[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
過去にしばられてます
1
:
一般人
:2011/07/04(月) 04:12:44
TAKAさん、はじめまして。一般人です。TAKA
さんとは、誕生日が10日ほど違うだけです。現在は
会社で働いています。夜、過去を思い出して寝付け
ない時に、コラムを読ませていただいて、胸に来るも
のがあり、少しお話を聞いていただきたくなりました。
よろしくお願いします。
私は、女性が苦手です。しかし、大学では、
強烈に好きな人がいました。
当時の自分は大学中退という、自分にとっては大きな
挫折を味わった後、今までになく必死で勉強して別の
大学に入りなおし、新しく生まれ変わった気持ちで大
学生活をおくって行こうと思っているときでした。
心が不安定で、揺れやすくなっていたかと思います。
そんな時、とても熱心に授業を受けている女性がいま
した。帰りの電車で同じ車両になることが多かった
こともあり、話してみたいと思うようになりました。
授業で話す機会があり、その女性の笑顔がとても素敵
で、もっと話したいという気持ちが強くなりました。
それで、帰りの電車で、思い切って話しかけてみまし
た。話してみて、共通点がいくつかあり、親近感の
ようなものがわいてきて、この頃から、もうその女性
が好きだと自覚するようになりました。
しかし、何度か帰りの電車で話かけるうち、
その女性は車両の場所を変えるようになりました。
それでも、1年くらいたってもその女性が好きでした。
見かけるだけでも、元気が湧いてきましたし、
少しでもその人に認められたいと思い、勉強にも身が
入っていました。
大学を卒業できないのではないかという不安も、
かなり薄れてきて、その女性の存在にとても感謝
していました。
その気持ちは、今でも変わりません。
1年くらいして、気持ちを整理しようと思いました。
そんな時、その女性が授業で、自分の座っている
席の長テーブルの端に座るということがあり
ました。冷静に考えれば別に何のことはない、
ただ、空いている席の中では、そこがいい位置
だったのでしょう。しかし、自分はその時、
冷静ではいられませんでした。
バカなことに、その翌日、再び帰りがけに
話しかけてしまいました。
しかし、その女性がどこかやはり自分を避けている
気がして、もう2度と話せないかと思うと、頭がおか
しくなりました。
その女性のところに走っていき、
好きだ!なんて言ってしまいました。
その女性に迷惑をかけてしまったことがショックで、
1か月くらいは目の前が真っ暗で、何も考えられ
ませんでした。
しかし、どうしても謝りたくなり、逆に迷惑がられる
かもと思いつつ、その女性を帰り道でおいかけ、
謝罪し、もう話しかけたりはしないと伝え、
自分なんかの話をきいてくれたことに、
感謝の言葉をのべ、すぐに立ち去りました。
その女性も、ありがとうと言ってくれました。
これで終わればよかったのですが、
その後も、その女性に視線が行ってしまっていたため
か、その女性の友達が、自分をみかけると、
急に早く歩き出したりしたことから、自分がまだ
話しかける機会をうかがっていると思われたようです。
それからは、誤解を与えないようにしないと
と思い、教室では、確実にその女性が視界に
入らない場所に座りました。
電車ののる位置や時間もかえました。
それで、何とか誤解はなくなったようで、
その女性の友達も自分をみかけても、
普通になりました。
しかし、このことで女性に対する苦手意識
は、以前以上に深くなってしまいました。
もう、それは5年ほど前の話なので、
かなりショックはおさまりました。
しかし、大学のときの失恋が、今になっても影響して
おり、どうも活力がわきません。恋愛感情は、
燃えているときは、大きな力になるけれども、
失った時の危険性を考えると、もうそんな感情は
もちたくないと思ってしまいます。それで社会生活に
支障をきたすくらいなら、いらないと思って
しまいます。
しかし、矛盾していますが、やはり、心の底では
恋愛したいんだと思います。
どうも気持ちが整理できません。
どうやったら、踏ん切ることができると思われ
ますか?
