したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

返事待ち

1おか:2011/12/06(火) 01:10:31
性別男です
三回食事とかデートして
告白しましたが、その時はちょっと考えさせてほしいと言われました。
それから4日程経ちましたが何の連絡もありません。

もともと彼女の方はメール無精のようなので
本当にこのまま待っていて彼女から連絡が来るのか不安で仕方ありません。
考えさせてほしいと言われている手前
僕からもメールしにくい状況でますます不安が募るばかりです。

こんな場合どうしたらいいでしょうか。
ご意見いただきたいです。

2TAKA氏:2011/12/08(木) 13:59:06
はじめまして。
告白後から約一週間が経ちますが、返答はありましたでしょうか。

私も告白の返事待ちを過去に二回経験したことがあるので、その辛さと不安さはよく分かります。
長い人は一週間から一ヶ月くらいかけて保留している方もいるそうです。
彼女からすれば、真剣なことだからこそ、即答できじに色々と考えているのではないでしょうか。
もしももう少し待っても音沙汰がないようならば、返事を催促するメールでなくとも、
世間話の出だしの内容を送って反応をうかがっても良いと思います。

3おか:2011/12/25(日) 21:46:55
TAKAさん、こんにちは。

返事待ちの件ですが
その後顔を合わせる機会はあったものの
二人で会うことはなく
返事の催促もしないままただ時間だけが過ぎました。

先日デートできたので
その時に改めて告白しました。

その時の状況は
・彼女には気になる存在の人がいる
・告白の回答にひどく迷っている
・彼女がNoとは言わないことから僕が必死に口説いて付き合ってもらえることになった
という感じでした。

ところが
次の日になって
昨日の返事は無しにしてもう少し考えさせて欲しいと言われたんです。

このことから考えられるのは
彼女には僕と付き合う気はないが
引き止められると面倒だったのでその場では都合のいい返事をして逃れたかったということでしょうか。

彼女の答えはNoではなく考えさせて欲しい・もう少し時間がほしいといったものです。
でも最初に告白してからひと月近く経っていますからね。
正直僕としては少し不満があります。
でも彼女を好きだからその不満は吐き出せないんですよね。

やっぱり脈なしでしょうか。
保留からの自然消滅を狙ったものでしょうか

こういった経験はなく、精神的にとても不安定なんです。
何かアドバイスいただきたいです。

4TAKA氏:2011/12/28(水) 19:56:08
おかさんこんにちは。
彼女が応答しなかったのには、そのような背景があったのですね。
彼女自身、軽い気持ちで恋愛に入るタイプではない様子が伝わってきました。

これ以上熱意をぶつけると、彼女は重荷に感じてしまうでしょうね。
お二人の間に温度差があるからです。
彼女の気持ちが恋愛感情に移行するにしても、まだこの先の話になると思います。
恐らく彼女もおかさんに好意は抱いているとは思うんです。
ただ、他に気になる男性との比較があったりして、気持ちを固められないのでしょう。
今の状況では難しいかもしれませんが、余裕を持って長い目で彼女と向き合って、
待つ気持ちがあれば、彼女の気持ちも徐々に変わってくるかもしれません。

先の見えない不安に押し潰されそうになっても、挑戦してみたい気持ちが勝っていたら、これから新しい関係も築けますよ。

5おか:2012/01/18(水) 00:02:11
TAKAさん、こんにちは。

年も明けこの場をお借りして
相談させていただいてからひと月以上が経ちました。

年が明けてからも彼女と会う機会はあったものの
いまだ返事は聞けず、自分の中で精神的なストレスや疲労感を感じています。
前回のTAKAさんからのアドバイスを読ませていただいて
今は待ちの姿勢でいくしかないと自覚しましたが
返事がもらえるか否かもわからない泥沼の状況に陥って
結局は自分は利用されているだけかもしれないというか
まあ、人に好かれて嫌な思いをする人もいないでしょうから
彼女にとってはそういう人の中の一人として僕を位置づけているのかもしれないですね。
食事にいったらご飯くらいはおごったりしますから
タダで食事にありつけるというメリットも彼女にはありますしね。

