したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

気持ち。

1みのり:2012/01/01(日) 00:37:53
TAKA氏さん初めまして。
明けましておめでとうございます。
サイトを拝見させていただいてます。
自分の中で整理出来ず投稿させていただきました。
新年早々、長文になりますがすみません・・・

2年半遠距離、結婚をお互い真剣に考えてきた彼にふられて2週間以上が過ぎました。
私は復縁をしたくて別れて4日という短さで恐々電話をしてしまいました・・・
別れた人とは連絡をしない、友達になんてなれないと言っていた彼なのですが
『大事な存在だから切りたくはない』と言ってくれ、今現在はお互い連絡を取り合う状態になっています。
ただ・・復縁を望む話をすると 
『期待は持たないでほしい。好き気持ちはあるけど愛してる気持ちが消えている。
結婚するとかもないと思うし幸せになってほしいと思っている。』
と言われてしまいました。

別れた原因は 結婚を望む彼の元へすぐに行けなかった(家族の問題などで・・)
待たせている間に彼の中で結婚が薄れてしまったことと 
私の状況や周りの環境につぶされてしまったみたいです・・・
周りの事も片付き、あとは彼の元へ行くだけになった矢先の別れでした。。
もっと早くに行けてれば・・・と毎日後悔するばかりです・・・

今は当然愛情表現とかなくなりましたが、
それ以外は付き合ってた頃とあまり変わらず話したりしてくれています。
でもやっぱり連絡をしている以上、期待をしてしまったり気持ちのコントロールが出来なくなります。
だからといって繋がりを切ってしまうという強さもなく情けないです。

期待は持たないでほしい・・・と言われていますが 
時々話していると他の男性のことや過去の男性などのことを聞いてきたり出してきたり
嫉妬にも似た事をいいます。
甘えてきたりもします・・・
その度にこのまま話していれば・・・何か変わってくれるのではないかと勘違い?期待を持ってしまいます。

彼はただ寂しさだけで私と連絡を取り続けているのでしょうか?
お互い1度は結婚しようと思った関係だから甘えれるということはあるのでしょうか?

好きだからつい・・・甘えたりしてくることを聞いてしまう自分がいて 
それは振った相手からすれば都合の良い人になってしまうのでしょうか。

私自身も別れた人と連絡を取り合うというのは初めてで・・気持ちが分からないです。
好きな気持ちはあるとかは言われますが 
愛しているという気持ちのほうが消えたら復縁は出来ないものなのでしょうか?
うまく文章が書けず分かり難い内容ですが男性の心の中を知りたいと思っています。

2TAKA氏:2012/01/06(金) 11:28:38
みのりさんはじめまして。
新年になりましたが、心模様は複雑なことだとお察しいたします。

逐一聴かせていただきましたよ。
二年半も遠距離で続けてきたのならば、結婚も意識するでしょうし、
環境上の点から、すれ違いが生じてしまうのも無理はないように感じました。
結婚の意向については、タイミングがズレてしまったことも起因したでしょうが、
それ以外でも、気持ちの温度差や価値観のそういなど、決してみのりさん自身に責任があって、
取り返しがつかない失態を冒したわけではないので、どうか執拗に自責の念は感じないでくださいね。
彼はなんだかんだ言って自分から別れを告げたことから、精神的に優位に立っているのを自覚しているのだと思います。
みのりさんが自分に好意を持っているのを感じているからこそ、甘えたり、連絡取ったりして余裕があるのです。
かと言って彼の発言からも汲み取れるように、彼が寄りを戻したり、結婚したい意思はないようですね。
期待してガクッと沈んだりと、疲れ果ててしまうでしょう。
彼が復縁を考えるとしたら、考えられる喪失感を覚えた時でしょうか。
みのりさんが自分のもとから離れていって、他に男性の影を感じたり、
自分の生活を満喫している様子が感じられた時に、「今まで自分のそばにいた女性が離れていった」ことをはじめて認識すると思います。
そこから復縁を意識するかどうかは断言できませんが、私が彼の立場ならば、
焦燥感や独占欲に駆られると思います(私自身が経験したことがあります)。
彼のペースに合わせすぎていて、嬉しい気持ちと複雑な気持ちが入り混じるのならば、
思い切って自分から身を引いてみるのも新しい関係が始まると思います。彼に忘れられることはありませんから。

3みのり:2012/01/07(土) 14:23:12
TAKA氏さん

お返事ありがとうございます。
TAKA氏さんのおっしゃるように、彼は優位に立っているのを自覚していると思います。
もう私の居ない生活にも慣れ、寂しさもあまり感じなくなってきているみたいです。
すごく寂しく悲しく辛くなってしまいました...

