[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
好きで好きで、片想いが辛いです……
1
:
白銀
:2012/10/12(金) 23:12:02
中高一貫校に通う中学3年の男子です。
私には、同じクラスに片想いをしている女の子がいます。
5月くらいからずっと好きなんですけど、何故か二学期に入ってから周囲に片想いを知られてしまって(もちろん本人にも)、恥ずかしさもあってなかなか近寄れません。
ちょうど今は席が隣で、日に1、2回かは話をするんですけど、話しかけるときはほとんど私からです。
彼女も、私とのことで時々友達にからかわれるみたいで、すごく恥ずかしそうにしてます。
だからなのか、会話してても、返事がぎこちなかったり、そっけなかったりで不安です。
また、彼女には彼氏がいて、別れたという噂を聞いたけど、別れてないという噂もあって本当はどうなのか聞きたいけど聞けません……
もうすぐ席替えで席が離れてしまいます。そうしたら、接点がほぼなくなってしまいます。できれば連絡先も聞きたいです。
だけど私は話下手だし、好意が知れててお互い話しにくいし、行動に移せずに困っています。
アプローチなんかも下手で、一年前には当時好きだった女の子に凄く嫌われた記憶があります。軽くトラウマです……。同性の友人にも「いちいち行動がキモい」とか言われます。あといじられキャラです。
なんとかして、彼女と特別な関係になりたいです。今は片想いが凄く辛いです。せめて、接点がなくなるのは避けたいです。
助けてください。お願い致します。
2
:
白銀
:2012/10/15(月) 16:39:47
すみません。色々あったので書かせていただきます。
今日が隣の席にいられる最後の日だったので、隣にいる彼女に、彼氏と別れたか聞いて、そのあと想いを伝えてしまおう、と思っていました。
正直、「別れた」という噂を耳にしたタイミングがタイミングなだけに、「ひょっとして両想いなんじゃないか」と思っていましたが、噂が本当か聞いた時に、すぐに答えず、彼女の友達に何やら相談してから、「秘密」と答えられました。考えなくても答えられる質問ですよね。
この時、私の中のある疑惑が確証に近いものになっていました。
「彼女が彼氏と別れた」という噂を 流し、私にも「告白したら?」と急かし、告白させて私を振り、面倒な関係をさっさと終わらせよう、という彼女達の壮大な計画ではないか、という疑惑です。
それで、告白は諦めようかな、と思っていたら、私の友達が、彼女を呼び出して、私に告白させようとしてきました。何があったのか、観衆が男女25人くらいいましたが、こうなった以上後にも引けず、私の想いを伝えました。
結果として、失敗に終わりました。
まさに私の疑惑が当たっていた訳です。
突き放されるような感じでした。
やっぱり無理だったか、という気持ちでしたが、それでも、素敵な彼女を改めて前にして、もしかするとという希望もありました。
しかし、あまりに非情な現実。
友達とも見られてなかったのか、という思いです。
今回で4度目の失恋です。
私は今まで女の子に好かれたことはおろか、嫌われたことしかないような人間なので、慣れたのか、あまりショックに感じないのですが、逆に、「どうせ自分には一生恋人なんて出来ないんだ、こんな自分を好きになってくれる人なんていないんだ」という絶望と、「好きな人と一緒に幸せになりたい。手を繋いだり、抱きしめたり、一緒にデートしたりしたい。」という想いが日に日に強くなっていきます。
だからか最近では、常に誰かを想っている状態で、ひょっとして自分は恋をしている自分が可愛いだけなのではないか、とまで思います。
正直、もう自分の気持ちがどうなのかすら分かりません。
失恋して失恋して、それでも誰かを好きになってしまう。今度こそ成功するかもしれない、と希望を持っては、非情な現実へ引き戻される日々。もう私は疲れました。
私は、どうすれば、いいです、か?
3
:
TAKA氏
◆LbsfTcWqI.
