[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
男性不信
1
:
名無しさんの恋愛
:2012/06/23(土) 02:48:01
はじめまして。
私は2年付き合っている彼ともうすぐ結婚式を挙げる予定のYといいます。
幸せの絶頂期だったはずが、ある事がきっかけで自分の気持ちが分からなくなってしまい、今とても苦しいです。
この掲示板は以前から存じておりまして、TAKA氏様の的確で、だけど人を傷つけない配慮に長けているアドバイスがどうしても欲しくなり、
最後の砦のつもりで今回初めて書き込みます。長文で申し訳ありませんが、どうかお聞きください。
彼は私より4つ上の30歳なのですが、ご年配の方たちの人数がかなりの割合を占めているOB会にちょくちょく参加しています。
それは私と付き合う前からのことで、皆さまとは長いお付き合いになるようです。
その会で彼が私を婚約者だと紹介すると、先日私を初めて招いてくれました。
他県から就職の為に私の地元に来た彼は、友達も少なく、その会での交流をとても大事にしていたので、
そこに私を招いてくれるという事は本当に嬉しいものでした。
場違いなのではないかと不安な思いもたくさんありましたが、皆様はあたたかく迎えてくださいました。
ほぼご年配の方たちの中に3人若い方がいて、その内の1人が私の彼が慕っている先輩のようでした。
その先輩は最初は初対面の私に気遣い、色々と声を掛けてくださいましたが、
あとはずっと後輩と〜の女は体が良いとか、〜の女はだめだとか、くだらない話をずっとしていて、お酒のせいもあるかと思いますがあまり良い印象ではありませんでした。
知らない方しかいないOB会の場で、私は彼に積極的に話すこともできず、彼も彼でおとなしい人なので基本は黙っている為、私はただ周りに合わせて表情を変えているだけでした。
そんな私に気付いたのか、その先輩が私たちに話しかけてくれました。
その日は来ていなかったOさんという彼のもう1人の先輩から君たちの話は色々聞いてるよとの事だったのですが、
『S(彼氏)くん奴隷状態なんだってね、毎週毎週彼女の為に空けなきゃいけなくてスケジュールも全部管理されてるなんて大変だね〜』といったものでした。
もちろん語弊があります。
毎週毎週彼は私の為に週末を空けてくれているのは本当ですが、強要したわけではありません。
しかし1度だけ、若い子達が来るOB会に行かせなかったことがあります。
その会は久しぶりにOさんも参加する事になっていましたが、私は彼が私と付き合う前のOさんの話を聞いていて、
Оさんにあまり良い印象を持っていませんでした。
Оさんの参加する会で若い子なんていたら、無口な彼と無理矢理仲良くさせたりするのではないかとくだらない心配をし、
当時結婚も決まっておらず、色々と不安定だった私は彼に懇願して止めさせたのでした。
長くなりましたが、そういった理由からその先輩はそんな言い方をしてきたのだろうと思います。
最後が『大変だね〜』ではなく、『相当好きなんだね〜』とかならただのからかいと思いますが、、
彼やОさんの代わりに私に報復したいのではないかと思うほど嫌な言い方でねちねちと言ってきました。
それだけならまだよかったのです。
そこから先は、結婚したら1週間で飽きる、結婚して2年目の俺も今は子作りの為だけに女子アナを想像して奥さんを抱く、
奥さんの事は全然愛していない、風俗やキャバクラが楽しくて仕方ない、そしてこれは全ての男性がそうだ、もちろん彼もだと、
次から次へと私にショックな事を、しかも冗談でもなんでもなくこれが現実だ、と真面目に話してきたのです。
これから結婚する私たちになんて意地悪な方なんだろうと思いました。
結婚なんて、おめでとうとお祝いするのが普通でしょ?と・・・
泣きたくなって、その時はもう帰りたい一心でした。
別の席にいたおばさまが新婚旅行について話しに来てくれたり、その場はなんとか持ち越せたのですが、
それでも心の中はずーっともやもやしていました。
2
:
Y 続きです。
:2012/06/23(土) 02:48:34
帰り、話しかけてくる彼に返事もできず、暗い気持ちで1人車に乗ると、
何かが吹っ切れたように涙が溢れて仕方ありませんでした。
5分に一度くらいの割合で過呼吸になりました。
翌日は思い出して吐き気に襲われ、仕事をするまではまた過呼吸になり大変でした。
何がそんなにつらいのか?
