[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
振られた相手を忘れられない
1
:
苺
:2012/07/10(火) 21:27:52
TAKAさん、はじめまして。
現在高校3年の苺といいます。
私には今、好きな人がいます。同じ高校に通う同い年の人です。
彼とは去年同じクラスでしたが、今年になってクラスが離れてしまいました。
クラスが離れてしまってしまった訳なので、当然これまでよりも彼と関われる機会が減ってしまうと思い、
春に彼に一度告白をしています。
しかし、彼からの返事は「まだお互いのことあまり知らないから付き合うことはできない」
という返事でした。
確かに二人きりで話したりということはあまり出来ていませんでした。
振られてしまって、そこで私はこの恋を諦めようとしました。
しかし、それができず、それからもたまに彼にメールをしてしまいます。
彼はとても律儀に私のメールにいつも返信してくれます。
そのせいか、私は三ヶ月経った今でも彼への気持ちに諦めがつきません。
私はメールをしていてとても楽しいし、嬉しいです。
しかし、彼は私に気を使って無理してメールを返してくれているのでは、などと色々と考えてしまいます。
彼はレベルの高い大学を志望していて、きっと勉強もこれから大変になってくると思います。
そんな中、やはり彼に変に気を使わせてしまっているとしたら、それは彼に悪いと思うんです。
そう考えると、私はやはりもうメールなどせず、潔く身を引くべきでしょうか?
2
:
TAKA氏
:2012/07/12(木) 11:35:31
苺さんはじめまして。
お話を聴かせていただきたました。
私に伝わったのは、
彼のことが好きだけど、受験が本格化しているのと、一度告白している手前、自分からはアクションを起こしにくい。
彼に嫌われてしまうかもしれないから。
でも、もっと近づきたいし、メールだけではなくて、直に話せるようになれれば嬉しいという感情です。
私は、今の気持ちを大切に、彼に連絡を続けるスタンスを後押ししますよ。
例えば、メール中心ならば、相手の好きなペースで送れるので、負担も少ないですし、彼の反応によって、頻度を調整すれば良いのです。
彼も受験のストレスを抱えている時の支えになるかもしれませんし。
彼を想い募っても、両想いにはなれない切なさに葛藤するかもしれませんが、そんな時は、離れるか近づくかどちらの方が自分にとって楽なのかを基準に試行錯誤してみてください。
3
:
苺
:2012/07/13(金) 13:19:02
お返事ありがとうございます。
本当にそうなんです。
まだ好きだって気持ちが大きいです。
むしろ振られてしまってから余計に大きくなってしまって。
もっと彼の事知りたいんですが、振られてしまった気まずさもあって、
こちらからはメール以外でアクションを起こせないんです。
一度、電話で話がしたいと言ってみたのですが、電話はキツいと言われてしまいました。
これは彼的には振った気まずさからなのか、単に私と電話で話す事が嫌なのかと、
色々と勝手に考えてしまい、前は2週間に一度はメールをしていたのですが、
今はもう一ヶ月ぐらいメールできていません。
電話を断られてしまったショックが、予想以上に大きくて。
本当に嫌われてしまうのは怖いです。
彼は、メールしていても、話にのってくれる時とそうでない時の差が結構大きい人で。
のってくれてる時はあちらから質問を返してくれる時もあるんですが、そうでない時は結構素っ気ない感じなんです。
これは気にしすぎですかね?
4
:
TAKA氏
:2012/07/15(日) 11:47:06
彼が電話を拒絶した時の衝撃は想像しただけでも浮かびますが、実際に苺さんの胸には
相当なものが残ったのでしょう。
でも、冷静に見れば、メールならば受け入れてもらっているわけですから、完全に接点が
途絶えたわけではありません。
メールだからこそ、相手の本心までわかりませんし、想像が悪いほうに重なってしまうのも
仕方がないですが、浮き沈みがあっても、彼と近づきたいのならば、メールの意義はありますよ。
たとえ傷ついたり、ショックを受けることが多くても、一回でも彼がノリノリで喜んでもらえる
瞬間があって、それを喜びとモチベーションに転換できるのならば、行動を起こしていいんです。
メールだからこそ、苺さんも彼のように気軽に割り切るように意識を持つ視点も、長続きの上で大切ですよ。
5
:
苺
:2012/07/15(日) 17:11:37
そうですよね。
メールを受け入れてくれてるだけでも、ありがたいことですよね。
それと、どうやら彼は、私から来たメールの内容を友人とかに話してるみたいなんです。
一体、どういう意図でまわりに話していると思いますか?
こんなこと聞かれても分からないですよね(-_-;)
そのせいか、一時期彼の友人からの冷やかしのようなことを受けまして。
私としては一度振られてしまってる手前ですので、正直気まずかったです。
彼の友人たちも、私が彼に振られてることを知っているはずなので、なぜ冷やかされてるのかもよくわからないです。
最近は少し落ち着いてきましたが。
それと、電話を拒否されてしまった時に、少しメールをしたんですが、そのメールが途中で彼から返信がきませんでした。
なので余計メールしにくいんですが、メールしてもしても大丈夫でしょうか?