:2012/10/16(火) 11:49:58
白銀さん、はじめまして。
2回に渡るこれまでの過程を、逐一読ませていただきましたよ。
結果が出ない、片思いのしんどさ、無気力感、絶望感、私も学生時代は幾度となく
経験しているので、お察ししました。
これからどうすればよいか、とのことですが、私は白銀さんのような愛情深くて
思いやりのある人間だからこそ、それでも希望を失わずに、生きていて欲しいと思いました。
誠実に生きようとすると、周りからかっこうのターゲットにされたり、自分の思うように
いかなかったりと、辛い経験を誰よりもたくさん重ねることになるかもしれません。
でも、そういった逆境が、人間の深みにつながっていて、将来、今までの苦労が形となって
思うような人生を得られるようになると思うのです。
遅咲き、早咲きという言葉があるように、今が何もかもうまくいかなくて、疲れ果ててしまう
日々だとしても、この先、出会いやきっかけによって、人生が好転する人も多いのですよ。
私も学生時代は、決して振り返りたくなるようなよき思い出ばかりではなくて、どちらかというと後咲きの
タイプ、というかそうなれるよう日々悪戦苦闘ながらもなんとか生きている身ではあります。
白銀さんの素晴らしいところは、どのような形、どのような結果でも、しっかりと
相手に気持ちを伝えられていることです。
4回失恋を繰り返してきたということですが、そこまで誰かを本気で好きになれることは
素晴らしいですし、ちゃんと行動に移せたのは、私から見ても、かっこよかったと思いますよ。
中高一貫校ということですが、これから少しずつまた環境や心境も変化してくると思います。
今、自分自身の気持ちがモヤモヤしていて、見えなくても、私は、白銀さんのような
温かい心を持つ若者が存在しているだけで、ほっとしましたよ。
周囲の利己主義者達による暴言に負けないでください。
白銀さんには白銀さんの良さがあるのです。応援しています。
4
:
白銀
:2012/10/16(火) 19:53:25
ありがとうございます。なんだか元気が出ました。
チャラくてノリのいい男ばかりがちやほやされる現代日本で、私のような、シャイで話下手で、不細工で行動ひとつひとつがキモい(らしい)人間が、まともな恋愛が出来るはずがない、と思っていました。
しかし、改めて言われてみると、確かに、結果がどうであれ、ノリのいいだけの男なんかよりずっと素晴らしい経験をしたのだと思いました。
ありがとうございます。私なりにこれからまた気楽に頑張ってみます。
お礼として、TAKA氏さんの幸せを祈るくらいしかできませんが、これからも応援しています。
5
:
TAKA氏★
:2012/10/18(木) 20:04:28
他人をそこまで思いやる白銀さんならば、必ずや笑顔になれる瞬間が
たくさん訪れるはずです。
まだまだ人生はこれからが楽しいのです。
応援ありがとうございました。
6
:
白銀
:2012/12/26(水) 23:45:28
お久しぶりです。今年もまもなく終わりますね。コラムの方も拝見させていただきましたが、2012年という年は変化の年でしたね。私も新たな部活に入り、一気に忙しくなりました。将来はコンピュータ関連の仕事の合間に音楽の道に進みたいなぁなどと考えるようになりましたよ。歌という新たな特技(笑)。
ところで、実はあれからほぼ彼女と会話をしてないんです。前は、彼女から話しかけてくれたりもあったんですが、今はもうお互い関係のない世界で生きているような感じです。一度だけ朝会って挨拶をしたのですが、苦笑いで返されました。メールなども、そもそも私は携帯を持っていないのでできませんし。
思えば仲良くなる前の状況に戻っただけのような感じで、特別に嫌われているといった態度をとられている訳ではないのですが、何か釈然としないというか、やるせない気持ちになってしまいます。まだ、片想いをしてる方が幸せだということなんでしょうね。
彼女は彼氏と一年以上続いてるし、それは私の関与すべきところではないから、もう彼女のことは諦めかけています。しかし、諦めてもやっぱり好きなものは好きです。彼氏という絶対的な存在がいるのでどうしようもありません。
さらに、去年と今年、二回告白してふられた女の子が、ちょっとしたきっかけで今部活に時々来ているんです。文化祭でやるライブのメンバーの代役のようですが別のバンドのことなのでまあたまにしか会いません。前はふられても普通に接してくれていたのですが、今は私から隠れるように行動しています。人の後ろに隠れて質問をされたこともあります(謎)。今まで散々嫌われるようなことをして、それでも普通に接してくれた彼女が、今更なにさという感じですが、嫌われてるのか好かれてるのか何なのか全く分からずに混乱しています。