冷静に考えてみると、世の男性が信じられなくなったこと、それがこんな結婚前でどうしたらいいのかわからない事。
それだけじゃありませんでした。
最初から最後まで否定しないで聞いていた彼の態度がいちばんつらかった・・・。
あんなに泣きそうだった私に気づいてくれることもなければ、責められる私にフォローの一つもありませんでした。
元々口下手な彼ではあります。
だけど、そもそもОさんに奴隷状態だと話したのは彼だったのかもしれないし、先輩の言葉に否定しなかった彼は
実は私にたくさん嘘をついているのではないかとそんなことまで勘繰ってしまうのです。
その先輩は保育園を経営しているのですが、こんなに奥さんを愛せない、女の話ばかりする人が経営者でいるのにも苛付き、
そもそもこんな方と仲良くしている彼はやっぱり結婚したらそうなってしまうのではないかと、
色々な思いが駆け巡るのです。
会社や家族でいる時は我慢していますが、休憩中、帰り道、お風呂、1人になるとどんどん涙が込み上げてきます。
もうこんな状態で結婚なんて考えられません。
彼ほど誠実で優しい方はいないとあんなに愛していたのに、
今ではまともに目も見れません。
本当につらいです。
長々お話させて頂いて申し訳ありません。
こんな私に何かアドバイスを頂きたいです。
どうか宜しくお願い致します。
3
:
TAKA氏
:2012/06/26(火) 07:31:58
Yさんはじめまして。
かねてから当サイトの存在をご存知だったようで、よしみにしていただき
ありがとうございます。
さて、お話を時系列に沿って聴かせていただきました。
本当にしんどかったでしょうね。
そのシチュエーションを想像しただけで、私がYさんの立場ならば、
頭が真っ白になってその場から逃げたくなるでしょうし、後になっても
引きずると思います。
信頼していた彼のその態度、取り巻きの方々から心無い言葉を多々浴びさせられた
精神的衝撃は計り知れないでしょうね。
恐らく、彼自身も話を横で聞いていて、思うものはあったのでしょうが、
先輩方に対して自分の意見を主張できない弱さがあったのかもしれません。
でも、Yさんからすれば、信じていた分、その態度は裏切りのようにも感じて
しまいますよね。
ここまで一人で抱え込んできた分、心が悲鳴をあげています。
確かに、このままでは彼と将来を手を取り合って歩み寄って
いけないでしょう。
不信感がかなりのものになっているからです。
このままではお互いにとって、より良い形ではありませんね。
結論を出す前に、彼に全てをぶちまけることはできますか。
なりふり構わず、彼への不満、あの場で辛かったこと、今の素直な気持ちを全て
吐露するのです。
それで、彼が何も感じておらずに、一切態度に誠意を示してこないようならば、心が諦めが
つくことでしょう。
最も、もう完全に彼を見切っているのならば、彼に本音を伝えることなく、このまま
離別を選ばれても良いのかもしれません。
でも、あれだけ信頼し合って将来を見据えてきた仲です。
彼にも彼の事情があるかもしれませんし、本音を知りたくはないでしょうか。
結婚前の今だかこそ、白黒はっきりさせておいたほうが今後を左右します。
まだ彼を信じたい気持ちが少しでも残っているのならば、自分の思いのたけを
ぶつけてみませんか。
今の辛さはずっとは続きませんよ。
応援しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板