[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
彼氏の心理
1
:
みあみ
:2013/05/13(月) 09:54:24 HOST:1.242.131.5
こんにちは。
私には2年半交際している彼氏がいます。2年半の間に2回別れ→ヨリを戻し、現在は仲良く過ごしています。
彼が、ストレスがたまりうつ状態となり、会社を辞め現在は就職活動中です。
仕事を辞めた時には精神的にも余裕が無かったのか別れを口にしましたが、別れより一緒にいることを選んでくれました。
年齢は私が5歳年上で私は36歳、彼は31歳です。
年齢差のため、結婚する際にはお母様の反対があることは承知です。
彼に、無職のためか「今すぐには結婚は出来ない」と言われたため、「別れるなら完全に別れて一切連絡しないでおこう、付き合うなら楽しく付き合おう。無職でも一生働かないわけではないのだから、それで嫌いになることはないよ。でも私との結婚がまったく考えられないなら付き合うのは無理」と伝えたところ、やはり付き合っていくことを選んでくれました。
男性は、結婚は経済的に安定した時と考えてると聞いたのでいつになったら・・・という焦りがあります。
今は寂しさから?他に女がいないから?私と付き合っているのか?とも思いましたが、彼の性格上そういうタイプではないと信じています。
でもやはり不安もあります。
別れを選択してもいい状態というか別れのきっかけがあった状態でも別れず、付き合うのを選んでくれた彼に、「将来的にはみあみと」という考えがあると推測できますでしょうか?
彼に結婚のことを口にすると「今すぐは無理」としか返って来ないし、「重い」と言われるので、しつこく聞くことも出来ず、言葉から推測することしか出来ません。
前出の内容で、TAKAさんはどのように思われましたか?
男性の心理が分からないため、何かアドバイスをいただければ幸いです。
2
:
TAKA氏★
:2013/05/14(火) 18:10:16 ID:???0
みあみさん
はじめまして。
彼との今までの経緯を、大まかに聴かせていただきました。
みあみさんは今、彼との今後について岐路を迎えているようですね。
結婚を含めて、彼との将来を真剣に考えている様子が伝わってきました。
彼に、自分がどういう気持ちで向き合っていきたいかも話されたようで、彼にも真剣な想いは伝わっているでしょう。
その上で、別れるという選択にしなかったのは、彼にとっては、みあみさんが大きな支えになっているからでしょう。
男性にも色々な考えを持つ方がいるので、断定的には言えませんが、恐らく彼にとっては、自分の精神を安定させること、自分の進路を定めることに意識が傾注されているので、結婚というビジョンを浮かべられる余裕がないように感じました。
自分が進む道が決まり、経済的にも余裕がないと、結婚については具体的な方向に進んでいけないものですから。
恐らく、重いという発言が彼の本心を物語っていますね。
一方、無職にも関わらず、見捨てずに信じて寄り添ってくれるみあみさんの思いはとてもありがたく思っているはずです。
人が窮地に立たされている時に、人間の本質が垣間見れるものですから。
これから将来を見据えていく上で、そういう寛容なみあみさんへの感謝の気持ちは忘れないでしょう。
彼の結婚観はすぐには変わらないでしょうが、いつか彼の方もみあみさんとどういう付き合いをしていきたいかハッキリ意思表示してくれる時が訪れると推測します。
3
:
みあみ
:2013/06/05(水) 11:27:33 HOST:211.36.137.249
こんにちはー。
あれから、彼とは仲良く過ごしています。
彼の再就職も決まりました。
でも、契約社員なんです。2年の契約期間が終わる時に、契約満了で終わるか正社員になるか決まるそうです。
契約社員の身分で彼自身が結婚する決心は出来ないんじゃないかと思うんです。そしてその期間待つと年齢的に出産できるかも不安です。
彼にも聞けず、彼が結婚自体考えてるのか考えてないのかも分かりません。
私が結婚したいのを知ってて、ただ交際だけするような彼ではないと信じてはいるのですが...