催促もできない。
かと言って返事が来るのかもわからない。
そもそも保留=お断りってこともありますし。
それなのに催促したら自分はKYな奴だと言われるでしょうし。

もう辛すぎてイライラします。
保留って残酷で卑怯な手段じゃないでしょうか。

お互いの都合で
会えたとしても次に会えるのはひと月後位になりそうなんです。
もう待つには十分すぎる時間が僕には課されたとおもうのですが
いかがでしょうか?

6TAKA氏:2012/01/23(月) 23:29:56
おかさん返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
おかさんの中で、彼女からの返事を保留にされていることから、
心の時計が止まっている様子が伝わってきます。
結果はどうあれば、自分が彼女に伝えたことの答えを聴かない限り、
次に進めないのでしょうね。
次に会えるチャンスはかなり先になってしまうようですら、
この際メールや電話などでも催促してみてはいかがでしょうか。
彼女に対しての不信感も募っているようですし、悶々と抱えている
よりも、はっきりと口に出してみるのも打開につながるように思えます。
この場合は、彼女との成就を優先するよりも、とにかく彼女の返答を
しっかりと聴かせてもらうことが求められているでしょうからね。

7おか:2012/02/13(月) 04:53:00
TAKAさん、こんにちは。

前回の助言を頂いてから
思いがけず会う機会を作れたので
その場で直接返事を求めることにしました。
結果としては交際OKの返事をもらうことができました。
それはそれで嬉しいのですが
やはり以前のTAKAさんからの回答にもありました通り
今の段階では大きな温度差が生じていることは確かだと思うんです。
まあ、彼女が気になっている男性がいるというのも大きな不安材料ではあります。

彼女がメール無精で返信がかなり遅かったりして
なんなんだろうと悶々とすることもありますし
デートの誘いにせよメールにせよ僕からの一方的なものになってるんです。
温度差がある以上、仕方ないとも思うのですが・・・
本心でを言えばもっと双方向のやり取りをしたい。

そんなわけなんですがこれから先
どんな風にして仲を縮めていけそうでしょうか。
ご意見を伺えれば幸いです。

8TAKA氏:2012/02/14(火) 23:25:48
おかさん、ひとまずおめでとうございます。
返事が聴けるまでの長期間、よくぞ耐え忍ばれましたよ。
たいていは、そこまで時間が空いてしまったら、お断りされるのが
自然な流れだったりするものです。
彼女が交際に応じてくれた事実はプラスに受け止めてください。

現状で、彼女との温度差があるのは、致し方ないところでもありますね。
こちら側が好きになった宿命みたいなものもありますが、相手の価値観や
テンションが、おかさんとは異なっているからこそ、そのようなギャップ
が生じてしまうのです。
ですが、これから上昇して行ける可能性は大いにありますから、チャンス
を活かしてくださいね。
これから彼女と仲を縮めていく中で、控えた方が良いことをお伝えします。
それは、「過度に求めない」ことです。
好きだからこそ、相手に「〜してほしい」という気持ちはひとしおでしょうし、
なかなか思うように事が運ばないと、フラストレーションは溜まってしまいがちです。
しかしながら、そこで彼女に対して不満をぶつけたり、自己完結メールや
発言をしてしまうと、一気に別れの方向に進んでしまいます。
相手を変えることはとても難しいですから、まずはご自身がやれるだけマイペースで
アプローチしてみたら、一回引いて反応を見てみることも大切ですね。
彼女の変化が感じられれば、少しずつでも変わってきますから。