なのに連絡を断ち切る勇気が出ません。
何もかもなくなる感じがして...
でも私だけが縋り付いているんだなぁと情けなくもなります。

彼は今はどう思っているか分かりませんが、こうして連絡しあうようになってから
私を『家族のように大事な存在』といいます。
姉のように思ってる部分もあるみたいです。
家族みたいな存在なら...一人の女性として見ない、よくあるキープとしても置かれていない...という事でしょうか?
男の人にとってこんな表現をするのはどんな意味があるのでしょうか。

私からせめて連絡はしないでおこう!と決めても感情に負けてしまい
色んな方とお話したりして紛らせようとしても結局は彼への気持ちが強くなります。
他の趣味や何かに打ち込もうとしても
心に余裕がないせいか...余計に辛くなります。

時間が癒してくれる とも分かっていますが、私も30代でこの人が最後とお互い思っていたせいか...
結婚に焦りとかではなく、忘れるのはもう無理なのでは...と思ってきてしまいます。
どうすれば自分の感情をコントロールできるのでしょうか?

色々書きたくてもなかなかまとめれず
分かりにくい内容ですが、お返事お願いします。

4TAKA氏:2012/01/11(水) 16:38:27
今みのりさんが抱えているジレンマや、どうすることもできなくて立ち尽くしている様子はごく自然ですよ。
簡単に諦めたり、忘れられるはずないですよ。
それほど彼への気持ちが強く残っているからです(彼はそこを察知しているからこそ甘い
言葉をささやいてきたり、頼ってくるわけですが)。

まずは自分の感情を認めることが大切です。
一朝一夕で関係や状況が変わるはずはありません。
しかしながら、自分が彼のことを好きであることは紛れも無い事実だと認めることから、徐々に徐々に変わってきます。
辛いかもしれませんが、今のままでは自分が幸せになれそうにはない。
彼が自分に対して抱いているのは恋愛感情からではないと、いつか受け入れることができた時に、再スタートをきれると思います。
それまでは、無理に自分を追い込もうとせずに、とことん悩んで彼を好きでいて良いんですよ。

5みのり:2012/01/12(木) 00:39:06
TAKA氏さん

お返事ありがとうございます。
好きになっちゃいけないと自分の中で懸命に蓋をしようとしていました。
辛いけど 悲しいけど
今彼を愛する気持ち...自分の中で認めようと思います。
泣くのも我慢していましたが耐えれない時は思いっきり泣いてみます...

そしてTAKA氏さんが書いている
【彼が抱いているのは恋愛感情ではない】
というのは 私自身どこかで分かっていることでした。
でも話していて 誤解してしまう...
そして自分自身それを認めたくないのかもしれません...

そんな恋愛感情ではないものを抱く人とは
復縁は難しいですよね?

今私からは連絡を我慢しています。
彼からはたまに来ます。
いつの日かこうして話す事さえも無理になる日が来るんじゃないかと怖いです。

でも今までは別れたら一切連絡を取り合わず来たのに 彼に対し少し間違いを犯したのかと悩みます。
こうして連絡しあう元恋人同士はアリなのでしょうか?

