよ。
ゴニョゴニョしてスクショを1枚調達しましたが、愛がないのは勘弁してください。
あの演出のすごさは動画で撮らないと伝わらないレベルで、その余力はとてもなかったもので……
- 649 :SOUND TEST :774:2012/09/01(土) 15:15:03 HOST:i121-114-57-49.s41.a028.ap.plala.or.jp
- 01|Still Alive Portal PC 単調ながらもすごく好き
02|運命 ドラッグオンドラグーン2封印の紅、背徳の黒 PS2 悲しくも心に残ってしまう
03|亡魂咆哮 ロストオデッセイ Xbox360 異質な感じがまたいい
04|ペルソナ3 全ての人の魂の戦い PS2 初ペルソナのゲームで思い入れあり
05|Confidence in the domination ヴァルキリープロファイル PS ヴァルキリーは一曲は入れたい
06|旅立ち 天地創造 SFC 地表の裏で聞いた聞いた
07|さらなる広い世界へ 天地創造 SFC フィールドBGMとして良い
08|勇者の挑戦 ドラゴンクエスト3そして伝説へ… SFC 個人的に思い入れあり
09|子午線の祀り 聖剣伝説2 SFC フラミーとのバトルは悲しくもこの曲しかない
10|危機 聖剣伝説2 SFC ボスと戦っている感じが出てて好き
11|雪月風化・吽 朧村正 wii 和風テイストが良すぎ
12|超兄貴 SEXY DINAMITE PCE ゲーム音楽として早すぎた
13|VIOLENT BATTLE スーパーロボット大戦F SFC OGはもういいからゲストはよ!
14|俺の右手はゴッドハンド ゴッドハンド PS2 馬鹿ゲーとしては最高
15|太陽は昇る 大神 PS2 クリアしてるからなお感動込みで良い曲
16|戦闘3(攻城戦) 天地を喰らうⅡ諸葛孔明伝 FC もちろんいい曲
17|戦闘4(決戦) 天地を喰らうⅡ諸葛孔明伝 FC 結構好きだった
18|追究〜つきとめたくて DS 逆転検事2 本編もいいがこっちもね
19|Last Battle -T260G- サガフロンティア PS T260ではクリアしてないけどいい
20|ダブドラ兄弟のテーマ〜竜一・竜二登場〜 ダウンタウン熱血物語 FC
21|お尋ね者との戦い メタルマックス2 SFC テンション上がる一曲
22|ビッグブリッヂの死闘 FFV SFC ギルガメッシュこみな気もする
23|cant go back グローランサー PS もっと評価されてもいい
24|時の回廊 クロノトリガー SFC 風の情景よりこっちの方が・・・
25|対ソ連・チームのテーマ 熱血高校ドッジボール部 FC たまたまイベントで見て
- 650 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/01(土) 17:58:06 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>649
スレ違いますよ! こっちですからお早めに! あとテンプレは守ってね!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1344425052/
さて、俺も投票が終わって一息ついたところですが……
振り返って、個人的に「証〜キミとボクの明日の為に〜」は悔しいな、という思いがやみません。
自分で勝手に決めた期限を守るために質でベストを尽くさないってのは、なんか違うんじゃないか、と。
何のための補遺動画なんだと。
と言うわけで、エンコ終了したスクショの再募集をかけたいと思います。
動画化された曲でも「この曲のスクショは我慢ならない! 俺ならもっといいのが撮れる!」と思った方は、どしどしスクショを送って下さい。
もれなく採用するとはお約束できませんが、今のところ新しく許可が取れた曲が1曲だけなので、たぶん応募したもの勝ちです。
皆さんの熱意で補遺動画が充実します。どうぞよろしくお願いします!
もちろん、エンコードしてない曲のスクショも今まで通りどしどし送って下さい。
- 651 :SOUND TEST :774:2012/09/03(月) 07:53:37 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- あ、ありがてぇ!