9おか:2012/02/18(土) 21:03:05
TAKAさん、お返事ありがとうございます。

「過度に求めない」ことが現状を踏まえると大切なのですね。
しかし、彼女にとって僕と会うことへの優先度は低く
またいろいろと活動している人なので
遠距離でもないのになかなか会ってもらえないんですよね。
月一回かせいぜい二回位です。

やっぱり会おうという気があれば
時間を作ろうとしてくれるはずだし
今、そういう態度を彼女から感じることができないことを考えると
一応良い返事が聞けたとはいえ
心境は複雑な思いです。
つまり暇ができたら会ってもいいけど
積極的に時間を作ろうとはしてくれないといったところでしょうか。

こういう状況ではやはり僕が我慢して
細々とでも会える機会を大事にしていくしかないのでしょうか。

10TAKA氏:2012/02/25(土) 21:09:05
おかさんが恋愛に求めることと、彼女の価値観や嗜好の乖離があるから
こそ、そこまで苦しみ、悩み続けていらっしゃるのでしょうね。
きっとおかさんがずっとこのまま自分を抑えて彼女に変わってくれることを
希望して待ち続けたとしても、期待通りにならないでしょうし、おかさんに
限界が訪れるでしょうね。

求め続けると、彼女はかたくなになってしまうでしょうし、気持ちが冷めて
いってしまう可能性がありますが、今は彼氏・彼女の関係なのですから、
求める時はしっかりと意思表示をされて良いと思いますよ。
何度か頃合いを見て、「どうしても会いたい」とビシっと伝えても
ダメならば、先が見えていますから、こちらから距離を置いてみるのも
一つの手です。

活路が見いだせればよいですね。

11kaz:2012/03/23(金) 11:24:08
その後のお二人はどうなられました?

12おか:2012/03/27(火) 03:21:59
kazさんへ

メッセージありがとうございます。
しかし残念ながら今のところ変化は特にないです。
依然温度差を感じたままですが、最近は僕からのメールを控えるようにしています。
だからといって彼女の方から来るわけではありませんが
少し状況を変えてみたくなりました。

13おか:2012/04/26(木) 04:56:35
TAKAさん、こんにちは。
ちょうど二カ月ぶりで気候も穏やかになってきましたがいかがお過ごしでしょうか。

さて、温度差に苦しんでいてその後自分からのメールを控えるようにしましたところ
結局自然消滅のような形になりました。
ここ一カ月程は極端にいえば向こうの生死すらわかりませんが今やどうでもいいことです。
あっけない話ですが自分はこれで良かったと思います。
僕も慈善事業をしているわけではないので
無駄な時間と費用をわけのわからない人にこれ以上費やすわけにはいかないですからね。

今回はその話ではなくて
自分がなかなか女性と付き合いに発展しないということです。
周りには女性はたくさんいるし、女友達も多い方だと思います。
僕が気に入った人には自分から声をかけて食事に行ったりすることも多いのですが
いざ恋愛が挟むととたんにうまくいかないのです。

嫌われているわけではないと思うのですが
逆にそのことが僕の悩みを深くしていて結局改善点を見いだせないからです。
嫌われているならその部分を直せばいいわけですから簡単ですよね。

まあ、友達というのはどこまでの範囲で使うのか曖昧ですし
ひとたび男女間の友情の有無など言おうものなら意見は様々ですので
女友達と言ってはみたものの別に向こうは僕を友達とは思ってないかもですが。

付き合えないことが自分の存在価値とダイレクトに関係あるとは思いませんが
結局は好かれないことを思えば悲しみは深まるばかりです。

先日も以前三度程ご飯とか遊びに行ったりした女性に
先輩でいい人がいたら紹介してほしいと言われました。
メールなので冗談なのかなんなのか分りませんが
僕の好意に気付いたので予防線としてそう言ったんでしょう。
ただ僕には何にせよ辛辣すぎたので結局返信もしてません。