6みのり:2012/01/12(木) 22:59:12
TAKA氏さん。

2つ目投稿させていただきます。
もう復縁は望まないでおくべきだと思いました。

今日話した時に彼はもう完全に自分の道に進んでいて
趣味や仕事や自分の時間など充実していて満喫しているのが分かりました。
1番怖かった 新しい彼女 が出来てしまうのも時間の問題かもしれません。

なんだか・・・
私1人が立ち止まっているんだな。本当に1人なんだな・・
と痛感しました。
今日はさすがに電話を切って泣いてしまいました。

恋人同士の時はすごく愛し合っていても
終わってしまえば何もなかったかのようになって
何とも言えない孤独感で苦しいです。

心を整理できないというか 落ち着かせることができない状態になってしまいました。
もし連絡を断ち切っていれば 知らなくて済んだこともあるのに
いまさらですが・・・どうしたら良かったのかどうすればいいのか分かりません。

本当にいつの日か時間が癒してくれるのでしょうか。
好きな気持ちや今の自分を認めようと思っていましたが
いつまで思い続ける自分が・・情けなく消えてしまいたくもなります。

つい・・
別れがあるなら出会いなんてなければいいのに
とか嫌な考えが出てしまいます。

でも耐えなきゃですよね・・
振られた側は耐えるしかないですよね。

愚痴になってしまいましたがすみません。
話せる友人もいないので書き込んでしまいました。

7TAKA氏:2012/01/17(火) 00:01:04
みのりさんとても辛くて孤独な思いをされましたね。
みのりさんが今感じている心の虚無感や寂しさは、決して他人事だとは
思えません。
かつての私も失恋後に何度となく同じような心境に立たされたことが
あるからです。
自分だけ心の時計は止まっているのに、相手はもう別の世界を歩いている
現実ほど苦しくて切ないものはないですよね。
あの頃の彼と現実の彼の変わり様に心が切り替えられないのですよね。

世の中に失望したり、生きる希望を見失ったり、過去を消し去りたくて
苦しくなったりする心境一つ一つがくみ取れますよ。

そして、みのりさんは一人ではありません。
インターネットの特質上文字媒介によって私の気持ちを送ることに
なりますが、私はみのりさんの味方ですよ。
苦しみや孤独感も共感できますから。

今はそのような気持ちがあっていいんです。
むしろそのような出来事があったのですから当然ですよ。
好きな気持ちを認めたくない、嫌いになりたい、でもそれが出来ない
ジレンマに疲れ果ててしまっても、着実に心は前に進んでいるのですよ。
気持ちを切り替えるために必要な過程ですから。

みのりさんならば大丈夫ですよ。

8みのり:2012/01/17(火) 21:13:22
TAKA氏さん。

お返事ありがとうございます。
気持ちを分かってくれる方がいて良かった...と思いました。

その通りです。
現実の彼の変わり様に心が切り替えれないのです。
時間はどんどん進んでいて 彼はどんどん前に進んでいて...
私はその進んでいく時間に焦り でも空回りを繰り返し 結局彼の事をまた想ってしまいます。
そんな事が悔しくも思えてきたりします。

不思議なことに なぜか思い出すのは良い事ばかり。
必死に嫌な部分を思いだそうとしますが駄目なものですね。
結局は私は良い部分の彼だけに執着しているのでしょうか?

なんとか連絡は我慢しています。
縁があれば...また一緒に居れる
というのを言い聞かせますが 縁がなければそれまで というのも怖いです。
まだ復縁したいという気持ちがいっぱいだからですよね...

最近は一人の時間をどう過ごせばいいのか分かりません。

最後にTAKA氏さん優しいお言葉ありがとうございます。

9TAKA氏:2012/01/19(木) 08:58:23
今胸の中に渦巻いている感情全てが自然な流れですよ。
好きな気持ちが強かった分、思い出がたくさんあった分、
切り替えようとしても苦しくなるだけですし、諦められないと思います。

彼をずっと好きなままでいても良いんですよ。
どんな気持ちでいても自由です。
無理に消そうとするから辛くなるのです。
そのうちまた違う視点に移り変わっていきますから。

今すぐには状況は変わらないでしょうが、一ヶ月後には新しい感情が芽生えていますよ。

10みのり:2012/01/19(木) 16:04:04
TAKA氏さん
お返事ありがとうございます。

好きなままで居たら求めてしまって
だからといって嫌いにもなれないとか
苦しいですね...
ただ好きな気持ちを抱き過ごす事が こんなに辛いとは思いませんでした。

連絡してこない事に気づいているのか
彼からも連絡はありません...
連絡を取り合った最初は
彼から電話がよくかかってきたり
切りたくない!とか連絡するから!と言われていましたが もう気が変わったのでしょうか。
振った側からしたら最初だけでしょうか。