俺もなんか撮ってくるか・・・
- 652 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/09(日) 00:01:48 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- Part12公開しました。
ttp://nico.ms/sm18831043
今回からベスト100に向けて曲数を調整してるので、ちょっと短めです。
古典的な名曲が多めなので、どうぞみなさん懐かしんでください。
次回は9/16頃を予定してます。
- 653 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/15(土) 22:19:11 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 現状報告ですが、サムネになる絵がないという理由でBREAKERを始めたまま戻ってこられなくなりました。
最悪9/22になってしまうかもしれません。
来週一杯休みをとったので、そこで巻き返しておきたいです。
思えば去年の今頃は、作者さん作曲者さんへメールを書きまくっていたのですね……
それがようやく形になろうとしていると思うと感慨深いですが、最後まで気を引き締めていきたいと思います。
皆さんもどうぞ変わらぬご支援をお願いいたします。補遺編、本編、どちらでも結構です。
- 654 :SOUND TEST :774:2012/09/16(日) 06:20:28 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- お疲れ様です
- 655 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/16(日) 23:58:02 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- BREAKERのスクショ、本当にありがとうございます。
半日を費やして過去編までしかたどり着けなかったのでとても助かります。
(くそう、一段落したらみんなクリアしてやる!)
編集は現時点で残り6曲なのですが、明日は野暮用が入ってしまった上、
まだまだスクショ収集を進めている段階ですので、どうか期待しないでください。
18日夜までには間に合わせます。
- 656 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/18(火) 22:07:21 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 結局ギリギリまでスクショ収集に追われましたが、Part13公開です。
ttp://nico.ms/sm18916970
予告通りサムネは祈ちゃんです。ねござんではありません。
休みの前半をPart13に使ってしまいましたが、なんとかして23日までにはベスト100突入したいですねえ。
- 657 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/23(日) 18:09:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 進捗報告ですが、現時点であと7曲というところです。
無理をすれば明日の朝までに間に合うのかもしれませんが、無理はせず、
明日の夜に公開する方向でがんばろうと思います。
かくして俺の休みは終わりました。
スクショを撮りつつフリゲをたっぷりプレイできたという意味では充実してましたね
……あと二ヶ月くらい休みがあればなァ……
- 658 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/25(火) 02:05:15 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 遅くなってごめんなさい、Part14公開しました。
ttp://nico.ms/sm18968374
なぜこんなに遅くなったのか、ご覧いただければ理由はわかるかと思います……
ちょっと頑張りすぎました。反省です。
とりあえず寝ることにして、次回は10/7予定でやっていきます。
補遺動画ですが、リターンオブエジプトのBGM1について、曲名及び高音質音源が入手できましたので収録することにしました。
ボツの多かったSoldiers(piano ver.)も収録を検討しています。
- 659 :SOUND TEST :774:2012/09/29(土) 00:55:27 HOST:KD175133084198.ppp-bb.dion.ne.jp
- 動画作成お疲れ様です
ふと気になったのですが、ランキングや動画作成状況のページで
LA-MULANAの「Good Night Mom」が、「Good Night Mum」となっています
- 660 :SOUND TEST :774:2012/09/29(土) 23:12:31 HOST:softbank219204107034.bbtec.net
- いつもお疲れ様です
無理しない範囲で頑張って下さい
気長に待ってますから
- 661 : ◆FZEfcYtLh2:2012/09/30(日) 20:33:45 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- この週末で残っていた録音作業がほぼ完了し、曲順とパート数が確定しました。
「Fairly Tale」は8820用なので録音依頼を出しましたが、念のため88STProでも録音ををしてあります。あさみさんのリミックスもちらちらと横目で見つつ。
Part18で完結の予定、Part15は58位までの紹介になりそうです。
念のため規約を今一度確認していたところ、残念なことがわかりました。
「哀しみを勇気にかえて」ですが、俺が前に確認したのはずいぶん古い規約だったようで、現時点でアーカイブされてる最新の規約では要連絡、となっていました。
twitter、放置されていた掲示板、muzieのページ跡地等々探しましたが、さすがに5年前から音信不通の方の連絡先を見つけるのは至難です。
その上フルバージョンの音源も未だ入手できていないという……
多数のスクショを頂いてるので残念なんですが、諦めムードですね。
>>659
前回間違ったのをそのままコピーしてました。なおしておきました。
- 662 :SOUND TEST :774:2012/10/01(月) 06:35:12 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- この長い祭りにもいよいよ終わりがみえてきたのか・・・ほんとお疲れ様です
- 663 :SOUND TEST :774:2012/10/01(月) 18:23:49 HOST:218-228-205-168f1.osk3.eonet.ne.jp
- 哀しみを勇気にかえて 楽しみだっただけに残念だなあ
旧HP(サマルトリアの穴)とサークルのページ(K.S.T.G)に一応それぞれメールアドレスが
載ってるけど、これらの連絡先も死んでるのかな
- 664 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/01(月) 20:44:31 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>663
あー、ありがとうございます。サマルトリアの穴の方から連絡を入れました。
一応不着通知は来ませんでしたが、返事があるかどうかは……
twitterのアカウントとおぼしきものも見つけましたが、フォローもツイートも綺麗になっていて手がかりがありません。
間違ってたら迷惑ですし、こちらに連絡するのは控えておこうかと。
- 665 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/07(日) 22:13:42 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- Part15公開、アホ毛王のサムネが目印です!