結局容姿がタイプじゃないということに尽きると思いますが
それはどうしようもありません。
いままでいろいろ考えて行動してきましたが容姿で付き合うかどうか
きまっていたら何の意味もない。
彼女を作ろうとしたり好きな人に振り向いてもらおうとする努力は何の意味もない。
そしてただ心に傷を増やすだけ。

ごめんなさい。
質問とかじゃないんです。
ただ辛くてまた話を聞いて欲しかったんです。
恋愛は相手がいるからこそ努力は報われない。
僕は大学生ですが最近はそれが原因で気分が塞ぎ込むことが多く
二年続けたサークルも面白くなくなって辞めました。
友達とは普通に接しているので誰も僕の中の悩みは知りません。

自分は結構積極的に食事とかデートに誘ったりする方だと思いますが
もうそういう積極性はかなぐり捨てた方がいいんですかね。

14おか:2012/05/01(火) 21:07:02
お忙しいところすみません。
何かご意見等いただけると嬉しいです。

15TAKA氏:2012/05/01(火) 22:24:29
遅れてしまい申し訳ありませんでした。

理由を説明しますと、HPのツイートにも表示されているように、現在、多数の相談(特にメール)が寄せられていまして、私一人で対応していて、考えながら言葉を作っているため、どうしても時間がかかってしまう状態でした。

4月26日の午前分までのメール分には返信したところなので、次は相談室に切り替えて、日付順に返信しようとしていたタイミングでした。

おかさんのその後の様子が伝わってきました。

結果が出ないことから、自分に自信を失っているようですね。

私から言えることは、まだおかさんに合う女性と居場所に出会っていないからだと思います。

容姿に要因があるのではなく、自分を活かせる環境や、目標、そして縁がある人間に巡り会えていないだけです。

何かのせいにするのは、楽ですが、得られるものはないことは経験で感じとっているはずです。

恋愛以外でも、何か「これだけは頑張った」という実績を残せば、おのずと自己肯定感が芽生えますよ。

自分が興味があること、やってみたいことを振り返ってみて、何かにチャレンジしてみると、新しい自分に出会えるかもしれません。

繰り返しますが、おかさんの外見やキャラクターに恋愛がうまくいかない要因があるのではなく、自分に自信を持てる何かを残せた時に、軌道が変わってきますよ。

16名無しさんの恋愛:2012/05/02(水) 20:47:58
>>13

17おか:2012/05/04(金) 01:56:54
TAKAさん、返信ありがとうございます。

諦められる気持ちがあったらどんなに楽かと思います。
諦めたくないけど結局無理なことが多すぎて。

物事にはなんでも向き不向きがありますからね。
どんなに努力しても報われないことの方が大きいですもんね。
僕にとってはそれが恋愛であったと。

TAKAさんからの回答の中に「縁」とありますが
僕はこれを自分で積極的に結んでいくものだと考えています。

自然と時期を見て待っているだけなら
一生僕に声をかけてくれる人はいないはずです。

だからこそこと恋愛に関しては
容姿が優れた方は別として男性が行動していかないけんと思うんです。

しかしそれはことごとく失敗しました。

残された道はとりあえず恋愛から距離を置くということだけでしょうか。
そして恋愛以外で頑張って成果を残し
自分を満足させていくしかないんでしょうか。

18TAKA氏:2012/05/08(火) 17:58:43
恋愛で結果を出したいのならば、新しい出会いを模索されればよろしいと思いますが、今までを振り返ってみて、自分を向上したい気持ちが強ければ、視点を変えてみるのも新しい出会いにつながると思います。
例えば、ボランティアや資格取得、習い事等がありますね。
経験を重ねてみないと、自分に足りないものや、自分の長所に気づけないものです。