このまま連絡しないともう何もなくなります。
復縁を望んだり大好きでいても
我慢を続けて連絡しないほうがいいでしょうか。

連絡はいつでも 用がなくてもしてきて
と言われていますが...
すごく話したいし彼の番号を出しても
何だか怖くて通話ボタン押せません。

諦められないくせに
彼に縋り付くことも出来ず
ただ黙って好きを抱き続ける事も辛く
自分の感情が嫌になります。

時間と共に癒されるといいますが
日に日に苦しくて何だか逆を行ってる感じです。なぜなんでしょう...

11TAKA氏:2012/01/23(月) 23:34:02
一朝一夕で気持ちの切り替えができるはずもありません。
毎日を過ごしている積み重ねから、気がつけば彼のことを考える
時間が減ったり、新しい目線に切り替わっていくものです。
彼の存在を完全に消し去ったり、思いださなくなるなんてことは
不可能ですよ。それほど大きな存在だったのですから。

大丈夫ですよ。
彼もみのりさんの決意を受け入れつつあるからこそ、連絡を控えて
いるのだと思います。
中途半端に期待させてしまっても申し訳ないと感じているのかもしれません。
今ここで、一時の寂しさから連絡して彼と話せたとしても、結局あの頃の
彼ではないですし、自分の望むような期待に応えてもらえない孤独感と
虚無感に支配されることだと思われます。

その選択は間違っていません。
着実に進んでいますよ。

12みのり:2012/01/26(木) 19:45:15
TAKA氏さん
お返事ありがとうございます。

実は彼とこうして連絡出来るようになってから一つだけお願い事をしていたんです。
その時は承諾してくれたのですが
でも上手く伝わっていなかったらしく
彼はそのままお願い事を無視してしまいました。
仕方ないと流せず 連絡をしてしまいました。
再度意味を話したら彼は謝罪していましたが..
こんな事言う私は何だかしつこく感じてしまい情けなくなりました...
連絡をしばらくしなかった事も してこないなぁとは思っていたよ と言われ
思わず なぜしてくれなかったの などと間違った気持ちを言ってしまいました。

彼はしつこいとか感じたことはないし
そんな風な事してないよ と言ってはくれましたが...

別れても連絡出来る関係ですが
相手がしつこいとか感じる言動はどんなことなのでしょうか?
頭では分かってるのですが 最近自分に自信もなくなっているのかあれもこれも駄目なのでは...と思ってしまいます。

13TAKA氏:2012/02/01(水) 11:44:29
別れた後に相手がしつこいと感じる基準ですが、人によって受け取り方が異なるところもありますが、
例えば、何かを求めてくる姿勢が重く感じる時ですかね。
メールを返して欲しい、自分と会って欲しい、復縁したい、
私を一人にしないで欲しいという印象を受けるメールや言葉からは、
マイナスに受け取られてしまうかもしれません。
一度は別れている間柄ですからね。
その辺のさじ加減は相手の受け取り方次第なので、難しいですね。
男女の友情を求めているタイプ、連絡は控えたい方によって変わりますからね。
そこまで気にされていますから、彼を追い詰めるようなことはないとは思います。

14みのり:2012/02/04(土) 12:20:10
TAKA氏さん。
お返事ありがとうございます。

今日彼に連絡をして
【期限はないし いつでもいいから
もう一度考えてほしい。】
と伝えました。

この数日考えて 自分の気持ちを伝えぬままどうなっていくのか不安だったのと
彼に少し感情があるのかな...と思ったからです。

でも...駄目でした。
【結婚したいという気持ちが消えたから別れた。付き合うことはもうない。】
そう言われました。
分かっていたことです...
でも少しの期待を抱いていたせいか苦しみが半端じゃないです。
たくさん言いたい事があるのに言葉がなかなか出ずに 結局縋り付く事さえ出来ず