彼が決心するのを信じて待っているのがいいのでしょうか?口に出すと負担を感じさせてしまいそうで...
4
:
TAKA氏★
:2013/06/09(日) 20:07:43 ID:???0
みあみさんこんばんは。
彼の就職先が決まったことは、とりあえず一安心だったでしょうね。
数年後に正社員になれるかとか、新しい職場に慣れるかなどの
不安はあるでしょうが、無職の暗闇に比べれば、前に進めるところが
あるでしょう。
彼の心境からすれば、まずは職になじむことを第一に選ぶ方に目線が
移っていますが、みあみさんからすれば、自分との将来をどう考えている
のかが気が気でありませんよね。
彼の様子が明らかに落ち着いてきたら、それとなく探りを入れてみる
などの方法もあります。
ただ待ち続けるのは辛いし、見込みもありませんから、タイミングを
うかがっていたいですね。
5
:
みあみ
:2013/08/12(月) 11:29:10 HOST:1.242.133.167
お久しぶりです。
彼との関係が少しづつ変化しているような気がしています。
結婚の話が少しづつ出始めました。
前向きに少しづつという感じです。
ただ、ある日彼に「結婚を考え始めたけど、まだみあみが自分の結婚相手だっていう確信がない」と言われました。
まだ、現実的には私との結婚生活は想像できないという意味でしょうか?
私は付き合い始めた頃からそうでしたが、標準体重より8kg多く太っています。
そのため自分に自身がなく、彼からは少しずつでも痩せた方が健康にもいいと言われていました。
太っていることで外見がよくないので、痩せることで「離したくない、自分の女だ」っていう実感?確信?が沸いてくるもんでしょうか?
どうすればそういう気持ちが芽生えてくるのでしょうか?
復縁して、関係も安定し、彼の愛情もより感じるようになったのですが。。。
どうしたらいいのでしょうか?
6
:
TAKA氏★
:2013/08/15(木) 06:49:15 ID:???0
みあみさん
あれから彼と将来を意識するような話を交わすような仲になったようですね。
少しずつ彼も余裕ができてきたのかもしれませんね。
彼がみあみさんのことを大切に思っているようですね。
結婚と恋愛はまた違う世界ですからね。
結婚という決断は一大事ですから、彼もシビアに色んな観点から考えていて気を配っているようです。
仕事を軌道にのせなければならないことや、親族との付き合いなど、向き合う問題は多岐にわたります。
みあみさん個人に対しての不安だけではないのかもしれません。
彼が結婚に何を求めているのか、何を不安に思っているのか、注意深く観察していれば見えてくるのではないでしょうか。
一向にわからないのならば、直接聞くのも手口です。
将来は二人で築いていくものですから、不安は二人で乗り越えていくような愛情と希望の姿勢が彼に伝われば、彼も安心してくるはずです。
7
:
みあみ
:2013/08/30(金) 11:13:59 HOST:1.242.129.161
いつもお返事ありがとうございます。
彼に「時間を置こう」と言われました。
彼が結婚に対して「まだ、今すぐにはと考えてない」と言ったことに対し、私が「結婚を考えられないなら別れよう」と答えました。
話をしている内に「別れはしないけど、時間を置こう」と言われました。
そして最近、2人の将来の不安からお酒を飲んで酔って寝ることがよくあるのですが、そんな姿は好きじゃない、自分はみあみが一生懸命活動的にいろんなことをしている姿が好きなんだとも。
時間を置くと言う=別れるっていう事なのか?と聞くと「否定的に考えないで」と。
私が年上のこともあり、結婚したい私と、まだ現実的には考えられない彼との関係がありました。
今回「時間を置こう」と彼が言ったことで、離れて私と結婚するのか、別れるのか考えるのではないかと思います。
男性にとって結婚は女性が考えるより重い選択なので、真剣に考えるためにも連絡しない離れている時間を作るのが必要なのかなと理解できます。
いつ連絡が来るのか、別れることになるのかと不安でいっぱいです。
私は連絡を待つことしか出来ないのでしょうか?