迷惑と思われてしまったのか心配です。
長々と申し訳ありません。
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
6
:
TAKA氏
:2012/07/15(日) 18:52:07
彼が友人に話している心理は、想像の域にしかすぎないので、言いにくいですが、どんな話をしているかはお分かりですか。
自分が連絡されて嫌だったという相談なのか、単に連絡がきているという事実だけ話しているかによって意図が違います。
それと、前回メールで気まづい思いをしていても、しばしの時間が経ったなら、試してみる意義はありますよ。
待っていても相手からのアクションは期待しにくいですからね。
7
:
苺
:2012/07/15(日) 20:58:44
正直、どんな話をしているかは分からないんです。
これも私の勝手な想像ですが、振られた後にこれからもメールはしても大丈夫か、という事を
彼に確認しました。
その時、彼はメールは平気だよ、と言ったので、連絡されて嫌っていうのは違うのかなと思ったんです。
いずれにせよ、本当にメールでしか今は話ができていません。
今、彼は塾の合宿中なので、帰ってきたらメールしてみようかなと思ってます。
8
:
TAKA氏
:2012/07/16(月) 08:47:52
もしかしたら、今後の苺さんとの接し方について、友達に相談されたのかもしれませんね。
真相は想像の域にしかすぎません。
自分からメールを送ることで、また次のステップに進めますよ。
9
:
苺
:2012/07/16(月) 12:46:17
今まで自分の気持ちしか考えてませんでしたが、彼も彼で私とどう接したらいいか
考えちゃいますよね。
そもそも、自分が振った相手からメールが来るのって、やはり気が重いことでしょうか?
考えれば考えるほどわからなくなってきました。
こういう時こそ、冷静にならないとダメですよね。
いずれにせよ、前回のメールから一ヶ月以上も時間が空いてしまったので
どのように送るべきでしょうか?
なるべく彼の負担にならないように心がけたいのですが。
10
:
TAKA氏
:2012/07/16(月) 13:19:16
それだけ慮っている苺さんならば、きっと大丈夫です。
実際には思い過ごしで杞憂に終わることが往々にしてあるものです。
一般的には、あからさまな好意をむき出しにしたメールを何度も送ってくると、嫌悪感が増すと思いましたが、受験に関する話題や波長合わせの距離感ならば大丈夫ですよ。
11
:
苺
:2012/07/19(木) 15:00:55
結局、あれからメールできずにいます。
ここにきて、メールして返ってこなかったらどうしようとか、色々な考えに邪魔されてしまいます。
今までここまで人を好きになったことがなかったし、こんなに諦めがつかないのも初めてで。
自分でも動揺する毎日です。
でも行動しないと何も変わらないことも頭で分かっているはずなんですが。
12
:
TAKA氏
:2012/07/20(金) 16:25:54
案ずるよりも産むがやすしですよ。
決心がついた時に行動を起こすのでも、遅くはありませんよ。
13
:
苺
:2012/07/28(土) 20:32:23
今日、メールをしてみました。
結構、すぐに返ってきてそれから一時間ぐらいメールのやり取りができました。
冗談も言えてなんか楽しかったです。
やっぱり好きです。
諦められません。
14
:
TAKA氏
:2012/07/28(土) 22:12:57
勇気を出してよかったですね。
自分の気持ちに正直になって、心を開いて、新しい関係を築ければ良いですね。
15
:
苺
:2012/07/29(日) 12:27:00
あの後、彼のほうからメールが来ました。
彼の好きなアーティストの話をしていたら、そのアーティストは元カノの影響で好きなったとか言い始めたんです。
元カノ思い出して悲しくなってきたとか言っていました。
なぜ私に元カノのことを話してくるのでしょうか?
16
:
TAKA氏
:2012/07/29(日) 21:58:25
彼の方からメールが来たのですね。
元カノのことについて、触れていたのは、複雑ですよね。
男性は、好きだった元カノをなかなか忘れられずに、音楽など、二人の思い出が絡んでいる
きっかけによって、フラッシュバックすることがよくありますからね。
ただ、そんな本音、弱音を苺さんに話してきたということは、プラスに考えれば、
それだけ苺さんに気を許しているのかもしれませんよ。
男性はなかなか弱い部分を他者に見せませんから。
あくまでも元カノは彼にとって過去の存在です。
そんな中、今を生きている苺さんが彼の話を聴いてあげているだけでも、彼にとっては
とてもありがたい存在であると気づいていくような気がします。
17
:
苺
:2012/07/30(月) 13:06:30
元カノの話をされた時はすごく複雑な気持ちになりました。
私もなんか元カノに嫉妬みたいな気分になってしまいました。
心を許してくれたのなら、とても嬉しいことですがこんな形では素直に喜べないです。
昨日、少し気分は落ち着いたかな?とメールをしてみましたが、返信は返ってきませんでした。
彼の考えてることがわからないです。
18
:
苺
:2012/08/05(日) 15:20:09
あれから気まずくてメールしてません。
一体どうしたらいいかわからなくなってきました。
彼も落ち込んでいるのでしょうか?
19
:
TAKA氏
:2012/08/05(日) 21:59:11
彼の本心までは、メールや、音沙汰がない背景からでは想像の世界の域に留まります。
そこまで元カノのことは大きな意味でいったのではないかもしれませんし、
今は落ち込んでいるなんてこともないのではないでしょうか。
また別の機会に連絡してみてはいかがでしょうか。
20
:
苺
:2012/08/07(火) 22:04:05
すいません。
この前、お話し忘れたんですが、彼がメールで元カノについて話した時、
私も以前3ヶ月程でしたが、付き合っていた元カレについて話をしました。
これは話さないほうが良かったと思いますか?
21
:
TAKA氏
:2012/08/09(木) 12:21:05
恐らくですが、苺さんの元カレの話を彼にしたことで、マイナス面の
影響があったとは考えにくいです。
むしろ、お互いの恋愛観を把握する上で、効果があったのではないでしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板