自分の頭で考えている世界が絶対ではなく、常識を覆すような出会いやきっかけがあれば、今までの苦労も報われますよ。

これまで失敗が多かった分、成功に近づいているんですよ。

19おか:2012/06/24(日) 04:00:00
TAKAさん、こんにちは。

前に相談させていただいた時はずいぶんと自信喪失してひどい状態だったと思いますが
今は好きな人がいます。付き合ってません。
彼女とは二回二人で出かけました。
彼女は今就活中です。次に会ったら気持ちを伝えたい。
会おうというのも気を使ってしまいます。会いたくて仕方ないのに。
でもやはり就活中は止めた方がいいですか。
でも就活がいつひと段落するかなんて皆目見当もつかない。
今は耐え忍ぶ時期でしょうか。
彼女には付き合っている人がいません。その座には僕が立候補したいと思います。

20TAKA氏:2012/06/26(火) 06:43:23
あれから恋焦がれる女性にめぐり合えたのですね。
今すぐにでも告白したい気持ちが伝わってきました。

ただ、お二人の関係性や、通常のやり取りが見えないため、
安易にアドバイスはできませんが、確かに一般的な意見としては、
就職活動中の女性に対して、告白されることを応援しない方が
多いと思います。

恋愛を受け止める余裕がない状況でしても、逆効果だからです。

ただし、告白をしたことで、彼女が自分に自信を持ってもらえて、
告白が人間的に成長を促すような効果があれば、伝える意義は
ありますよね。

彼女は今自分を見失っている印象を受けますか。
そうであれば、告白というよりも、傍で支えてあげられるチャンスでは
あります。

先の見えない不安はあるでしょうが、いつかは就活も終止符を打つ瞬間が
訪れます。

多忙な中、二人で会えている仲ならば、特別なシチュエーションでない
限り、急いてはことを仕損じる可能性もあります。

21おか:2012/06/28(木) 19:12:18
返信ありがとうございます。

彼女と僕は別の大学に通っています。
僕の家の近くのお店で彼女がバイトをしていて
きれいな人だなと思って僕が声をかけたのが始まりです。

なので普段話す機会はなく
店に行けば顔を合わせることもありますが
向こうが仕事中なので話す時間はなかなかないといった感じです。

告白したからといって今の関係性が大きく変わるわけではないと思います。
僕の存在が彼女の心の支えにはならないでしょうが
少しでも近づけたらいいなという思いです。

あと就活がいつ無事に終わるかは分らないとしても
その間二人で会う機会があれば
告白なしではどういうことで会っているのかその関係性が曖昧になってしまったり
友達以上にはなれない存在として見られてしまうのが怖いって思ってるんです。

そういった意味で相手の負担にはならずに気持ちを伝えたいとは思っていました。
どうでしょうか?

22TAKA氏:2012/07/01(日) 15:07:08
状況が伝わってきました。

すごい勇気ですね。
しかも二人で会えるまでの仲になれるとは。
印象的には彼女も好感を抱いているはずですよ。

彼女は今、恋愛に興味を持っているような気配がしますか。
恋愛の話などを深く交わしたことがありますか。

今は、彼女との関係がこの先見えなくて、途切れてしまうかも
しれない不安から、告白でインパクトを強く残して、未来につなげようと
されている考えがあるかもしれません。

でも、彼女が恋愛を望んでいなくて、将来のことに目を向けている最中、
告白をされると、受け入れられる余裕がなくて、気まずくなってしまうかもしれません。
告白を未来につなげるつもりが、ギクシャクして距離を置かれてしまう
可能性もあります。

それと、告白を急がなくても、彼女は距離を開こうとはしないと思います。
おかさんの存在は、しっかりと認識されていますよ。

こうは言いましたが、二人の関係や感触については、おかさんが一番敏感に
感じているでしょうから、「今がチャンスだ」というタイミングを察知すれば、
アクションを起こされても良いと思いますよ。
私の意見はあくまでも、お聴きした状況下からリスクを減らすための考え方ですから。

23バーバリー コート メンズ:2013/01/26(土) 01:21:05
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
バーバリー コート メンズ http://burberry.ninpou.jp/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板