8
:
TAKA氏★
:2013/08/31(土) 20:23:57 ID:???0
みあみさん
こんばんは。
彼と話し合いを重ねて、お互いの将来性や求めているものを共有し合うことができたようですね。
彼がみあみさんの活動的な姿が好きだと言っているように、彼と距離を空けている間に、自分を発揮できるような対象に打ち込んだりできれば、人としても成長できますし、彼も好意的に見てくれるでしょうね。
結婚に至るまでは、お互い譲れるもの、譲れないものがはっきりしてくるでしょうが、すり合わせることで、お互いを必要と感じられれば、遅くなっても結ばれますね。
9
:
みあみ
:2013/09/07(土) 09:26:12 HOST:1.242.133.163
あれから彼と話しました。
「結婚できないなら別れよう」と言ったことに衝撃を受けたそうで、そういう言葉が出たことで気持ちが冷めたみたいだと言われました。
そして、我が強いこと、我が強いことで喧嘩しても意地を張るところが嫌だとのこと。
「別れるの後悔しない?」と聞いたら「するかもしれない」と。
彼から「時間を置こう。みあみのことで仕事も集中出来ない」、そして「本当に大好きだったけど、あの言葉で気持ちが冷めた。時間を置いても気持ちは戻らないかもしれない」とも。
「電話して来てもちゃんと出るから」とも言います。
彼の中で本当に別れてもいいのか、別れに気持ちが傾いているのは一時的な感情なのか...迷っているようでした。
気持ちが冷めたといいながらも、私のことで仕事に集中出来ない、電話しても出る、以前はこういう状況になったら「別れる!」と言い張っていたのに、今回は初めて時間を置くことになったことで、
可能性はまだあるのかなと思っていますが...
男性は別れた後、喪失感が出てくると聞きました。
今、前出のような感情があるようですが、2ヶ月時間を置くことで彼の気持ちが以前のように戻ってくることはあるのでしょうか?
不安です。
10
:
TAKA氏★
:2013/09/09(月) 08:06:22 ID:???0
「別れる」という言葉の影響力は大きいですからね。
みあみさんにとっては決死の思いで告げたと思いますが、彼にとっては信頼が揺らいでしまったような感覚だったのかもしれません。
彼が距離を置こうとおっしゃっているように、決意は固いようですね。
今の段階で別れを選択していないのは、一時の判断ではなく、離れてみて冷静に今後を見つめ直したい気持ちがあるのかもしれません。
彼の気持ちが戻ってくるというよりは、彼がみあみさんと将来をともに歩んでいきたいと未来志向になれば、今後新しい関係を築いていけるように感じました。
11
:
みあみ
:2013/09/27(金) 20:46:20 HOST:14.54.197.140
今晩は。
彼はお母さんに彼女がいると言ってくれました。
「愛してるの?」
「うん」
その日は、「来週会いにおいで」と言ってくれたのですが、次の日は「やっぱり会いたくない」と。
初めは、どこのお母さんでも反対すると思うのですが、彼はお母さんに何か言われたようで、結婚する気持ちも消失したかのように「反対されてる。別れよう。自分はまだしたいことがある」と別れを言われました。
今まで別れと復縁を繰り返してきたので、完全に別れ、その後、また繋がるのではないか期待して待ってしまいます。
でも、どうしてやっと、やっとお母さんに言ってくれたのに、すぐ諦めてしまったのか悲しくてたまりません。
12
:
みあみ
:2013/09/27(金) 20:46:56 HOST:14.54.197.140
今晩は。
彼はお母さんに彼女がいると言ってくれました。
「愛してるの?」
「うん」
その日は、「来週会いにおいで」と言ってくれたのですが、次の日は「やっぱり会いたくない」と。
初めは、どこのお母さんでも反対すると思うのですが、彼はお母さんに何か言われたようで、結婚する気持ちも消失したかのように「反対されてる。別れよう。自分はまだしたいことがある」と別れを言われました。
今まで別れと復縁を繰り返してきたので、完全に別れ、その後、また繋がるのではないか期待して待ってしまいます。
でも、どうしてやっと、やっとお母さんに言ってくれたのに、すぐ諦めてしまったのか悲しくてたまりません。
13
:
TAKA氏★