ttp://nico.ms/sm19065887
今回、第2回としてははじめて1時間超えましたが、今後は1時間オーバーがデフォになりそうです。
画質が犠牲になりますがどうかご容赦下さい。
次回は42位まで収録予定、20日の公開を目指します。
- 666 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/08(月) 17:15:00 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- いやあ、盛大に間違えました!
そのとおりです、あれWhite for BlackじゃなくてBlack for Whiteの方でした。
取り急ぎ編集し直しですが、何分録音からやり直しになるので少々お時間下さい。
- 667 :SOUND TEST :774:2012/10/08(月) 20:54:54 HOST:softbank219204107034.bbtec.net
- 了解です
全然大丈夫ですよ
- 668 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/09(火) 01:02:26 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました。差し替え版です。
ttp://nico.ms/sm19075007
「White for Black」の収録音源は迷いましたが、MP3版はフルサイズではないので、XG版を収録しました。
間違い指摘や非表示にしたコメント以外の移植も済ませました。
コメント移植は手でやってるので、順番も崩れましたし時間も「だいたい」でしか合ってません。ご了承下さい。
論点になってる部分をちょこちょこ捕捉。
「Dance Under Your Heart」、せっかく記念に作ったのだからというのもあるし、俺が気に入ったからと言うのもあるし、
70秒足らずでスクショ18枚とか無理というのもあります。最新の最高質の音源を収録する、という基本スタンスももちろんです。
「storm」みたいなやり方も検討しましたが、時間的に押してる上くどくなるだけだったので、思い切りました。
「retrospect #2」、もし「絵本の世界」という台詞が入ってたらネタバレ警告対象でした。かなりきわどいところだとは思います。
最終的には、警告文がどうしても思いつかなかったために警告無しにしました。
ネタバレ警告も万能じゃないです。場合によって「ネタバレせずに警告を入れる方法がない」ということもあります。
そういう意味で「魔王の最後」という警告はかなり慎重に考えた表現だったりします。
- 669 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/10(水) 00:21:38 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 「retrospect #2」、思いついたので警告文追加しておきました。
魔王って言っても3人もいるし、誰と戦うかなんてわからないよね!
後半は、直前時点までプレイしてなければネタバレにはならないでしょう。
最近スクショの投稿が多くて本当に助かってます。
俺も負けずにSACRED BLUEのスクショを撮ってこようと思います。
……Side Cの最初からだけど、間に合うかしら。
- 670 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/15(月) 23:59:49 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 報告いくつか。
・体調不良、SACRED BLUEが進まない、動画をぜんぜん作ってない等の理由により、Part16は20日から延期します。
公開時期はとりあえず風邪を治してから考えます。すいません。
・六道迅さんサイトリニューアル、「White for Black」念願のフルサイズMP3版が公開されたので、補遺動画で収録します。
スクショを補強したい方はどしどしご応募をお願いします。
・EXTRAPOWER STAR RESISTANCEついに公開しました。コメントで補足してます。
- 671 :SOUND TEST :774:2012/10/16(火) 23:36:27 HOST:EM114-48-76-9.pool.e-mobile.ne.jp
- 毎回乙です。
無理せずゆっくり体を治すことに専念してください。
- 672 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/21(日) 15:35:01 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 進捗報告。
今回は長い曲が多いので、曲数は少ないのですが、スクショの数も多いです。
11曲が編集完了して残り5曲なんですが、編集最難関の「COSMIC ORCHESTRA」と愛されてる「True break 〜夜明け〜」が
まだ手つかずで残っているので、今日中の公開は無理と判断しました。
できればこの2曲は今日中にまとめて、今週前半には公開したいです。
- 673 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/23(火) 23:29:25 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- お待たせしました。なんとかPart16公開しました。
ttp://nico.ms/sm19188311
一つ、さりげなくラスボスが映ってるのにネタバレ警告が出てないスクショがありますが、仕様です。
わかる人だけ黙ってニンマリして下さい。ネタバレとコメントした人がネタバレです。
次回Part17は11/4公開を目指しますが……
うおおおおSACRED BLUEまだユグドラシルクリアできてねええええ
- 674 :SOUND TEST :774:2012/10/25(木) 08:21:55 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今まで以上に動く動画乙でした
- 675 :SOUND TEST :774:2012/10/27(土) 14:18:42 HOST:pon063-187.kcn.ne.jp
- 動いてるのは動く用に撮影してるのだろうか
それともスクショをわざわざコマ送りで投稿したのだろうか
なんにせよ愛のなせる業だね お疲れ様です
- 676 :SOUND TEST :774:2012/10/27(土) 22:42:40 HOST:softbank219204107034.bbtec.net
- 段々と芸が細かくなってますね…
とにかく乙でした
- 677 : ◆FZEfcYtLh2:2012/10/28(日) 18:48:12 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今日はM3でした。お世話になった皆さんありがとうございました!
