したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

二度と会わないと言われました

1トモコ:2011/10/18(火) 21:08:13
2年ほど前に、片思いの失恋でこちらにお世話になりました。
その節は、本当にありがとうございました。
今回は、全く別の話です。

あれからほどなく恋人ができました。
バンドをやっている、3歳年下の彼です。
2年付き合ったのですが、価値観の違いが大きすぎて、
私から別れを告げました。
これからも友達として仲良くしたいと言うと、
その場では彼は承諾しました。
なので、別れた後も何度か食事をしたり、
彼のライヴを見に行ったりもしました。

別れてから5ヶ月後、彼からよりを戻したいと言われました。
そして、よりを戻せないのなら、もう二度と会わないし、
ライヴも絶対に見に来ないでほしいと言われたのです。

私としては、友人としての彼を失い、
ステージで輝いている彼を見られなくなるのは
非常に心苦しいのですが、
彼とよりを戻す気持ちはありません。
だから、彼に会えなくなっても仕方がないから、
よりは戻さないということを、私は彼に言いました。

家に帰って、さんざん泣きました。
自分から別れを告げた55ヶ月前よりも、
つらさや喪失感は今の方が断然強いです。
たとえ私に新しい恋人ができたとしても、
この喪失感は、埋めることができないと思います。

彼の気持ちも、もちろん理解できます。
別れた相手とは二度と会わないというのは一般的な考えですから、
私の方がわがままなのかもしれません。
でも、異性との関係って恋人だけじゃないと思うし、
彼は人間としての魅力は大きかったので、
これからもずっと、大切に付き合っていきたかったんです。

今はまだとにかくショックが大きいし、
何を言ってもらいたいのかもわかってない状況なんですけど、
とりあえず書いて、読んでもらえれば落ち着くかもと思い、
投稿させていただきました。ありがとうございます。

あ、もしこれが私の大いなるわがままというのなら、
この際はっきり言ってもらってもいいかもしれません。
ショック療法で、立ち直ります(笑)

2TAKA氏:2011/10/25(火) 19:20:44
2年前の1月下旬にやり取りをされたトモコさんでしょうか。
しばしの時間が経ちましたが、その後新しい恋愛を育んでいたようですね。
紆余曲折あって、お互い別々の道を進むことになったようですが、
やはり価値観の違いは大きいですよね。
2年も付き合えば、相手の良いところや悪いところ、将来への展望も
見えてくるでしょうから、トモコさんの中で「この人とは違う」と
判断された選択はきっと間違ってはいなかったのですよ。
失ってみて、離れてみて初めて気付いたこと、芽生えた喪失感は
当然だと思いますよ。
それほど長い間傍にいたのですから。
トモコさんがたとえ友達として接して行きたくても、彼は恋人として
期待してしまうでしょうから、縁を切ってしまう選択もお互いのために
必要だったのですよ。
今はまだ間もないから複雑な感情に支配されて当然です。
でも、トモコさんがその時、その瞬間に選んだ判断が全てを物語って
いると思うのです。
恋愛はどちらかの気持ちがなくなったら終わりですから、理屈や情も
捨てなければならない時もあるのです。
私は彼の立場を何度も経験したことがあるので、彼の心情も想像でき
ますが、離れてもそこまで彼のことを大切に想っていてくれている
姿を見て、たとえそれが彼に伝わらなくても、彼もきっと気持ちを
切り替えられる時が訪れますよ。

3トモコ:2011/10/27(木) 00:07:30
>2年前の1月下旬にやり取りをされたトモコさんでしょうか。

はい、そうです。あの時は、まさかすぐに恋人ができるなんて思ってもみませんでした。
別に焦って恋人を作ったわけでもなく、本当に不思議なタイミングでした。
もし新しい彼が現れなかったら、もっと長いこと失恋の痛手を引きずっていたと思います。

TAKAさんから返事をいただくまでの間、気持ちが落ち着かず、
他のサイトの恋愛相談の掲示板を見たり、友人の意見を聞いたりしました。
やはり世間的には、振った側が友人に戻りたいと思うのは
身勝手だという意見が大半のようですね。
そういった意見を自分でも何とか理解しつつあります。
(個人的には、好きな人とはどんな形でも会いたいと思うのですが。
嫌われていないだけでもラッキーだ、ということで。
あと、会えば挽回のチャンスがあるかもしれないですし。)

別れを告げられた日は、「二度と会えない」というイメージが
頭いっぱいに広がって、ショックで仕方ありませんでしたが、
TAKAさんのおっしゃるように、縁を切ることがお互いのためなのかもしれません。
少なくとも今は、彼はそういう心境なのでしょう。
もっとずっと後になれば、状況も変わって、また前のように会えるかもと、
過剰な期待はかけずとも、淡い希望を心に、日々を過ごそうと思います。
(友人とは、向こうに彼女ができれば即解決、と笑って話しています。)

いつもいつでも真摯に答えていただけてうれしいです。
本当にありがとうございます。

4TAKA氏:2011/10/29(土) 10:41:28
あれから紆余曲折の流れで色々学ばれたのですね。
お互いの想いの方向性が合致した時に、新しい関係が築けていけますよ。
時間はかかるでしょうが、自分がとった選択が良かったと思える瞬間が訪れますよ。

5くに♂:2011/10/30(日) 22:39:49
スレを読まして頂いて聞きたい事があるのですが…新しくできた彼を失うのが すごい悲しかったのはスレを読んだかぎりわかるのですが…でも それでも やり直す気にならなかったのは、なぜ?というか、トモコさんてきには、どういう気持ち何ですかね?

