したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自分勝手な私・・・でもどうしたら

1さくら:2011/08/24(水) 23:14:51
はじめまして。
24歳♀です。
半年お付き合いした8歳上の彼と昨日お別れしました。
フィーリングは合っていたと思います。
婚約はまだでしたが、結婚を視野に入れていました。
しかし、将来の話をするにつれ、気になることが出てきました。
それは・・・年収・・・です。
来年には社会人2年目の私が彼を上回ることに気づきました。
私は公務員なので、決して高給取りではありません。
そして、ネットで彼の会社の悪口を沢山見てしまいました。
100%信用はできない情報だけれど、職員は使い捨て・・・
というような書き込みをいくつも見ました。
愛があればお金なんて・・・何とかやっていけるし。
と思うようにしてきましたが、ふとしたときに
不安定になりました。
隣の席の同期は、同じ同期と結婚します。
会社には職場結婚の先輩ばかりです。
自分は自分・・・と、これからもずっとそう
思っていけるのか、できの悪い人間の私だから
同僚と比べて惨めに思う日が来るかもしれない。
今だってそう思うのだから、きっとこれからずっと・・・。

そんな将来を考え、不安定になって涙が止まらなくなり、
ついに別れを切り出してしまいました。
最初は理由を言わずに・・・でもどうしても言わずには
いられなくて、きっと傷つくと知りながら結局
本当の気持ちを言ってしまいました。

「大好きだけれど、年収が理由で結婚はできない。
もし私と結婚したいなら、私と同じ職業に転職して・・・」

1日考えた彼の答は「転職しない」でした。
当然だと思います。

こんな愚かなことを言ってしまって、彼のプライドを
傷つけてしまって、自己中心的な自分が本当に嫌いです。
年収や将来性を理由に別れるなんて、ひどいですよね。
今も涙が止まらなくて、一生後悔しそうです。
本当におせっかいですが、もう若くない彼の将来も心配です。
本当に勝手ですが、私との将来のためにちょっとは努力して
くれるのではないか、と期待していたので悲しいです。
彼のことが好きなら、結婚すればいいのかな・・・。
どうしたらいいでしょう・・・。

まとまりがなく申し訳ございません。

2TAKA氏:2011/08/29(月) 11:32:48
さくらさんはじめまして。複雑な胸中が伝わってきましたよ。
何かを得るためには何かを失うことではありますが、嫌いになったり、
冷めたから別れた場合ではないと、気持ちは残りますよ。
お互いの年齢を意識して、将来を見据えた上では、収入は大きいですよ。
安定した収入がないと、心も不安定になってしまいますからね。
辛かったでしょうが、彼にはっきりと伝えたことは、お互いにとって、
譲れないものを認め合える意味でよかったのです。

彼が今置かれている環境を変える可能性は低いと思いますが、
「良かった」と後で気持ちが落ち着ける日がやってきますよ。
非情ですが、結婚後は、ずっとつきまといますから、
納得できないのならば、今が別々の道を選ぶタイミングだったのです。

それでも、数ヶ月後にも「やっぱり…」と後悔の気持ちが強く残っていたら、
さくらさんが彼のステータスや世間体を受容できる覚悟があるのならば、彼に歩み寄ってみても良いでしょう。
離れてみてはじめて気づく気持ちなどもありますから、今後新しい展開もありますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板