ちなみにその子の恋愛相談にのったことがあって、その時に、性格ひねくれてるけどそこが自分に似てるなぁとおもいますます好きになったりしました。
以上のことがあって凄く、訳のわからないことになって混乱しています。
私はどっちが好きなのか、二人ともなのか、希望はあるのか。。。
若干疲れてるかもです。
7
:
白銀
:2012/12/27(木) 23:22:48
自分で書いた文章を読み返してみたら色々変な、というか分かりにくい箇所があったので補足とかしておきます。
まず、去年と今年に告白したという女の子ですが、去年10月と今年3月のことで、昨年度はクラスメイトでしたが今年度(中3)は別のクラスです。中3に上がってからは半年以上話してませんでした。
人の後ろに隠れて質問~とありますがこれは共通の知人を連れてきてその人の後ろに隠れて、その知人に質問をさせて私に聞いてきたということです。隠れるとはいえ後ろにいるだけなので丸見えです(笑)。
そしてその人は今は私に会っても完全無視です。こちらから声をかけた訳ではありませんが。
その子の恋愛相談というのは、今年2月にひょんなことから、「彼氏に振られてしまった。どうしたらいいか。」という内容の相談を受けました。今年2月なので一回告白した後です。
その子は、真面目で、いわゆる肉食系女子みたいなノリの軽い人ではなくて、好きな人を一途に思う人です。放課後一人で教室で2時間、好きな人(その時はまだ付き合っていた)を待つような人です。
逆に、彼氏の方はいわゆるチャラ男というやつでモテていたので、彼氏からしたら重いと感じたのではないかと思います。
自分に似てるというのは、
彼女の、誰かを本気で好きになれるところとか、自分の気持ちに素直で喜怒哀楽が激しいところとかです。怒りっぽかったりわがままだったりします。
彼女も辛い片想いや失恋を経験しているし、周囲から見れば「暗い」とか「ぶりっ子」とか陰口を言われて周囲から疎外されているので、彼女のことをわかってあげられる存在、心の拠り所として彼女の側にいたいのです。
自分と似た境遇で考え方も似てるから放っておけないのです。
多分彼女のことはまだ大好きです。
散々嫌われるようなことを~というのは、当時彼女のことがとても好きで(今もですが)、その上部活をやめたりなど色々余裕がなかった時期だった(他の趣味などがなかった)のもあって、彼女にしつこく付きまとい過ぎたということです。反省しています。
そして以前お話した、今年10月に振られたという人は、単純に顔と性格がタイプだったということで、
同じ「好き」といっても少し違う気がします。
まるで二股をかけてるようです。
というか二股かけてると見られてしまいます。
二人ともに振られているので、気持ちが、希望のある方に傾いてしまうのは、仕方がないですよね。
ですが今考えればやっぱり私は前の人(去年のクラスメイト)が好きです。以前相談した方の人は、前の人に二回振られてあまりにショックだったので立ち直るために新たな恋を~みたいな側面が強かったので。。。
私はこんなんでいいんですかね?
8
:
TAKA氏★
:2012/12/31(月) 16:43:13
白銀さんお久しぶりです。
2012年も今年で終わりですね。
白銀さんもご自身の強みを伸ばして、将来を考えていらっしゃっているようですね。
二人の女性の話を聴かせていただきました。
葛藤の連続かもしれませんが、そうやって答えを模索されているうちに、見えてくるものがありますよ。
2013年からは、また新しい展開がありますよ。
9
:
白銀
:2013/06/27(木) 22:18:00 HOST:p2114-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
お久しぶりです、白銀です。
あの人に二度目に振られて早一年以上が経ちました(まだ好きです)。
これは彼女の友達から聞いた話ですが、彼女が別の人に告白して振られたという話を聞きました。
その前の彼女の失恋の時以前から彼女のことが好きな僕からすると、
「やっぱり僕じゃダメなんだなぁ・・・。」って感じです。
また身近な友達に彼女が出来て(しかもその人が決して「モテる」タイプではなかったので)、
なんであいつには彼女ができて僕にはできないんだ、とか思ったりもしました。
でもそれも当然ですよね。好かれるとか以前に、接点がないんですから。
かれこれ一年近く話していない。
昔二回フラれて、ただでさえ気まずいのにクラスも違えば部活も違い、
彼女は積極的な人ではないし僕もそうですから、話す機会がないのも当然です。