嘘で 【分かったよ。本当に諦めるね】
なんて言ってしまいました。

ここまできたら醜かろうが縋り付けば良かったのか...でもやっぱり強がって引き下がるしか出来ませんでした。
考えてくれる程の感情ももう無くなっていたのだと知りすごく悲しかった。
連絡をくれていたのも 心配が大半だったようです。
一喜一憂していた自分が情けなく ばかだなと思います。

木っ端微塵になってしまい
なぜ連絡をしてしまったんだと涙が止まりません。
復縁を望む気持ちを抱いたまま待っていたら...
と考えたら後悔ばかりが出てきます。
私の気持ちをまた知り彼は連絡してくることはもうないかも知れません...

失う苦しみを改めて感じ 我慢してきましたがここまで辛いならもう消えてしまいたいと思ってしまいます...
深く思ったから抜け出せない気がして。
また気持ちなんて伝えるべきではなかったですよね?

15TAKA氏:2012/02/06(月) 21:03:57
みのりさんよく頑張りましたね。
精一杯気持ちを伝えられて、結果はショックだったでしょうが、
彼の本心を聴けたのは今後にとってプラスでしたよ。
もしも彼に歩み寄らなければ、彼の言動に一喜一憂したり、
期待して、自分の思うように進まなかった時にショックを受けて、
沈んでいってしまう日々が続いてしまったでしょうから。

彼の想いを聴いて、引き下がったのも良かったですよ。
そこで縋っていたら、ますます後悔していたでしょうし、彼の中での
みのりさんのイメージも悪くなっていたでしょうから。

彼の本心を知ったのは辛すぎるでしょうが、はっきりと分かったのは
みのりさんが次に進むために必要だったのだと思いますよ。
まだまだ気持ちの整理がつけられなくて、彼への想いも断ち切れない
でしょうが、それは当然だと思うので、しばらくは今の気持ちを大切に
されても良いんですよ。

16みのり:2012/02/07(火) 22:00:31
TAKA氏さん
お返事ありがとうございます。

お返事を読んでやっぱり我慢していたせいか涙が溢れてきました。
本当は縋り付きたかったです...
でもこのやり方で良かったんですよね。
正直何が良くて悪くてどうしたらいいのか
どうする事も出来ないですが...分からなくてただ精一杯でした。

その翌日 彼から普通に連絡が来ました。
彼は私をどう思っているのか もう分かりません。
きっと心配だったのでしょうね。

これ以上私は想い続けないほうが良いですか...?
やっぱり駄目です。
奇跡が起こらない限り無理ですが 奇跡を起こってほしいと毎日祈ってしまいます。
気持ちを知りたくて話した癖に聞いてもまだ願ってしまう。
しつこいですよね。

17TAKA氏:2012/02/08(水) 23:02:14
よかったんですよ。
物事の全てを○と考えれば、好転して行きますから。
彼から連絡が来たのも、みのりさんの態度の変わり様が気になったから
でしょうね。

これ以上想い続けない方が良いかどうかの答えは、時間の経過とともに
徐々に見えてきますよ。
それまでは、今抱えている想いや、消化不良の気持ちを、私のような
第三者にお話してみたり、復縁や失恋をキーワードとした書籍や
読み物をたくさん読んで気持ちを整理してみることも大切ですよ。
私はそうしてきました。

18みのり:2012/02/09(木) 18:00:17
TAKA氏さん。
いつもありがとうございます。

TAKA氏さんはどんな本などが心に響いたりしましたか。
私はどうしても復縁の本を読みたくなりますがまだ買った事はありません。
おすすめ復縁の本はありますでしょうか。

情けない話しですが
チョコレートを買ってしまいました。
カードに何を書くべきか分かりません。
みなさん好きな人に渡す時は想いを書くのでしょうが 私は書けないというか。
書けば重くなるはずですし。
そもそも渡すのも重いかもしれませんが
連絡が来たのを考え ちょっとだけ図々しくなってしまいました。
でもこんなのは間違った事でしょうか...