…ふと気になってしまったのでしてしまいました

でしゃばってすみませんがよろしければ意見を聞いてみたいです

6トモコ:2011/11/13(日) 22:22:36
くにさん、はじめまして。
まさか他の方からコメントをいただけるとは思っていなかったんで、
ずっとこのページを読まずに放置していました。
大変失礼しました。

なぜ、よりを戻そうと思わないか。
それは、付き合っていた2年間で、
彼と私のあらゆる違いを思い知ったからです。
恋愛観、人生観、価値観、性格、生活スタイル、
その他もろもろ、大きなことから小さなことまで。
そんな彼と付き合い続けることに、私は疲れてしまったのです。
一度疲れたと感じてしまうと、
今まで魅力的に見えていた彼の面も、そう見えなくなってくるし。

私が恋愛体質じゃないというのも大きな理由でしょう。
それらの違いから生まれる二人の危機を、
乗り越えようとする気力が私にはありませんでした。
(彼には大いにありました。)
よっぽど自分に合う人じゃないと長く付き合えないなと、
今回の恋愛で思い知りました。
こんな私に付き合わせてしまって悪かったと、
恋愛体質で真面目な彼に対して、今は心から思います。
楽しいこともいっぱいあったから、後悔はしていませんが。

くにさんへの質問に答えるつもりが、
心情吐露みたいになってしまいました。
わかりにくくてすみません。

7くに:2011/11/14(月) 18:22:06
そうでしたか…別れるのはすごい寂しい だけども彼との価値観の違いから、一緒にいることに疲れてしまったのですね

そして、彼が頑張ると言ってくれても、これ以上の発展は考えられなかった と言う事なのでしょーか?

文章が、うまく まとめられずすみません

8トモコ:2011/11/14(月) 20:46:54
前述のとおり、恋愛観が大きく違ってまして。
私は、合わない人と無理して付き合う必要はないと考えています。
彼は、問題を乗り越えてこその恋愛だと考えていたようで。
私からすれば、彼ががんばるといっても、それすらつらかったんですよね。
「私のために無理してる」というのが、申し訳なくて。
それに、彼は「おれもがんばってるのだから、そっちもがんばれよ」
という態度を見せてくるので、それもつらくて。
私は、もっと最初からしっくり来る人と、
穏やかな付き合いをしたいと思ったのです。

もしかしたら、私が本当にがんばれば、何とかなったのかもしれない、
とほんの少しは考えたりもします。
でも、そこまでするだけの(私にとっての)魅力が、
彼にはなかったように思います。
いい人ではあるのだけれど、私が本当に求めるものは、
この人は持っていないと気がつきました。
本当に求めるものって、言葉にできることではなくて、感覚の問題なんですけど。

9くに:2011/11/16(水) 11:01:37
なるほど…トモコさんの考えが理解できました


とても共感と言うか僕の職場の女性と何か似ていたもので…色々と横槍を入れて聞いてしまってすみませんでした

僕もTAKAさんに『接し方』と言うスレッドでアドバイスを戴いています

もし少しでも興味があれば読んで見てください

それでは失礼します

10トモコ:2012/01/29(日) 20:01:35
あれから3ヶ月が過ぎましたが、元カレに新しい彼女ができたことを知りました。
私と彼女とはちょっとした知り合いで、ツイッターでフォローし合っている仲です。
彼女の最近のツイートで、元カレの部屋や持ち物の画像がUPされたり、
同じ日に同じ店のメニューを二人ともがUPしていたりしたので、気がつきました。

この3ヶ月、落ち着いた日々を過ごしていたのですが、
元カレに彼女ができたことを知って、想像していた以上のショックを受けています。
今、かなり落ち込んでいて、元カレと彼女の両方ともを羨ましく感じます。
元カレに対しては、悔しい気持ちもやっぱりあります。あんなに私のことを好きだったのに、と。
(もちろん、がんばって乗り越えたんでしょうけど。)

例によって、「自分が振った相手に恋人ができた」と検索してみて、
同じ心境の人が少なからずいることで少しでも自分を慰めてみたり。

自分でも、こんなことで二人を羨むのはお門違いとわかっています。
自分から振っておいて、元カレからすれば「何だこいつ」って感じですよね。
それに、(これも大体恋愛相談系のサイトに書かれていますが)
私が今元彼を好きだからこんな気持ちになっているんじゃなくて、
単に、自分に今恋人がいなくて、先にあっちに恋人ができたので、
それに対して不満を持っているだけなんだと、そのことも理解しています。
もし今自分に恋人がいたら、ちゃんと元カレを祝福できるはずです。

でも、頭ではこれだけわかっていても、心は痛くて仕方ありません。
嫌いになって別れたわけじゃないし…とか、今思わなくていいことを思ってしまいます。
と言っても、元カレとよりを戻したいとかではないのですが。

このショックで重い気持ちも、たぶん、ずっと続くわけではないでしょう。
実際、私は今、以前に片思いで失恋した人にまた気持ちが移ってしまい、
(その彼は、彼女と別れてフリーです。)
最近はそのことが頭の中を大きく占めていたのです。
明日その人に会うので、そしたら今の気分もいくらかは解消されるでしょう。
でもなんとなく、決して解消されない何かが残る気もするのです。後々までずっと。

例によって、ショックの渦中の書き込みのため、
何が言いたいのかわからなくて申し訳ないです。
アドバイスのしようもないかとは思いますが、
読んでいただけたらそれだけでうれしいです。

11TAKA氏:2012/02/03(金) 15:23:53
トモコさんの複雑な胸中お察しいたしました。
よく伝わってきましたよ。
私もトモコさんのような心境に立たされた経験はありますが、非常に苦しくて、切ないですよね。

きっと今はなかなか思うようにいかない最中だからこそ、処理しきれない気持ちに支配されているのですよ。

今の苦しみはずっとは続きませんよ。
トモコさんならば大丈夫です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板