:2013/09/30(月) 08:10:39 ID:???0
そうでしたか。
彼がみあみさんのことを親御さんに話されたのは、大きな変化でしたね。
真剣に考えていた証でしょう。
認めてもらえなかったのは哀しいし、残念で仕方がないでしょうが、ここまで辿り着けたのは、進歩でしたよ。
努力して改善できることもあれば、自分の力ではどうにもできないようなこともありますよね。
距離を開いてみて、新しい関係を築けるかどうかは今後見えてきますね。
14
:
みあみ
:2013/09/30(月) 21:02:50 HOST:211.36.148.190
このまま終わるのが嫌で電話してしまい、酷い喧嘩をし、お互いさよならを言い終わりました。
私はプライドが高いのか、電話で言われ放題だったことに腹が立ち、わざと相手を傷つけるメールを送ってしまいました。
こういうとこがかわいげなく嫌われる原因にもなったんでしょう。
相手も読んでるのを確認済みです。
未練いっぱいなのに、そんなことない振りして...
自己嫌悪で落ち込んでいます。
これで、別れて新しい関係というのは無いでしょう。
ほんと、情けないです。
15
:
TAKA氏★
:2013/10/02(水) 17:54:41 ID:???0
そうでしたか。
区切りをつけられたようですね。
これからは心の休息にも充ててくださいね。
16
:
みあみ
:2013/10/24(木) 23:08:39
あれから3週間弱。今まで2回もヨリを戻したことがあるので今回も彼が連絡してくるのではないか、結婚までしようとした私との縁はこんなんで切れてしまうのか…と考える日々です。
昨日朝7時頃、ラインのつぶやく部分に「辛い、しんどい、胸がはりさけそう」と30秒ほど表示され消えました。
思わず電話してしまいました。すると「仕事に対する不安のこと」と、彼。
彼は気が強く、弱みを見せたくないタイプなので結構しんどいんだろうなと思います。
そしてそれは、私のことだと思います。仕事に対して使う言葉とは違うからです。
そんなに思ってるなら、勇気を出して親を説得してほしいと思ってしまいます。
辛い、しんどい、胸が張り裂けそうという感情を抱えながらもこのまま別れなくてはいけないのでしょうか?
「一緒に頑張ってみない?私も努力するよ」とメールを送りました。返事はまだありません。
私はどうすればいいのでしょうか?
電話したりメールを送って前向きな言葉を言うのがいいのでしょうか?
それとも1週間に数度くらい軽いメールを送るのがいいのでしょうか?
連絡が来るまではこのまま彼に考える時間をあげるのがいいのでしょうか?
お互いそんな思いで別れないといけないなんて、辛すぎます。
私はどうするのがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
17
:
TAKA氏★
:2013/10/26(土) 10:10:57
こんにちは。
それからそのような出来事があったのですね。
人間関係は相互で築いていくものですから、お互いを必要と感じられるかどうかがポイントになってきますね。
彼から返事がないということは、彼なりに考えた上で応じられないからという可能性が高いですね。
返事がない中、新しく連絡すると、彼からすれば催促をされているようで、負担がかかって、マイナスの印象が強まってしまう可能性が考えられます。
必要ならば、彼からみあみさんに連絡してくるでしょう。
18
:
みあみ
:2013/11/16(土) 16:34:23
カレとまた動きがありました。
2ヶ月ぶりに私の家を突然訪ねて来ました。私は一人暮らしです。
私が電話しても出ず、メール送っても返事なく、、、別れる時は大喧嘩で分かれてから、初めての連絡です。
少しお酒に酔った状態のようで、「会いたかったと」と言われましたが、結婚についてはやはりお母さんの反対で分かれいる状態です。
話の中でも、会いたくて来てしまった。
でも、また会おうとかそういうことを言おうと来たわけじゃないといいながら、けっっ局2泊3日泊っていきました。
Hはせず、昔のように楽しく過ごしていました。
でも相手のところどころに、迷っている様、苦しんでいる様子が見て取れるのでまだみれんがあるのは確実です。
でも、大喧嘩で別れてプライドの高い彼が会いたかったくらいの自分の気持ちを抑えられずきてしまうものでしょうか?