気持ちの中に襲う 耐えれない位の寂しさや虚しさや悔しさは相変わらずです。
時間を耐えるしかないですよね。

19TAKA氏:2012/02/09(木) 23:39:07
みのりさん

私も失恋後は孤独を癒すためや、復縁の望みを模索して、関連書籍を
読み漁ったものでした。
私がこれまで読んでオススメする一覧は
ttp://www.lovesute.com/osusume.html
こちらでも紹介しております。

特に、ぐっどうぃる博士の書籍は、男性の心理をかなり細かく分析していて
読んでいると自分の本心を明かされたような気分になりました。

自分の中でやってみたいということは全て行動に移してみてください。
それが正しいか、間違っているかはすぐには分からずに、後になって
学ぶこともありますから。
自然な感情の流れですよ。

20みのり:2012/02/11(土) 01:52:36
TAKA氏さん
教えていただきありがとうございます。
参考にしたいと思います。

このまま好きでいるか 辛ければ諦めるか
二者択一です。
好きを抱くなら一喜一憂に振り回されるのも仕方ないんですよね。
今気持ちを少しでも冷静に少しでも楽にする方法がないかと考えます。
一喜一憂が酷くなりすぎてパニックになりかけます...

好きな気持ちがあるのを先日気持ちを伝えて改めて分かっているはずですが
チョコレートを楽しみにしているよ!とか嬉しそうなのを知ったり仲良く笑って話すのを聞くと
何が駄目なんだろう
なぜいれなくなったんだろう
と不思議というか疑問がまた浮かびます。
男としてはただ嬉しいからなのでしょうか?
私が明るく話し縋ることを我慢しているから忘れてしまうのでしょうか。
色々な意見が聞きたくて数人に話したのですが 皆さんなぜ寄り戻さないんだろと疑問みたいです。
男の気持ちが知りたいです。

(なんだか毎回同じ内容な気がしますがすみません。)

21TAKA氏:2012/02/14(火) 23:19:34
流れのままにが大切ですよ。

彼の本心までは分かりかねますが、彼は気持ちを割り切っているからこそ、
そのような余裕な態度でいられるのかもしれないですね。
または、自分がみのりさんに好かれているのを分かっていて、余裕が
あるのかもしれません。
そんな彼の態度に一喜一憂してしまうのは、今の時期当然でしょう。
近くて遠い存在は切ないですね。
ですが、今の感情は一生続きませんから、徐々に光が見えてきますよ。

22みのり:2012/02/22(水) 22:36:52
TAKA氏さん こんばんは。

バレンタインデーのチョコレートは喜んで食べてくれました。
その後はやはり連絡は途絶え今はまた私も我慢する毎日に戻りました。

私は毎日を紛らせようと色々な人との交流をしだしましたが ある男性の相談話をのっているうち相手が好意を持っている感じの発言を軽くしてきたんです...
それが冗談かもしれませんが
その瞬間味わったことない拒否というか拒絶反応が出てしまい...失礼過ぎますがとても気持ち悪くなりました。
気づけばその他の男性も駄目になっていました。

彼に対する気持ちが増すばかりになり
焦って何かをしないほうがよいのかと落ち込み 寂しさで苦しくなっています。

こんな拒絶反応は皆さんあるのでしょうか...?

最近ふと彼と一緒にしていたサイトを見ました。
彼は趣味とかで色々な人と交流を始めていました...
すごく悲しくなり 同時に彼が日に日に遠くなっていっているように感じます。
もう私を思い出したりさえしていないように感じます。

なんとか揺さぶりをかけたい気もしますが勇気はでません。
一度感情が冷めてしまうともう...何をしても無理なものでしょうか?

