したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

頭がごちゃごちゃです

1おもち:2013/03/23(土) 10:34:18


はじめまして、私は今年高校を卒業した18歳の女です。いきなりですみませんがご相談させていただきます。

わたしには5ヶ月付き合っている1個下の彼氏がいるのですが、つい最近「好きかわからない」と彼に言われてしまいました。
2人で会ったときに言われたのですが、大体の原因は少しわかっていてわたしが彼に安心感を与えすぎたのとわたしが彼に依存しすぎたのだろうと思います。(あくまで推測です。でも彼は確かにすごく安心してると言っていました)
でも彼から別れようまでは言われませんでした。

彼にもいろんな現状があり、彼の母親が足を怪我して動けない状態のため大体の家事を彼がやっていたり、部活動や進路のこと来年廃校になり他の学校と合併することなど日常的にわたしの事以外にもいろいろ考えているようです。

それでもめーるをすれば必ずかえってきます。でもわたしは、こんなめーるをただ繰り返したところで彼の気持ちもきっと変わらないと思いました。
なので、(彼は少し女癖の悪いところがあり不安だったのですが)昨日わたしから、「わからなくさせたのはわたしのせいでもあると思う。少し距離をおこう。わたしも少し○○のいない日々を充実させてみようと思う。連絡するかしたくなったらください。勝手にごめんね」(一部省略)と言うような内容のメールをしました。ですが、返信はきませんでした。

わたしのした事は間違っていたのでしょうか?
距離をおくよりもいっそのことわたしから別れを告げた方がよかったのでしょうか。正直別れと言うのを避けたくて距離をおくことにしました。来年の合併で女癖の悪い彼とやっていくのにも少し不安があります。
距離をおくとゆーのもそのような経験は初めてでどのくらいの期間おいたらよいのかも分かりません。
距離を置いている期間は全く連絡をとらなくてもよいのでしょうか。
わからない事だらけでごちゃごちゃです。
どんな事でもいいのでアドバイス等を
いただきたいです。

長文失礼いたしました。

2おもち:2013/03/23(土) 10:48:44


すみません。補足なのですが、彼はほんとにわからないようでこのまま距離をおくことにより余計に彼の気持ちが私から遠のいていくのではないかと思い不安です。

3TAKA氏★:2013/03/24(日) 17:03:11
おもちさんはじめまして。

ご卒業おめでとうございます。
まもなく新しい生活が始まりますね。

そんな中、彼との関係を聞かせていただきましたよ。

このタイミングで距離を置こうとされた自分を信じてあげるのはいかがでしょうか。

想像の世界で考えていただきたいのは、今、このタイミングで堪えきれなくなって連絡したとしても、彼が好意的に受け取ってくれる可能性は高そうでしょうか。

賭けだったかもしれませんが、今は離れた方が良いと判断されたのですよね。

離れてみて初めて気付くことや、新しい関係性を構築できる効果もありますが、彼がおもちさんを必要とすれば、必ず連絡してきますよ。

先の見えない不安や、この選択が正しいのかどうか自問自答が続いているでしょうが、例えば3月いっぱいくらい待ってみてはあかがですか。

4月になっても状況が変わらないようならば、こちらから連絡してみるのも手です。

4おもち:2013/03/24(日) 21:59:34


忙しい中お返事ありがとう
ございました。

どうしても自分のした事に
自信を持てずにいたのですが、
少し自信を持てました。

とりあえず3月いっぱいまでは
待ってみます。

ほんとにありがとうございました!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板