廊下ですれ違う時に会うぐらいです。でも挨拶もできません(泣)。
まだ彼女と仲が良かった時も、話しかけるのに大変苦労していたのに、こんな状態じゃとても無理です。
そもそも彼女以外の人でも、用事もないのに女の子に話しかけるなんてできません。
向こうから話しかけてくれたら、大丈夫なんですけどね・・・。
いつも、「今日こそ話しかける!」と思って登校しても、彼女が視界に入るだけでドキドキして、
声をかけるなんて恥ずかしくて(当然人前ですし)、その上向こうも、僕を見て気まずそうにしてるから(その横には彼女の友達もいるし)、
できません。
そして自己嫌悪に陥ります。
そんな状態がもうだいぶ長く続いています。
彼女は僕のことを「○○(僕)は面白い人だと思う。けど、好きとかいうのは全くない。」
・・・って言ってたそうです。
(「面白い人」の部分が本当かお世辞かは知りません。彼女は優しい人なので、当人を傷つけないように「優しい嘘」をつくことが多いです。)
この時点で脈がないのはわかりきっていますが、せめて友達として一緒に居られたらいいな、とおもいます。
でも、一年以上話してない上に彼女は僕の好意を知っているとなれば、ただの友達としていることも出来ないんでしょうか。
せめて彼女とまた話がしたいです。
いつも気がつけば彼女のことを考えてしまい以前より勉強も手につかなくなりました。
大変つらいです。いろんなことに対してやる気が出なくなり、虚無感のようなものを感じます。
自分の好きなことをしても、充実しない。
このような状況から、脱却するには、そして、彼女とせめて友達として一緒に居られるようにするには、どうしたらよいのでしょうか。
10
:
TAKA氏★
:2013/07/01(月) 06:46:52 ID:???0
白銀さん
お久しぶりですね。
半年ぶりくらいですね。
今回ここにいらっしゃったことから、帰路に立たされている様子が浮かびました。
彼女とのその後の関係性も聴かせていただきましたよ。
膠着状態が続いているようですね。
彼女とどんな関係になりたいのか、具体的なイメージは作られているようですね。
後は具現化するための勇気が求められていますね。
こちらからアクションを起こすことで、失敗したり空回りしてしまうリスクを考えて尻込みしてしまう気持ちはよく分かります。
それでも、相手と仲良くなりたい気持ちを表明しない限り、相手の心には響かないのですよね。
仲良くなりたい気持ちは、人として自然な感情です。
特別なことではなくて、人として接してみようとすることで、少しは楽になるかもしれません。
11
:
白銀
:2013/07/09(火) 21:53:25 HOST:p2114-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
試験期間でしたので遅くなりました。
この前、友人に手伝ってもらって、彼女に話しかけてきました。
というかそのまま30分ぐらい話し込みました。
すごく幸せでした。
彼女を好きになって間もない、片思いがまだ幸せだった頃を思い出しました。
彼女と、将来の夢について話していると、なんと同じ目標を持っていることが発覚。
それどころか、家庭の事情とかまでそっくりな境遇でした。
ただ、僕が彼女に話しかけられなかった一年間、彼女はもっと大変な思いをしていたようです。
「もう、本当に信用できる男子としか喋れない」って言ってたので、
僕は一応その「信用できる男子」に入ってるらしいんですけど、何があったかは詮索しなかったのでわかりませんが、
恋愛絡みで色々あったようです。
僕がこれまでTAKA氏さんに相談にのってもらったり、コラムを拝見させていただいて元気を頂いたように、
僕がこれから彼女を元気づけられるような心の拠り所になれるように頑張ろうとおもいます。
12
:
TAKA氏★
:2013/07/11(木) 19:16:02 ID:???0
白銀さん
大きな進展があったようですね。
何より行動を起こしたおかげでそこまで深い話ができて、充実感を覚えたようでよかったです。
これからが楽しみになりましたね。
13
:
白銀
:2013/07/24(水) 21:25:31 HOST:p2114-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
TAKA氏さん!
彼女を祭りに誘ったんですよ僕!
「いろいろ誘われてるからまだわかんない」っていう返事ではあったものの、
そのついで(というかこっちが本当の目的)に連絡先をゲットしたんですよ!
勇気を出して電話したおかげです!
・・・まぁ、受信送信の問題で連絡が取れていないんですけど、とにかくやりました!