23TAKA氏:2012/02/26(日) 15:36:21
チョコが渡せたのは良かったですね。

今みのりさんが抱えている悩みや感情は自然ですよ。
孤独感から温もりや優しさを求めて、返って虚しさが襲ってきたり、満たされない憂鬱感を、
私も幾度となく体感したので、お気持ちは良く分かります。
ましては自分とは裏腹に、彼が別世界を満喫しているような情報を知ると、自分の存在感が小さなものに感じてしまうでしょう。

人の気持ちがどう変わるかは予測できませんが、どうしても諦めきれない思いが離れなければ、
やれるだけのことを尽くしてみないと、心が切替えできないでしょうか。

毎回似たような回答になりますが、それでも彼が好きで、
他の男性は考えられないのならば、自分の気持ちに正直に、試行錯誤を繰り返してみてください。
今が上手くいかなくても、いつか結果に現れますから。

24みのり:2012/03/07(水) 13:39:57
TAKA氏さんこんにちは。
あれから自分の中でコントロールするのに必死な毎日です。
彼から連絡がなくなりもうすぐ一ヶ月。
私との事は整理して蓋をしめたのかなと思います...

最近憎しみが心にたくさん生まれてきてしまいます。
TAKA氏さんのコラムを読み 何とか相手も苦しんでいるのかもと思うようにしています。
でも振る側と振られる側があまりに違いすぎて...悔しくて悲しくて不公平じゃんと思ってしまいます。
振った側からすれば考え悩んでた時間があったからでしょうが。

縋り付かず理解したりしてきたことが相手には楽で都合よいと思われり優越感を抱かせたのではと悲しくなります。
耐えたり頑張れば光りが見えると思っていたのに生まれてきた感情は憎しみだらけで...振られた側は地獄だなと思います。

連絡くれたのも悪者になりたくないとか申し訳なさでとかだったように思えてそれを勘違いしたり期待を持ってしまったり自分が情けないです。

好きだったらこんな気持ちが生まれてくるのは変じゃないのでしょうか...
それとも相手の幸せを祈る事が出来るのが本当の好きなのでしょうか...

25TAKA氏:2012/03/13(火) 18:45:45
みのりさんの揺れ動く感情が端的に伝わってきます。
大丈夫ですよ。
相手を怨んだり、そんな自分をコントロールできずに自己嫌悪の感情に苛まれたり、答えの見えない日々が続いているでしょうが、確実に心は整理されています。
私も失恋後から立ち直るまで、今のみのりさんのような先が見えなくて、過去にとらわれてしまう日々に苦しみました。

ですが、次に進むために、必ずあるステップなんです。
今は正解が見えなくても、この先に気付けますよ。

26みのり:2012/04/26(木) 22:21:16
TAKA氏さん

お久しぶりです。
ホワイトデーの日に彼からバレンタインのお返しが届きました。

お礼の電話を勇気出してしました。
頻繁にきていた彼からの電話が止まった理由を知りたくて
迷った挙げ句聞いてみたら
【お互いの為にならないような気がしたから。】
と言われ...なんか悔しさもあり
【電話してよねっ】なんて笑って伝えてしまいました。
【分かったよ】と笑っていましたが...
かかってこないだろうなと思ってしまいました。
それから今日までお互い連絡は取り合わぬまま。

お返しのプレゼントには
あるものに私の名前と文字が彫られていて
文字を調べると【輝かしい未来を】と書かれていました。

もう私を別の道に行けと願いこめられているようで...力が抜けてしまいました。

知り合いには
男は一度別れを告げたらなかなか戻りたいとか言えないみたいよ
と言われました。
でも連絡についても 彫られた文字にしてももう希望はないように思えるのです。

TAKA氏さんに聞いてみたいです...
男からの別れはやっぱり女からの別れとは違うものなのでしょうか?
そしてこの状況は男としては自分から離れさせようとしてると思いますか...?

最後の相談日から少しずつ色々しはじめたのですが
彼への気持ちが薄れることはなくまた同じ内容の相談になりすみません。

27TAKA氏:2012/04/30(月) 19:08:21
彼の一連の言動を見ると、今後付き合っていきたいという意思は伝わってきませんね。
彼の優しさでもありますが。

そこまで彼が立場を示している今、復縁をねらうにしても、距離を置かれた方が、今後彼の心象が良いかもしれません。

男の別れは一概には言えませんが、後になって後悔したり、思い出すのは、別れ際にすっと離れてくれた女性ですかね。
また、別れた時は、これで良かったと思っても、しばらく経ってから、「間違いだった」 と気づくパターンもなきしにもあらずです。
辛い夜は続きませんよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板