だらだらと、長文で自分語りしてしまいましたが、
アドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
2
:
TAKA氏
:2011/07/09(土) 17:59:12
一般人さんはじめまして。誕生日が近くて、私のコラムをご覧いただき、感じてもらえるものもあり、通じるものがありますね。
紆余曲折の軌跡を、逐一聴かせていただきましたよ。
前途多難な半生でしたね。その状況でよくそこまで果敢にアプローチされましたよ。
過去の体験や出来事が脳裏から離れず、忘れていたつもりでも、
何かがきっかけで、フラッシュバックしてしまうことがあるのですね。
そして、思い通りにいかない現実を生きている中で、過去から脱却できていない自分を痛感して、生きる気力を失ってしまう場面が多々あるのですね。
お気持ちお察しします。
私自身もかつて、忌まわしい過去を忘れられずに、今を見失ってしまった時期が何度もありましたから。
私の場合ですが、忘れられない過去は今でもありますし、完全には拭いきれない記憶として、受け止めているところがあります。
今でも古傷がひりひりする瞬間はありますよ。
特に、今が充実していなかったり、挫折を痛切に味わって心が弱まっている時に蘇ります。
私は、拭いきれない過去があるのならば、可能であれば、できるだけ過去に遡ってみることをオススメします。
例えば、連絡先が分かれば連絡してみたり、
その人の氏名が分かればmixiやFACEBook、googleなどで検索してみたり。
一件、ストーカーのように感じられるかもしれませんが、
ネット上で気軽に連絡がつけられるきっかけがあるのならば、
できることはしてみればいいんです。
結果としてその方と連絡がつかなくて、
消息がわからなくても、そのような作業を続けるだけでも過去の記憶が少しずつ整理されていきますよ。
他にもお伝えしたいことはありますが、今回はこの辺で終わりにします。
大丈夫です。
一般人さんは一人じゃありません。
過去から昇華できるきっかけが見つかるまで、応援しますよ。
3
:
一般人
:2011/07/16(土) 02:23:01
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなりました。
TAKAさんのおっしゃるとおり、現在の仕事は、自分の希望していたものではなく、うまくいかないことも多々あり、心が弱まって
しまうことが多々あるため、昔のことを思い出してしまうのかもしれません。
googleでの検索は、過去に何度もしたことがあります。
それで、偶然にも、その人が書いたと思われる、昔の文章に行き当たったこともあります。
ただし、連絡しようと思って、検索したことはありません。
女性に謝罪してからは、その人に関わろうとするのは、自分が楽になりたいからだと
いう考えにいたり、その人のためには、自分という存在ができるだけ消えてしまう方が
その女性にとっては望んでいることではないかと、思っている節があります。
もっとも、その女性と話す機会が、謝罪してからはなかったので、実際にどう思われているのかは
わかりませんが。
女性が苦手になったのは、小学生の時に、仲の良かった女性に急に冷たい態度をとられたことが
原因だと思っています。今、思い返せば、原因は自分にあったと思うのですが、当時は憎らしく
思ってしまいました。それ以後、女性とはできるだけ関わらないようにしてきました。
ただ、現在は状況を変えたいと思い、女性の割合が比較的多い趣味などをはじめ、
女性に対する苦手意識を少しは克服できて来ているのではないかと思っています。
もちろん、その趣味は、女性と接しようとするのが第一ではなく、それ自体が楽しいから
行っています。
前回のレスで、他にもお伝えしていただけることがあると、おっしゃっていただいたので、
よろしければ、伺いたいと思います。
よろしくお願いいたします。
4
:
TAKA氏
:2011/07/17(日) 08:05:10
そうですか。
過去にそのような出来事があったのですか。
仲が良かった人の態度の急変は心に突き刺さりますね。
要因なども、お互いあったのでしょうが、幼少時代の体験というのは深く残り、今に影響するものがありますね。
そんな中、試行錯誤しながら女性とお近づきになろうとされている姿は素晴らしいですよ。
「今を生きたい、変わりたい」という強い気持ちが伝わってきます。
なかなか結果が出ずに、うまくいかないかもしれませんが、その心構えとスタイルを続けて行けば、笑顔になれる機会が増えてきますよ。
過去に苦い経験や、失敗を抱えているからこそ、できることや活かせる道もありますからね。
自分を必要としてくれる何かを実感できた時に、新しい感情が芽生えますよ。
もう少しです。
5
:
一般人
:2011/07/22(金) 01:49:47
ご回答ありがとうございます。
昔のことを、いつまでもズルズルひきずる自分も嫌なのですが、過去は過去、今は今と、なかなか割り切れないです。
苦い経験や失敗の活かし方も、なかなか難しいものです。
今の自分は、同じような失敗をした人を馬鹿にしなくなったり、少しの失敗はその時の失敗に比べれば、些細なことだと思えば、
以前よりも落ち込むことが少なくなったようには思います。
ただ、このように書いていて、自分で思うのですが、マイナス方面への耐性がついただけで、プラス面に向かえていない点に、過去を
乗り越えきれない原因があるのだろうと思います。
始めた趣味などをきっかけに、少しずつでもプラス方面にすすんでいけるようになろうと思います。
ご助言ありがとうございました。
今まで、他人に相談しても、自分の説明の仕方が悪いのかもしれませんが、大抵、馬鹿にされて、
かえってへこむだけでしたので、真摯にお話を聞いてくださり、心が癒されました。
また、思い悩んだとき、ご相談させていただくこともあるかもしれませんが、
その時、TAKA氏のご都合がよろしければ、ご相談に乗ってください。
ありがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板