もしかしたら彼は、別れたけど、まだ悩んでいるんじゃないかときたいしてしまったのですが、TAKA氏はどのように思いますか?同じ男として。。。
19
:
TAKA氏
◆LbsfTcWqI.
:2013/11/20(水) 05:00:04
それはそれは、心が動く出来事でしたね。
別れてしばらくして、彼の方から会いに来たというのは、いざという時に彼の心の
よりどころになっているようですね。
彼の中では相変わらず将来に対して一線を引いているようですが、こちらからすれば
期待してしまいますよね。
もしかしたら彼も私生活の中で何かあったのかもしれませんね。
今後の彼の態度を静観すれば、彼の考えが見えてくると思いますよ。
20
:
みあみ
:2013/12/17(火) 18:09:37
彼が会いたいと来た時から約1ヶ月。
私は、体調が悪くなり、食事ものどを通らなく1週間で2kgも痩せ、ポジティブな考え方も出来ず...彼に電話してしまいました。
その日に彼は来てくれました。
以前「私たちどうしたらいいか、考えていい方法が浮かんだ」とメールしてたのですが、それを覚えてたみたいでそのことを聞かれました。
考えたことを話し、自分の状況としては良くなりお母さんの気に入る条件を少し満たせるようになったと伝えました。
彼は真剣に聞いてくれて、帰って行く時にも「みあみの考えたことはよく分かった、良かった」と帰って行きました。
本当に別れる決心をしているなら家まで来てくれないと思うし、以前メールで送っていた話を聞きたがることはなかったのではないかと思ってしまいます。
別れるならすっきり別れなきゃいけないのは分かっていますが、ずるずるいっているのか...
連絡をせず、彼に考える時間を与えたいと思っていますが、とても不安です。
彼の行動は彼自身の気持ちが複雑だからなのでしょうか...
私もどうしたらいいのか悩んでしまいます。
21
:
みあみ
:2013/12/18(水) 11:12:52
昨日投稿したのですが、昨日の深夜、彼から電話がありました。
特に重要ではない話しでした。
私は結婚決心をしてほしいと思っているのに、彼は私を軽く見ているのでしょうか?
酔っているからか「自分のせいで苦労させるのは嫌だから、結婚したくない」なんて、真剣に言うのではなくお酒を飲んだ勢いでへらへらと言っていました。
彼は何を考えているのか分からなくなってしまいました。。。
22
:
みあみ
:2013/12/18(水) 18:47:15
昨日投稿したのですが、昨日の深夜、彼から電話がありました。
特に重要ではない話しでした。
私は結婚決心をしてほしいと思っているのに、彼は私を軽く見ているのでしょうか?
酔っているからか「自分のせいで苦労させるのは嫌だから、結婚したくない」なんて、真剣に言うのではなくお酒を飲んだ勢いでへらへらと言っていました。
彼は何を考えているのか分からなくなってしまいました。。。
23
:
TAKA氏★
:2013/12/21(土) 19:43:12
みあみさん
やはり彼の中では、結婚までには至れない思いがあるようですね。
離れるのも辛いでしょうが、そばにいても目線が違うというのは消化不良が募る一方でしょう。
自分を幸せにしてくれる相手とは何なのかを再認識する時期に入ってきていますね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板