TAKA氏さんが応援してくれたおかげです!
ありがとうございました!これからも頑張ります!
14
:
TAKA氏
◆LbsfTcWqI.
:2013/07/28(日) 19:08:27 HOST:nfmv001040079.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
白銀さん
喜びが伝わってきますよ。
勇気を出して行動した甲斐がありましたね。
これから始まりますね。
よかったですよ。
15
:
白銀
:2013/07/31(水) 21:52:22 HOST:p2114-ipngn100104kouchi.kochi.ocn.ne.jp
と、結果を出せたのはよかったんですけど・・・。
実際は、すごく適当にあしらわれてる気がしてならないんですよ。
もう、見るからに不機嫌というか。
僕もそのへん頃合を見計らって、数日とかに一度ぐらいのペースで連絡してるんですけど、
冷たくあしらわれるというか、マイナスイメージの言葉ばかり使われるというか、
「・・・」を多用される上に続かない、切られるって感じですね。
やっぱり嫌われてるんかなぁ。
でも、本当に嫌われてるんなら、連絡先なんて教えてくれんだろうし・・・。
元々天衣無縫というか、ちょっとわかりにくい人ではあるけれど、
これじゃなぁ・・・。
補習期間も終わって本格的に夏休みに入った今、もう学校では会えないし・・・。
不安で仕方ないです。
よく思われているのか、いないのか。
手がかりがない時とかなら、思ったほど悪くはないんでしょうけど、
こうも「優しくしてくる」ときと、「冷たくされる」ときの差が激しいと、やっぱり不安になります。
僕はやっぱり彼女に嫌われてるんでしょうか?
16
:
TAKA氏★
:2013/08/02(金) 07:00:48 ID:???0
不安になる気持ちは重々伝わります。
これまでの経緯からしても、彼女が白銀さんを嫌っているというよりは、彼女の性格やコミュニケーションによるものが大きいように感じます。
過去と他人は変えられないと言われているように、彼女の反応の変化を根気強く観察するのも膨大なエネルギーを要するでしょうが、ストレスを溜め込まないためにも距離感を工夫したいですね。
しばらくは会えなくなるようですが、連絡先も知れたようですし、時には抑圧せずに自分のしたいように連絡してみても良いと思いますよ。
17
:
白銀
:2013/09/24(火) 17:53:11 HOST:58.249.197.113.dy.bbexcite.jp
ご無沙汰してます、白銀です。
これ以上TAKA氏さんに心配はかけたく無かったのですが…。
先日、彼女に思い切って聞いてみました。
彼女は僕が彼女のことを好きなのは先刻御承知でしたから、「僕が君のことを好きなのってどう思う?迷惑?」
迷惑だ、と言われたら諦めるつもりで聞きました。
「迷惑じゃないけど、気持ちに答えられないのに好かれてるのは辛い」という答えでした。
例によって彼女の本心かは分かりませんが、脈がないのは伝わってきます。
しかも、たまたまイベントのチケットが手に入ったので彼女を誘おうかとメールを送ったら、アドレス変更していたようで届かないし、その事を知らせてもらってなかったし、
僕の友達は「なかなかやることがエグいな」と言ってましたが、やっぱり嫌われてる気がします。
僕の立ち回り方も悪かったし、第一印象から悪かったので仕方ないと思うのですが、
せめて突き放してくれればまだ気持ちの区切りもつくとおもいつつ毎日を過ごしている所です。
諦めた方がいいとは思いますが、なかなか諦めきれないものですよね。
どうしたら自分の気持ちに区切りをつけられるのでしょう。
18
:
TAKA氏★
:2013/09/27(金) 06:53:19 ID:???0
白銀さん
あれから少しだけ時間が経ちましたね。
彼女の本心を聞く機会があったのと、誘いをかけたら連絡先が変わっていた出来事があったのですね。
衝撃が大きかったでしょうが、なかなか諦めきれないようですね。
頭では切り替えなければと考えていても、心が伴わないのは自然ですよ。
それだけ相手を想っていた証です。
自分の感情を認めることは、とても大切な作業です。
複雑な胸中でしょうが、少しずつ新しい行動(彼女に対してという限定ではなくて、日常生活の中であらゆる面で)を重ねていくことで、気持ちは整理されていきますよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板