ぼっちで引きこもりの俺がまさかM3で一万以上使うようになるとは、この企画を始める前は思いもしませんでしたね……
あとでじっくり聞かせてもらいます。
さて、SACRED BLUEのスクショも撮れたところで、編集始めます。
次回は21位までの21曲の予定です。
>>675
お察しの通り、動いてるのはAGDRecでキャプチャーしてるので、撮ってしまえば編集は楽なんですよ。
むしろ安直だし、他の場所のビットレートを食ってしまうので、これでも使いどころを絞ってます。俺が撮れるところか、という問題もありますし。
「COSMIC ORCHESTRA」に代表される極端な変拍子とか、純粋にスクショの枚数が多くて順番が決めにくいものの方が、俺としてはずっと大変です。
見た目が派手じゃないところにもこだわりがあったりするので、見つけたらクスリと笑ってやって下さい。
- 678 : ◆FZEfcYtLh2:2012/11/04(日) 13:10:13 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 進捗報告ですが、うーん、何かおかしい。
まだ編集は残り8曲あるのに、既にスクリプトのサイズがPart15を超えてます。
これは間違いなく過去最大のPart14を超える編集量になりますね……
今日中は無理なんじゃないかなー?
本当に皆さん、たくさんのスクショありがとうございます。
久々にひとつ、ネタバレ確認させてください。
桜華・白章のFragile Knight、たぶんラスボスじゃないかと思うんですが、どうでしたっけ?
- 679 : ◆FZEfcYtLh2:2012/11/04(日) 23:33:56 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 進捗報告。
編集は残り3曲です。具体的に言うとXRさんのfate、Obstructer、決別との再会。
どの曲もスクショの数が多いので、いっそ10日まで公開は延期します。
Fragile Knightのスクショはどうもラスボスじゃないですよね。主役がいないラストバトルなどあるものか。
しかし隠しボスだったりしないかなーという懸念があり、引き続き情報提供をお願いします。
さすがに今からクリアしていたら10日公開すらできなくなってしまいますので。
- 680 :SOUND TEST :774:2012/11/06(火) 00:54:03 HOST:EM111-191-166-238.pool.e-mobile.ne.jp
- 確認してきましたが、ラスボスではなく中盤のボスでした。
敵の幹部戦で共通して使われてるみたいですね。
- 681 : ◆FZEfcYtLh2:2012/11/06(火) 23:38:06 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 確認ありがとうございます! 助かりました。
並行して次々回、補遺編の準備も進めてます。
今現在の収録予定楽曲を書いておきますね。スクショを追加したい方はどうぞご応募下さい。
もちろん、ここに書いていない曲も、スクショが集まれば収録の可能性はありますからご応募下さい。
・新たに許可が取れた
赤塚晋也/とどかぬ想い
・よりよい音源が発表・発掘された
WORRY/秘められた力と共に
六道迅/White for Black
・スクショのボツが多すぎた、新しく追加応募があった
$fin/Illusion Trap, Frenzy and lethal weapon
千潮祥路/証〜キミとボクの明日の為に〜
Yusaku Kishigami/Soldiers(piano ver.)
ARA/鏡の中の英雄
- 682 : ◆FZEfcYtLh2:2012/11/10(土) 22:55:15 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 最初に謝ってしまいます。ごめんなさい。今日は無理です。
理由はObstructer。テンポが全然一定してないじゃんこの曲! これはCOSMIC ORCHESTRAに近い難行になりそうです……
できる限り頑張って、明日の朝までにはなんとか公開するつもりです。
長々とお待たせしてしまって申し訳ないですが、どうかご容赦下さい。
- 683 : ◆FZEfcYtLh2:2012/11/11(日) 11:11:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 突破!
ttp://nico.ms/sm19328121
今回はラスボス祭、コメント祭、そしてピアノ祭であります。
さて、今年も残りわずかとなってまいりました。
来るフリゲ2012開催を考えると、11月中にはなんとしても終わらせたいですが、あと20日ありません。焦りますね。
まずは補遺動画、18日の公開を目指します。
スクショの追加募集は泣いても笑ってもこれっきりです。ご応募はお早めに。
- 684 :SOUND TEST :774:2012/11/11(日) 20:09:19 HOST:KD111099225226.ppp-bb.dion.ne.jp
- 今回はかなりの難産だったようで。お疲れ様です!
- 685 : ◆FZEfcYtLh2:2012/11/18(日) 14:58:39 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- ちょっと早めですが、色々押してるので、補遺編は今朝方公開しました。
ttp://nico.ms/sm19328121
>>648で「動画で撮らないと伝わらない」と言った真意を、みんなの目で確かめてもらえればと思います。
信じられるか……あれ、直線描画と楕円描画しか使ってないんだぜ……
さて。みなさん、長らくお付き合いいただきありがとうございます。
延々1年以上続いたこの後夜祭、いよいよ最終Partでございます。
ただ、長さ・スクショの量とも過去最高水準ですので、制作にはやはり時間がかかるものと思われます。
公開予定日は12/2に設定します。どうかしばらくお待ち下さい。
- 686 : ◆FZEfcYtLh2:2012/11/23(金) 20:05:38 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- 嬉しいお知らせです。
補遺動画Part2、制作決定しました。
「Sakura」について今日、mio様より使用許可をいただきました。
絶妙のタイミングと言わざるを得ませんが、間に合って良かった!
動画は今週末にでも公開します。
さすがにスクショの追加は必要ないでしょう。
最終Part編集は、依然ゆっくりと進行中です。
スクショ追加撮影はもうしないぞ、と思ってたのですけど、こう、ついつい、ね。
- 687 : ◆FZEfcYtLh2:2012/12/02(日) 16:43:36 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- これが最後の進捗報告になるところを願いたいところですが……
なかなか前に進んでいません! あと3曲、あと3曲なんです……!
日付が変わる頃の公開になるか、それとも明日に見送るかはまだ流動的です。
本当に長らくお待たせしていますが、あと少々お待ち下さい。
- 688 : ◆FZEfcYtLh2:2012/12/05(水) 01:07:22 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- たいへん長らくお待たせしました。完結でございます。
ttp://nico.ms/sm19505888
最後の敵はエンコードだったと言う……
結局音質を192kbpsから172kbpsに下げるという、音楽動画として本末転倒な結果になってしまい、申し訳ないです。
でも、最終Partは20位からにしたかったこと、愛故にスクショが膨れあがったこと、共感してくれる方は共感してください。
メールサーバが不調でまだお知らせが出せてないんですが、復旧次第みなさんにメールを出します。
後片付けの話は明日以降ゆっくりと。
- 689 :SOUND TEST :774:2012/12/05(水) 04:31:30 HOST:EM114-48-11-84.pool.e-mobile.ne.jp
- 完走、本当にお疲れ様でした!
しかし【エンディング】とは何ぞや……?
- 690 : ◆FZEfcYtLh2:2012/12/08(土) 13:54:40 HOST:KHP222009062213.ppp-bb.dion.ne.jp
- みなさん、たくさんのお祝いありがとうございます。
ここまで辿り着けたのはみんなの力です。本当にありがとうございました。
でも、一つだけやり残したことがありまして。
前回は動画の途中で入れたスタッフロールが、今回はできなかったんですよね。
ただ俺としては、みんなへの感謝の気持ちをきちんと形にしないと終わった気がしないのですよ。
今から準備するので、まだだいぶかかると思いますが、覚えている人がいたら見てくれればうれしいです。
さて、それまでの間の暇つぶしとして、難攻不落で知られたモノリスフィアの項目をWikiに立てました。
みんなの力を合わせれば、きっと埋められるはずです!
まだ投票してない方は、フリゲ2012もよろしくです。
- 691 :SOUND TEST :774:2012/12/14(金) 08:01:45 HOST:59-190-19-26f1.shg1.eonet.ne.jp
- 長い間お疲れ様でした
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■